JPH0576039B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0576039B2
JPH0576039B2 JP58081078A JP8107883A JPH0576039B2 JP H0576039 B2 JPH0576039 B2 JP H0576039B2 JP 58081078 A JP58081078 A JP 58081078A JP 8107883 A JP8107883 A JP 8107883A JP H0576039 B2 JPH0576039 B2 JP H0576039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dynamic
dynamic value
conversion
value
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58081078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59204890A (ja
Inventor
Masashi Nishikawa
Makoto Muroi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP58081078A priority Critical patent/JPS59204890A/ja
Publication of JPS59204890A publication Critical patent/JPS59204890A/ja
Publication of JPH0576039B2 publication Critical patent/JPH0576039B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、電子楽器のためのダイナミツクコ
ード変換装置に係わり、より詳細には、リズム音
源装置からのリズム音や、アルペジオ音源装置か
らの楽音の音量を、鍵盤装置から入力されるダイ
ナミツクコードに応じて制御する際に、鍵盤装置
からのダイナミツクコードを好適に変換して、変
換ダイナミツクコードとして、リズム音源装置や
アルペジオ音源装置に対して供給するようにした
ダイナミツクコード変換装置に関するものであ
る。 従前から、リズム音源装置やアルペジオ音源装
置を通常の音源装置と協働させて、打楽器音を表
現するリズム音や、分散和音を表現するアルペジ
オ楽音を通常の音源装置からの楽音に重畳させる
ことが盛んに行われている。 その際、第1図に示されるように、鍵盤装置1
から、標準インターフエース(Musical
Instrument Digital Interface)に準じて出力さ
れるステータスC1(例えば、キーが押鍵状態ある
いは離鍵状態に移行したことを表わす「1」「0」
符号)、キーコードC2(例えば、押されたキーの
音高に対応する数値を2進符号で表わして成るコ
ード、及び、ダイナミツクコードC3(例えば、打
鍵の強さを表わすべく、押鍵速度に対応する数値
(ダイナミツクバリユー)を2進符号で表わして
成るコード)で構成されるキーイベントデータの
うち、ダイナミツクコードC3を、例えば、リズ
ム音源装置2にも供給し、これに応答して、該リ
ズム音源装置は、打鍵の強さに応じて、その振幅
が変化するリズム楽音信号S1を生成し、これを、
鍵盤装置1からの上記キーイベントデータに応答
して、音源装置3が出力する楽音信号S2に対し
て、ミキサ4を介して重畳させ、増幅器5にて増
幅した後、スピーカ等の発音体6から発音させる
ことにより、打鍵の強さに応じて変化する楽音の
音量に合わせて、リズム音の音量をも、同時的に
変化させることが提案されている。 更には、アルペジオ音源装置と通常の音源装置
との協働に関しても、第1図の構成において、リ
ズム音源装置2をアルペジオ音源装置に代えて、
該アルペジオ音源装置に対して、鍵盤装置1から
キーイベントデータを供給する構成とすれば、全
く同様に達成されることは明らかである。 しかしながら、音源装置と、リズム音源装置や
アルペジオ音源装置との協働に際して、該リズム
音源装置へのダイナミツクコードや、該アルペジ
オ音源装置へのキーイベントデータを生成するた
めの、鍵盤装置1上でのキー操作は、音源装置3
へのキーイベントデータを生成するためのキー操
作とは相違しており、ダイナミツクコードに関す
る限り、押されたキーの打鍵の強さは直接的に、
その押されたキーに係わる音符単位の演奏上の表
現を必ずしも意味するものではなく、リズム音源
装置やアルペジオ音源装置に対する音量制御信号
であれば足りるので、複数のキーが同時的に押さ
れた場合、瞬時的な意味で最後に押されたキーに
係わる打鍵の強さを表わすダイナミツクコードを
音量制御信号としてリズム音源装置やアルペジオ
音源装置に対して供給するのが通常的であつた。 しかして、かかる従来装置に関しては、瞬時的
な意味での最後に押されたキーのダイナミツクコ
ードのみが、リズム音源装置からのリズム音や、
アルペジオ音源装置からのアルペジオ楽音の音量
を決定的に支配することから、キー操作上のミス
に起因して、極度に弱い打鍵が混在するキー操作
を行つた場合、あるいは、演奏表現上の必要性に
