JPH0588022A - 光固定減衰器 - Google Patents

光固定減衰器

Info

Publication number
JPH0588022A
JPH0588022A JP3274648A JP27464891A JPH0588022A JP H0588022 A JPH0588022 A JP H0588022A JP 3274648 A JP3274648 A JP 3274648A JP 27464891 A JP27464891 A JP 27464891A JP H0588022 A JPH0588022 A JP H0588022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
core
attenuator
diameter
fixed attenuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3274648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2946437B2 (ja
Inventor
Akira Kashiwazaki
昭 柏崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP3274648A priority Critical patent/JP2946437B2/ja
Publication of JPH0588022A publication Critical patent/JPH0588022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946437B2 publication Critical patent/JP2946437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/264Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting
    • G02B6/266Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting the optical element being an attenuator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】小型で強度が強く、光ファイバとの接続特性が
安定な光固定減衰器を提供すること。 【構成】伝送系の2本の光ファイバ60,70の間に接
続される光固定減衰器10である。該光固定減衰器10
はコア11とクラッド13からなる所定長さの光ファイ
バで構成され、該光ファイバの両端近傍の領域a,bの
コア11のドーパントを熱拡散させてそのコア径を拡大
させ、これによって該コア径の拡大した部分のモードフ
ィールド径を前記伝送系の光ファイバ60,70のモー
ドフィールド径と異ならせる。これによって光ファイバ
60,70内を伝搬してきた光は、光固定減衰器10の
コア11の径を拡大した領域a,bにおいて損失を生
じ、所定の量だけ減衰される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光固定減衰器に関する
ものであり、特にシングルモード光ファイバの伝送系に
用いて好適な光固定減衰器に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、光通信システムや光計測等の分野に
おいて光ファイバを用いたとき、光受信装置へ信号を最
適レベルで受信させる等の目的で光固定減衰器が使用さ
れる。
【0003】ここで従来の光固定減衰器としては、以下
のようなものがあった。 一様曲げによる放射損失を利用したファイバ型光減衰
器であり、例えば、ボビンに光ファイバを巻き付けて所
定の減衰効果を得るようにした光減衰器(例えば特開平
2−129603号記載の光アッテネータ)。
【0004】光ファイバを加熱しながら圧縮して圧縮
屈曲部を形成することで、所定の減衰量を生じさせる光
減衰器(例えば特開平3−153055号公報記載の光
固定減衰器)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
例においては以下のような問題点があった。上記の光
減衰器の場合、光ファイバを巻き付けるボビン径の大き
さに制約されるため、これをコネクタ等の小型コンポー
ネントに組み込むことができず、このため光通信システ
ムに容易に採用することができなかった。
【0006】また上記の光減衰器の場合、光ファイバ
を加熱により変形しているので、該加熱変形部分に残留
応力が生じる危険性がある。
【0007】また上記従来例以外の光固定減衰器とし
て、光学部品を組み合わせた構造の光固定減衰器がある
が、これを光ファイバと接続した場合、接続の状態によ
って、特に光軸のずれ方によって減衰量が大きく変わっ
てしまうという問題点があった。
【0008】本発明は上述の点に鑑みてなされたもので
あり、小型で強度が強く、光ファイバとの接続特性が安
定な光固定減衰器を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め本発明は、伝送系の2本の光ファイバ60,70の間
に接続される光固定減衰器10をコア11とクラッド1
3からなる所定長さの光ファイバで構成し、該光ファイ
バの所定部分のコア11のドーパントを熱拡散させてそ
のコア径を拡大させ、これによって該コア径の拡大した
部分のモードフィールド径を前記伝送系の光ファイバ6
0,70のモードフィールド径と異ならせるように構成
した。
【0010】
【作用】光固定減衰器10のコア11の径を熱拡散によ
って拡大し、該拡大した部分のモードフィールド径を伝
送系の光ファイバ60,70のモードフィールド径と異
ならせたので、該コア11の径を拡大した部分でモード
形状の不整合が生じる。従って、光ファイバ60,70
内を伝搬してきた光は該拡大部において損失を生じ、該
光は所定の量だけ減衰される。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は本発明の第1実施例にかかる光固定
減衰器10を示す概略側断面図である。同図に示すよう
にこの光固定減衰器10は、コア11とクラッド13か
らなる光ファイバを所定長さで切断し、該光ファイバの
両端近傍を加熱して該光ファイバ中のコア11のドーパ
ントを熱拡散させ、これによって該コア11の両端近傍
の径を拡大して構成されている。なおこの光固定減衰器
10を構成する光ファイバとしては下記する伝送系の光
ファイバ60,70と同一構造のシングルモードファイ
バを用いる(以下の第2,第3,第4実施例の場合も同
じ)。
【0012】そしてこの光固定減衰器10は図1に示す
ように伝送系の2本の光ファイバ60,70の間に接続
される(このときそれぞれのコア61,11,71の光
軸が一致するようにする)。このときこの光固定減衰器
10のコア11の径の拡大した領域a,bでは、光のモ
ードフィールド径が拡大しているため、2本の光ファイ
バ60,70との接続面においてモード形状の不整合を
生じる。従って、光ファイバ60,70内を伝搬してき
た光は該両接続部において損失を生じ、所定の量だけ減
衰されることとなるのである。
【0013】ところでこの光固定減衰器10は、熱拡散
によってコア径を拡大させているため、減衰器中の規格
化周波数は変化せずシングルモード条件は変わらない。
