JPH0611504B2 - ウエザ−ストリツプの成形方法 - Google Patents

ウエザ−ストリツプの成形方法

Info

Publication number
JPH0611504B2
JPH0611504B2 JP61151113A JP15111386A JPH0611504B2 JP H0611504 B2 JPH0611504 B2 JP H0611504B2 JP 61151113 A JP61151113 A JP 61151113A JP 15111386 A JP15111386 A JP 15111386A JP H0611504 B2 JPH0611504 B2 JP H0611504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
weather strip
glass
window glass
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61151113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635914A (ja
Inventor
宜樹 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP61151113A priority Critical patent/JPH0611504B2/ja
Publication of JPS635914A publication Critical patent/JPS635914A/ja
Publication of JPH0611504B2 publication Critical patent/JPH0611504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • B29C70/76Moulding on edges or extremities of the preformed part
    • B29C70/763Moulding on edges or extremities of the preformed part the edges being disposed in a substantial flat plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/12Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
    • B29C33/123Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels for centering the inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14434Coating brittle material, e.g. glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、自動車用ウエザーストリツプの成形方法に
関する。
従来の技術 例えば自動車のリアクウオータガラス(以下、単にウイ
ンドガラスという)の周縁部にモール付きのウエザース
トリツプを一体に接合成形することが従来より行なわれ
ている(特開昭54−100022号公報)。第4図は
その一例を示したもので、固定型1には予めロケートピ
ン2が突設されており、このロケートピン2にウインド
ガラス3の端面を当接させることでウインドガラス3が
位置決めされる。また、モール4にはその適宜位置にボ
スピン5が突設されており、ボスピン5を固定型1側の
ロケート孔6に挿入することで固定型1に対してモール
4が位置決めされる。そして、固定型1と可動型7とを
型締めしたのち、製品部空間Rに所定のウエザーストリ
ツプ材料を充填することで、第5図に示すようにモール
4付きのウエザーストリツプ8がいわゆるインサート成
形法によりウインドガラス3と一体に成形されることに
なる。
発明が解決しようとする問題点 上記の方法においては、ボスピン5とロケート孔6との
嵌合によりモール4の位置が一義的に定まつてしまうた
めにモール4そのものの寸法ばらつきを吸収することが
できず、ウインドガラス3の位置が正規であれば上記の
寸法ばらつきがそのままウインドガラス3に対するモー
ル4の位置誤差となつて表われてくることになる。
また、ウインドガラス3は所定の曲率をもつているのが
通常であるから、固定型1と可動型7とで挾持したとき
にはその型締め力を受けてウインドガラス3が撓むこと
になる。この場合、ウインドガラス3そのものも所定の
寸法ばらつき(外形寸法のばらつきと曲率のばらつきの
双方を含む)を有しているのが通常であるから、ばらつ
き次第ではウインドガラス3とロケートピン2とが干渉
してウインドガラス3が割れるおそれがある。
問題点を解決するための手段 本発明は、モールおよびガラスの双方の寸法ばらつきを
吸収できるようにした位置決め方法を提供しようとする
ものであり、実施例にも示すように、製品部空間を画成
するために金型内に設置されたシール弾性体を基準とし
てモールを位置決めする一方、予めモールに形成された
突起により該モールとガラスとの位置決めを行なうよう
にしたものである。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す図であり、第3図に示
すウインドガラス3のIII−III線断面に対応している。
第1図に示すように固定型1側には、ウエザーストリツ
プ材料を充填する際の製品部空間Rを画成するシール弾
性体9を配置する一方、例えばABS等の樹脂で形成さ
れたモール10の裏面には突起11を予め形成しておく。こ
の場合、シール弾性体9の高さとしては、ウインドガラ
ス3の板厚のばらつきを予め見込んでおき、第1図に示
すように固定型1と可動型7とを型締めしてウインドガ
ラス3を挾持したときに所定量だけ撓むような高さに設
定する。同様に突起11,11間の距離についても予めウイ
ンドガラス3の寸法ばらつきを考慮し、最大寸法公差を
もつウインドガラス3であつても突起11,11間におさめ
られるような値に設定しておくものとする。
ウエザーストリツプ8の成形にあたつては、シール弾性