応じて、音符単位で瞬時的に極めて弱い打鍵操作
を行つた場合でも、これに即座に応答して、リズ
ム音やアルペジオ楽音が突如として、極度の弱音
に移行し、ときには、ほとんど消音してしまうこ
ととなり、演奏表現上の不自然さを伴うという欠
点があつた。 この発明の目的は、上記従来技術に基づく、各
キーの打鍵ごとに生成されるダイナミツクコード
により直接的にリズム音源装置やアルペジオ音源
装置の音量制御を行うことに起因する演奏表現上
の不自然さの問題点に鑑み、入力されたダイナミ
ツクコードを、該コードと、該コードに係わる打
鍵の発生以前の一連の打鍵に係わるダイナミツク
コードとを用いて、変換ダイナミツクコードに変
換することにより、最後に押されたキーに係わる
ダイナミツクコードと、それ以前に押された複数
のキーに係わる複数のダイナミツクコードとの、
音量制御に対する支配力(寄与率)を適切に按分
し、もつて、不本意に、あるいは意図的に、発生
する極度に弱い打鍵に対しても、音量の急激な減
少を防止し、自然な演奏表現を確保できるように
したダイナミツクコード変換装置を提供せんとす
るものである。 上記目的に沿うこの発明の構成は、新たな打鍵
の強さに対応するダイナミツクバリユーを表わす
ダイナミツクコードを入力して、該ダイナミツク
コードの各入力毎に、新たに入力したダイナミツ
クバリユーと過去に入力したダイナミツクバリユ
ーとに基づいて所定の変換式により変換ダイナミ
ツクバリユーに変換し、該変換ダイナミツクバリ
ユーを表わす変換ダイナミツクコードを出力する
ダイナミツクコード変換装置において、 入力順序が古いダイナミツクバリユーほど、前
記変換ダイナミツクバリユーに対する寄与率が小
さくなる変換式により変換することを特徴とする
ものである。 この変換式としては、具体的には、例えば D=oi=1 1/Kndo=1/Kd1+1/K2d2+…+1/Kidi+… ただし、 K:1を越える正の定数 D:変換ダイナミツクバリユー d1:新たに入力したダイナミツクバリユー d2:新たに入力したダイナミツクバリユーの直
前のダイナミツクバリユー di:新たに入力したダイナミツクバリユーの
(i−1)個前に入力したダイナミツクバ
リユー が採用される。 また上記ダイナミツクコード変換装置を具体的
に構成するにあたつては、直前の変換ダイナミツ
クバリユーDpldを記憶する記憶手段と、 新たに入力したダイナミツクバリユーdと前記
直前の変換ダイナミツクバリユーDpldとを用い
て、新たな変換ダイナミツクバリユーDを、 D=(d+Dpld)/K ただし、Kは1を越える正の定数 に従つて演算し、これにより求められた新たな変
換ダイナミツクバリユーDを前記直前の変換ダイ
ナミツクバリユーDpldに代えて前記記憶手段に格
納する演算手段と、 前記演算手段で求められた前記新たな変換ダイ
ナミツクバリユーDを出力する出力手段とを備え
た構成とすることが好ましい。 このように、本発明のダイナミツクコード変換
装置は、過去に発生した一連の打鍵の強さを音量
制御に関与させるとともに、その発生が古い打鍵
ほど、該音量制御に対する支配力(寄与率)が弱
まるようにしたことを要旨とするものである。 続いて、第2図及び第3図に基づいて、この発
明の実施例の構成と動作を説明すれば以下の通り
である。 第2図に示されるように、この発明の実施例の
構成では、鍵盤装置1の、ダイナミツクコードの
ための出力端子がダイナミツクコード変換装置7
の入力端子に接続され、該変換装置の出力端子は
リズム音源装置2に接続される。その他の周辺要
素は第1図において同一の符号により示される要
素とそれぞれ同一であり、更に、前述のように、
リズム音源装置2は、アルペジオ音源装置に置換
可能なものである。 そして、上記ダイナミツクコード変換装置7
は、マイクロプロセツサを含む演算処理部のみか
ら成り、その単一の機能実現手段(ダイナミツク
コード変換手段)は第3図に示されるフローチヤ
ートに従う演算処理により実現される。 即ち、変換処理が開始されると、ダイナミツク
コード変換装置7は、先ず、スタートして(第3
図a)から、Dレジスタをクリアし(第3図b)、
次いで、鍵盤装置1からダイナミツクコードC3
が入力されたか否かを判定し(第3図c)、該コ
ードが入力されるまで待つ。 そして、ダイナミツクコードC3が入力された
ときは、該コードが表わすダイナミツクバリユー
dを2で割つて、その回答をXレジスタに格納
し、更に、Dレジスタの内容(この時点ではクリ
アされている)を2で割つて、その回答をYレジ
スタに格納する(第3図d)。 続いて、該変換装置7は、両レジスタX,Yの
内容を加算してその回答でDレジスタを更新して
(第3図e)から、該レジスタDの内容、即ち、
変換ダイナミツクバリユーを適宜に符号化して、
変換ダイナミツクコードC′3として出力して(第
3図f)、次のダイナミツクコードの到来を待つ
(第3図c)。 上記一連の処理により、 D=-1n=- ∽Kndn=1/Kd-1+1/K2d-2+…+1/Kid-i+… ただし、 K……正の定数 D……変換ダイナミツクバリユー d-1……最後に入力されたダイナミツクコード
に係わるダイナミツクバリユー(n=−
1) d-2……最後に入力されたダイナミツクコード
の一つ前に入力されたダイナミツクコード
