JPH0570248A - 高炉出銑樋用不定形耐火物 - Google Patents

高炉出銑樋用不定形耐火物

Info

Publication number
JPH0570248A
JPH0570248A JP3098230A JP9823091A JPH0570248A JP H0570248 A JPH0570248 A JP H0570248A JP 3098230 A JP3098230 A JP 3098230A JP 9823091 A JP9823091 A JP 9823091A JP H0570248 A JPH0570248 A JP H0570248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
blast furnace
quartzite
blast
alumina
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3098230A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Sugiyama
一行 杉山
Takashi Suzuki
孝 鈴木
Hirobumi Ninomiya
博文 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Ceramic Co Ltd
Original Assignee
Harima Ceramic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Ceramic Co Ltd filed Critical Harima Ceramic Co Ltd
Priority to JP3098230A priority Critical patent/JPH0570248A/ja
Publication of JPH0570248A publication Critical patent/JPH0570248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加熱−冷却が反復されても亀裂の発生を抑制
し耐久性に優れる高炉出銑樋用不定形耐火物を提供す
る。 【構成】 アルミナ系耐火材、炭化珪素、炭素系耐火材
並びに珪石を主たる配合組成とする高炉出銑樋用不定形
耐火物であって、これらの主たる配合組成の合量を100
wt%として珪石;1 〜10wt%が含有されるとともに、前
記主たる配合組成の合量100 wt%に対して外掛けでスチ
ールファイバー;0.5 〜5wt%、結合剤並びに分散剤が
含有される。なお、前記珪石は粒径が1mm以下であるこ
とが好ましい。 【効果】 加熱−冷却を繰り返しても珪石の主成分であ
るSiO2に起因する残存膨張性が認められ、亀裂の発生が
なく、従来の高炉出銑樋用不定形耐火物に比べて耐久性
が飛躍的に向上した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアルミナ系耐火材、炭化
珪素、炭素系耐火材並びに珪石、を主たる配合組成とす
る高炉出銑樋用不定形耐火物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、高炉出銑樋の内張り材として使用
される一般的な不定形耐火物の主たる配合組成はアルミ
ナ−炭化珪素−炭素系であり、特開昭58-2271 号公報に
開示されている耐火物組成はその一例である。
【0003】高炉出銑樋は高温の溶銑やスラグに曝さ
れ、しかも加熱と冷却とが繰り返されるために、この間
の熱衝撃により内張り材に亀裂が生じて局部損傷を招
き、不定形耐火物の寿命は十分なものではない。そこ
で、このような不定形耐火物の亀裂防止策の一例とし
て、耐火物技術協会発行「耐火物」15〜20頁に記載され
ているように、前述のような不定形耐火物組成にスチー
ルファイバーを添加することが行われている。スチール
ファイバーは加熱により酸化されると体積が膨張し、こ
の体積膨張は不定形耐火物が冷却されても若干残存す
る。この残存膨張性が不定形耐火物の亀裂の発生を防止
する。また、スチールファイバーの混入はスサ的効果を
もたらし亀裂の拡大を防止する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、スチールファ
イバーの酸化反応の反応速度は非常に速いものであり、
