JPH0591977A - 内視鏡洗浄消毒装置 - Google Patents

内視鏡洗浄消毒装置

Info

Publication number
JPH0591977A
JPH0591977A JP3256668A JP25666891A JPH0591977A JP H0591977 A JPH0591977 A JP H0591977A JP 3256668 A JP3256668 A JP 3256668A JP 25666891 A JP25666891 A JP 25666891A JP H0591977 A JPH0591977 A JP H0591977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
channel
endoscope
air
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3256668A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisaku Negoro
大作 根来
Nobuyuki Nakanishi
信之 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP3256668A priority Critical patent/JPH0591977A/ja
Publication of JPH0591977A publication Critical patent/JPH0591977A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、内視鏡の洗浄消毒作業の繰り返し数
が増加した場合であっても消毒液の希釈を防止すること
を最も主要な特徴とする。 【構成】チャンネル用連結管路9と消毒液を供給する消
毒液管路28との合流点を、チャンネル用連結管路9と
エアーを供給するエアー管路24との合流点に対し下流
側に配置したことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は内視鏡のチャンネル内
へ通じるチャンネル用連結管路を備えた内視鏡洗浄消毒
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、内視鏡洗浄消毒装置には内視鏡
全体を洗浄する洗浄槽が設けられている。さらに、洗浄
槽に内視鏡の吸引チャンネル、送気送水チャンネル等の
各チャンネル内へ通じる洗浄チューブを設け、内視鏡の
吸引チャンネル、送気送水チャンネル等の各チャンネル
の洗浄消毒作業時にはこの洗浄チューブを内視鏡のチャ
ンネルに連結してこの洗浄チューブを介して洗浄水、消
毒液等をチャンネル内に供給するようにしている。
【0003】ところで、内視鏡洗浄消毒装置内には洗浄
チューブに少なくとも洗浄液、消毒液、エアーを供給す
る管路を流通させる必要がある。この場合、内視鏡洗浄
消毒装置内の管路構成を簡略化するために、それらの流
路を1本の兼用管路に合流させた後に、洗浄チューブに
導くことが行なわれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来構成のように
洗浄液、消毒液、エアーを供給する管路を1本の兼用管
路に合流させた後に、洗浄チューブに導く管路構成にし
た場合には洗浄工程で本兼用管路内に流通させた洗浄液
が洗浄工程が終了し、洗浄液が排水されたのちも、兼用
管路内に残留するおそれがあった。この場合には兼用管
路内に残留する液体が後続の消毒工程で供給される消毒
液中に混入して消毒液の希釈を引き起こすおそれがあっ
た。
【0005】また、この種の内視鏡洗浄消毒装置では一
般に消毒液は繰り返し使用されるので、1回あたりの消
毒液の希釈は少なくとも、洗浄液の混入が繰り返される
ことにより、消毒効果が徐々に低下する問題があった。
そのため、内視鏡の消毒効果を常に一定の水準以上に保
持することが難しく、内視鏡の洗浄消毒作業の繰り返し
数の増加にともない内視鏡の消毒効果が徐々に低下して
消毒不良が発生するおそれがあった。
【0006】本発明は上記事情に着目してなされたもの
で、その目的は、内視鏡の洗浄消毒作業の繰り返し数が
増加した場合であっても消毒液の希釈を防止することが
できる内視鏡洗浄消毒装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は内視鏡のチャ