に係わるダイナミツクバリユー(n=−
2) d-i……最後に入力されたダイナミツクコード
の(i−1)個だけ前に入力されたダイナ
ミツクコードに係わるダイナミツクバリユ
ー(n=−i) なるダイナミツクコード変換式の演算手段として
のダイナミツクコード変換装置7が実現されるも
のである。 続いて、かかる変換装置7に入力されるダイナ
ミツクコードC3が表わすダイナミツクバリユー
dと、該装置7により、変換されて出力される変
換ダイナミツクコードC′3が表わす変換ダイナミ
ツクバリユーDとの、典型的なキー操作における
関係を第4図及び第5図に基づいて説明すれば以
下の通りである。 いま、第4図Aに示されるように、ある和音を
演奏すべく、三つのキーを同時的に押下したとこ
ろ、瞬時的観点での、二番目の打鍵(第4図Aa)
が所謂ミスタツチによるものであつて、無視でき
る程度に弱かつたので、即座に、修正のためのキ
ー操作(第4図b)を行つて、結局、所望の三つ
のキーの打鍵を、等しく最大の強さ(d=1)に
て行い得たと仮定しよう(第4図c)。 このときの、変換ダイナミツクバリユーDは、
K=2とすれば、
【表】 D=−×1+−×1+−×0+−×1〓0.81
2 4 8 16

… … … … …
50% +25%+ 0% + 6.25%〓81%
となり、第4図Bdに示されるように、すべての
キーが等しく最大の強さ(d=1)にて打鍵され
たときの変換ダイナミツクバリユー(以下、基準
ダイナミツクバリユーという)に対して、略々81
%の値を占めるものである。 同様の仮定の下で、第三番目の打鍵(第4図
Ae)がミスタツチであつた場合には、変換ダイ
ナミツクバリユーDは、
【表】 D=−×1+−×0+−×1+−×1〓0.68
2 4 8 16

… … … … …
50% +0%+ 12.5%+6.25%〓68%
となり、第4図Bfに示されるように、基準ダイ
ナミツクバリユーに対して、略々68%の値を占め
るものである。 更に、同様の仮定の下で、第四番目の打鍵(第
4図Ag)がミスタツチであつた場合には、変換
ダイナミツクバリユーDは、
【表】 D=−×0+−×1+−×1+−×1〓0.43
2 4 8 16

… … … … …
0%+ 25%+ 12.5%+6.25%〓43%
となり、第4図Bhに示されるように、基準ダイ
ナミツクバリユーに対して、略々43%の値を占め
るものである。 付言するならば、第四番目、即ち、最後の打鍵
に関しては、演奏表現上の弱音の発生は格別、上
記動作例のように、複数のキーの同時的押下に際
しての瞬時的な観点での最後の打鍵がミスタツチ
であることは、通常技倆の演奏者にとつては稀な
ことである。 かくして、上記実施例の変換ダイナミツクコー
ドでは、複数のキーの同時的押下に際してのミス
タツチが音量制御に与える支配力(寄与率)が大
幅に減退し、例えば、三つのキーの同時的押下に
際してのミスタツチに関しては、実際的には、最
大音量の略々68%以下に落ち込むことはない。 続いて、第5図Aに示されるように、三つのキ
ーを等しく最大の強さ(d=1)にて、同時的に
打鍵(第4図Ci)した後、いずれかのキーを、中
位の強さ(d=0.5)にて、適宜の期間を置いて、
繰り返し打鍵したと仮定しよう(第5図Aj,
k)。 このとき、最初の三つのキーの打鍵(第5図
Ai)に関する変換ダイナミツクバリユーDは、
前述のようにK=2とすれば、
【表】 D=

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 新たな打鍵の強さに対応するダイナミツクバ
    リユーを表わすダイナミツクコードを入力して、
    該ダイナミツクコードの各入力毎に、新たに入力
    したダイナミツクバリユーと過去に入力したダイ
    ナミツクバリユーとに基づいて所定の変換式によ
    り変換ダイナミツクバリユーに変換し、該変換ダ
    イナミツクバリユーを表わす変換ダイナミツクコ
    ードを出力するダイナミツクコード変換装置にお
    いて、 入力順序が古いダイナミツクバリユーほど、前
    記変換ダイナミツクバリユーに対する寄与率が小
    さくなる変換式により変換することを特徴とする
    ダイナミツクコード変換装置。 2 前記変換式が D=oi=1 1/Kndo=1/Kd1+1/K2d2+…+1/Kidi+… ただし、 K:1を越える正の定数 D:変換ダイナミツクバリユー d1:新たに入力したダイナミツクバリユー d2:新たに入力したダイナミツクバリユーの直
    前のダイナミツクバリユー di:新たに入力したダイナミツクバリユーの
    (i−1)個前に入力したダイナミツクバ
    リユー であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のダイナミツクコード変換装置。 3 直前の変換ダイナミツクバリユーDpldを記憶
    する記憶手段と、 新たに入力したダイナミツクバリユーdと前記
    直前の変換ダイナミツクバリユーDpldを用いて、
    新たな変換ダイナミツクバリユーDを、 D=(d+Dpld)/K ただし、Kは1を越える正の定数 に従つて演算し、これにより求められた新たな変
    換ダイナミツクバリユーDを前記直前の変換ダイ