体9の側面を基準面としてモール10を固定型1に位置決
めする一方、これらシール弾性体9とモール10の上面に
ウインドガラス3を位置決めする。この時、ウインドガ
ラス3の水平方向の位置はモール10の突起11によつて弾
性的に規制される。そして、固定型1と可動型7とを型
締めしてウインドガラス3を挾持し、図示外の注入口か
ら樹脂あるいはゴム等のウエザーストリツプ材料を充填
する。その結果、第2図に示すようにモール10を有する
ウエザーストリツプ8がいわゆるインサート成形法によ
りウインドガラス3の周縁部に一体に接合成形される。
以上の成形過程において、ウインドガラス3の寸法ばら
つきはガラス3端面と突起11との間に確保される隙間に
よつて吸収され、またモール10の寸法ばらつきはシール
弾性体9が撓むことで吸収される。
発明の効果 本発明によれば、モールをシール弾性体にて位置決め
し、さらにモールに設けた突起によりモールとガラスと
の相対位置決めを行なうようにしたため、モールの位置
が該モールの寸法ばらつきに左右されることがなく、ガ
ラスとの間の相対位置精度が良くなるほか、同時にガラ
スの寸法ばらつきも吸収できるため、ガラスが破損する
ことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す金型の断面図、第2図
は成形後のウエザーストリツプを含むウインドガラスの
説明図、第3図は第2図のIII−III線に沿う断面図、第
4図は従来の成形方法を示す金型の断面図、第5図は成
形後のウエザーストリツプを含むウインドガラスの断面
図である。 1……固定型、3……ウインドガラス、7……可動型、
8……ウエザーストリツプ、9……シール弾性体、10…
…モール、11……突起、R……製品部空間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金型内の製品部空間にガラスとモールとを
    インサートとして位置決めしてウエザーストリツプ材料
    を充填することにより、前記ガラスの周縁部にモール付
    きのウエザーストリツプを一体成形するようにした成形
    方法であつて、製品部空間を画成するために金型内に設
    置されたシール弾性体を基準としてモールを位置決めす
    る一方、予めモールに形成された突起により該モールと
    ガラスとの位置決めを行なうことを特徴とするウエザー
    ストリツプの成形方法。
JP61151113A 1986-06-27 1986-06-27 ウエザ−ストリツプの成形方法 Expired - Lifetime JPH0611504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61151113A JPH0611504B2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 ウエザ−ストリツプの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61151113A JPH0611504B2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 ウエザ−ストリツプの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS635914A JPS635914A (ja) 1988-01-11
JPH0611504B2 true JPH0611504B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=15511638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61151113A Expired - Lifetime JPH0611504B2 (ja) 1986-06-27 1986-06-27 ウエザ−ストリツプの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611504B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540979Y2 (ja) * 1988-03-24 1993-10-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635914A (ja) 1988-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723809A (en) Glass window for motor vehicles
JPH0611504B2 (ja) ウエザ−ストリツプの成形方法
JPH0242060B2 (ja)
JPS634766B2 (ja)
EP0673742B1 (en) Method of forming a resinous member on a glass-plate
JPS6357213A (ja) ウエザ−ストリツプ成形用金型
JPS61138521U (ja)
JP3123327B2 (ja) ウインドウ組立体、その製造方法および装置
JPS6389316A (ja) ウエザ−ストリツプ成形用金型
JPH0356203B2 (ja)
JPS60166517A (ja) ウエザ−ストリツプ
JP2990911B2 (ja) 車両用ウエザーストリップモールディングと製造方法
JPH0611506B2 (ja) 自動車用ウインドウエザ−ストリツプの成形方法
JPH0763986B2 (ja) モール及びその製造方法
JPH0728016Y2 (ja) 自動車用ウィンドガラスの位置決め装置
JP2567454B2 (ja) 車輪速センサーのブラケットとハウジングの固定方法
JPH0347163B2 (ja)
JPH0138656B2 (ja)
JPS6240169B2 (ja)
JPS6141775B2 (ja)
JPH0635722Y2 (ja) 車両用ウインドウ
JPH0241045Y2 (ja)
JPS6311182B2 (ja)
JPS588607A (ja) インサ−ト成形金型
JP2614011B2 (ja) ウエザーストリップの端末部接続方法