JPH0563539B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0563539B2
JPH0563539B2 JP59019045A JP1904584A JPH0563539B2 JP H0563539 B2 JPH0563539 B2 JP H0563539B2 JP 59019045 A JP59019045 A JP 59019045A JP 1904584 A JP1904584 A JP 1904584A JP H0563539 B2 JPH0563539 B2 JP H0563539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
volume
boron nitride
sintered body
titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59019045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60162747A (ja
Inventor
Tsutomu Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP59019045A priority Critical patent/JPS60162747A/ja
Publication of JPS60162747A publication Critical patent/JPS60162747A/ja
Publication of JPH0563539B2 publication Critical patent/JPH0563539B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明は、切削工具、岩石掘削工具として使用
するのに適した高強度でかつ耐熱性を有したダイ
ヤモンド立方晶窒化硼素(以下CBNという)焼
結体および製造方法に関するものである。 従来技術とその問題点 現在、ダイヤモンドの含有量が70容量%以上で
ダイヤモンド粒子が互いに接合した焼結体が販売
され、非鉄金属、プラスチツク、セラミツクの切
削、ドレツサー、ドリルビツト、伸線ダイスとし
て使用されている。特に非鉄金属の切削や銅線な
どの比較的軟らかい線材を伸線するダイスとして
これらのダイヤモンド焼結体を使用した場合、そ
の性能は非常に優れている。しかしながら、ドリ
ルビツトなどに使用された場合、今のところ満足
される性能を有するダイヤモンド焼結体はないの
が現状である。本発明者等は市販のダイヤモンド
焼結体を安山岩や花崗岩等の硬質岩石掘削用ドリ
ルビツトとして使用した場合に充分な性能が発揮
されない原因がC0等の鉄族金属を結合材として
用いている点にあることを見出した。すなわち、
硬質岩石掘削時には掘削力が高くなり、焼結ダイ
ヤモンドは高温となるため: (1) C0等の鉄族金属結合材の存在により、ダイ
ヤモンドの黒鉛化が促進されて粒子間の結合力
が低下する; (2) C0等の鉄族金属結合材の熱膨張率(たとえ
ばC0の線膨張率は18×10-6)とダイヤモンドの
それ(線膨張率で4.5×10-6)の差が大きいた
め、高温使用時にその線膨張差に起因した亀裂
が発生して粒子間の結合力が低下する; ことが判明した。ダイヤモンド焼結体の耐熱性を
向上させる方法としては、特開昭53−114589号に
記載されているごとく、高温時にダイヤモンドの
黒鉛化を促進するC0等の鉄族金属を取除けばよ
い。しかしながら、ダイヤモンド焼結体からC0
等の鉄族金属を溶出した場合、ダイヤモンド焼結
体の強度は20〜30%低下する。特に、ダイヤモン
ド焼結体をビツトとして使用した場合、強度と耐
摩耗性と耐熱性が要求され、特開昭53−114589号
に記載されているようなダイヤモンド焼結体を用
いたドリルビツトではダイヤモンド焼結体の強度
不足のため、刃先が欠損し寿命が短い。 上記(1)および(2)の欠点を改善する他の方法とし
ては、C0等の鉄族金属結合材の代わりにCBNを
結合材とすることが考えられる。CBNは、ダイ
ヤモンドとの熱膨張差が僅少であり、かつ熱伝導
率、熱安定性とも良好であるが、ダイヤモンド粉
末とCBN粉のみからなる焼結体は、ダイヤモン
ドとCBNの焼結が弱いため、工具として使用し
た場合には、粒子の脱落が生じやすく耐摩耗性が
低下する。このため、従来、切削工具材料として
開発されてきたダイヤモンドとCBNとを含む焼
結体は、C0等の鉄族金属相を含み、これを介し
て結合せしめたものである。 本発明者等は、結合材の種類を検討することに
よつて、高強度で、耐摩耗性ならびに耐熱性に優
れたダイヤモンドCBN複合焼結体を開発すべく
鋭意研究を重ねた。 発明の開示 研究の結果、チタンの炭化物、硼化物、窒化物
および/またはこれらの固溶体の1種以上と、窒
