JPH0561908U - 車両用灯具のコネクタ保持構造 - Google Patents

車両用灯具のコネクタ保持構造

Info

Publication number
JPH0561908U
JPH0561908U JP2294892U JP2294892U JPH0561908U JP H0561908 U JPH0561908 U JP H0561908U JP 2294892 U JP2294892 U JP 2294892U JP 2294892 U JP2294892 U JP 2294892U JP H0561908 U JPH0561908 U JP H0561908U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
lamp
vehicle body
body panel
connectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2294892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2531970Y2 (ja
Inventor
喜八郎 内田
広徳 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2294892U priority Critical patent/JP2531970Y2/ja
Publication of JPH0561908U publication Critical patent/JPH0561908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531970Y2 publication Critical patent/JP2531970Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 灯具を車体パネルに組み付ける際のコネクタ
の接続作業を簡略化する。 【構成】 灯具ボディ11に保持させた灯具側のコネク
タ5と、車体パネル2に保持させた車体側のコネクタ6
を対向配置し、かつ両コネクタの一方、例えばコネクタ
6を他方のコネクタに対して可動ホルダ7等により両コ
ネクタが嵌合される方向と垂直な面内で移動可能に保持
する。これにより、灯具を車体パネルに取着する際に、
一方のコネクタ5は他方に対して移動され、両コネクタ
5,6の中心位置合わせを行って良好な嵌合を可能とす
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はコネクタ保持構造に関し、特に車両用灯具に用いられるコネクタを灯 具や車体パネルに保持させるための構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に自動車等の灯具では、灯具自体を車体パネルに取着すると同時に、灯具 に接続されるコードを車体側に電気接続する必要がある。この電気接続を容易に 行うために、従来ではコネクタが利用されており、灯具に接続したコネクタと、 車体側(バッテリ側)のコネクタとを嵌合することで電気接続を行うように構成 されている。 このようなコネクタを用いた灯具を車体に組み付ける作業では、灯具に接続さ れているコネクタを先に車体パネルに開設した穴に挿通させる工程と、このコネ クタに車体側(バッテリ側)のコネクタを嵌合させる工程と、嵌合させたコネク タを車体パネル或いは他の部位に保持させる工程と、ボルト等の手段を利用して 灯具を車体パネルに取着する工程で行われる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような従来の車両用灯具では、灯具を車体パネルに取着する組付工程の全 工数のうち、灯具の取着に必要とされる工程よりもコネクタを接続する工程の割 合が多くなっており、このコネクタ接続の工程によって灯具の組付作業が煩雑化 するという問題がある。 本考案の目的は、灯具の組み付けに際してのコネクタの接続工程の削減を可能 にしたコネクタ保持構造を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案のコネクタ保持構造は、車両用灯具に接続されるコネクタを灯具ボディ に保持し、このコネクタに接続される車体側のコネクタを車体パネルに保持し、 かつ灯具を車体に装着したときに両コネクタが直接的に嵌合するように対向配置 するとともに、一方のコネクタを他方のコネクタに対してコネクタの嵌合方向と 垂直な面内で移動可能に保持する。 又、嵌合されたときに内側に位置されるコネクタの外周面にゴムパッキンを嵌 合取着し、他方のコネクタの一部にゴムパッキンが弾接して両コネクタ間の防水 性を確保する。
【0005】
【作用】
灯具を車体パネルに取着すれば、これと同時に両灯具側コネクタと車体側コネ クタが嵌合される。この際、一方のコネクタは他方に対して移動され、両コネク タの中心位置合わせを行って良好な嵌合を可能とする。 又、ゴムパッキンにより両コネクタ間がシールされ、コネクタ内への水分の侵 入が防止される。
【0006】
【実施例】
次に、本考案について図面を参照して説明する。図1は本考案の第1実施例の コネクタ保持構造の横断面図、図2はその一部の部分分解斜視図、図3は図1の コネクタ保持構造を備えた車両用灯具の全体構成を示す平面図である。これらの 図において、1は灯具、2はこの灯具が取着される車体パネルである。灯具1は 、ここではスタッドボルト3で車体パネル2に取着する例を示しており、灯具1 のボディ11背面から突出されたスタッドボルト3を車体パネル2の穴に挿通さ せた上でナット4で締結することでその組み付けが可能となる。
【0007】 前記灯具1の灯具ボディの背面にはコネクタ、ここでは雄型コネクタ5が取着 される。又、この雄型コネクタ5に対応する車体パネル位置には対をなすコネク タ、ここでは雌型コネクタ6が保持される。前記雄型コネクタ5はコネクタハウ ジング51内に雄型端子52を配設しており、この雄型端子52が車体パネル2 に対して垂直方向に向くように前記コネクタハウジング51を灯具ボディ11に 設けた方形筒状の支持筒12内に挿入させ、図外のスクリュ等により支持筒12 に一体的に固定させる。コネクタハウジング51の先端部に設けたフランジ54 にはゴムパッキン53が嵌合され、雌型コネクタ6と嵌合したときに雄型コネク タ5と車体パネル2との間を防水する機能を有する。
【0008】 一方、雌型コネクタ6は、コネクタハウジング61内に前記雄型端子52に対 応する雌型端子62を配設しており、車体パネル2に設けた方形のコネクタ保持 穴21内に可動状態に保持されている。即ち、車体パネル2に設けたコネクタ保 持穴21内には樹脂等で形成された可動ホルダ7を嵌合支持し、この可動ホルダ 7に雌型コネクタ6を嵌合支持させており、この可動ホルダ7によって雌型コネ クタ6は車体パネル2の面に沿って縦横方向、即ち図2の上下左右方向に微小移 動することができるように保持されている。
【0009】 前記可動ホルダ7は、図2のように、前記したコネクタ保持穴21(図1参照 )に対応する方形の枠体71を有し、この枠体71の略四隅箇所には夫々対をな す押圧片72とランス片73とで固定部が構成され、ランス片73を弾性変形さ せながらコネクタ保持穴21に挿通させた上で、コネクタ保持穴21の内縁部に 係合させることで、車体パネル2の背面側に位置される押圧片72とで車体パネ ル2を挟持し、この挟持力によって可動ホルダ7自身が車体パネル2に固定され る。
【0010】 又、枠体71の四辺の上下及び左右には夫々内方に湾曲された弾性片74,7 5が一体に設けられ、この弾性片74,75が枠体71内に挿入された雌型コネ クタ6のコネクタハウジング61の4つの側面に夫々弾接され、かつコネクタハ ウジング61に設けたフランジ63と突片64との間に係合されることで、これ ら弾性片74,75によって雌型コネクタ6を枠体71内に保持している。
【0011】 このため、雌型コネクタ6は弾性片74,75を弾性変形させることで、枠体 に対して図2の上下左右方向に微小寸法で移動でき、結果として車体パネル2に 対して前記したような移動が可能となる。 尚、前記雄コネクタ5のコネクタハウジング51は先端部が漏斗面55となる ように形成され、雌コネクタ6のコネクタハウジング61は先端部が楔面65と なるように形成されており、これら漏斗面55及び楔面65によって両者の嵌合 を行い易くする。又、各コネクタにはロック機構等は設けてはいない。
【0012】 この構成によれば、灯具1の組み立てに際しては、灯具1を車体パネル2に対 して位置合わせした状態で、灯具1を車体パネル2の正面から押し込み、スタッ ドボルト3を車体パネル2の穴に挿通させると、これと同時に雄型コネクタ5は 車体パネル2に保持された雌型コネクタ6に嵌合される。そして、スタッドボル ト3にナット4を螺合して締結することで、灯具1を車体パネル2に取着でき、 これと同時に両コネクタ5,6による電気接続が完了される。このため、所謂ワ ンタッチ動作で灯具の取付けとコネクタの嵌合が実行でき、灯具の組立作業を簡 略化することが可能となる。
【0013】 このとき、雄型コネクタ5と雌型コネクタ6の間に位置ずれが生じていても、 漏斗面55と楔面65が当接されることで、車体側の雌型コネクタ6は可動ホル ダ7の弾性片74,75の弾性変形によって上下左右に移動されながら灯具側の 雄型コネクタ5に対して中心が位置合わせされる。したがって、両コネクタ5, 6間に位置合わせ誤差による干渉が生じることはなく、コネクタが破損されるよ うなことはない。 尚、この移動に際しては、一方向に移動されるときに、他方向の弾性片がコネ クタハウジングの側面をガイドするために、コネクタは車体パネルの面に沿って 平行状態で移動されることになり、コネクタの軸線を常に車体パネル面と垂直に 保持することも可能である。
【0014】 図4は本考案の第2実施例の要部の横断面図である。この実施例では車体パネ ル2に取着する雌型コネクタ6のコネクタハウジング61の4つの辺に夫々外方 に突出された弾性変形可能な弾性ランス66を一体に形成し、この弾性ランス6 6を車体パネル2のコネクタ保持穴21の内縁に係合させることで雌型コネクタ 6をコネクタ保持穴21内に保持させている。 したがって、この雌型コネクタ6は弾性ランス66を弾性変形させながら上下 及び左右に移動でき、灯具側の雄型コネクタに対する中心位置合わせが行われ、 両コネクタの嵌合が可能となる。