    ナミツクバリユーDpldに代えて前記記憶手段に格
    納する演算手段と、 前記演算手段で求められた前記新たな変換ダイ
    ナミツクバリユーDを出力する出力手段とを備え
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    ダイナミツクコード変換装置。
JP58081078A 1983-05-09 1983-05-09 電子楽器のための、ダイナミツクコ−ド変換装置 Granted JPS59204890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58081078A JPS59204890A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 電子楽器のための、ダイナミツクコ−ド変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58081078A JPS59204890A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 電子楽器のための、ダイナミツクコ−ド変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59204890A JPS59204890A (ja) 1984-11-20
JPH0576039B2 true JPH0576039B2 (ja) 1993-10-21

Family

ID=13736352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58081078A Granted JPS59204890A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 電子楽器のための、ダイナミツクコ−ド変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59204890A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263797U (ja) * 1985-10-09 1987-04-20
JP2764961B2 (ja) * 1988-11-18 1998-06-11 ヤマハ株式会社 電子楽器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548927B2 (ja) * 1977-03-02 1979-04-19
JPS59192289A (ja) * 1983-04-15 1984-10-31 ヤマハ株式会社 電子楽器の自動伴奏装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016960Y2 (ja) * 1977-06-22 1985-05-25 ヤマハ株式会社 電子楽器の自動リズム演奏装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548927B2 (ja) * 1977-03-02 1979-04-19
JPS59192289A (ja) * 1983-04-15 1984-10-31 ヤマハ株式会社 電子楽器の自動伴奏装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59204890A (ja) 1984-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001215965A (ja) タッチ制御装置及びタッチ制御方法
JPH0576039B2 (ja)
JPH0411880B2 (ja)
JP2989360B2 (ja) ピアノの自動演奏装置
JP3292331B2 (ja) 電子楽器
JPS6076796A (ja) 楽音生成装置
KR910002618B1 (ko) 모뎀의 톤 제네레이터를 이용한 멜로디 재생방법
JPS6214837B2 (ja)
JP2558858Y2 (ja) 無線通信機用の操作確認音階装置
JP2697726B2 (ja) 電子機器のパラメータ設定装置
JPS59200299A (ja) ハ−モナイザ
JP2510095Y2 (ja) 電子管楽器
JPS5850388Y2 (ja) 電子楽器
JPH03267997A (ja) 楽音信号発生装置
JP3383474B2 (ja) 音響効果付与装置および音響効果付与システム
JP2578267Y2 (ja) 電子楽器
JP2697584B2 (ja) 電子機器のパラメータ設定装置
KR850001442B1 (ko) 전자오르간의 동일음 처리방법
JPH01198796A (ja) 効果付与装置
JP3175130B2 (ja) 電子楽器のアフタータッチ制御装置
JPH0199089A (ja) キースプリット機能付電子楽器
JPS60204109A (ja) 電子ボリウム制御装置
JPH11272275A (ja) 電子楽器の効果付与装置
JPS6146596U (ja) 電子楽器のパラメ−タ設定装置
JP2002094338A (ja) デジタル電力増幅装置