従って本実施例のように光固定減衰器10を構成する光
ファイバと伝送系の光ファイバ60,70を同一構造の
シングルモードファイバで構成しておけば、その接続面
においてモード変換されることなく、その光のパワーだ
けが減衰されることとなる。
【0014】なお損失の大きさ即ち減衰量の大きさは、
拡大したコア径の大きさと、コア径の広がり角を調整す
ることによって調整できる。
【0015】またこの実施例においては光ファイバ6
0,70のコア61,71と接続する光固定減衰器10
のコア11の端面の径が拡大されているので、該接続部
において多少の光軸ズレが生じても光のパワー分布等が
影響を受けることは少なく、従って両者の接続は容易と
なる。
【0016】図2は本発明の第2実施例にかかる光固定
減衰器20を示す概略側断面図である。この実施例にお
いては、光固定減衰器20を構成する光ファイバのコア
21の径の全てを熱拡散によって拡大し、そのモードフ
ィールド径を光ファイバ60,70のモードフィールド
径と異ならせている。このように構成しても、伝送系の
光ファイバ60,70と光固定減衰器10の接続面にお
いてモード形状の不整合が生じるため、光ファイバ6
0,70内を伝搬してきた光は該両接続部において損失
を生じ、所定の量だけ減衰される。
【0017】図3は本発明の第3実施例にかかる光固定
減衰器30を示す概略側断面図である。この実施例にお
いては、光固定減衰器30のコア31の片端の領域cの
径のみを熱拡散によって拡大して、該部分のモードフィ
ールド径をこれに接続する光ファイバ60,70のモー
ドフィールド径と異ならせている。このように構成して
も、伝送系の一方の光ファイバ70と光固定減衰器10
の接続面においてモード形状の不整合が生じるため、光
ファイバ60,70内を伝搬してきた光は該接続部にお
いて損失を生じ、所定の量だけ減衰される。
【0018】図4は本発明の第4実施例にかかる光固定
減衰器40を示す概略側断面図である。この実施例にお
ける光固定減衰器40のコア41は、その両端部を伝送
系の光ファイバ60,70のコア61,71と同じコア
径とし、その中央部の領域dをコア41のドーパントを
熱拡散させたコア拡大部とし、該コア拡大部のモードフ
ィールド径を光ファイバ60,70のモードフィールド
径と異ならせて構成している。
【0019】このようにコア拡大部を設けると、該部分
において光が減衰される。この減衰量は、コア拡大部の
拡大の広がり角の大きさと、コア拡大部の径の大きさに
よって変化し、例えば光軸方向に対してコアの拡大され
ている領域の広がり方(広がり角)を急峻にした場合は
損失即ち減衰量が大きくなる。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明にか
かる光固定減衰器によれば、以下のような優れた効果を
有する。 光ファイバを用いて光固定減衰器を構成しているので
小型であり、光通信用デバイスの中に容易に組み込むこ
とができる。
【0021】光固定減衰器を構成する光ファイバは、
その形状が変形される等の物理的な力が何も加えられな
いので残留応力等が生じず、その強度が弱くなることも
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例にかかる光固定減衰器10
を示す概略側断面図である。
【図2】本発明の第2実施例にかかる光固定減衰器20
を示す概略側断面図である。
【図3】本発明の第3実施例にかかる光固定減衰器30
を示す概略側断面図である。
【図4】本発明の第4実施例にかかる光固定減衰器40
を示す概略側断面図である。
【符号の説明】
10 光固定減衰器 11 コア 13 クラッド 60,70 光ファイバ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】伝送系の2本の光ファイバの間に接続され
    る光固定減衰器において、 前記光固定減衰器は、コアとクラッドからなる所定長さ
    の光ファイバで構成され、該光ファイバの所定部分のコ
    アのドーパントを熱拡散させてそのコア径を拡大せしめ
    ることによって該拡大した部分のモードフィールド径を
    前記伝送系の光ファイバのモードフィールド径と異なら
    せたことを特徴とする光固定減衰器。
JP3274648A 1991-09-26 1991-09-26 光固定減衰器 Expired - Fee Related JP2946437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274648A JP2946437B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 光固定減衰器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274648A JP2946437B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 光固定減衰器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0588022A true JPH0588022A (ja) 1993-04-09
JP2946437B2 JP2946437B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=17544633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3274648A Expired - Fee Related JP2946437B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 光固定減衰器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2946437B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5633974A (en) * 1994-09-27 1997-05-27 The Whitaker Corporation All fiber attenuator
US5651085A (en) * 1994-09-27 1997-07-22 Chia; Shin-Lo All fiber attenuator
EP1136854A2 (en) * 2000-02-23 2001-09-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Non-reflection optical fiber termination and method of manufacturing the same
WO2005022217A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Showa Electric Wire & Cable Co., Ltd. 光ファイバ伝送路
CN103268000A (zh) * 2013-06-01 2013-08-28 青岛农业大学 通过腐蚀扩芯光纤实现的干涉仪
EP2659252B1 (en) * 2010-12-30 2020-07-22 LM WP Patent Holding A/S Method and apparratus for determining load of a wind turbine blade

