JPS60152649A - 高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法 - Google Patents

高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS60152649A
JPS60152649A JP773884A JP773884A JPS60152649A JP S60152649 A JPS60152649 A JP S60152649A JP 773884 A JP773884 A JP 773884A JP 773884 A JP773884 A JP 773884A JP S60152649 A JPS60152649 A JP S60152649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
sintered body
volume
pressure
diamond particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP773884A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nakamura
勉 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP773884A priority Critical patent/JPS60152649A/ja
Publication of JPS60152649A publication Critical patent/JPS60152649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 この発明は切削工具、看石掘削工具として使用するのに
適した高強度でかつ耐熱性を有するダイヤモンド焼結体
およびその製造方法に関するものである。
(ロ)技術背景 現在、ダイヤモンドの含有量が70容量%以上でダイヤ
モンド粒子が互いに接合した焼結体が販売され、非鉄金
属、プラスチック、セラミックの切削、ドレッサー、ド
リルビット、伸線ダイスとして使用されている。
特に、非鉄金属の切削や銅線などの比較的贅かい線材を
伸線するダイスとして、これらのダイヤモンド焼結体を
使用した場合、その性能は非常にすぐれている。
しかしながら、ドリルビットなどに使用された場合、今
のところ満足される性能を有するダイヤモンド焼結体は
得られていないのが環状である。
本発明者は市販のダイヤモンド焼結体を安山岩や花崗岩
等の硬質岩石掘削用ドリルビットとして使用した場合に
充分な性能が発揮されない原因がθ等の鉄族金属を結合
材として用いている点にあることを見出した。即ち、硬
質岩石掘削時には掘削力が高くなり、焼結ダイヤモンド
は高温となるため、 (11Co等の鉄族金属結合材の存在により、ダイヤモ
ンドの黒鉛化が促進されて粒子間の結合力が低下する。
(21Co等の鉄族金属結合材の熱膨張率(例えば乙の
線膨張率は18×10−′)とダイヤモンドのそれ(線
膨張率で4.5x1o’)の差が大きいため、高温使用
時にその熱膨張差に起因した亀裂が発生して粒子間の結
合力が低下する。
ことが判明した。
ダイヤモンド焼結体の耐熱性を向上させる方法としては
、特開昭53−114589号に記載されているように
、高温時にダイヤモンドの黒鉛化を促進する6等の鉄族
金属を取除けばよい。
しかしながら、ダイヤモンド焼結体から6等の鉄族金属
を溶出した場合、ダイヤモンド焼結体の強度は20〜3
0%低下する。特にダイヤモンド焼結体をビットとして
使用した場合、強度と耐摩耗性と耐熱性が同時に要求さ
れるため、特開昭53−114589号に記載されてい
るようなダイヤモンド焼結体を用いたドリルビットでは
ダイヤモンド焼結体の強度不足のため、刃先が欠損し寿
命が短い。
上記した(1)および(2)の欠点を改善する他の方法
としでは、6等の鉄族金属結合材の代りにCBNを結合
材とすることが考えられる。
CBNは、ダイヤモンドとの熱膨張差が僅少であり、か
つ熱伝導率、熱的安定性とも良好である3− が、ダイヤモンド粉末とCBN粉末のみからなる焼結体
は、ダイヤモンドとCBNの結合が弱いため、工具とし
て使用した場合には粒子の脱落が生じやすく、耐摩耗性
が低下する。
このため、従来切削工具材料として開発されてきたダイ
ヤモンドとCBNとを含む焼結体は0等鉄族金属相を含
み、これを介して結合せしめたものである。
従って、この方法では上記した(1)の欠点を改善する
ことはできない。
(ハ)発明の開示 本発明者は結合材の種類を検討することによって、高強
度で耐摩耗性および耐熱性にすぐれたダイヤモンド焼結
体を得るべく鋭意研究を行なった。
その結果、ダイヤモンド粒子が容量で80〜95%を占
め、残部の結合材としてTL、 Hf 、 Zr1V、
陽、出、W、SLおよび/またはこれらの炭化物の1種
または2種以上を10〜90容量%、伍、〜、Auの中
から選ばれた少なくとも1種類の金属を10〜90容凶
%からなるダイヤモンド焼結体が靭性、耐4− 摩耗性および耐熱性を兼ね備えたものであることが確認
された。
すでに、これまでに特公昭44−10886号、44−
10887号、46−25489号、46−32561
号などによって開示されているように、■5、@f、7
.r、V、陽、比、W、SLおよび/またはこれらの炭
化物の1種または2種以上とへ、〜、Auの中から選ば
れた少なくとも1種の金属との混合物は、少なくとも5
0000気圧以上の圧力と1200℃以上の温度条件下
で炭素物質をダイヤモンドに変換する触媒作用を有して
いる。
しかしながら、この混合物は常圧下においては、0等の
鉄族金属相が示すようなダイヤモンドを溶解して黒鉛を
生成する逆変換促進作用を示すことはない。
本発明者は、この点に肴目し、前記混合物を結合材とす
ることによって、従来のダイヤモンド焼結体の欠点を改
善することに成功したものである。
この発明の焼結体においては、特に0.1〜100μm
の粒度のダイヤモンド粒子を用いた場合、靭性、耐摩耗
性とも最もすぐれている。
使用するダイヤモンドは、合成ダイヤモンド、天然ダイ
ヤモンドの何れでもよい。
ダイヤモンドの含有量は、80〜95容量%が好ましい
。この含有量が80容量%未満であると、耐摩耗性が低
下し、95容量%を越えると靭性が低下するので好まし
くない。
この発明において使用するダイヤモンドは、その粒子表
面を0.5〜80容聞%黒鉛化したものを用いる。
ここで表面を黒鉛化したダイヤモンド粒子を原料として
用いることには、2つの理由がある。即ち、先ず、■ダ
イヤモンドは塑性変形し難いため、超高圧下においても
個々の粒子間に空隙が残り、部分的にダイヤモンドが不
安定な圧力となって焼結性が低下するが、表面を黒鉛化
しておくと、これがその空隙を充填するため実効圧力の
低下が生じない。また■炭素原料のバインダーへの溶解
→ダイヤモンドとして析出の反応過程では溶解する炭素
原料はダイヤモンドよりも黒鉛の方が化学ポテンシャル
が低いためバインダーに溶解する能力が高く、反応速度
が大きい。
これらの効果が顕著に現われるためには、ダイヤモンド
粒子の0.5〜80容量%を黒鉛化する必要性がある。
黒鉛化量が0,5容量%より少ないと、充填密度の増加
が不十分であり、合成された焼結体中のダられない。
イ 表面を黒鉛化したダイヤモンド粉末は、ダイヤモンド粉
末を真空中または不活性ガス雰囲気中で1400℃以上
の高温に曝すことによって容易に得られる。
容量にして80〜95%の前記黒鉛化ダイヤモンド粉末
は、残部をTi1Hf 、 Zy、 V 、陽、出、W
1乳および/またはこれらの炭化物の1種または2種以
上を10〜90容聞%、好ましくは40〜60容量%と
伍、〜、Auの中から選ばれた少なくとも1種類の金属
を10〜90容量%、好ましくは40〜60容量%7− と共にボールミル等の手段で均一に混合する。
上記において仮、〜、Auの中から選ばれた少なくとも
1種類の金属の量が残部結合材の10容量%より少ない
か、あるいは90容量%よりも多いと、高温高圧下での
ダイヤモンド生成触媒作用が緩慢となり、未変換の黒鉛
が残留す襲こともあるので好ましくない。
上記のような焼結体原料混合粉末は、ベルト型装置等の
既知の高圧発生装置によって熱力学的にダイヤモンドが
安定で、かつ該結合材がダイヤモンド生成触媒作用を呈
する圧力、温度条件に数分間曝す。この間に原料ダイヤ
モンド粉末表面の黒鉛が該結合材に速やかに溶解し、ダ
イヤモンドとして析出することによってダイヤモンド粒
子間の結合が進行する。
焼結終了後、圧力を保持した状態で加熱のみを停止し、
高温高圧発生室内が室温付近まで冷却した慢に保持圧力
を徐々に解除して常圧に戻す。
回収された試料は極めて高強度でかつ耐熱性を有した高
硬度ダイヤモンド焼結体である。
8− この発明で得られた焼結体の用途としては、ピットの他
に伸線用ダイス、セラミック、切削加工用バイト、ドレ
ッサーなどがある。
以下、実施例によりこの発明の詳細な説明する。
実施例1 粒度20μmの合成ダイヤモンド粉末を窒素気流中、1
800℃で30分間加熱処理することによって、個々の
粒子表面を13容量%黒鉛化した。
この黒鉛化ダイヤモンド粉末と粒度5μmのへ、粒度7
μmの〜、粒度3μmのSLCおよび粒度5μmのmc
を容積で80:9:5:4:2の割合で配合し、均一に
混合した。
この混合粉末をベルト型高圧装置にて601(b、17
00℃で5分間加圧加熱処理した。
回収した試料は、ダイヤモンド粒子が極めて強固に結合
しており、ビッカース硬度iiooomaであった。
この焼結体を鉄族金属結合材を用いた従来のダイヤモン
ド焼結体(ダイヤモンド粒度:25μm16およびWC
を夫々8容量%ずっ含有)とともに真空中で900℃に
60分間加熱した。
この結果、後者の従来のダイヤモンド焼結体の場合には
ダイヤモンドとコバルトの界面で黒鉛が生成しているこ
とが認められたが、この発明によるものは加熱前と変ら
ず、黒鉛の存在は認められなかった。
実施例2 粒度30μmの合成ダイヤモンド粉末を3X10’To
rrの真空中、1500℃で60分間加熱することによ
って、個々の粒子表面を3容量%黒鉛化した。
この黒鉛化ダイヤモンド粉末と粒度5μmの侃および粒
度3μmのTj Cを容積で90:6:4の割合で配合
し、均一に混合した。
この混合粉末をベルト型高圧装置を用いてまず圧力を5
5K b加え、引続いて1550℃に加熱して10分間
保持した。
回収した試料はダイヤモンド粒子が互いに強固に結合し
た焼結体として得られ、ビッカース硬度は10500k
v Jを示した。
このダイヤモンド焼結体を真空中で1000℃に30分
加熱し、抗折力試験により強度を測定したところ第1表
の結果を得た。
なお比較のために第1表に示すダイヤモンド焼結体の強
度も同時に測定した。
第 1 表 実施例3 第2表に示す割合で完成粉末を作成し、実施例1と同様
にして焼結した。これらの焼結体を用いて切削加工用の
バイトを作成し、花崗岩を300℃益の速度で乾式で2
0分間切削した。その結果は第2表に示した。
なお比較のために従来の金属結合材を用いたダ−]]− イヤモンド焼結体の結果も示した。
第 2 表 12−

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ダイヤモンド粒子が容量で80〜95%、■1
    、Hf、Zr、V、t4、出、W 、 SL オヨヒ/
     マタハこれらの炭化物の1種または2種以上を10〜
    90容量%と仮、〜、Auから選ばれた少なくとも1種
    類の金属10〜90容量%とからなることを特徴とする
    高硬度ダイヤモンド焼結体。
  2. (2)ダイヤモンド粒子の粒径が0.1〜100μmで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の高硬
    度ダイヤモンド焼結体。
  3. (3) 個々の粒子表面を0.5〜80容量%黒鉛化し
    た黒鉛化ダイヤモンド粒子80〜95容量%、Th 。 1−IN、Zr、V、陽、出、W、SLおよび/または
    これらの炭化物の1種または2種以上を10〜90容量
    %、伍、AQ、Auから選ばれた少なくとも1種類の金
    属10〜90容量%とからなる混合粉末を高温高圧室内
    に入れ、ダイヤモンドが安定な温度および圧力下に数分
    間以上保持したのち、温度のみを室温付近まで冷却して
    から圧力を解除することを特徴とする高硬度ダイヤモン
    ド焼結体の製造方法。
  4. (4)黒鉛化処理を施すダイヤモンド粒子の粒径が0.
    1〜100μmであることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項記載の高硬度ダイヤモンド焼結体の製造方法。
JP773884A 1984-01-18 1984-01-18 高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法 Pending JPS60152649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP773884A JPS60152649A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP773884A JPS60152649A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60152649A true JPS60152649A (ja) 1985-08-10

Family

ID=11674039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP773884A Pending JPS60152649A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60152649A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274034A (ja) * 1986-05-23 1987-11-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 反応焼結による多結晶ダイヤモンド焼結体の製造法
EP0599596A1 (en) * 1992-11-24 1994-06-01 De Beers Industrial Diamond Division (Proprietary) Limited Drill bits

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274034A (ja) * 1986-05-23 1987-11-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 反応焼結による多結晶ダイヤモンド焼結体の製造法
EP0599596A1 (en) * 1992-11-24 1994-06-01 De Beers Industrial Diamond Division (Proprietary) Limited Drill bits
US5464068A (en) * 1992-11-24 1995-11-07 Najafi-Sani; Mohammad Drill bits

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4636253A (en) Diamond sintered body for tools and method of manufacturing same
JP2907315B2 (ja) 多結晶立方晶窒化ホウ素の製造方法
JPS62228449A (ja) 高硬度工具用焼結体およびその製造方法
JP2004506094A (ja) 立方晶窒化ホウ素含有研磨用製品の製法
JPS6167740A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体およびその製造方法
JPS6184303A (ja) 複合焼結体の製造法
JPS5935066A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体
JPH0530897B2 (ja)
JPH083131B2 (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体の製造方法
JPS6355161A (ja) 工業用ダイヤモンド焼結体の製造方法
JPS60152649A (ja) 高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法
GB2091763A (en) Laminated sintered compositions including boron nitride
JPS62105911A (ja) 硬質ダイヤモンド塊体およびその製造方法
JPS62271604A (ja) 硬質研磨材体およびその製造方法
WO2003057936A1 (en) Metal carbide composite
JPS6319585B2 (ja)
JPH01116048A (ja) 高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法
JPS6283447A (ja) 焼結ダイヤモンドおよびその製造方法
JPS6022680B2 (ja) 工具用複合焼結体及びその製造方法
JPH046670B2 (ja)
JPS63260858A (ja) 工具用硬質焼結体及びその製造方法
JP3733613B2 (ja) ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPS63256569A (ja) 工具用焼結ダイヤモンド及びその製造方法
JPS62274044A (ja) 工具用ダイヤモンド塊体およびその製造方法
JPS60162747A (ja) 複合ダイヤモンド焼結体およびその製造方法