JPH0573039A - 楽器の音響効果制御装置 - Google Patents

楽器の音響効果制御装置

Info

Publication number
JPH0573039A
JPH0573039A JP4069453A JP6945392A JPH0573039A JP H0573039 A JPH0573039 A JP H0573039A JP 4069453 A JP4069453 A JP 4069453A JP 6945392 A JP6945392 A JP 6945392A JP H0573039 A JPH0573039 A JP H0573039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
vibration
soundboard
acoustic effect
musical instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4069453A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Oba
保彦 大場
Yoshinori Suzuki
善憲 鈴木
Hiroshi Umeji
博 梅地
Masahiro Wada
雅博 和田
Satoshi Inoue
井上  敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP4069453A priority Critical patent/JPH0573039A/ja
Publication of JPH0573039A publication Critical patent/JPH0573039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2230/00General physical, ergonomic or hardware implementation of electrophonic musical tools or instruments, e.g. shape or architecture
    • G10H2230/005Device type or category
    • G10H2230/011Hybrid piano, e.g. combined acoustic and electronic piano with complete hammer mechanism as well as key-action sensors coupled to an electronic sound generator

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 楽器の演奏操作に影響を与えることなく、自
然音として音響効果の種類や可変量を任意に設定する。 【構成】 発音体11と響板部材12による発音に所望
の音響効果を付与する場合、設定手段13が設定した音
響効果設定パラメータに基づいて、振動検出手段14が
検出した発音体11および響板部材12の振動状態を示
す振動信号に対して演算手段15によって演算処理して
響板駆動信号を生成する。アクチュエータ16はこの響
板駆動信号により響板部材12を振動させることによ
り、発音に音響効果を付与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は楽器の音響効果制御装置
に関し、楽器の発音体、響板部材、共鳴部材等の振動状
態を検出し、音響効果設定パラメータに応じてこの振動
信号を処理して、この処理した振動信号により響板等を
リアルタイムで駆動することにより、例えば弦楽器の音
色、音量を任意に変更することができるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ピアノ等において音色可変効果を
得る装置としては、ピアノの演奏情報をMIDI信号で
取り出して、電子音源、エフェクタ等を用いオーディオ
用スピーカから音を出してその効果を得る装置が知られ
ている。
【0003】また、ピアノ等においては音量可変効果を
得る装置としてはマフラーを用いるのが一般的である。
マフラーペダルを踏み込むことにより、弦とハンマーと
の間にフェルトを挟み、音量を大きく減じている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術においては、前者では、ピアノ以外の発
音源からの音色を変更した発音をピアノによる発音(生
音)に重ね合わせることはできても、そのピアノの響板
自身から発生する音自体を変化させることはできなかっ
た。また、MIDI信号にはその音響効果を伝達するに
は限界があり、微妙な鍵タッチやペダル踏み替えを電子
音源、エフェクタ等に正確に伝えることができなかっ
た。
【0005】また、後者にあっては、マフラーを使用す
ると、音色、タッチが著しく変化するうえ、音量を連続
的に変化させることができなかった。
【0006】そこで、本発明は、楽器のタッチ(演奏操
作)に影響を与えることなく、自然音として音響効果の
種類や可変量を任意に設定することができる楽器の音響
効果制御装置を提供することを、その目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1に示すよ
うに、演奏操作により振動して発音する発音体11と、
この発音体11の振動が伝達されて振動する響板部材1
2と、を備えた楽器において、上記発音体11、もしく
は、上記響板部材12の少なくとも一方による発音に対
して音響効果を付与する音響効果設定パラメータを設定
する設定手段13と、上記発音体11もしくは、上記響
板部材12の発音時の振動状態を振動信号として抽出す
る振動検出手段14と、上記音響効果設定パラメータに
基づいてこの振動信号に対して演算処理を行って響板駆
