JPH0582900A - 半導体レーザの製造方法 - Google Patents

半導体レーザの製造方法

Info

Publication number
JPH0582900A
JPH0582900A JP27203791A JP27203791A JPH0582900A JP H0582900 A JPH0582900 A JP H0582900A JP 27203791 A JP27203791 A JP 27203791A JP 27203791 A JP27203791 A JP 27203791A JP H0582900 A JPH0582900 A JP H0582900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type inp
ingaasp
buffer layer
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27203791A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Ota
克志 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP27203791A priority Critical patent/JPH0582900A/ja
Publication of JPH0582900A publication Critical patent/JPH0582900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LDの禁止帯幅と屈折率の非対称性をなく
し、空間的ホールバーニングを少なくし、LDに高電流
を注入したときのキンクの発生や、遠視野像のゆらぎを
防止する。 【構成】 第1導電型InP基板1上に、第1導電型I
nPバッファ層2と、InGaAsPバッファ層3と、
InGaAsP活性層4と、InGaAsPバッファ層
3と同じ組成で同じ膜厚のアンチメルトバック層5と、
第2導電型InPクラッド層6とを順次積層させる工程
をもつ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、埋め込みヘテロ構造
の半導体レーザの製造方法についてのものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ通信には、埋め込みヘテロ構
造の半導体レーザ(以下、LDという)が主に用いられ
る。特に、1.55μm帯の石英系光ファイバは低損失であ
り、長距離光ファイバ通信に用いられる。
【0003】次に、従来の液相エピタキシャル成長法に
よる1.55μm帯LDの構造を図3により説明する。図3
の1はn型InP基板、2はn型InPバッファ層、4
はInGaAsP活性層、5はInGaAsPアンチメ
ルトバック層、6はp型InPクラッド層、7はp型I
nP電流阻止層、8はn型InP埋め込み層、9はp型
InP埋め込み層、10はp型電極、11はn型電極で
ある。
【0004】図3アは、第1回目の結晶成長で基板1の
上に発光領域となる活性層4を含むダブルヘテロ構造を
もつ半導体成長層を形成したウェーハである。ここでI
nGaAsPアンチメルトバック層5は、活性層4のメ
ルトバックを防ぐために積層されるもので、活性層4の
InGaAsPよりも禁止帯幅が大きく屈折率の小さな
ものが使用される。
【0005】図3イは、ウェーハ上にストライプ状の凸
部を残し、他の部分を活性層4よりも深くエッチングし
た後、第2回目の結晶成長でストライプ状の凸部を除い
た部分にp型InP電流阻止層7、n型InP埋め込み
層8、さらに全面にp型InP埋め込み層を順次成長さ
せたものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】次に、図3の接合面に
垂直方向の距離に対する禁止帯幅と屈折率の関係を図4
に示す。図4アが禁止帯幅との関係図であり、図4イが
屈折率との関係図である。図3にはInGaAsPアン
チメルトバック層5があるので、図4アと図4イに示す
とおり、接合面に禁止帯幅と屈折率とが非対称になる。
図3では、電流を増加して光出力を大きくすると、活性
層4の中央部分で強い誘導放出のためキャリアの再結合
が速くなり、電子密度が低下する空間的ホールバーニン
グを起こす。その結果、レーザモードの位置が利得のピ
ーク位置よりずれるので、電流を増加しても光出力が大
きくならないキンクが発生する。また、利得分布が非対
称になり、レーザ光波面が軸に対して傾くので、遠視野
像のゆらぎを起こす。
【0007】この発明は、LDの禁止帯幅と屈折率の非
対称性をなくし、空間的ホールバーニングを少なくし、
LDに高電流を注入したときのキンクの発生や、遠視野
像のゆらぎを防止することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、この発明では第1導電型InP基板1上に、第1導
電型InPバッファ層2と、InGaAsPバッファ層
3と、InGaAsP活性層4と、InGaAsPバッ
ファ層3と同じ組成で同じ膜厚のアンチメルトバック層
5と、第2導電型InPクラッド層6とを順次積層させ
る工程をもつ。
【0009】
【作用】次に、この発明によるLDの製造方法を図1に
より説明する。図1の3はInGaAsPバッファ層で
あり、その他は図3と同じものである。InGaAsP
バッファ層3はアンチメルトバック層5と同じ組成で同
じ膜厚のものである。図1アは第1回目の結晶成長を示
し、n型InP基板1上にn型InPバッファ層2、I
nGaAsPバッファ層3、InGaAsP活性層4、
InGaAsPアンチメルトバック層5、p型InPク
ラッド層6を順次積層する。
【0010】次に、化学エッチングによりストライプ状
の凸部を残し、他の部分を活性層4より深くエッチング
する。図1イは第2回目の結晶成長を示し、ストライプ
状の凸部を除く部分に、p型InP電流阻止層7、n型
InP埋め込み層8、さらに全面にp型InP埋め込み
層9を順次形成し、最後にp型電極10、n型電極11
を形成する。
【0011】次に、図1の接合面に垂直方向の距離に対
する禁止帯幅と屈折率の関係を図2に示す。図2アが禁