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5633974A (en) * 1994-09-27 1997-05-27 The Whitaker Corporation All fiber attenuator
US5651085A (en) * 1994-09-27 1997-07-22 Chia; Shin-Lo All fiber attenuator
EP1136854A2 (en) * 2000-02-23 2001-09-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Non-reflection optical fiber termination and method of manufacturing the same
EP1136854A3 (en) * 2000-02-23 2004-05-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Non-reflection optical fiber termination and method of manufacturing the same
WO2005022217A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Showa Electric Wire & Cable Co., Ltd. 光ファイバ伝送路
US7333702B2 (en) 2003-08-29 2008-02-19 Swcc Showa Device Technology Co., Ltd. Fiber optics transmission line
EP2659252B1 (en) * 2010-12-30 2020-07-22 LM WP Patent Holding A/S Method and apparratus for determining load of a wind turbine blade
CN103268000A (zh) * 2013-06-01 2013-08-28 青岛农业大学 通过腐蚀扩芯光纤实现的干涉仪
CN103268000B (zh) * 2013-06-01 2017-10-31 青岛农业大学 通过腐蚀扩芯光纤实现的干涉仪

Also Published As

Publication number Publication date
JP2946437B2 (ja) 1999-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301252A (en) Mode field conversion fiber component
KR950009564B1 (ko) 전자 방사 결합 장치 및 그를 구비한 광 파이버 통신 시스템
EP0207980A1 (en) OPTICAL FIBER LENS COUPLING.
US6614961B2 (en) Method of fabricating a fused-type mode-selective directional coupler
EP0610973B1 (en) Optical fiber coupler
GB2319355A (en) Expanded core optical fibre coupler using UV curing resin
JP2946437B2 (ja) 光固定減衰器
US5410626A (en) Optical coupler having a tapered fused region
JPH0799407B2 (ja) 光ファイバカプラ
JPH11248957A (ja) 界分布変換光ファイバおよびその界分布変換光ファイバを用いたレーザダイオードモジュール
CN111272092A (zh) 基于波纹管弹簧结构的光纤应变传感器及其制备方法
EP0209998A2 (en) Method of forming optical fiber couplers and improved tuning method using diffusion
JPS5937503A (ja) モ−ドスクランブラ
JP4304416B2 (ja) 光ファイバフィルタおよびその製造方法
JPH06300939A (ja) 光導波路と光ファイバの接続構造
JP2850510B2 (ja) ビーム拡大ファイバ
JPH01177002A (ja) ファイバ融着形光デバイスの製造方法
JPH0467106A (ja) 光ファイバパラメータ変換接続素子およびその製造方法
Handerek et al. Fused D-fibre couplers
JP2931914B2 (ja) 光ファイバー分岐結合器
JP2866487B2 (ja) 光ファイバカプラ
JPH0223306A (ja) 偏波保持光ファイバ
JPH04225302A (ja) ファイバー型光アイソレータ
JPH01154009A (ja) ファイバ融着型光カプラの製造方法
JPH0882718A (ja) 楕円コア光ファイバのコアの真円化方法および該方法を用いた光ファイバの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees