JPH0571807B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571807B2
JPH0571807B2 JP1250466A JP25046689A JPH0571807B2 JP H0571807 B2 JPH0571807 B2 JP H0571807B2 JP 1250466 A JP1250466 A JP 1250466A JP 25046689 A JP25046689 A JP 25046689A JP H0571807 B2 JPH0571807 B2 JP H0571807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
column
spherical
spherical roller
annular portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1250466A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03144110A (ja
Inventor
Nozomi Morinaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP1250466A priority Critical patent/JPH03144110A/ja
Publication of JPH03144110A publication Critical patent/JPH03144110A/ja
Publication of JPH0571807B2 publication Critical patent/JPH0571807B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4617Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
    • F16C33/4623Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
    • F16C33/4635Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from plastic, e.g. injection moulded window cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/086Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は保持器の柱の側面が球面ころと面接
触し、保持器と球面ころとの接触面圧が低い複列
自動調心ころ軸受に関する。
従来の複列自動調心ころ軸受は第1図ないし第
3図に示すように、外輪1と内輪2との間に金属
製の一対の保持器3を配設し、この保持器3は軸
受内側の環状部4と軸受外側の環状部5とが柱6
によつて連結されて一体である。前記保持器3の
ポケツト11に球面ころ12を配設し、前記ポケ
ツト11を形成する柱の側面13は、軸受の軸心
と球面ころの軸心14とを含む平面15に対して
直角な平面であつて球面ころの軸心14を含んで
いる平面16より軸受内側に、球面ころの転動面
17に則した曲率の円弧を軸方向および半径方向
に有する凹曲面18を有している。前記柱の側面
13は、軸受の軸心と球面ころの軸心14とを含
む平面15に対して直角な平面であつて球面ころ
の軸心14を含んでいる平面16より軸受外側
に、半円筒状の円筒面19を有している。
従つて、円筒面19は球面ころ12と面接触で
ははく線接触するので球面ころ12にスキユーが
生じやすく、また柱の側面13と球面ころ12と
の接触面積が少なく、柱の側面13と球面ころ1
2との接触面圧が高いので柱6に摩耗が多い。ま
た、柱の外周面21と隣りの柱の外周面21との
間隔Aは球面ころ12の対応する個所の直径より
大きいので柱の外周面21の円周方向の巾寸法が
短かく、柱6の剛性が弱い。さらに、ポケツト1
1内に配設した球面ころ12は軸受の組立時に円
筒面19を通つてポケツト11内から脱落するの
で軸受の組立が困難であり、また軸受の組立の自
動化が困難である。
また、米国特許第4345800号明細書には複列自
動調心ころ軸受の合成樹脂製の保持器を射出成形
によつて製造することが記載され、この保持器は
軸受内側の環状部と軸受外側の環状部とが複数の
柱によつて連結されて一体である。前記隣り合う
二つの柱の間のポケツト内に位置する半径方向外
方の型とこの半径方向外方の型に隣接する半径方
向内方の型とをそれぞれ軸方向に逆方向に抜いて
ポケツトを成形している。従つて、軸受外側の環
状部と柱の側面との接続個所の半径方向外方端
は、軸受内側の環状部と柱の側面との接続個所の
半径方向内方端よりも半径方向内方に位置する。
従つて、型を用いた製作上の問題から軸受外側
の環状部及び軸受内側の環状部はいずれも半径方
向の幅寸法を長くとることができないので軸受外
側の環状部と軸受内側の環状部とに接続する柱は