動信号を生成する演算手段15と、この響板駆動信号に
より上記響板部材12を振動させるアクチュエータ16
と、を備えた楽器の音響効果制御装置である。
【0008】
【作用】本発明に係る楽器の音響効果制御装置では、演
奏操作により発音体11が振動して発音するとともに、
響板部材12もこの発音体11の振動に対応して振動し
て一定の音を生成する。この発音に所望の音響効果を付
与したい場合には、設定手段13により音響効果設定パ
ラメータを設定する。すると、振動検出手段14が発音
体11もしくは上記響板部材12の振動状態を振動信号
(例えば線スペクトル)として抽出し、この振動信号を
演算手段15は上記音響効果設定パラメータにより演算
処理して響板駆動信号を生成する。そして、アクチュエ
ータ16がこの響板駆動信号に基づいて上記響板部材1
2を振動させる。この結果、響板部材12は発音体11
から伝達された振動に、アクチュエータ16による振動
が付加されて振動し、所望の音響効果を発音に付与する
ことができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明に係る楽器の音響効果制御装置
の実施例について図面を参照して説明する。
【0010】図2〜図8は本発明の一実施例を説明する
ための図である。図2は本発明の一実施例に係るグラン
ドピアノの音響効果制御装置の全体構成を示すブロック
図である。
【0011】図2において、21はグランドピアノにお
けるフレームであって、このフレーム21には弦22が
チューニングピン23、フレームピン等により張設され
ている。24はチューニングピン23が植設されたピン
板であり、25はフレーム21に配設されたアグラフま
たはベアリングを示している。26はこのフレーム21
の下面側に配設された響板であり、27はこの響板26
に固設され弦22が張架される駒である。
【0012】28は弦22を打撃するハンマーであっ
て、このハンマー28はアクション29を介して鍵30
により動作する周知の構成である。この鍵30は棚板3
1の上に配設されている。また、図において、32は鍵
盤蓋、33は譜面台、34,35は屋根前と屋根後をそ
れぞれ示している。
【0013】そして、以上の構成に係るグランドピアノ
において、本音響効果制御装置は、以下の各種のセン
サ、複数のアクチュエータ、および、これらを制御する
電子制御装置によって構成されている。
【0014】まず、センサについて説明する。この弦2
2の振動状態を検出する振動センサ41は、弦22に当
接するように駒27の上面に固着されている。また、上
記アグラフ25にも振動センサ42が取り付けられてい
る。これらの振動センサ41、42は弦22の振動を検
出することができる機械−電気変換素子、例えば圧電素
子で構成している。これらの振動センサ41、42は1
本の弦に対して1個配設してもよく、1キーについて1
個配設してもよい。なお、弦22に近接対向する電磁ピ
ックアップからなる振動センサ43Aも各弦に対して配
設してある。
【0015】また、43、44は弦22の上方の側板に
固着されたマイクロフォンであって、弦22及び響板2
6の振動による発音を音響信号(音波)として検出する
ものである。さらに、上記響板26の表面には直接圧電
素子等からなる振動センサ45、46が固着されてい
る。これらの振動センサ45、46は音域に対応して響
板26の振動を検出することができるように配設されて
いる。すなわち、これらの振動センサには、弦振動を直
接検出するもの41、42と、間接的に弦振動を検出す
るもの43A、45、46と、音波として検出するもの
43、44と、がある。
【0016】次に、発音体である弦22の振動が伝達さ
れてそれ自身も振動することにより所定の発音をなす響
板部材としての響板26、および、屋根後35、譜面台
33には、それぞれを駆動して振動させるアクチュエー
タ51〜56が配設、固定されている。
【0017】すなわち、響板26の裏面には所定の位置
に2つの駆動アクチュエータ51、52が固着されてい
る。また、屋根後35にはサラウンド効果を付与するた
め所定の位置に3つの駆動アクチュエータ53、54、
55が配設されている。さらに、譜面台33の裏面にも
駆動アクチュエータ56が固定されている。これらの駆
動アクチュエータ51〜56はいずれも電磁駆動されて
響板26等を振動させるものである。
【0018】また、鍵盤蓋32には、パラメータ入力ス
イッチ、表示器等からなる操作部61が配設されてい
る。そして、上記棚板31の下面には外部信号(MID
I信号等)の入力端子62が固定されている。
【0019】上記振動センサ41〜46、43Aの各検
出信号、パラメータ入力スイッチの入力信号、は電子制
御装置100に入力されている。そして、この電子制御
装置100は、各駆動アクチュエータ51〜56を制御
するものである。この入力パラメータ等は電子制御装置
100によって操作部61の表示器に表示される。
【0020】電子制御装置100は、主として、FFT
(高速フーリエ変換)101、音量補正用DSP10
2、残響補正用DSP103、遅延補正用DSP10
4、イコライザー用DSP105、サラウンド用DSP
106、および、主制御部107から構成されている。
そして、この電子制御装置100は、上記各振動センサ
41〜46、43Aの検出信号と、入力スイッチからの
入力信号とに基づいて、上記プロセッサ102〜107
において所定の演算処理を行い、D/A変換回路10
8、駆動回路109を介して上記駆動アクチュエータ5
1〜56を駆動するものである。
【0021】具体的には、FFT101は、ハイカット
フィルタ110、A/D変換回路111を介して入力さ
れた各センサ41〜46、43Aの検出信号の周波数分
析を行い、線スペクトル(振動データ)を算出するもの
である。なお、電子制御装置100においては、FFT
101、各DSP102〜106、D/A変換回路10
8は、コモンバス112により接続されている。ハイカ