化アルミニウムとで、個々の粒子表面を強固に焼
結被覆されたダイヤモンド粒子30〜80容量%を含
有し、該チタン化合物が容量で0.2〜5.0%、窒化
アルミニウムが容量で1.0〜5.0%であり、残部が
CBNである、ダイヤモンドCBN複合焼結体が、
靭性、耐摩耗性および耐熱性を兼備えたものであ
ることが判明した。 すなわち、本発明の焼結体では、C0等の鉄族
金属結合材を使用していないため、ダイヤモンド
粒子の黒鉛化を抑制することができ、また、ダイ
ヤモンド粒子とCBNは、チタンの炭化物、窒化
物、硼化物の1種以上および/またはこれらの固
溶体、および窒化アルミニウムを介して極めて強
固に結合しているため、耐摩耗性が良好である。
本発明の焼結体のCBN相は、六方晶窒化硼素
(以下、hBNと略記する)を高温高圧焼結中に変
換せしめたものであるため、CBN粉末を出発原
料とした従来の焼結体に比べ、CBN同士の結合
力が著しく高くなつている。また、上記チタンの
化合物ならびに窒化アルミニウムとダイヤモンド
あるいはCBNとの熱膨張差は、C0等の鉄族金属
とダイヤモンドあるいはCBNとのそれの約1/2で
あるため、工具として使用した場合の熱応力によ
る亀裂発生に関しても改善されている。 本発明の焼結体においては、特に10〜100μmの
粒度のダイヤモンド粒子を用いた場合、靭性、耐
摩耗性とも、最も優れている。使用するダイヤモ
ンドは、合成ダイヤモンド、天ダイヤモンドのい
ずれでもよい。 ダイヤモンドの含有量は、30〜80%が好まし
い。この含有量が、30%未満であると耐摩耗性が
低下し、80%を越えると靭性が落ちる。該ダイヤ
モンド粒子は、チタンならびにアルミニウムの酸
化物およびhBN粉末とともにボールミル等の手
段で均一に混合される。 ここで、混合するチタンおよびアルミニウムの
酸化物は、それぞれ、0.2〜5.0容量%および1〜
10容量%であることが好ましい。 チタンの容量が0.2%未満であると、ダイヤモ
ンド−CBN界面が完全に上記チタン化合物を介
して結合されず、また、5.0容量%を越えると、
未反応チタンが残留して結合力を低下させる。 また、アルミニウムの酸化物の容量が1%末満
であると、後述するように、前処理で生成する窒
化アルミニウムの量が少なくなり、焼結時の
hBN→CBN変換が十分に行なわれず、未反応の
hBNが残留して焼結体の強度が低下する。10容
量%を越えると、前処理で未反応の酸化アルミニ
ウムが残留し、これが、焼結時におけるダイヤモ
ンド−CBN間の結合力を低下させるため好まし
くない。 また、ここで使用するhBN粉末は、通常、平
均粒径1〜10μmのものであり、予めその不純物
酸素含有量が0.3重量%以下、好ましくは0.08重
量%以下になるように高純度化処理を行なつたも
のである。酸素不純物の除去は、たとえば特公昭
58−60603号に示される方法で容易に達せられる。
このhBNの高純度化により、hBN→CBN変換は
極めて高効率となる。上記混合物を、常圧、窒素
を含む雰囲気中で、1550℃以上、好ましくは1600
℃〜1800℃で加熱処することにより、ダイヤモン
ド粒子表面を黒鉛化させると同時に、酸化アルミ
ニウムを還元して、窒化アルミニウムの生成を行
なう。この処理により、以下の反応式が示すよう
に、ダイヤモンドの一部は一酸化炭素として散逸
するが、0.5〜10容量%は黒鉛としてダイヤモン
ド粒子表面に残留する。 Al2O3+3C+N2→2AlN+3CO 処理温度が、1600℃未満であると、酸化アルミ
ニウムの還元反応が緩慢である。また、1800℃を
越えると、ダイヤモンド粒子の黒鉛化が著しく促
進され、焼結体中に未反応黒鉛が残留すると同時
に、AlNが分解反応を越こすため、hBNも十分
にCBNに変換されず、焼結体の強度を著しく低
下させるため好ましくない。 前処理を行なつた該混合物は、チタン、窒化ア
ルミニウム、hBN、および表面を黒鉛化された
ダイヤモンドからなるものである。 該焼結体原料は、焼結条件下では、これら原料
と化学反応を起こしにくい金属反応容器、たとえ
ばモリブデン、タングステン等の容器の中に充填
し、その容器を高温高圧発生室内に配し、熱力学
的にCBNとダイヤモンドが同時に安定で、かつ、
窒化アルミニウムがhBN→CBN変換触媒作用を
呈する温度・圧力条件下に数分間曝す。この間
に、窒化アルミニウムの作用によりhBN→CBN
変換反応が進行する。それに伴なつて、チタン
は、黒鉛化ダイヤモンドと、また同時に、窒化ア
ルミニウムと、さらにはhBNならびに析出した
CBNと反応し、最終的にダイヤモンドとCBNの
界面に、0.2〜5.0容量%のチタンの炭化物、硼化
物、窒化物および/またはこれらの固溶体を生成
する。hBN→CBN変換触媒である窒化アルミニ
ウムの一部はチタンと反応しチタン化合物を生成
するが、1.0〜5.0容量%は残留する。 窒化アルミニウムの残留量が1容量%未満であ