ンネル内へ通じるチャンネル用連結管路を備え、このチ
ャンネル用連結管路に洗浄液を供給する洗浄液管路、消
毒液を供給する消毒液管路およびエアーを供給するエア
ー管路がそれぞれ接続された内視鏡洗浄消毒装置におい
て、前記チャンネル用連結管路と消毒液を供給する消毒
液管路との合流点を、前記チャンネル用連結管路とエア
ーを供給するエアー管路との合流点に対し下流側に配置
したものである。
【0008】
【作用】チャンネル用連結管路における消毒液の流路内
に残留する洗浄液を洗浄工程後半に行なわれる送気動作
の際に、エアー管路からチャンネル用連結管路内に送り
込まれるエアーにより除去させるようにしたものであ
る。
【0009】
【実施例】以下、この発明の第1の実施例について図1
乃至図3を参照して説明する。図1は内視鏡洗浄消毒装
置の概略構成を示すもので、1は内視鏡洗浄消毒装置の
本体である。
【0010】この装置本体1内には正面が開口された洗
浄槽2が配設されている。この洗浄槽2の正面開口部2
aは図3(B),(C)に示すように開閉扉2bによっ
て水密状態に閉塞されている。
【0011】さらに、洗浄槽2の内部には内視鏡3を収
容するラック4が設けられている。このラック4は上面
が開口され、少なくとも内視鏡3全体を浸漬可能な深さ
の容器によって形成されている。また、このラック4は
洗浄槽2の外部に取り出し可能になっている。
【0012】さらに、洗浄槽2内には天井面に洗浄ノズ
ル5、側壁面に注入管体6および接続口体10、内底面
に排水口体32がそれぞれ装着されている。この場合、
洗浄ノズル5および注入管体6の注入口はラック4の上
方に配置されている。
【0013】また、ラック4には図2に示すように側壁
面に第1の接続部7、内底面に第2の接続部8がそれぞ
れ設けられている。この場合、第1の接続部7の内部側
にはラック4内の洗浄チューブ9の一端部が着脱可能に
取付けられている。さらに、この洗浄チューブ9の他端
部には内視鏡3内のチャンネルに着脱可能に接続される
接続口金9aが設けられている。また、第2の接続部8
には洗浄槽2側の排水口体32が着脱可能に連結される
ようになっている。
【0014】さらに、装置本体1内には給水タンク12
および消毒液タンク13がそれぞれ設けられている。こ
の給水タンク12には給水ホース14が給水弁15を介
して接続されているとともに、洗剤ディスペンサー1
6、消毒液ディスペンサー17、洗浄液管路18の基端
部がそれぞれ接続されている。この洗浄液管路18には
第1の送液ポンプ19が介設されている。
【0015】また、洗浄液管路18の先端部は洗浄ノズ
ル5に接続されている。さらに、この洗浄液管路18の
中途部には第1の送液ポンプ19の下流側にチャンネル
用連結管路11の基端部および補助管路21の基端部が
それぞれ連結されている。
【0016】チャンネル用連結管路11の先端部は洗浄
槽2の接続口体10を介してラック4の第1の接続部7
の外部側に着脱可能に連結されている。また、補助管路
21の先端部は装置本体1のケース外面に装着されたジ
ョイント部22に接続されている。このジョイント部2
2には給水ホース14の先端部に取付けられた給水ジョ
イント23が着脱可能に接続されるようになっている。
この給水ジョイント23は補助管路21のジョイント部
22に接続された状態で開放状態となる構造になってい
る。なお、補助管路21は管路内に残水が生じないよう
にジョイント部22を高くする方向に傾斜をもたせて配
設されている。
【0017】さらに、チャンネル用連結管路11の中途
部にはエアーを供給するエアー管路24および消毒液を
供給する消毒液管路28の各一端がそれぞれ接続されて
いる。この場合、チャンネル用連結管路11と消毒液管
路28との合流点(第2の合流点)30はチャンネル用
連結管路11とエアー管路24との合流点(第1の合流
点)27に対し下流側に配置されている。
【0018】また、エアー管路24の他端部は装置本体
1のケース外面に装着された吸気口24aに連結されて
いる。さらに、このエアー管路24の中途部にはエアー
フィルタ25が介設されているとともに、このエアーフ
ィルタ25の下流側に送気ポンプ26が介設されてい
る。
【0019】また、消毒液管路28の他端部は消毒液タ
ンク13に接続されている。さらに、この消毒液管路2
8の中途部には第2の送液ポンプ29が介設されている
とともに、この第2の送液ポンプ29の下流側に分岐管
路31の一端が連結されている。この分岐管路31の他
端部は洗浄槽2に装着された接続口体31aを介して注
入管体6の基端部に連結されている。
【0020】また、洗浄槽2の排水口体32は排水路3
3を介して三方弁34の入口ポートに接続されている。
この三方弁34の第1の出口ポートは連結管路35を介
して消毒液タンク13に接続されている。
【0021】さらに、この三方弁34の第2の出口ポー
トは排水管路36を介して装置本体1のケース外面に装
着された排水口36aに連結されている。この排水管路
36の中途部には排水ポンプ37が介設されている。そ
して、この三方弁34は排水路33を閉塞する閉塞位
置、排水路33と連結管路35との間を連通する回収位
置、および排水路33と排水管路36との間を連通する
排水位置にそれぞれ切換え操作されるようになってい
る。
【0022】また、チャンネル用連結管路11の中途部
には第1の合流点27と第2の合流点30との間に第2
の合流点30側から第1の合流点27側への流体の逆流
を防止する第1の逆止弁38、第1の合流点27側から
洗浄液管路18側への流体の逆流を防止する第2の逆止
弁39がそれぞれ設けられている。さらに、このチャン
ネル用連結管路11は第2の合流点30の下流側の管路
11bの内径が上流側の管路11cの内径より小さくな
るように設定されており、第2の合流点30の部分に流
路の絞り部11aが形成されている。
【0023】なお、ラック4の第1の接続部7、第2の
接続部8はラック4を洗浄槽2の内部に収納した際に洗
浄槽2側のチャンネル用連結管路11の先端部および排
水口体32に自動的に接続される構成になっている。
【0024】次に、上記構成の作用について説明する。
まず、内視鏡洗浄消毒装置の使用時には洗浄槽2の開閉
扉2bを開き、図3(A)に示すように洗浄槽2の外に
ラック4を取り出す。そして、洗浄槽2の外でこのラッ
ク4の第1の接続部7に洗浄チューブ9を取付けるとと
もに、内視鏡3を設置する。さらに、この洗浄チューブ
9の接続口金9aを内視鏡3内のチャンネルに接続した
状態にセットする。
【0025】また、ラック4内への内視鏡3等のセット
終了後、このラック4を洗浄槽2の正面開口部2aから
洗浄槽2内の所定の設置場所に収納する。このとき、ラ
ック4が洗浄槽2内の所定の設置場所に収納されるとラ
ック4の第1の接続部7、第2の接続部8が洗浄槽2側
のチャンネル用連結管路11の先端部および排水口体3
2に自動的に接続される。
【0026】このようにラック4を洗浄槽2の内部に収
納した状態で、洗浄槽2の開閉扉2bが閉じられ、この
内視鏡洗浄消毒装置による内視鏡3の洗浄消毒作業が開
始される。この場合、内視鏡3の洗浄消毒作業は次に説
明する洗浄・消毒・すすぎの3工程および必要に応じて
装置内消毒工程が順次行なわれる。
【0027】まず、洗浄工程では給水ホース14の給水
ジョイント23が例えば水道蛇口等に接続された状態
で、この水道水の元栓が開かれて給水ホース14を介し
て給水タンク12に水道水が供給されるとともに、洗剤
ディスペンサー16から給水タンク12に洗剤濃縮液が
注入される。そして、この給水タンク12内で洗剤濃縮
液が水道水によって適正な濃度に希釈され、この適正な
濃度の洗剤液が給水タンク12内に貯溜される。
【0028】この状態で次に、三方弁34が排水路33
と排水管路36との間を連通する排水位置に切換え操作
されるとともに、第1の送液ポンプ19が駆動される。
そして、この第1の送液ポンプ19によって給水タンク
12内の洗剤液が洗浄液管路18を介して洗浄ノズル5
およびチャンネル用連結管路11に供給される。
【0029】そして、図3(B)に示すように洗浄ノズ
ル5から噴射される洗剤液によって内視鏡3の外表面全
体が洗浄されるとともに、チャンネル用連結管路11か
ら洗浄チューブ9を経て内視鏡3内のチャンネルに洗剤
液が供給され、このチャンネル内が洗浄される。
【0030】さらに、この洗浄工程の後半には送気ポン
プ26が駆動される。そして、この送気ポンプ26によ
って吸気口24aからエアー管路24内に吸入されたエ
アーがエアーフィルタ25を通してチャンネル用連結管
路11に供給され内視鏡3のチャンネル内の水切りが行
なわれる。
【0031】また、消毒工程では三方弁34が排水路3
3を閉塞する閉塞位置に切換え操作されるとともに、第
2の送液ポンプ29が駆動される。そして、消毒液タン
ク13に貯溜されている消毒液がこの第2の送液ポンプ
29によって消毒液管路28内に供給され、さらにこの
消毒液管路28から分岐管路31およびチャンネル用連
結管路11にそれぞれ供給される。
【0032】さらに、分岐管路31内の消毒液は図3
(C)に示すように注入管体6の注入口からラック4内
に注入され、このラック4内に貯溜されて内視鏡を浸漬
消毒する。また、チャンネル用連結管路11にそれぞれ
供給された消毒液は洗浄チューブ9を経て内視鏡3内の
チャンネルに供給され、このチャンネル内が消毒され
る。
【0033】そして、消毒終了後は、三方弁34が排水
路33と連結管路35との間を連通する回収位置に切換
え操作される。そのため、ラック4内に貯溜されている
消毒液は排水路33および連結管路35を経て消毒液タ
ンク13に回収される。
【0034】また、すすぎ工程では給水ホース14を介
して給水タンク12に水道水が供給される。次に、三方
弁34が排水路33と排水管路36との間を連通する排
水位置に切換え操作されるとともに、第1の送液ポンプ
19が駆動される。そして、この第1の送液ポンプ19
によって給水タンク12内の水が洗浄液管路18を介し
て洗浄ノズル5およびチャンネル用連結管路11に供給
される。
【0035】そして、洗浄ノズル5から内視鏡3の外表
面全体にすすぎ水が噴射され、内視鏡3の外表面に付着
している残留消毒液が洗い流される。さらに、チャンネ
ル用連結管路11から洗浄チューブ9を経て内視鏡3内
のチャンネルに供給されるすすぎ水によってこのチャン
ネル内の残留消毒液が洗い流される。
【0036】さらに、このすすぎ工程の後半には洗浄工
程と同様に送気ポンプ26が駆動され、この送気ポンプ
26によって吸気口24aからエアー管路24内に吸入
されたエアーがエアーフィルタ25を通してチャンネル
用連結管路11に供給され内視鏡3のチャンネル内の水
切りが行なわれる。
【0037】また、すすぎ工程の終了後、必要に応じて
装置内消毒工程が行なわれる。この装置内消毒工程では
例えば水道蛇口等の水道水の元栓を閉めて、給水ジョイ
ント23を水道蛇口等から外す。この給水ジョイント2
3は補助管路21のジョイント部22にワンタッチで接
続される。このジョイント部22は給水ジョイント23
との接続により開放状態となる。
【0038】この状態で、続いて装置内消毒工程を実施
すると、まず消毒液ディスペンサー17から濃縮消毒液
が給水タンク12に供給される。この給水タンク12に
は水道水が貯溜されているので、濃縮消毒液が水道水に
溶け込んで、給水タンク12内に適正な濃度の消毒液が
生成される。
【0039】以後、洗浄工程と略同様の動作を行なうこ
とで、装置本体1の内部の各管路に消毒液が流通するの
で、装置本体1の内部の各管路内での細菌繁殖を防止す
ることができる。
【0040】また、この装置内消毒工程中は補助管路2
1のジョイント部22が開放しているので、第1の送液
ポンプ19により供給された消毒液の一部は、補助管路
21及び給水ホース14を経由して給水タンク12に戻
ってくる。この過程で給水ホース14も消毒される。そ
して、給水タンク12内の消毒液が空になるとこの装置
内消毒工程は終了となる。
【0041】なお、この装置内消毒工程は装置本体1の
ケース外面に装着された図示しない操作パネルの操作に
よって使用者がこの装置内消毒工程の実施の有無を選択
できるようになっている。そして、この装置内消毒工程
は一般に、一日の最後に一回実施すれば、装置本体1内
(主にすすぎ水の流通経管路)を清潔に保つことができ
る。
【0042】この装置内消毒工程で使用される消毒液
は、装置本体1内の雑菌繁殖を防止する効果があればよ
いので、例えば両性石けん水、逆性石けん水等の安価な
消毒液でよい。
【0043】そこで、上記構成のものにあっては消毒液
管路28とチャンネル用連結管路11との第2の合流点
30はエアー管路24とチャンネル用連結管路11との
第1の合流点27より下流側に配置されているので、洗
浄工程後半に行なわれる送気動作の際に、チャンネル用
連結管路11における消毒液の流路内に残留する洗浄液
をエアー管路24からチャンネル用連結管路11内に送
り込まれるエアーにより確実に除去させることができ
る。そのため、内視鏡3の洗浄消毒作業の繰り返し数が
増加した場合であっても消毒液タンク13内の消毒液の
希釈を防止することができる。