スチールファイバーが最初に熱に遭遇した段階で酸化反
応が終結するために、一旦冷却されて再度加熱されても
さらにスチールファイバーの酸化による残存膨張は生じ
ない。したがって、2回目以降の加熱−冷却の際には亀
裂発生防止の効果はなく、僅かに耐火物の耐久性を向上
させるのみである。高炉の大型化により高炉出銑樋用不
定形耐火物の使用条件がますます厳しくなる状況下で
は、前述のような従来の高炉出銑樋用不定形耐火物は耐
久性において問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】したがって、本発明は前
述の問題点を解決するために、アルミナ系耐火材、炭化
珪素、炭素系耐火材並びに珪石を主たる配合組成とする
高炉出銑樋用不定形耐火物であって、これらの主たる配
合組成の合量を100 wt%として珪石;1 〜10wt%が含有
されるとともに、前記主たる配合組成の合量100 wt%に
対して外掛けでスチールファイバー;0.5 〜5wt%、結
合剤並びに分散剤が含有されることを特徴とする高炉出
銑樋用不定形耐火物を提供するものである。また、前記
珪石は粒径が1mm以下であることが好ましい。
【0006】本発明に使用されるアルミナ系耐火材とし
ては電融アルミナ、焼結アルミナ、仮焼アルミナ等の高
純度のものが好ましいが、Al2O3 を40wt%以上含有する
ものであればボーキサイト、ばん土頁岩、シリマイト、
カイアナイト、アンダルサイト、ムライト等も使用でき
る。このようなアルミナ系耐火材は前述したような主た
る配合組成の合量100 wt%の内で10wt%未満では高炉ス
ラグに対する耐食性に欠け、80wt%を超えるとアルミナ
系耐火材中の不純物による低融物も増大し耐食性が低下
する。
【0007】また、炭化珪素はスラグに対して濡れ難く
耐火物の耐食性を向上させるとともに、炭素の酸化を防
止して耐火物組織の脆弱化を防ぐ。このような性質を有
する炭化珪素は前述したような主たる配合組成の合量10
0 wt%の内で5wt%未満では炭素の酸化を抑制するに十
分でなく、55wt%を超えると必然的に他の耐火材の配合
割合が減少し耐火物本来の性能が阻害される。
【0008】前述のような、耐火物組成の中で大きな配
合割合を占めるアルミナ系耐火材および炭化珪素は、施
工体組織において密に分布されるように粗粒、中粒、微
粒のものを適宜組み合わせて用いることが好ましい。
【0009】本発明に使用する炭素系耐火材としては固
定炭素量として純度の高いものであれば、コークス、土
状黒鉛、鱗状黒鉛、ピッチコークス、ピッチ、カーボン
ブラック等が使用でき、これらの内から1種または2種
以上を組み合わせて使用することも好ましい。このよう
な炭素系耐火材は前述したような主たる配合組成の合量
100 wt%の内で1wt%未満であれば耐食性向上の効果が
なく、10wt%を超えると炭素が酸化されやすくなり、耐
火物組織の弾性率が低下して脆くなりかえって耐食性の
低下を招く。
【0010】また、珪石は前述したような主たる配合組
成の合量100 wt%の内で1wt%未満では珪石のもつ残存
膨張性による亀裂防止効果がなく、10wt%を超えると珪
石中のSiO2に起因する低融点物質の生成量が過多となり
耐食性が低下する。珪石の粒度は特に限定されるもので
はないが、粒径が1mm以下が好ましく残存膨張性が顕著
に現れる。また、使用される珪石の粒径によっては珪砂
を用いてもよい。
【0011】スチールファイバーは主たる配合組成の合
量 100wt%に対して外掛けで0.5 wt%未満では酸化によ
る残存膨張性およびスサ的効果にもとづく亀裂の発生、
拡大を防止する効果がなく、5wt%を超えても配合量を
増やしただけの効果が期待できない。また、スチールフ
ァイバーの長さは5mm未満ではスサ的効果がなく、50mm
を超えると耐火物組織中でスチールファイバーが絡み合
って均一に分散させることが困難となる。
【0012】結合剤としては、例えばアルミナセメント
を用いることができ、前述したような主たる配合組成の
合量 100wt%に対して外掛けで0.5 〜7wt%の範囲内で
添加することができ、好ましくは1〜5wt%の範囲であ
る。分散剤は施工時に耐火材料混合物に流動性を付与す
るものであり、例えば縮合リン酸ソーダ、スルフォン酸
ソーダ、ポリアクリル酸ソーダ等を用いることができ、
前述したような主たる配合組成の合量 100wt%に対して
外掛けで0.005 〜0.5 wt%の範囲で添加することが好ま
しい。
【0013】また、前述の耐火材料および添加剤の他に
高炉出銑樋用不定形耐火物の添加物として公知のセラミ
ックファイバー、金属粉末、無定形シリカ、粘土等を適
宜量添加してもよい。
【0014】
【作用】珪石は主成分がシリカであり、常温においては
通常の石英の状態で存在する。このシリカは加熱される
とトリジマイト、クリストバライトと変態するにつれて
膨張する。石英は870 ℃以下、トリジマイトは870 〜14
70℃の間で、クリストバライトは1470〜1723℃の間でそ
れぞれに非常に安定である。しかも、これらのガラス状
の不規則構造または結晶構造はそれぞれSi原子およびO
原子の配列に大きな差があるために、これら相互間の相
転移は容易ではなく非常に長い時間を要する。そのため
に、一度、変態したトリジマイト、クリストバライトで
さえも常温において準安定相として、実質的には安定相
として存在する。このように、石英、トリジマイト、ク
リストバライト間の変態に伴う膨張転移は遅鈍性である
ために、スチールファイバーでは1回限りであった高熱
による残存膨張性が、耐火物組成に珪石を加えることに
より熱の消長に拘らず反復性のある残存膨張性が得られ
る。したがって、耐火物が繰り返し高熱に曝されても亀
裂の発生が防止されて、耐久性に優れたものとなる。こ
のような残存膨張性は珪石の粒径が1mm以下であるとき
に特に顕著に現れる。
【0015】なお、本発明の高炉出銑樋用不定形耐火物
はアルミナ−炭化珪素−炭素系耐火物がもつ優れた耐食
性を合わせ持つことは言うまでもない。
【0016】
【実施例】次に、本発明の高炉出銑樋用不定形耐火物の
具体的な実施例を説明する。
【0017】本発明に使用するアルミナ系耐火材として
は電融アルミナおよび仮焼アルミナを使用し、電融アル
ミナは粒径10mm以下と5 mm以下との2種に調整し、仮焼
アルミナは10μm以下のものと併用し、炭化珪素は粒径
5mm以下のものと75μmのものを併用した。また、珪石
は粒径5mm以下のものと粒径1mm以下のものを併用し、
炭素系耐火材として鱗状黒鉛を使用した。また、スチー
ルファイバーは直径0.5 mm、長さ25mmのステンレス鋼フ
ァイバーを使用し、さらに前述の耐火材料の他に粒径10
μm以下の無定形シリカを使用した。
【0018】本発明の高炉出銑樋用不定形耐火物( 以
下、本発明品と称する) の作製に当たり、表1に示され
る配合割合で各原料を配合し、結合剤としてアルミナセ
メントを外掛けで2 wt%、分散剤としてヘキサメタリン
酸ソーダを外掛けで0.1 wt%を添加し、さらに施工水分
として主たる配合成分の合量100 wt%に対して外掛けで
6wt%内外の水を添加して混練し、混練したスラリーを
加振力2Gを15秒間加えて振動テーブル状で流し込み施
工し、養生後、110 ℃で24時間加熱乾燥させ試験片とし
た。また、比較例として従来品を始めとして配合割合が
本発明から逸脱する高炉出銑樋用不定形耐火物( 以下、
比較品と称する) を本発明品と同様の方法で作製し、同
じく表1にそれらの配合割合を示した。なお、表1中
( )内は骨材の合量100 wt%に対する外掛けの配合割
合を表している。
【0019】これらの高炉出銑樋用不定形耐火物につい
て、次に記述する方法によって試験片について流動性、
残存膨張性、耐食性を試験し、また実機を用いて亀裂発
生状況を試験した。
【0020】〔流動性〕JIS R2521 によりフロー試験を
行い、タップフロー値を求めた。タップフロー値は大き
いほど流動性に優れる。
【0021】〔残存膨張性〕前記試験片を1500℃で3時
間加熱後、常温まで空冷した。この加熱−空冷のサイク
ルを5回繰り返し、1回目、2回目、3回目および5回
目の空冷後に試験片の寸法を測定し、加熱前の寸法に対
する膨張率を求めた。なお、表1中マイナス値は試験片
が加熱および冷却により収縮したことを示している。
【0022】〔耐食性〕前記試験片を断面台形の柱状に
切り出してドラム内に内張りし、ドラムを回転させなが
らドラムの軸方向に酸素−プロパン炎を吹き込み1500℃
に加熱した。ドラムを加熱しながら侵食剤として高炉銑
鉄を投入し1時間侵食を行わせた後、侵食剤を排出し強
制空冷を20分間行った。この操作を侵食剤を取り替えて
6回繰り返した後、内張りしていた試験片を切断し溶損
量を測定した。
【0023】さらに、前述のような試験片による性能試
験に加えて次のように実機を用いて亀裂発生状況の試験