半径方向の幅寸法が制限されていた。それゆえ
に、柱の剛性が弱く、また柱の側面と球面ころと
の接触面積が少ないので球面ころのスキユーや柱
の摩耗の問題が存在していた。
この発明は球面ころがスキユーしにくく、保持
器の摩耗が少なく、柱の剛性が強く、かつ軸受の
組立が容易な複列自動調心ころ軸受を提供するこ
とを目的とする。
次にこの発明の実施例を図面に基いて説明す
る。第4図において、外輪31は球面の外輪軌道
32を有し、また外輪31の内方に配設した内輪
33は内輪軌道34を二列有している。前記外輪
31と内輪33との間に合成樹脂製の一対の保持
器41を配設し、この保持器41は第5図に示す
ように軸受内側の環状部42と軸受外側の環状部
43とが複数の柱44によつて連結されて一体で
ある。前記隣り合う二つの柱44の間のポケツト
45に球面ころ47を配設し、またポケツト45
を形成する柱の側面51は柱の側面51の軸方向
中心に対して軸方向の両側の個所が、第6図に示
すように軸受の軸心と球面ころの軸心52とを含
む平面53に対して直角な平面であつて球面ころ
の軸心52を含んでいる平面54より軸受内側と
軸受外側とに、球面ころの転動面55に則した曲
率の円弧を軸方向および半径方向に有する凹曲面
57,58をそれぞれ有している。即ち、凹曲面
57,58は球面ころの軸心52を含んでいる平
面54による断面が円弧であり、また凹曲面5
7,58は球面ころの軸心52と直角方向の平面
による断面が円弧である。前記柱の側面51と球
面ころ47とは面接触するので柱の側面51と球
面ころ47との接触面積が多く、柱の側面51と
球面ころ47との接触面圧が低いので柱44の摩
耗が少ない。前記保持器41は柱の外周面61と
隣りの柱の外周面61との間隔Bが球面ころ47
の対応する個所の直径より短かい部分と柱の内周
面62と隣りの柱の内周面62との間隔Cが球面
ころ47の対応する個所の直径より短かい部分と
をそれぞれ有する。従つて、柱の外周面61の円
周方向の巾寸法および柱の内周面62の円周方向
の巾寸法はいずれも長いので柱44の剛性が強
い。また、球面ころ47はポケツト45内からの
脱落を防止されているので軸受の組立および軸受
の組立の自動化が容易である。前記軸受外側の環
状部43と柱の側面51との接続個所の半径方向
外方端94は、軸受内側の環状部42と柱の側面
51との接続個所の半径方向外方端95より半径
方向内方に位置すると共に軸受内側の環状部42
と柱の側面51との接続個所の半径方向内方端9
6より半径方向外方に位置する。また、軸受外側
の環状部43と柱の側面51との接続個所の半径
方向内方端97は、軸受内側の環状部42と柱の
側面51との接続個所の半径方向内方端96より
半径方向内方に位置する。従つて、軸受外側の環
状部43と軸受内側の環状部42との少なくとも
一方は半径方向の幅寸法が長いので軸受外側の環
状部43と軸受内側の環状部42とに接続する柱
44は半径方向の幅寸法が長い。それゆえに、柱
44の剛性が強く、また柱の側面51と球面この
47との接触面積が多いので球面ころ47にスキ
ユーが生じにくいと共に柱44の摩耗が少ない。
また、軸受外側の環状部43と軸受内側の環状
部42の少なくとも一方は半径方向の幅寸法が長
いので軸受外側の環状部43と軸受内側の環状部
42との少なくとも一方は球面ころ47の端面と
の接触面積が多く、球面ころ47はこの点でもス
キユーしにくい。前記柱の側面51の軸方向の中
央部には第7図に示すように半径方向のみぞ71
が設けられ、このみぞ71内にはグリース等の潤
滑剤が保持される。前記みぞ71内の潤滑剤はポ
ケツト45内へ流出するので軸受の潤滑性能が向
上する。また、保持器41の加工精度および変形
等により、柱の側面51の曲率半径が球面ころの
転動面55に曲率半径より大きくなつても球面こ
ろ47が柱の側面51の軸方向の二ケ所以上に接
するので柱の側面51は異常摩耗しない。前記軸
受外側の環状部の内周部の軸受内側の側面73は
軸と直角な平面になつており、軸受外側の環状部
の内周部75と球面ころ47との間のすきま76
が軸受外側の環状部の外周部78と球面ころ47
との間のすきま79より大きくなつている。従つ
て、軸受外側の環状部の内周部75が保持器41
の射出成形時に軸受内側へそつても、軸受外側の
環状部の内周部75は軸受の作動時に球面ころ4
7の端面を拘束しない。前記軸受外側の環状部の
内周部75と球面ころ47との間のすきま76に
はグリース等の潤滑剤が保持され、このすきま7
6内の潤滑剤はポケツト45内へ流出するので球
面ころ47の軸受外側の端面と球面ころの転動面
55との境のエツジによる油膜切れ等が防止され
る。前記軸受外側の環状部48の内周面は保持器
の案内面81となつており、この保持器の案内面
81は内輪33の保持器案内面によつて案内され
る。前記保持器41は合成樹脂の射出成形によつ
て製造され、第8図に示すようにポケツト内に位
置する球面ころ形状の金型82をラジアル方向外
方に抜いて製造する。この場合、第6図に示すよ
うに柱の外周面と隣りの柱の外周面との間隔Bは