ットフィルタ110は上記検出信号の高周波成分を除去
し、A/D変換回路111はこの検出信号をサンプリン
グ時間間隔でディジタル信号に変換するものである。そ
して、FFT101は、この検出信号を線スペクトルに
変換し、コモンバス112を介して線スペクトルは各D
SP102〜106に供給される構成である。
【0022】音量補正用DSP102は、この振動デー
タ(線スペクトル)に基づいて音量補正データを算出す
るものである。この音量補正データは、操作部61の入
力スイッチによる設定値に基づいて音量調節するための
データである。すなわち、音量補正用DSP102は、
入力スイッチによる音量増加指令時は、入力される振動
データと同相の振動データを算出する。また、音量減少
指令時は、逆相の振動データを算出する。この音量の増
減の程度は、振動データの振幅として反映される。この
演算に必要な演算式またはマップは、ROM113に格
納している。114はDSP102の演算に使用される
RAMである。
【0023】図4はこの音量補正データの一例を示すグ
ラフである。このグラフにおいて、xは振動データの線
スペクトルの中の1周波数成分の波形を示し、yは音量
減少のために算出された逆位相の補正データの波形を示
している。
【0024】残響補正用DSP103は、発音について
の残響を補正するためのものである。主制御部107か
らの選択信号により動作してROM115に格納したプ
ログラムに基づいてRAM116を用いて残響補正のた
めの演算処理を行うものである。例えば振動データの減
衰時間を、入力スイッチによる指令に応じて、延長、短
縮補正した残響補正用データを算出するものである。
【0025】図5はこの残響補正データの一例を示して
いる。図に示すように、振動データxの減衰部分の微分
係数を算出し、この傾きを緩やかにする微分係数を算出
し、これを積分して補正データyを作成する。
【0026】遅延補正用DSP104は、上記振動デー
タ(線スペクトル)が遅延して出力するように遅延補正
するものである。残響補正用DSP103と同じく主制
御部107の制御の基にROM117、RAM118を
用いて振動データについての出力を遅延したデータを演
算するものである。
【0027】図6に示すように、遅延補正用DSP10
4は、振動データxを、入力スイッチにより設定した指
令に応じて、所定時間tだけ遅延させた遅延補正用デー
タyを算出する。
【0028】また、イコライザー用DSP105は、上
記振動データをイコライジング処理するもので、上記各
DSP102〜104と同様にROM119、RAM1
20を用いて、指令に応じて、各周波数帯域毎の強度を
補正したイコライジング補正データを算出する。
【0029】図7にはこのイコライジング処理のデータ
を示している。xで示す線スペクトルの振動データを周
波数毎にその強度の増減補正を行い、補正後データyを
得るものである。
【0030】さらに、上記サラウンド用DSP106
は、少なくとも3箇所に配設した上記駆動アクチュエー
タ51〜56に位相差を設けるためのデータ処理を行う
ものである。121はそのROM、122はRAMであ
る。このサラウンド用DSP106は、指令に応じて、
響板26、屋根板35、譜面台33の少なくとも3箇所
に、または、響板26内の複数箇所に設けた駆動アクチ
ュエータ51〜56の振動位相を相違させるサラウンド
補正用データを算出する。
【0031】図8には各駆動アクチュエータ51〜56
に供給する振動データの1周波数成分の波形を示してい
る。振動データの1周波数成分xに対して所定の位相差
θ1、θ2を有する振動データy,zを生成し、これらの
データを異なる位置に設けた駆動アクチュエータ51〜
56に供給するものである。
【0032】主制御部107は、操作部61の入力スイ
ッチ、または、フットコントロールスイッチ等による入
力に応じて、各DSP102〜106を制御する。すな
わち、主制御部107は、周知のマイクロコンピュータ
の構成を有しており、各DSP102〜106および操
作部61に設けた入力スイッチと接続された入出力部1
23と、CPU124と、ROM125と、RAM12
6と、バックアップRAM127と、を有して構成され
ている。128はバックアップRAM127の電源であ
る。そして、入力スイッチの設定により所定のプログラ
ムをCPU124が実行し、各DSP102〜106を
選択的に作動させ、各補正データを算出するものであ
る。なお、バックアップRAM127は操作部61の入
力スイッチの設定値を記憶しておくための記憶回路であ
って所定の記憶容量を有して構成されている。
【0033】このようにして算出された各補正データ
は、上記D/A変換器108でアナログデータに変換さ
れ、駆動回路109に供給される。この駆動回路109
は、適宜、必要な駆動アクチュエータ51〜56を駆動
して、実打弦音と略同一時期に響板26等により発音さ
せる。
【0034】このグランドピアノにあっては、打弦され
て振動する弦22の振動状態を振動センサ41〜46、
43Aにより検出し、この振動状態を示す線スペクトル
に基づいて所定の補正演算を行うことにより、響板駆動
信号を算出し、ハンマー28による打弦発音から例えば
5msec内に駆動アクチュエータ51〜56を介して
響板26等を振動させて発音する。この補正演算は上記
入力スイッチによる音響効果設定パラメータに基づいて
なされる。この結果、所望の音響効果が付与された、例
えば所望の音色、音量の発音を得ることができる。この
場合、アコースティックなピアノの音の立ち上がりは低
音で20msec程度、高音で数msec程度であるか
ら、これらの音域に合わせて響板駆動時期のタイミング
調整を行う。
【0035】図3はCPU124で実行されるプログラ
ムを示すフローチャートである。このプログラムは電子
制御装置100への電源投入により起動され、所定時間
毎に繰り返される。