を行った。 〔亀裂発生状況〕前述の試験片による各試験に用いたと
同じ配合組成の耐火物を高炉出銑樋の内張り材として流
し込み施工した。この高炉出銑樋に45,000t の溶銑を2
回通した後、内張り材の亀裂発生状況を調べて目視によ
って相対的に評価した。 なし: 亀裂が認められなかった 微 : 微細な亀裂が認められた 中 : 中亀裂が認められた 大 : 大亀裂が認められた なお、表1中「−」は施工時に流動性が不十分で施工で
きなかったために、各試験を行なうことができなかっ
た。
【0024】また、本発明品No.5および比較品No.8の試
験片について3回の加熱−冷却間における熱膨張率を測
定し、その結果を図1(本発明品No.5) および図2( 比
較品No.8)に示す。図1および図2において実線は加熱
時の熱膨張率を示し、点線は冷却時の熱膨張率を示す。
【0025】表1から明らかなように本発明品No.1〜N
o.7は加熱冷却を繰り返しても残存膨張性が認められ、
したがって亀裂発生状況においても亀裂発生もなかっ
た。比較品No.8〜No.11 のうち、珪石を含有しないNo.8
は残存膨張性が全く認められず、珪石を含有するが本発
明の範囲を逸脱するNo.9およびNo.10 は残存膨張性が僅
かに認められるものの、本発明品に較べて十分ではな
く、または耐食性が不十分である。また、本発名品の内
で珪石の配合割合は同じでも粒度の異なるものを使用し
たNo.1とNo.5を比較すると、粒度の小さい珪石を使用し
たNo.5の方が残存膨張効果が顕著であることがわかる。
また、珪石を含有させたことによってもアルミナ−炭化
珪素−炭素系耐火物本来の耐食性が大きく損なわれてい
ないことがわかる。
【0026】また、図1および図2から明らかなよう
に、本発明品No.1は3回の加熱−冷却においてもなお残
存膨張性が認められたが、珪石が含有されない比較品N
o.8は残存膨張性が認められなかった。
【0027】
【発明の効果】本発明の高炉出銑樋用不定形耐火物はア
ルミナ−炭化珪素−炭素系耐火物がもつ優れた耐食性を
合わせ持つとともに、加熱−冷却を繰り返しても亀裂の
発生がなく、従来の高炉出銑樋用不定形耐火物に較べて
耐久性が飛躍的に向上した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の高炉出銑樋用不定形耐火物の加熱−冷
却間の熱膨張率の変化を示グラフ図である。
【図2】従来の高炉出銑樋用不定形耐火物の加熱−冷却
間の熱膨張率の変化を示グラフ図である。
【表1】
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の高炉出銑樋用不定形耐火物の加熱−冷
却間の熱膨張率の変化を示すグラフ図である。
【図2】従来の高炉出銑樋用不定形耐火物の加熱−冷却
間の熱膨張率の変化を示すグラフ図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミナ系耐火材、炭化珪素、炭素系耐
    火材並びに珪石を主たる配合組成とする高炉出銑樋用不
    定形耐火物であって、 これらの主たる配合組成の合量を100 wt%として珪石;
    1 〜10wt%が含有されるとともに、前記主たる配合組成
    の合量100 wt%に対して外掛けでスチールファイバー;
    0.5 〜5wt%、結合剤並びに分散剤が含有されることを
    特徴とする高炉出銑樋用不定形耐火物。
  2. 【請求項2】前記珪石は粒径が1mm以下であることを特
    徴とする請求項1に記載の高炉出銑樋用不定形耐火物。
JP3098230A 1991-04-02 1991-04-02 高炉出銑樋用不定形耐火物 Pending JPH0570248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098230A JPH0570248A (ja) 1991-04-02 1991-04-02 高炉出銑樋用不定形耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098230A JPH0570248A (ja) 1991-04-02 1991-04-02 高炉出銑樋用不定形耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0570248A true JPH0570248A (ja) 1993-03-23