【0015】 図5は本考案の第3実施例の横断面図である。この実施例では灯具側の雄型コ ネクタ5を灯具ボディ11に移動可能に保持し、車体パネルに雌型コネクタを固 定支持している。灯具ボディ11に設けた方形の支持筒12はコネクタハウジン グ51の外形よりも若干大きく形成され、かつその4つの辺には内方に湾曲され た弾性片13を有しており、支持筒12内に挿入させた雄型コネクタ5はその4 つの弾性片13をコネクタハウジング51の各面に設けた係合フランジ56に係 合させることで、これら弾性片13によって雄型コネクタ5は支持筒12内で上 下左右に移動可能に支持される。
【0016】 この構成でも、灯具を車体パネルに取着する際に両コネクタが嵌合されること で、灯具の組み付けと同時にコネクタの接続が可能となる。この場合には、雄型 コネクタ5が灯具ボディ11に対して移動されることで、車体パネルに固定した 雌型コネクタに対して中心位置合わせが行われ、両コネクタの嵌合が可能となる 。 尚、前記第1実施例の可動ホルダはゴム等の弾性材で形成することも可能であ るが、あまり柔らかなゴム材ではコネクタ嵌合時の力によって可動ホルダがコネ クタ支持穴から外れるおそれがあるため、適度の硬さを有するゴム材で構成する ことが好ましい。
【0017】 図6は図1の実施例を改良して防水性を高めた実施例の断面図である。この実 施例では雌型コネクタ6のコネクタハウジング61の基部の外周面には、コネク タハウジング61を包囲するように環状をしたゴムパッキン67を嵌合取着させ ている。 この構成によれば、既に設けられているゴムパッキン53により、同図のよう に雄型コネクタ5を雌型コネクタ6に嵌合させたときには、雄型コネクタ5に設 けたゴムパッキン53が車体パネル2の表面に弾接してこの部分の防水性が確保 され、車体パネル2の外面側からの水分の侵入が防止される。又、これと同時に 、新たに設けたゴムパッキン67により、雄型コネクタ5の先端部の漏斗面55 がゴムパッキン67に弾接し、雄型コネクタ5の先端部56と雌型コネクタ6の コネクタハウジング61の周面の間の防水性が確保され、車体パネル2の裏面側 から雌型コネクタ6の弾性ランス66間を通しての水分の侵入が防止される。
【0018】 図7は図4の実施例を改良して防水性を高めた実施例を示す断面図であり、図 6の例と同様に雌型コネクタ6の外周面にゴムパッキン68を嵌合取着している 。したがって、両コネクタ5,6を嵌合したときに、雄型コネクタ5の漏斗面5 5がゴムパッキン68に弾接され、両者間をシールしてコネクタの防水性を高め ることができる。 尚、この例では雄型コネクタ5の漏斗面55を前方に長く突出させ、ゴムパッ キン68に対する密接力を高め、防水性を高めている。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、灯具ボディに保持させた灯具側のコネクタと、 車体パネルに保持させた車体側のコネクタを対向配置するとともに、一方のコネ クタを他方のコネクタに対してコネクタ嵌合方向と垂直な面内で移動可能に保持 しているので、灯具を車体パネルに取着すれば、これと同時に両灯具側コネクタ と車体側コネクタを嵌合することができ、灯具の組付作業の簡略化を図るととも に、コネクタの嵌合時には一方のコネクタは他方に対して移動され、両コネクタ の中心位置合わせを行って良好な嵌合が実現できる効果がある。 又、一方のコネクタの外周面にゴムパッキンを嵌合取着し、他方のコネクタを 弾接して両者間の防水性を確保することで、コネクタ内への水分の侵入を防止し て灯具の耐水性向上等の信頼性を高めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のコネクタ保持構造のコネクタ部分の拡
大横断面図である。
【図2】図1のコネクタ保持構造の要部の部分分解斜視
図である。
【図3】本考案にかかる車両用灯具の平面構成図であ
る。
【図4】本考案の第2実施例の要部の横断面図である。
【図5】本考案の第3実施例の要部の横断面図である。
【図6】本考案の第1実施例の改良構造を示す断面図で
ある。
【図7】本考案の第2実施例の改良構造を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 灯具 2 車体パネル 5 雄型コネクタ(灯具側コネクタ) 6 雌型コネクタ(車体側コネクタ) 7 可動ホルダ 13 弾性片 53 ゴムパッキン 66 弾性ランス 67,68 ゴムパッキン 74,75 弾性片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01R 13/74 C 4229−5E

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両用灯具に接続されるコネクタを灯具
    ボディに保持し、前記コネクタに接続される車体側のコ
    ネクタを車体パネルに保持し、かつ前記灯具を車体に装
    着したときに両コネクタが直接的に嵌合されるように対
    向配置するとともに、一方のコネクタを他方のコネクタ
    に対してコネクタの嵌合方向と垂直な面内で移動可能に
    保持したことを特徴とする車両用灯具のコネクタ保持構
    造。
  2. 【請求項2】 嵌合されたときに内側に位置されるコネ
    クタの外周面にゴムパッキンを嵌合取着し、嵌合される
    他方のコネクタの一部に前記ゴムパッキンが弾接して両
    コネクタ間の防水性を確保する請求項1の車両用灯具の
    コネクタ保持構造。
JP2294892U 1991-11-27 1992-03-17 車両用灯具のコネクタ保持構造 Expired - Lifetime JP2531970Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294892U JP2531970Y2 (ja) 1991-11-27 1992-03-17 車両用灯具のコネクタ保持構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-104695 1991-11-27
JP10469591 1991-11-27
JP2294892U JP2531970Y2 (ja) 1991-11-27 1992-03-17 車両用灯具のコネクタ保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0561908U true JPH0561908U (ja) 1993-08-13
JP2531970Y2 JP2531970Y2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=26360248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2294892U Expired - Lifetime JP2531970Y2 (ja) 1991-11-27 1992-03-17 車両用灯具のコネクタ保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531970Y2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09283225A (ja) * 1996-04-16 1997-10-31 Ryosei Denso Kk コネクタ保持機構
JPH11204197A (ja) * 1998-01-13 1999-07-30 Yazaki Corp 可動コネクタへの挿着用コネクタ
JP2001126815A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Yazaki Corp コネクタ
JP2005317326A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Yazaki Corp 待受けコネクタの保持構造
JP2006294305A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタの組付け構造
JP2006302654A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Fujikura Ltd コネクタ結合構造
WO2009128567A1 (ja) * 2009-05-29 2009-10-22 甲府電器部品株式会社 絶縁アンテナプラグ
WO2011148733A1 (ja) * 2010-05-26 2011-12-01 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2011243471A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Koito Mfg Co Ltd 灯具の光源固定構造
JP2012190637A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Yazaki Corp 電線引き出し部分の防水構造
JP2013041863A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Denso Corp 制御装置
JP2015533449A (ja) * 2012-11-02 2015-11-24 ザ ウォンド ライト カンパニー リミテッド 照明装置
JP2016213002A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 株式会社小糸製作所 自動接続可能な結線部材を備えた車両用灯具
EP3159978A1 (en) * 2015-10-20 2017-04-26 ITT Manufacturing Enterprises LLC Connection interfaces with coupling mechanisms
KR20180062846A (ko) * 2016-12-01 2018-06-11 엘이디라이팅 주식회사 방수 커넥터를 구비한 led 모듈 및 이를 포함하는 led 등기구

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4703429B2 (ja) 2006-02-17 2011-06-15 モレックス インコーポレイテド コネクタホルダ

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09283225A (ja) * 1996-04-16 1997-10-31 Ryosei Denso Kk コネクタ保持機構
JPH11204197A (ja) * 1998-01-13 1999-07-30 Yazaki Corp 可動コネクタへの挿着用コネクタ
JP2001126815A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Yazaki Corp コネクタ
JP2005317326A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Yazaki Corp 待受けコネクタの保持構造
JP2006294305A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタの組付け構造
JP2006302654A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Fujikura Ltd コネクタ結合構造
WO2009128567A1 (ja) * 2009-05-29 2009-10-22 甲府電器部品株式会社 絶縁アンテナプラグ
JP2011243471A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Koito Mfg Co Ltd 灯具の光源固定構造
WO2011148733A1 (ja) * 2010-05-26 2011-12-01 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US8888308B2 (en) 2010-05-26 2014-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television device
JP2012190637A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Yazaki Corp 電線引き出し部分の防水構造
JP2013041863A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Denso Corp 制御装置
JP2015533449A (ja) * 2012-11-02 2015-11-24 ザ ウォンド ライト カンパニー リミテッド 照明装置
JP2016213002A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 株式会社小糸製作所 自動接続可能な結線部材を備えた車両用灯具
EP3159978A1 (en) * 2015-10-20 2017-04-26 ITT Manufacturing Enterprises LLC Connection interfaces with coupling mechanisms
KR20180062846A (ko) * 2016-12-01 2018-06-11 엘이디라이팅 주식회사 방수 커넥터를 구비한 led 모듈 및 이를 포함하는 led 등기구

Also Published As

Publication number Publication date
JP2531970Y2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0561908U (ja) 車両用灯具のコネクタ保持構造
JP2924561B2 (ja) バッテリー・ターミナル
JPH11339880A (ja) パネル取り付けコネクタ
JPH0554933A (ja) コネクタ接続装置
JP2590046B2 (ja) 接続具の取付構成体
JPH0314788Y2 (ja)
CA2502309A1 (en) Electrical connector assembly with connection assurance features
JPH1186961A (ja) コネクタ嵌合方法及びそれに用いるコネクタ
JP3082072B2 (ja) ウェッジベース型ランプ用ソケット
JP2000082527A (ja) 防水コネクタ
KR100212598B1 (ko) 램프 소켓
JPH0785912A (ja) 分割多極コネクタ
JP3433635B2 (ja) アースジョイントコネクタの取付構造
JP2575647Y2 (ja) コネクタ接続構造
JPH09320697A (ja) コネクタ保持構造
JPH05124468A (ja) 車両へのランプ取付方法
JPH0662408U (ja) 車両用灯具のコネクタ保持構造
JPS6228076Y2 (ja)
JPH03152801A (ja) コネクタとコネクタ保持構造及びそれらを備えた車両用ランプユニット
JPS6318144Y2 (ja)
JPH048631Y2 (ja)
JPH0138871Y2 (ja)
JPH0135374Y2 (ja)
JP2551642Y2 (ja) 車両用灯具の取付構造
JPH0343666Y2 (ja)