球面ころ47の対応する個所の直径より短かいの
で柱の外周面と柱の側面との境介部83は幾分弾
性変形する。前記金型82をラジアル方向外方に
引き抜くと、柱の内周面と隣りの柱の内周面との
間隔Cを柱の外周面と隣りの柱の外周面との間隔
Bより小さくできる。なお、球面ころ47をポケ
ツト45内に挿入する時は柱の外周面と柱の側面
との境介部83が幾分弾性変形する。前記二列の
内輪軌道34の間に浮き案内輪86が配設され、
この浮き案内輪86は内輪33に嵌合している。
前記浮き案内輪86は内輪33に案内され、この
浮き案内輪86は球面ころ47の軸受内側の端面
と保持器41とを案内する。
第9図はこの発明で使用する他の保持器の射出
成形時にポケツト内の金型を抜く時の説明図であ
るが、球面ころ形状の金型82を囲んで合成樹脂
製の保持器41が成形されている。そして、柱の
外周面61と柱の側面51との間には段状になつ
ている凹状のガイド部87が設けられ、このガイ
ド部87にコ字状の押え89を配設している。前
記押え89によつてガイド部87を押えた状態で
金型82をポケツト内からラジアル方向外方へ引
き抜く。この場合、ガイド部と柱の側面との境介
部91は幾分弾性変形するが、押え89によつて
ガイド部87を押えているのでガイド部と柱の側
面との境介部91のダレが少ない。また、ガイド
部87は球面ころ47をポケツト45内へ挿入す
る時に球面ころ47を案内し、球面ころ47はポ
ケツト45にスムーズに挿入される。
第10図は密封性能を有する他の実施例である
が、軸受外側の環状部の外周面92と外輪31に
設けたシール面93とが接触又は非接触の密封部
を構成する。また、保持器の案内面81と内輪3
3の保持器案内面とは密封部を構成するので軸受
内の潤滑剤は密封され、軸受幅が長くなく、部品
点数が多くなく、またコストアツプが少ない密封
性能を有する軸受となつている。また、軸受外
径、軸受内径および幅を変えない標準タイプの国
際的互換性のある密封型自動調心ころ軸受となつ
ている。
第11図は保持器が外輪に案内される他の実施
例であるが、軸受外側の環状部43の外周面は保
持器の案内面81となつており、この保持器の案
内面81は外輪31の保持器案内面によつて案内
される。また、二列の球面ころ47の間に浮き案
内輪86が配設され、この浮き案内輪86は外輪
31に嵌合している。前記浮き案内輪86は外輪
31に案内され、この浮き案内輪86は球面ころ
47の軸受内側の端面と保持器41とを案内す
る。
第12図は保持器が外輪に案内される他の実施
例であるが、軸受内側の環状部42の外周面は保
持器の案内面92となつており、この保持器の案
内面92は外輪31の保持器案内面によつて案内
される。そして、浮き案内輪が省かれている。
第13図は軸方向両側の軸受外側の環状部が一
体となつて一つの部材から構成されている他の実
施例であるが、軸受内側の環状部42は軸方向両
側の軸受外側の環状部43と柱44によつてそれ
ぞれ連結されて一体となつている。従つて、外輪
31と内輪33との間には保持器41が一個配設
されている。
第14図は軸方向両側の軸受外側の環状部が一
体となつて一つの部材から構成されている他の実
施例であるが、二列の球面ころ47の間に配設し
た浮き案内輪86は外輪31に嵌合している。前
記浮き案内輪86は外輪31に案内され、この浮
き案内輪86は球面ころ47の軸受内側の端面と
保持器41とを案内する。
第15図は軸方向両側の軸受外側の環状部が一
体となつて一つの部材から構成されている他の実
施例であるが、軸受内側の環状部42は内輪道3
3に嵌合している。従つて、内輪33は保持器4
1を案内し、浮き案内輪が省かれている。
なお、保持器41と内輪33との間の半径方向
すきまLおよび保持器41と外輪31との間の半
径方向すきまMを、いずれも第16図に示す柱の
側面51と球面ころ47との間の半径方向すきま
Nより大きくすると、保持器41は軌道輪31,
33に接しないで球面ころ47に案内され、保持
器41が熱収縮又は熱膨張等によつて軌道輪3
1,33と一体になるロツク現象が防止される。
また、図示の実施例では柱の側面51にみぞ7
1を設けたが、みぞ71を設けないで柱の側面5
1の全面を凹曲面57,58としても良く、部分
的に凹曲面57,58としても良い。
この発明の複列自動調心ころ軸受によると、保
持器41は合成樹脂製であり、ポケツト45を形
成する柱の側面51は柱の側面51の軸方向中心
に対して軸方向の両側の個所が、軸受の軸心と球
面ころの軸心52とを含む平面53に対して直角
な平面であつて球面ころの軸心52を含んでいる
平面54より軸受内側と軸受外側とに、球面ころ
の転動面55に則した曲率の円弧を軸方向および
半径方向に有する凹曲面57,58をそれぞれ有
するので球面ころ47はスキユーしにくい。ま
た、柱の側面51は球面ころ47と面接触すると
共に柱の側面51と球面ころ47との接触面積が
多く、接触面圧が小さいので柱44の摩耗が少な
い。また、保持器41は柱の外周面61と隣りの
柱の外周面61との間隔Bが球面ころ47の対応
する個所の直径より短かい部分と柱の内周面62