【0044】さらに、チャンネル用連結管路11は第2
の合流点30の下流側の管路11bの内径が上流側の管
路11cの内径より小さくなるように設定されており、
第2の合流点30の部分に流路の絞り部11aが形成さ
れているので、チャンネル用連結管路11における消毒
液の流路内に残留する洗浄液の除水効果を更に高めるこ
とができる。
【0045】また、正面開口部2aが開閉扉2bによっ
て開閉される洗浄槽2を設け、この洗浄槽2内に上面が
開口されたラック4を取り出し可能に収容したので、側
面開閉タイプであっても洗浄槽2の外部への消毒液の漏
れ等の不具合を防止できる。そのため、消毒液浸漬方式
での消毒作業を行なう際の洗浄槽2の床面積縮少が可能
となる。
【0046】さらに、消毒液浸漬時の水密機能をラック
4に設けたので、洗浄槽2の開閉部分の高度な水密構造
を省略することができる。そのため、比較的安価な側面
開閉タイプの洗浄槽2を製作することができる。
【0047】また、洗浄液管路18に補助管路21を設
け、この補助管路21に給水ホース14の末端を着脱自
在に連結する構成にしたので、第1の送液ポンプ19に
よる装置本体1内への消毒液供給時に、給水ホース14
内も同時に消毒することができる。そのため、給水ホー
ス14内の消毒を容易かつ確実に行なえる。
【0048】なお、給水ホース14にヒータおよび温度
センサを装着し、必要に応じてヒータによって給水ホー
ス14内の水を加熱し、この給水ホース14内の水の温
度を60℃以上で一定時間以上保持し、給水ホース14
の内面に付着した雑菌を殺菌する構成にしてもよい。
【0049】また、図4および図5はこの発明の第2の
実施例を示すものである。ここで、図4は内視鏡洗浄消
毒装置の概略構成を示すもので、41は洗浄槽である。
この洗浄槽41内には内視鏡3を収容するラック42が
設けられているとともに、この洗浄槽41の上部には上
部ノズル43、下部には下部ノズル44、側壁部には給
水口45およびチャンネル用連結管路46がそれぞれ配
設されている。
【0050】また、47は洗浄液管路である。この洗浄
液管路47の基端部は給水ホース49を介して水道蛇口
48に接続されている。さらに、この洗浄液管路47の
先端部側には上部ノズル43、下部ノズル44およびチ
ャンネル用連結管路46がそれぞれ接続されている。
【0051】なお、チャンネル用連結管路46には消毒
液を供給する図示しない消毒液管路およびエアーを供給
する図示しないエアー管路がそれぞれ接続されており、
このチャンネル用連結管路46と消毒液管路との合流点
はチャンネル用連結管路46とエアー管路との合流点に
対し下流側に配置されている。
【0052】また、給水ホース49の内部には図5に示
すように2本の送水管路50,51が形成されている。
さらに、この給水ホース49の給水源取付口には電磁弁
52を設け、また給水ホース49内の2本の管路50,
51の基端部間は送水管路50側から送水管路51側へ
の流体の流入を防止する逆止弁53を介して連通されて
いる。
【0053】また、一方の送水管路50の先端部は給水
口45に連結されており、他方の送水管路51の先端部
は洗浄液管路47に連結されている。さらに、この洗浄
液管路47には洗浄槽41の排水口54に一端が連結さ
れた連結管路55の他端が連結されている。この連結管
路55の中途部には洗浄ポンプ56が介設されている。
【0054】そこで、上記構成のものにあっては洗浄工
程時には洗浄ポンプ56から供給された洗浄液は洗浄液
管路47を通して上部ノズル43、下部ノズル44から
洗浄槽41内の内視鏡3に吹き付けられ、内視鏡3の外
表面が洗浄される。同時に、洗浄液管路47からチャン
ネル用連結管路46を介して内視鏡のチャンネル内に供
給され、内視鏡のチャンネル内が洗浄される。
【0055】一方、洗浄ポンプ56から噴出された洗浄
液の一部は、給水ホース49内の送水管路51、逆止弁
53、給水ホース49内の他の給水管路50を通って洗
浄槽41内に回収される。つまり、給水用の各管路およ
び洗浄管路系すべてが洗浄される。
【0056】その後、消毒工程でも同様に洗浄ポンプ5
6から供給された消毒液が内視鏡3に吹き付けられ内視
鏡3を消毒するとともに、上記給水及び洗浄管路系すべ
てに流れ、各管路の消毒を行う。
【0057】また、図6は図5の給水ホース49の電磁
弁52と逆止弁53の代わりに、切り換え機能の付いた
二方向切換え電磁弁61を用いたものである。この場
合、二方向切換え電磁弁61は給水時にはb位置に、そ
の他の時には、a位置に切換え操作される。a位置では
水道蛇口48からの給水がストップされるとともに、給
水ホース49内の一方の送水管路50と他方の送水管路
51との間が連通されている。そして、洗浄、消毒工程
時には、洗浄ポンプ56からの液がこれらの管路51、
50を通って洗浄槽41内に戻り、循環が行われる。
【0058】したがって、この場合には給水ホース49
の構成を一層簡単な構成にする事ができるので、故障が
少なく安価にできる。また、給水ホース49の洗浄およ
び消毒が内視鏡3の洗浄および消毒と同時に、かつ自動
的に行われるため、給水ホース49が汚染されることが
なく、装置内全体が清潔に保たれる。そのため、面倒な
装置内消毒の作業を行う必要がなくなる。
【0059】
【発明の効果】この発明によればチャンネル用連結管路
と消毒液を供給する消毒液管路との合流点を、チャンネ
ル用連結管路とエアーを供給するエアー管路との合流点
に対し下流側に配置したので、チャンネル管路内の残水
を確実に除去することができ、内視鏡の洗浄消毒作業の
繰り返し数が増加した場合であっても消毒液の希釈を防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1の実施例の内視鏡洗浄消毒装
置の概略構成図。
【図2】 洗浄槽のラックを示す斜視図。
【図3】 第1の実施例の作用を説明するもので、
(A)は洗浄槽からラックを取外した状態を示す概略構
成図、(B)は洗浄工程を示す概略構成図、(C)は消
毒工程を示す概略構成図。
【図4】 この発明の第2の実施例の内視鏡洗浄消毒装
置の概略構成図。
【図5】 給水ホースの概略構成図。
【図6】 給水ホースの変形例を示す概略構成図。
【符号の説明】
9,46…チャンネル用連結管路,18,47…洗浄液
管路,24…エアー管路,28…消毒液管路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内視鏡のチャンネル内へ通じるチャンネ
    ル用連結管路を備え、このチャンネル用連結管路に洗浄
    液を供給する洗浄液管路、消毒液を供給する消毒液管路
    およびエアーを供給するエアー管路がそれぞれ接続され
    た内視鏡洗浄消毒装置において、前記チャンネル用連結
    管路と消毒液を供給する消毒液管路との合流点を、前記
    チャンネル用連結管路とエアーを供給するエアー管路と
    の合流点に対し下流側に配置したことを特徴とする内視
    鏡洗浄消毒装置。
JP3256668A 1991-10-03 1991-10-03 内視鏡洗浄消毒装置 Withdrawn JPH0591977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3256668A JPH0591977A (ja) 1991-10-03 1991-10-03 内視鏡洗浄消毒装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3256668A JPH0591977A (ja) 1991-10-03 1991-10-03 内視鏡洗浄消毒装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591977A true JPH0591977A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17295815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3256668A Withdrawn JPH0591977A (ja) 1991-10-03 1991-10-03 内視鏡洗浄消毒装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591977A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004017824A1 (ja) * 2001-02-28 2004-03-04 Olympus Corporation 内視鏡用高温高圧蒸気滅菌容器及び内視鏡洗滌滅菌装置
JP2009022643A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Fujifilm Corp 内視鏡洗浄消毒方法および内視鏡洗浄消毒装置
