JPH0554630U - 壁体用鋼材 - Google Patents

壁体用鋼材

Info

Publication number
JPH0554630U
JPH0554630U JP11054691U JP11054691U JPH0554630U JP H0554630 U JPH0554630 U JP H0554630U JP 11054691 U JP11054691 U JP 11054691U JP 11054691 U JP11054691 U JP 11054691U JP H0554630 U JPH0554630 U JP H0554630U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
retaining wall
steel pipe
pipe sheet
tensile stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11054691U
Other languages
English (en)
Inventor
隆 丸山
啓介 塩田
秀夫 四宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP11054691U priority Critical patent/JPH0554630U/ja
Publication of JPH0554630U publication Critical patent/JPH0554630U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 例えば土留壁等の鋼矢板、鋼管矢板等、壁体
用鋼材に発生する引張応力を、簡単かつ安価な手段によ
って低減させ、切ばりあるいはアースアンカー等の支保
工を削減させる。 【構成】 鋼管矢板11の引張応力作用側における内面上
端部から掘削面近傍までに、取付アーム11a 、締付ナッ
ト11b を介してPC鋼線11c を、予め工場において設け
ておく。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば土留壁に用いる鋼矢板、鋼管矢板等、壁体用鋼材に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来一般に、鋼矢板、鋼管矢板等を用いた土留壁においては、図5に示す如く 、掘削等による土留壁1の前後の地表面2と掘削面3との段差が大きな場合は、 土留壁1の応力および変形を許容値以内におさめるために、切ばり4あるいはア ースアンカー5等の支保工を設ける必要がある。なお、図5中、一点鎖線曲線は 、中段切ばりがない場合の応力分布曲線、破線曲線は、中段切ばりがある場合の 応力分布曲線である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、前記支保工は、地表面2と掘削面3との段差が大きい程、その設置 段数も増加し、従って支保工の設置費用や設置工程が多くなると共に、掘削領域 内の作業性を損ねる等の問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、前記従来の問題を解決すべくなしたものであって、その要旨とする ところは、壁体用鋼材において、その引張応力作用側に、引締手段を有する緊張 材を予め設けた壁体用鋼材にある。
【0005】
【作用】
前記本考案に係る壁体用鋼材によれば、この鋼材を用いて土留壁を構成する場 合、掘削等による外力の増加に伴ない、上方から引締手段によって徐々に緊張材 に対し引張力を導入することにより、土留壁における引張側の応力が、緊張材に よって分担されるため、土留壁自体の応力を低減することができ、従って上段以 外の切ばりあるいはアースアンカー等の支保工を削減することができるので、支 保工の設置費用や設置工程を低減できること、作業域を広くとることができ、作 業能率や安全性の向上に寄与できること、前記支保工に比較して緊張材の設置は 極めて簡単かつ安価であること、引張力を確実に導入することができ、施工管理 の向上に寄与できること等の利点がある。
【0006】
【実施例】
図1は、本考案に係る壁体用鋼材、例えば鋼管矢板11により構成した土留壁12 の拡大平面図であり、図2は、この土留壁12の側面的説明図であって、鋼管矢板 11の引張応力作用側における内面上端部から掘削面近傍までに、取付アーム11a 、引締手段としての締付ナット11b を介して緊張材、例えばPC鋼線11c を、予 め工場において設けておき、土留壁12を構成する場合、掘削等による外力(土圧 )の増加に伴ない、上方から締付ナット11b により徐々にPC鋼線11c に対し引 張力を導入する。図2中、13は上段の切ばり、14は地表面、15は掘削面である。 また図2中、一点鎖線曲線は、引張力を導入しないときの応力分布曲線、破線曲 線は、引張力を導入したときの応力分布曲線である。
【0007】 なお、図3に示す如く、前記鋼管矢板11の引張応力作用側における外面上端部 から掘削面近傍までに、取付アーム11a 、締付ナット11b を介してPC鋼線11c を設けておいてもよい。また土留壁12として、鋼矢板を用いた場合でも、その引 張応力作用側に、取付アーム11a 、締付ナット11b を介してPC鋼線11c を設け ておけばよい。
【0008】 図4は、打設され、水平力を受ける鋼管杭21に本考案を適用した例を示す側面 的説明図であって、打設された鋼管杭21の引張応力作用側における地上露出の内 面上端部から土中部分までと、この土中部分から内面下端部までとに、前記と同 様にして各PC鋼線21c を交番に予め設けておいてもよい。図4中、24は地表面 である。また図4中、一点鎖曲線は、引張力を導入しないときの応力分布曲線、 破線曲線は、引張力を導入したときの応力分布曲線である。
【0009】
【考案の効果】
以上述べた本考案に係る壁体用鋼材によれば、この鋼材を用いて土留壁を構成 する場合、掘削等による外力の増加に伴ない、上方から引締手段によって徐々に 緊張材に対し引張力を導入することにより、土留壁における引張側の応力が、緊 張材によって分担されるため、土留壁自体の応力を低減することができ、従って 上段以外の切ばりあるいはアースアンカー等の支保工を削減することができるの で、支保工の設置費用や設置工程を低減できること、作業域を広くとることがで き、作業能率や安全性の向上に寄与できること、前記支保工に比較して緊張材の 設置は極めて簡単かつ安価であること、引張力を確実に導入することができ、施 工管理の向上に寄与できること等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る鋼管矢板により構成した土留壁の
実施例を示す拡大平面図である。
【図2】図1における土留壁の側面的説明図である。
【図3】本考案に係る鋼管矢板により構成した土留壁の
他の実施例を示す側面的説明図である。
【図4】鋼管杭に本考案を適用した例を示す側面的説明
図である。
【図5】土留壁の従来例を示す側面的説明図である。
【符号の説明】
11 鋼管矢板 11a 取付アーム 11b 締付ナット 11c PC鋼線 12 土留壁 13 上段の切ばり 14 地表面 15 掘削面 21 鋼管杭 21c PC鋼線 24 地表面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁体用鋼材において、その引張応力作用
    側に、引締手段を有する緊張材を予め設けたことを特徴
    とする壁体用鋼材。
JP11054691U 1991-12-16 1991-12-16 壁体用鋼材 Pending JPH0554630U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11054691U JPH0554630U (ja) 1991-12-16 1991-12-16 壁体用鋼材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11054691U JPH0554630U (ja) 1991-12-16 1991-12-16 壁体用鋼材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0554630U true JPH0554630U (ja) 1993-07-23

Family

ID=14538568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11054691U Pending JPH0554630U (ja) 1991-12-16 1991-12-16 壁体用鋼材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0554630U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363977A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Giken Seisakusho Co Ltd 杭および杭の施工方法
KR20040051182A (ko) * 2002-12-12 2004-06-18 (주)피에스테크 프리스트레스를 이용한 가설 흙막이 공법 및 그 파일
DE102021113483A1 (de) 2021-05-25 2022-12-01 Technische Universität Hamburg, Körperschaft des öffentlichen Rechts Geotechnisches Verfahren

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363977A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Giken Seisakusho Co Ltd 杭および杭の施工方法
JP4593015B2 (ja) * 2001-06-05 2010-12-08 株式会社技研製作所 杭および杭の施工方法
KR20040051182A (ko) * 2002-12-12 2004-06-18 (주)피에스테크 프리스트레스를 이용한 가설 흙막이 공법 및 그 파일
DE102021113483A1 (de) 2021-05-25 2022-12-01 Technische Universität Hamburg, Körperschaft des öffentlichen Rechts Geotechnisches Verfahren
EP4098802A1 (de) 2021-05-25 2022-12-07 Technische Universität Hamburg Geotechnisches verfahren sowie geotechnische anordnung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100760213B1 (ko) 톱니가 형성된 곡선부를 가지는 어스 앵커 브라켓
KR101632030B1 (ko) 강관기둥과 브라켓의 설치구조 및 방법
JP3754698B1 (ja) 鉄塔の基礎構造
JP3728391B2 (ja) 連続桁橋梁構造
JPH0554630U (ja) 壁体用鋼材
JP6249622B2 (ja) 土留壁構造及び土留壁構造の構築方法
JP2007170099A (ja) 既存建物基礎の液状化を低減し不同沈下を防止する工法
JPH10121576A (ja) 柱脚固定構造
JP2022076195A (ja) 土留め壁の補強構造
JP3233259B2 (ja) U字形アンカーボルトを用いた鉄骨柱脚
KR101217488B1 (ko) 기초파일 연장구조
JP3233260B2 (ja) 鉄骨柱脚におけるアンカー材の定着構造
JP4421421B2 (ja) 柱状構造物の構築方法および吊込み治具
JP2001172986A (ja) 構造物の支持構造
JP2001311166A (ja) 水中基礎構造物の構築工法
JPS6114399A (ja) シ−ルド工法における支保の構築方法
JP3253047B2 (ja) 構築物用ベースプレートの固定方法
JP3722703B2 (ja) 橋脚縁端拡幅ブラケットの橋脚への定着構造
CN211473085U (zh) 装配式剪力墙竖向连接筋与套筒连接结构
CN1431369A (zh) 深基坑支护预应力桩、墙施工方法
JPS6315485Y2 (ja)
JP2008255683A (ja) ケーソンおよびケーソン圧入工法
JP2537750B2 (ja) 鋼管杭及びその鋼管杭を用いた土留壁
JPH10168881A (ja) 土留め腹起こし材の矢板利用支持構造
KR200197017Y1 (ko) 슬리퍼형 피에스강선정착장치(1)