と隣りの柱の内周面62との隔Cが球面ころ47
の対応する個所の直径より短かい部分とをそれぞ
れ有するので柱の外周面61および柱の内周面6
2はいずれも円周方向の巾寸法が長く、柱44の
剛性が強い。
また、軸受外側の環状部43と柱の側面51と
の接続個所の半径方向外方端94は、軸受内側の
環状部42と柱の側面51との接続個所の半径方
向外方端95より半径方向内方に位置すると共に
軸受内側の環状部42と柱の側面51との接続個
所の半径方向内方端96より半径方向外方に位置
するので、軸受外側の環状部43と軸受内側の環
状部42との少なくとも一方は半径方向の幅寸法
が長いので、軸受外側の環状部43と軸受内側の
環状部42とに接続する柱44は半径方向の幅寸
法が長いので柱44の剛性が強く、また柱の側面
51と球面ころ7との接触面積が多いので球面こ
ろ47にスキユーが生じにくいと共に柱44の摩
耗が少ない。また、軸受外側の環状部43と軸受
内側の環状部42との少なくとも一方は半径方向
の幅寸法が長いので軸受外側の環状部43と軸受
内側の環状部42との少なくとも一方は球面ころ
47の端面との接触面積が多く、球面ころ47は
スキユーしにくい。
さらに、球面ころ7はポケツト45内からの脱
落を防止されているので軸受の組立および軸受の
組立の自動化が容易であるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の複列自動調心ころ軸受の断面
図、第2図は第1図に示す保持器の平面図、第3
図は第2図のX−Xの断面拡大図、第4図はこの
発明の一実施例を示す複列自動調心ころ軸受の断
面図、第5図は第4図に示す保持器の平面図、第
6図は第5図のY−Yの断面拡大図、第7図は第
5図のZ−Zの断面拡大図、第8図は第4図に示
す保持器の射出成形時にポケツト内の金型を抜く
時の説明図、第9図はこの発明で使用する他の保
持器の射出成形時にポケツト内の金型を抜く時の
説明図、第10図ないし第15図はこの発明の他
の実施例を示す複列自動調心ころ軸受の断面図、
第16図は柱の側面と球面ころとの間の半径方向
すきまの説明図である。 図中、31は外輪、32は外輪軌道、33は内
輪、34は内輪軌道、41は保持器、42は軸受
内側の環状部、43は軸受外側の環状部、44は
柱、45はポケツト、47は球面ころ、51は柱
の側面、52は球面ころの軸心、53は軸受の軸
心と球面ころの軸心とを含む平面、54は球面こ
ろの軸心を含んでいる平面、55は球面ころの転
動面、57,58は凹曲面、94は軸受外側の環
状部と柱の側面との接続個所の半径方向外方端、
95は軸受内側の環状部と柱の側面との接続個所
の半径方向外方端、96は軸受内側の環状部と柱
の側面との接続個所の半径方向内方端である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外輪31は球面の外輪軌道32を有し、前記
    外輪31の内方に配設した内輪33は内輪軌道3
    4を二列有し、前記外輪31と内輪33との間に
    保持器41を配設し、該保持器41は軸受内側の
    環状部42と軸受外側の環状部43とが複数の柱
    44によつて連結されて一体であり、該隣り合う
    二つの柱44の間のポケツト45に球面ころ47
    を配設した複列自動調心ころ軸受において、前記
    保持器41は合成樹脂製であり、前記ポケツト4
    5に形成する柱の側面51は柱の側面51の軸方
    向中心に対して軸方向の両側の個所が、軸受の軸
    心と球面ころの軸心52とを含む平面53に対し
    て直角な平面であつて球面ころの軸心52を含ん
    でいる平面54より軸受内側と軸受外側とに、球
    面ころの転動面55に則した曲率の円弧を軸方向
    および半径方向に有する凹曲面57,58をそれ
    ぞれ有し、前記保持器41は柱の外周面61と隣
    りの柱の外周面61との間隔Bが球面ころ47の
    対応する箇所の直径より短かい部分と柱の内周面
    62と隣りの柱の内周面62との間隔Cが球面こ
    ろ47の対応する箇所の直径より短かい部分とを
    それぞれ有し、前記軸受外側の環状部43と柱の
    側面51との接続個所の半径方向外方端94は、
    軸受内側の環状部42と柱の側面51との接続個
    所の半径方向外方端95より半径方向内方に位置
    すると共に軸受内側の環状部42と柱の側面51
    との接続個所の半径方向内方端96より半径方向
    外方に位置することを特徴とする複列自動調心こ
    ろ軸受。 2 軸受外側の環状部43と柱の側面51との接
    続個所の半径方向内方端97は、軸受内側の環状
    部42と柱の側面51との接続個所の半径方向内
    方端96より半径方向内方に位置する特許請求の
    範囲第1項記載の複列自動調心ころ軸受。