止帯幅との関係図であり、図2イが屈折率との関係図で
ある。活性層4の組成は、発振波長1.55μmの場合、I
nPと格子整合をとるためにIn0.65Ga0.35As0.79
0.21となり、禁止帯幅 0.8eV、屈折率は3.54であ
る。活性層4の膜厚は 0.1μm程度である。またInG
aAsPバッファ層3とInGaAsPアンチメルトバ
ック層5の組成はIn0.76Ga0.24As0.550.45で屈
折率は3.51である。膜厚は活性層4に比べ十分に薄い0.
03μm程度である。一方、InPは禁止帯幅1.35eV、
屈折率は3.40なので、図2に示すような禁止帯幅の分布
と屈折率分布になる。
【0012】
【発明の効果】この発明によれば、InGaAsPアン
チメルトバック層5と同じ組成で同じ膜厚のInGaA
sPバッファ層3が活性層4の下側に積層されるので、
接合面に垂直な方向の禁止帯幅の分布と屈折率分布が対
称になり、高電流注入時にも空間的ホールバーニングが
少なくなり、キンクの発生や遠視野像のゆらぎがないL
Dを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるLDの製造方法の説明図であ
る。
【図2】図1の接合面に垂直方向の距離に対する禁止帯
幅と屈折率の関係図である。
【図3】従来技術によるLDの製造方法の説明図であ
る。
【図4】図3の接合面に垂直方向の距離に対する禁止帯
幅と屈折率の関係図である。
【符号の説明】
1 n型InP基板 2 n型InPバッファ層 3 InGaAsPバッファ層 4 InGaAsP活性層 5 InGaAsPアンチメルトバック層 6 p型InPクラッド層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型InP基板(1) 上に、第1導
    電型InPバッファ層(2) と、InGaAsPバッファ
    層(3) と、InGaAsP活性層(4) と、InGaAs
    Pバッファ層(3) と同じ組成で同じ膜厚のアンチメルト
    バック層(5)と、第2導電型InPクラッド層(6) とを
    順次積層させる工程をもつことを特徴とする半導体レー
    ザの製造方法。
JP27203791A 1991-09-24 1991-09-24 半導体レーザの製造方法 Pending JPH0582900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27203791A JPH0582900A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 半導体レーザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27203791A JPH0582900A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 半導体レーザの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0582900A true JPH0582900A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17508247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27203791A Pending JPH0582900A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0582900A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004179274A (ja) 光半導体装置
KR100232993B1 (ko) 반도체 레이저장치 및 그 제조방법
CN219086444U (zh) 一种半导体激光器
JP2003142774A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP4599700B2 (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JP2882335B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP3488137B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
US5917846A (en) Optical Semiconductor device with carrier recombination layer
JPH0582900A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2940158B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS61176181A (ja) 半導体発光装置
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS61220389A (ja) 集積型半導体レ−ザ
JPH09214058A (ja) 半導体レーザ素子
JP3022351B2 (ja) 光半導体装置及びその製造方法
JP3235588B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPH1140897A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
CN118299928A (zh) 一种半导体激光器及其制备方法
JPS6355878B2 (ja)
JP2001077466A (ja) 半導体レーザ
JPS6239088A (ja) 半導体レ−ザ
JPH0677594A (ja) 半導体レーザー
JPH04229682A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH01309393A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH0233988A (ja) 半導体レーザ