【0036】まず、ステップS301では、操作部61
から設定値を入力する。音量、残響補正量、遅延量、イ
コライジング設定値、サラウンド設定値等を入力するも
のである。但し、その標準値は、無補正状態のデータで
あって、その設定値は、実打弦音に対する偏奇量により
設定するものである。
【0037】次に、ステップS302では、操作部61
の設定値に応じて、補正処理を要するDSP102〜1
06を選択する。
【0038】そして、選択した後に、ステップS303
では、操作部61での設定値に応じて、各補正量を示す
パラメータを設定する。
【0039】さらに、ステップS304では、S302
で選択されたDSPに対し、S303で決定したパラメ
ータをDSP作動指令として出力する。したがって、そ
のDSPは上記したように音量補正、残響補正等の処理
を行い、駆動回路109を介して響板駆動信号を出力す
るものである。
【0040】図9は本発明の他の実施例を示している。
この実施例は本発明を竪型ピアノに適用した場合を示し
ている。したがって、上記実施例とは駆動アクチュエー
タ201、202を上前板203、下前板204にそれ
ぞれ配設した点で異なる。
【0041】すなわち、フレーム205、駒206、響
板207には振動センサ208、209、210がそれ
ぞれ取り付けられており、マイクロフォン211も弦2
12に近接して配設されている。また、電子制御装置2
13により駆動される駆動アクチュエータとしては、上
記駆動アクチュエータ201、202の他にも響板20
7に配設された駆動アクチュエータ214がある。さら
に、電子制御装置213に入力信号を供給する操作部2
15は鍵盤蓋216に、外部入力端子217はピアノ本
体の棚板の下方に、それぞれ配設されている。その他の
構成および作用は上記実施例のそれと同じであり、省略
する。
【0042】図10は本発明のさらに他の実施例を示す
ものである。この実施例では、上記実施例(図2参照)
に示す装置からその電子制御装置100にあってFFT
101を取り除いたものである。したがって、各振動セ
ンサ41〜46,43Aからの検出信号はA/D変換回
路111にてディジタル信号に変換された後、直ちに時
間領域でディジタル信号処理される。その他の構成、作
用は上記実施例と同じである。なお、本発明は上記各実
施例に示したピアノ以外にも例えばギター、ヴァイオリ
ン等響胴(響板部材)を有する楽器に適用することがで
きることはもちろんである。
【0043】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明に係る
楽器の音響効果制御装置によれば、楽器の演奏操作に影
響を与えることなく、楽器の発する自然音として各種の
音響効果を任意に付加することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る楽器の音響効果制御装置を例示す
る基本的構成図である。
【図2】本発明の一実施例に係る音響効果制御装置を示
すその概略構成図である。
【図3】本発明の一実施例に係る電子制御装置において
実行されるプログラムを示すフローチャートである。
【図4】本発明の一実施例に係るDSPにおける音量補
正処理を示すグラフである。
【図5】本発明の一実施例に係るDSPでの残響補正処
理を示すグラフである。
【図6】本発明の一実施例に係るDSPでの遅延補正処
理を示すグラフである。
【図7】本発明の一実施例に係るDSPにおけるイコラ
イジング補正処理を説明するためのグラフである。
【図8】本発明の一実施例に係るDSPでのサラウンド
補正処理を説明するためのグラフである。
【図9】本発明を竪型ピアノに適用した他の実施例の概
略構成図である。
【図10】本発明のさらに他の実施例に係る音響効果制
御装置を示すその概略構成図である。
【符号の説明】
11 発音体、12 響板部材、13 設定手段、14
振動検出手段、15演算手段、16 アクチュエータ
フロントページの続き (72)発明者 和田 雅博 静岡県浜松市中沢町10番1号 ヤマハ株式 会社内 (72)発明者 井上 敏 静岡県浜松市中沢町10番1号 ヤマハ株式 会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 演奏操作により振動して発音する発音体
    と、 この発音体の振動が伝達されて振動する響板部材と、 を備えた楽器において、 上記発音体による発音に対して音響効果を付与する音響
    効果設定パラメータを設定する設定手段と、 上記発音体、もしくは、上記響板部材の少なくとも一方
    の発音時の振動状態を振動信号として抽出する振動検出
    手段と、 上記音響効果設定パラメータに基づいてこの振動信号に
    対して演算処理を行って響板駆動信号を生成する演算手
    段と、 この響板駆動信号により上記響板部材を振動させるアク
    チュエータと、 を備えたことを特徴とする楽器の音響効果制御装置。
JP4069453A 1991-02-21 1992-02-18 楽器の音響効果制御装置 Pending JPH0573039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069453A JPH0573039A (ja) 1991-02-21 1992-02-18 楽器の音響効果制御装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-49190 1991-02-21
JP4919091 1991-02-21
JP4069453A JPH0573039A (ja) 1991-02-21 1992-02-18 楽器の音響効果制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573039A true JPH0573039A (ja) 1993-03-26

Family