ると、焼結過程でのチタン化合物の生成が過剰に
なるとともに、未反応のhBNが残存し、強度が
低下する。また、5容量%を越えると、該チタン
化合物を介したダイヤモンド−CBN結合力が低
下する。 焼結時間は、窒化アルミニウムのhBN→CBN
変換作用ならびに上記チタン化合物の生成反応が
著しく速いため、極めて短時間でよく、5分程度
で十分である。焼結終了後、圧力を保持した状態
で加熱のみを停止し、高温高圧発生室内が室温付
近まで冷却された後に、保持圧力を徐々に解除し
て常圧に戻す。 回収された試料は金属反応容器を酸処理するこ
とにより極めて強固に焼結した硬質ダイヤモンド
焼結体のみを得ることができる。 本発明の焼結体の用途としては、ビツトのほか
に、伸線用ダイス、セラミツクス切削加工用バイ
ト、ドレツサーなどがある。 以下実施例により具体的に説明する。 実施例 1 粒度30μmの合成ダイヤモンド粉末と不純物酸
素含有量が0.06重量%で粒径5μmのhBN粉末とチ
タンと酸化アルミニウムとを、容積で、65:30:
2:3に混合し、均一混合した。この混合粉末
を、窒素気流中、1650℃で3時間加熱処理を行な
つたところ、ダイヤモンド粒子表面の3容量%が
黒鉛化し、同時に、酸化アルミニウムは窒素によ
つて還元されて窒化アルミニウムとなつた。 この完成粉末を、M0製の容器に詰め、超高圧
装置を用いて、まず圧力を60Kb加え、引続いて
1650℃に加熱して3分間保持した。焼結完了後、
試料を取出し、加熱した王水中でM0製容器を溶
解させ、焼結体を回収した。この焼結体の組成を
分析したところ、ダイヤモンド67容量%、
CBN27容量%、Ti(C,B,N)固溶体3容量
%、および窒化アルミニウム3容量%であつた。 このダイヤモンド焼結体を、真空中で1000℃に
30分加熱し、抗折力試験により強度を測定した。
その結果を第1表に示す。なお、比較のため、従
来の金属結合材を用いたダイヤモンド焼結体の強
度も同時に測定し、第1表に示した。試料番号に
*が付されているのが、この比較例である。
【表】
【表】 実施例 2 第2表に示す割合で完成粉末を作成し、実施例
1と同様にして焼結した。これらの焼結体を用い
て、切削加工用のバイトを作成し、花崗岩を
300m/mmの速度で乾式で20分間切削した。それ
らの結果が、第2表に併せて示されている。な
お、比較のため、従来の金属結合材を用いたダイ
ヤモンド焼結体の結果も示されている。試料番号
に*を付したものが比較例である。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 チタンの炭化物、硼化物、窒化物および/ま
    たはこれらの固溶体の1種または2種以上と、窒
    化アルミニウムとを介して結合された、ダイヤモ
    ンド粒子および立方晶窒化硼素よりなり、かつダ
    イヤモンド粒子が30〜80容量%、該チタン化合物
    が0.2〜5.0容量%、窒化アルミニウムが1.0〜5.0
    容量%であり、残部が立方晶窒化硼素であること
    を特徴とする複合ダイヤモンド焼結体。 2 ダイヤモンド粒子の粒径が10〜100μmである
    特許請求の範囲第1項記載の複合ダイヤモンド焼
    結体。 3 チタンならびにアルミニウムの酸化物および
    ダイヤモンド粒子と不純物酸素含有量が0.3重量
    %以下である六方晶窒化硼素とからなり、かつダ
    イヤモンド粒子が30〜80容量%、チタンが0.2〜
    5.0容量%、アルミニウムの酸化物が1〜10容量
    %であり、残部が六方晶窒化硼素である混合物
    を、窒素を含む雰囲気中で1550℃以上に加熱し、
    ダイヤモンド粒子表面を黒鉛化すると同時に、ア
    ルミニウムの酸化物を窒化アルミニウムに還元せ
    しめた混合粉末を、該混合粉末と反応しにくい金
    属容器に充填し、その容器を高温高圧発生室内に
    配し、ダイヤモンドおよび立方晶窒化硼素の両者
    が安定な温度および圧力下に数分間以上保持した
    後、温度のみを室温付近まで冷却した後、保持圧
    力を解除することを特徴とする複合ダイヤモンド
    焼結体の製造方法。 4 ダイヤモンド粒子の粒径が10〜100μmである
    特許請求の範囲第3項記載の複合ダイヤモンド焼
    結体の製造方法。 5 ダイヤモンドおよび立方晶窒化硼素の両者が
    安定な温度および圧力が、窒化アルミニウムが六
    方晶窒化硼素→立方晶窒化硼素変換触媒作用を呈
    する熱力学的条件を満たすものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第3項または第4項記載の
    複合ダイヤモンド焼結体の製造方法。