Family

ID=14214163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3098230A Pending JPH0570248A (ja) 1991-04-02 1991-04-02 高炉出銑樋用不定形耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0570248A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011330A1 (de) * 1995-09-20 1997-03-27 Ruhr Oel Gmbh Thermischen crackanlagen nachgeschalteter rohrbündel-wärmeübertrager
KR101109877B1 (ko) * 2010-06-28 2012-02-15 현대제철 주식회사 부정형 내화물
JP2021004160A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 黒崎播磨株式会社 溶銑鍋用れんが及びこれをライニングした溶銑鍋
CN114671670A (zh) * 2022-03-30 2022-06-28 安徽瑞泰新材料科技有限公司 一种铝硅质超高强耐火耐磨浇注料及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011330A1 (de) * 1995-09-20 1997-03-27 Ruhr Oel Gmbh Thermischen crackanlagen nachgeschalteter rohrbündel-wärmeübertrager
KR101109877B1 (ko) * 2010-06-28 2012-02-15 현대제철 주식회사 부정형 내화물
JP2021004160A (ja) * 2019-06-27 2021-01-14 黒崎播磨株式会社 溶銑鍋用れんが及びこれをライニングした溶銑鍋
CN114671670A (zh) * 2022-03-30 2022-06-28 安徽瑞泰新材料科技有限公司 一种铝硅质超高强耐火耐磨浇注料及其制备方法
CN114671670B (zh) * 2022-03-30 2023-11-10 安徽瑞泰新材料科技有限公司 一种铝硅质超高强耐火耐磨浇注料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0420871B2 (ja)
JPH07330447A (ja) 流し込み耐火物
JP3514393B2 (ja) 溶融金属処理に使用される浸漬管またはランスパイプの外張り用キャスタブル耐火物
JPH0463032B2 (ja)
JPH0570248A (ja) 高炉出銑樋用不定形耐火物
WO2019049992A1 (ja) 不定形耐火物
JP2960631B2 (ja) 溶融金属容器内張り用不定形耐火物
JP2832064B2 (ja) 溶融アルミナ・マグネシア系組成物及び耐火物製品
JPH0323275A (ja) 流し込み用不定形耐火物
JP3947245B2 (ja) 耐食性、耐酸化性不定形耐火物
JP2020100853A (ja) 高炉樋カバー用不定形耐火物
JP2556416B2 (ja) 高炉樋用流し込み材
JP4703087B2 (ja) 水系キャスタブル耐火物
JPH07267719A (ja) アルミナ・マグネシア・カーボンれんが
JP2004059390A (ja) 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP2023102168A (ja) 溶銑容器用不焼成れんがの製造方法
JPH07330450A (ja) 流し込み耐火物
JP3002296B2 (ja) 粗骨材ブレンドマグネシア・カーボン質耐火物の製造方法
JPH08231278A (ja) 出銑孔閉塞材
JP3124809B2 (ja) 低シリカ質のマグネシアクリンカー含有耐火れんが
JPH04243981A (ja) 炭化珪素質流し込み施工用耐火物
JP3209842B2 (ja) 不定形耐火物
JPH06172044A (ja) アルミナ・スピネル質キャスタブル耐火物
JPH0656541A (ja) キャスタブル耐火物
JPH02274370A (ja) 溶銑予備処理容器用耐火物