ID=26389565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4069453A Pending JPH0573039A (ja) 1991-02-21 1992-02-18 楽器の音響効果制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573039A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524350A (ja) * 2003-04-21 2006-10-26 ヴィルヘルム シンメル ピアノフォルテファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 響板への付加的振動エネルギー供給機能を備えた鍵盤楽器及び鍵盤楽器の音響効果制御方法
JP2007049578A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd アコースティックピアノの録音装置
JP2007096690A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 楽音発生装置
JP2007292921A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Yamaha Corp 鍵盤楽器のペダルのハーフポイント特定方法及び装置
JP2008191691A (ja) * 2008-05-08 2008-08-21 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器
JP2008191690A (ja) * 2008-05-08 2008-08-21 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器
JP2008225498A (ja) * 2008-05-08 2008-09-25 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器
US7459615B2 (en) 2006-05-31 2008-12-02 Kawai Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. Musical tone apparatus and method for manufacturing or altering musical tone apparatus
JP2008292737A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 響板付き電子楽器
JP2008298991A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子鍵盤楽器
JP2009118103A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Yamaha Corp 音声処理装置
US7678988B2 (en) 2006-12-05 2010-03-16 Kawai Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. Musical tone apparatus
JP2012150235A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Yamaha Corp 楽器
EP2571018A1 (en) 2011-09-14 2013-03-20 Yamaha Corporation Acoustic effect impartment apparatus, and piano
JP2013061540A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Yamaha Corp 音響効果付与装置およびピアノ
JP2013061541A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Yamaha Corp 音響効果付与装置およびピアノ
JP2013061539A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Yamaha Corp 音響効果付与装置およびピアノ
JP2013140350A (ja) * 2011-12-09 2013-07-18 Yamaha Corp 伝達特性を算出するための装置及び方法
JP5260777B1 (ja) * 2012-09-25 2013-08-14 元久 安藤 フィードバック装置および楽器
JP2013174908A (ja) * 2013-04-25 2013-09-05 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器
EP2738760A1 (en) 2012-12-03 2014-06-04 Yamaha Corporation Recording and reproduction of waveform based on sound board vibrations
EP2738761A1 (en) 2012-12-03 2014-06-04 Yamaha Corporation Recording and reproduction of waveform based on sound board vibrations
JP2014142409A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Yamaha Corp 鍵盤楽器
EP2571287A3 (en) * 2011-09-14 2014-12-24 Yamaha Corporation Keyboard instrument