JP59019045A 1984-02-03 1984-02-03 複合ダイヤモンド焼結体およびその製造方法 Granted JPS60162747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59019045A JPS60162747A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 複合ダイヤモンド焼結体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59019045A JPS60162747A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 複合ダイヤモンド焼結体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162747A JPS60162747A (ja) 1985-08-24
JPH0563539B2 true JPH0563539B2 (ja) 1993-09-10

Family

ID=11988444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59019045A Granted JPS60162747A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 複合ダイヤモンド焼結体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162747A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990009361A1 (en) * 1989-02-13 1990-08-23 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Diamond composites

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60162747A (ja) 1985-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2907315B2 (ja) 多結晶立方晶窒化ホウ素の製造方法
JP4106574B2 (ja) 立方晶窒化ホウ素焼結体およびその製造方法
US5271749A (en) Synthesis of polycrystalline cubic boron nitride
US4647546A (en) Polycrystalline cubic boron nitride compact
JPH02212362A (ja) 多結晶質立方晶系窒化ホウ素/セラミック複合塊状体の製造方法およびそれによって得られた製品
JP3476507B2 (ja) 立方晶窒化ホウ素含有焼結体の製造方法
JPS5823459B2 (ja) 切削工具用高密度相窒化硼素含有焼結体
JP4106590B2 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体およびその製造方法
JPH0563539B2 (ja)
JP4110338B2 (ja) 立方晶窒化ホウ素焼結体
JPH09142932A (ja) ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPS62271604A (ja) 硬質研磨材体およびその製造方法
JP4110339B2 (ja) 立方晶窒化ホウ素焼結体
JPH046670B2 (ja)
JPH09142933A (ja) ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPH09201525A (ja) ダイヤモンド焼結体の製造方法
JPS6246509B2 (ja)
JPS60152649A (ja) 高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法
JP3731223B2 (ja) ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPH03215363A (ja) 高靭性を有する立方晶窒化ほう素基セラミック材の製造法
JPS63260858A (ja) 工具用硬質焼結体及びその製造方法
JP3622261B2 (ja) ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPS6090873A (ja) 工具部品用窒化硅素焼結体
JPS61111965A (ja) 工具用多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
JPS63282166A (ja) 高密度金属ホウ化物基セラミックス焼結体