JP2010057752A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Fujifilm Corp 内視鏡洗浄消毒装置
JP2014100185A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Ihi Shibaura Machinery Corp 内視鏡洗浄装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004017824A1 (ja) * 2001-02-28 2004-03-04 Olympus Corporation 内視鏡用高温高圧蒸気滅菌容器及び内視鏡洗滌滅菌装置
CN100441139C (zh) * 2001-02-28 2008-12-10 奥林巴斯株式会社 内窥镜用高温高压蒸气灭菌容器及内窥镜洗涤灭菌装置
JP2009022643A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Fujifilm Corp 内視鏡洗浄消毒方法および内視鏡洗浄消毒装置
JP2010057752A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Fujifilm Corp 内視鏡洗浄消毒装置
JP2014100185A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Ihi Shibaura Machinery Corp 内視鏡洗浄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3318065B2 (ja) 内視鏡洗浄装置
CN101557749B (zh) 用于对带水的家用设备的管道***进行消毒的方法及这种家用设备
JP3762680B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JPH0591977A (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JP2002219105A (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JP3017933B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JPH03280925A (ja) 内視鏡洗浄装置
JP2835139B2 (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JPH10300190A (ja) 浴槽用循環装置の配管洗浄構造
CN214767519U (zh) 内镜洗消机的清洗干燥管路***
JPH06133929A (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JPH0595901A (ja) 内視鏡洗浄装置
US10537210B1 (en) Whirlpool bath with descaling function
JPH0815482B2 (ja) 内視鏡用洗浄消毒装置
JP3219730B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JPH07116117A (ja) 内視鏡用洗浄消毒装置
JP4854952B2 (ja) 内視鏡洗浄装置
JP3115992B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JP2573622B2 (ja) 内視鏡用洗浄消毒装置
JP3725679B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JPH0582210B2 (ja)
JPH0546407Y2 (ja)
JP3162183B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JP2004275561A (ja) 内視鏡の洗浄消毒装置
JPH078454A (ja) 内視鏡洗浄消毒装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107