JP2015022188A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 ヤマハ株式会社 ピックアップ装置
WO2015122490A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 ヤマハ株式会社 鍵盤楽器
CN105405437A (zh) * 2014-09-08 2016-03-16 株式会社河合乐器制作所 电子乐器
JP2016126172A (ja) * 2014-12-29 2016-07-11 ヤマハ株式会社 ピアノ
WO2016152219A1 (ja) * 2015-03-24 2016-09-29 ヤマハ株式会社 付加的振動音を発生可能な楽器及び方法

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524350A (ja) * 2003-04-21 2006-10-26 ヴィルヘルム シンメル ピアノフォルテファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 響板への付加的振動エネルギー供給機能を備えた鍵盤楽器及び鍵盤楽器の音響効果制御方法
JP2007049578A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd アコースティックピアノの録音装置
JP4733463B2 (ja) * 2005-08-11 2011-07-27 株式会社河合楽器製作所 アコースティックピアノの録音装置
JP2007096690A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 楽音発生装置
JP4646765B2 (ja) * 2005-09-28 2011-03-09 株式会社河合楽器製作所 楽音発生装置
JP2007292921A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Yamaha Corp 鍵盤楽器のペダルのハーフポイント特定方法及び装置
US7459615B2 (en) 2006-05-31 2008-12-02 Kawai Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. Musical tone apparatus and method for manufacturing or altering musical tone apparatus
US7678988B2 (en) 2006-12-05 2010-03-16 Kawai Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. Musical tone apparatus
JP2008292737A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 響板付き電子楽器
JP2008298991A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子鍵盤楽器
JP2009118103A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Yamaha Corp 音声処理装置
JP2008225498A (ja) * 2008-05-08 2008-09-25 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器
JP2008191690A (ja) * 2008-05-08 2008-08-21 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器
JP4735662B2 (ja) * 2008-05-08 2011-07-27 ヤマハ株式会社 電子鍵盤楽器
JP2008191691A (ja) * 2008-05-08 2008-08-21 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器
JP4735661B2 (ja) * 2008-05-08 2011-07-27 ヤマハ株式会社 電子鍵盤楽器
JP2012150235A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Yamaha Corp 楽器
JP2013061541A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Yamaha Corp 音響効果付与装置およびピアノ
US8878045B2 (en) 2011-09-14 2014-11-04 Yamaha Corporation Acoustic effect impartment apparatus, and piano
JP2013061540A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Yamaha Corp 音響効果付与装置およびピアノ
EP2571018A1 (en) 2011-09-14 2013-03-20 Yamaha Corporation Acoustic effect impartment apparatus, and piano
JP2013061539A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Yamaha Corp 音響効果付与装置およびピアノ
KR101486119B1 (ko) * 2011-09-14 2015-01-23 야마하 가부시키가이샤 음향 효과 부여 장치 및 어쿠스틱 피아노
EP2571287A3 (en) * 2011-09-14 2014-12-24 Yamaha Corporation Keyboard instrument