JP1250466A 1989-09-28 1989-09-28 複列自動調心ころ軸受 Granted JPH03144110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1250466A JPH03144110A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 複列自動調心ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1250466A JPH03144110A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 複列自動調心ころ軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03144110A JPH03144110A (ja) 1991-06-19
JPH0571807B2 true JPH0571807B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=17208293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1250466A Granted JPH03144110A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 複列自動調心ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03144110A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6337482B2 (ja) * 2014-01-30 2018-06-06 日本精工株式会社 自動調心ころ軸受

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324940A (en) * 1976-08-18 1978-03-08 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Plastic device for cylindrical roller bearing
US4345800A (en) * 1979-02-17 1982-08-24 Fag Kugelfischer Georg Schafer & Co. Double-row radially self-aligning roller bearing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324940A (en) * 1976-08-18 1978-03-08 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Plastic device for cylindrical roller bearing
US4345800A (en) * 1979-02-17 1982-08-24 Fag Kugelfischer Georg Schafer & Co. Double-row radially self-aligning roller bearing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03144110A (ja) 1991-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5033878A (en) Cage for spherical roller bearing
JP2691264B2 (ja) 密封装置付複列球面ころ軸受
CN108397476B (zh) 滚珠轴承
US4629339A (en) Roller bearing
US4493513A (en) Bearing cage for retaining rolling elements
JPS6249015A (ja) ラジアルころがり軸受
JPS6347930B2 (ja)
JPH0619176B2 (ja) 4点接触球軸受の合成樹脂製保持器
JPS6350565B2 (ja)
JP6740576B2 (ja) 玉軸受
KR20220137079A (ko) 볼 베어링용 관형 유지기 및 볼 베어링
US20210108681A1 (en) Rolling bearing
US4838712A (en) Ball bearing and the retainer thereof
US3624815A (en) Ball retainer and bearing
JPS648208B2 (ja)
JPS6154964B2 (ja)
JPS6350567B2 (ja)
US5702187A (en) Guide ring for roller bearing
JPH0313619Y2 (ja)
JPH074439A (ja) 高速アンギュラ玉軸受
JPH0571807B2 (ja)
JPH043128Y2 (ja)
JPH0124424Y2 (ja)
US4149760A (en) Snap cage of synthetic material
JPS596264Y2 (ja) ころがり軸受用プラスチツク保持器