CN103000170A (zh) * 2011-09-14 2013-03-27 雅马哈株式会社 音效赋予设备和钢琴
JP2013140350A (ja) * 2011-12-09 2013-07-18 Yamaha Corp 伝達特性を算出するための装置及び方法
US9099069B2 (en) 2011-12-09 2015-08-04 Yamaha Corporation Signal processing device
JP5260777B1 (ja) * 2012-09-25 2013-08-14 元久 安藤 フィードバック装置および楽器
EP2738761A1 (en) 2012-12-03 2014-06-04 Yamaha Corporation Recording and reproduction of waveform based on sound board vibrations
JP2014109708A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Yamaha Corp ピアノ
EP2738760A1 (en) 2012-12-03 2014-06-04 Yamaha Corporation Recording and reproduction of waveform based on sound board vibrations
US9245509B2 (en) 2012-12-03 2016-01-26 Yamaha Corporation Recording and reproduction of waveform based on sound board vibrations
JP2014142409A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Yamaha Corp 鍵盤楽器
US9035164B2 (en) 2013-01-22 2015-05-19 Yamaha Corporation Keyboard musical instrument
JP2013174908A (ja) * 2013-04-25 2013-09-05 Yamaha Corp 電子鍵盤楽器
JP2015022188A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 ヤマハ株式会社 ピックアップ装置
WO2015122490A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 ヤマハ株式会社 鍵盤楽器
JP2015152706A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 ヤマハ株式会社 鍵盤楽器
CN105405437A (zh) * 2014-09-08 2016-03-16 株式会社河合乐器制作所 电子乐器
JP2016057404A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 株式会社河合楽器製作所 電子楽器
JP2016126172A (ja) * 2014-12-29 2016-07-11 ヤマハ株式会社 ピアノ
WO2016152219A1 (ja) * 2015-03-24 2016-09-29 ヤマハ株式会社 付加的振動音を発生可能な楽器及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0573039A (ja) 楽器の音響効果制御装置
US7812243B2 (en) Stringed instrument with embedded DSP modeling for modeling acoustic stringed instruments
US6846980B2 (en) Electronic-acoustic guitar with enhanced sound, chord and melody creation system
EP2602787B1 (en) Signal processing device
JP2917609B2 (ja) 鍵盤楽器
JP2782949B2 (ja) 鍵盤楽器
US8796530B2 (en) Musical instrument with acoustic transducer
JPH09237087A (ja) 電子楽器
CN111108547B (zh) 采用反馈和输入驱动器增强的原声乐器
JP4327734B2 (ja) 音響システム
JP5305483B2 (ja) 楽音発生装置
EP3757984B1 (en) Electronic musical instrument, method and program
JPH09330079A (ja) 楽音信号発生装置及び楽音信号発生方法
JPH0580750A (ja) 鍵盤楽器
JP2605885B2 (ja) 楽音発生装置
JP2650509B2 (ja) 音像定位装置
US8378201B2 (en) Resonance generation device of electronic musical instrument, resonance generation method of electronic musical instrument, computer program, and computer readable recording medium
JP4785052B2 (ja) 楽音発生装置
CN106981279B (zh) 一种钢琴琴音补偿方法及***
JP2007096691A (ja) 楽音発生装置
JP3085696B2 (ja) 楽音合成装置
JP3219083B2 (ja) 電子楽器
JP3055417B2 (ja) 電子楽器
JP3532047B2 (ja) 楽音信号発生装置及び楽音信号発生方法
JPH04191893A (ja) 鍵盤楽器