JPH0553128A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0553128A
JPH0553128A JP21187991A JP21187991A JPH0553128A JP H0553128 A JPH0553128 A JP H0553128A JP 21187991 A JP21187991 A JP 21187991A JP 21187991 A JP21187991 A JP 21187991A JP H0553128 A JPH0553128 A JP H0553128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
wiring
display device
crystal display
glass substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21187991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Moriya
雅道 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21187991A priority Critical patent/JPH0553128A/ja
Publication of JPH0553128A publication Critical patent/JPH0553128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】各セグメントに接続する金属配線のめっきの未
析出不良を防止し、ガラス基板の歩留りを向上できる液
晶表示装置を提供する。 【構成】ガラス基板上に無電解めっき法で設けた金属配
線(8a〜8d)を有する液晶表示装置において、上記
金属配線の一番外側を囲むようにダミー配線(8e)
(または幅の広い電源線)を設けたことを特徴とする。 【効果】液晶表示装置のガラス基板上に金属配線を無電
解めっき法により形成するとき、各セグメントに接続す
る金属配線のめっきの未析出不良を防止でき、ガラス基
板の歩留りを向上できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラス基板上に無電解
めっき法で設けた金属配線を有する液晶表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、液晶駆動用LSIチップをガラ
ス基板上に搭載したチップ オン ガラス(COG)タイ
プの液晶表示装置は、上下2枚のガラス基板をそれぞれ
透明導電膜配線を設けた面が対向するように所定の間隙
を隔てて重ね合せ、両基板間に液晶を満たしてシール材
により封止し、液晶駆動用LSIチップを一方のガラス
基板上にチップ オン ガラス技術を用いて搭載したもの
である。液晶駆動用LSIチップを透明導電膜配線と電
気的に接続するには、透明導電膜配線の端子部に無電解
めっき法で金属配線を設け、この金属配線上に液晶駆動
用LSIチップを半田付けする。
【0003】図4は、従来のCOGタイプの液晶表示装
置の部分断面図である。1は下板ガラス基板、2は上板
ガラス基板、3は液晶、4は下板ガラス基板1と上板ガ
ラス基板2とを貼り合せ、かつ液晶3を封止するための
シール材、5、6は透明導電膜配線、7は透明導電膜配
線5の端子部、8は金属配線、9はボンディングパッ
ド、10は金属配線8に半田付けされた液晶駆動用LS
Iチップである。このような液晶表示装置は、例えば特
開平2−33128号公報に記載されている。
【0004】図5は、従来の液晶表示装置のガラス基板
の部分平面図である。8は各セグメントと各ボンディン
グパッド9とを接続する配線、11は入力線(外部から
信号が入力される)、12は出力線(各セグメントに接
続される)、13は液晶駆動用LSIチップ搭載位置、
14はダミー端子、15はショート用配線である。
【0005】図6は、図4の要部拡大図である。8a、
8b、8c、8dはそれぞれ金属配線、9a、9b、9
c、9d、9e、9fはそれぞれボンディングパッド、
14a、14b、14c、14dはダミー端子である。
なお、ボンディングパッド9e、9fは電気的接続に関
与するものでなく、液晶駆動用LSIチップ10(図4
参照)と下板ガラス基板1との間のギャップを調整する
ために設けたものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では、無電解
めっき法により金属配線を形成するときにめっきが形成
されない未析出不良が発生しやすく、めっきを施すガラ
ス基板の歩留りが悪いという問題があった。
【0007】すなわち、図6に示すように、配線8a、
8b、…は各セグメントと各ボンディングパッド9a、
9b、…とを接続するために設けられている。ダミー端
子14a、14b、…は一番外側の配線8dに接続され
ている。この場合、図4に示すように、金属配線8の下
地である透明導電膜配線5の端子部7に金属配線8を無
電解めっき法により形成するときに、図6に示すよう
に、一番外側の配線8dにめっきの未析出不良が発生し
やすい。配線8dに未析出不良が発生すると、ボンディ
ングパッド9dにも未析出不良が発生し、ここに液晶駆
動用LSIチップ10(図4)をボンディングすると半
田接続不良となる。
【0008】本発明の目的は、各セグメントに接続する
金属配線のめっきの未析出不良を防止し、ガラス基板の
歩留りを向上できる液晶表示装置を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、透明導電膜配線のパターンを設計する際に、めっき
の未析出不良の発生しやすい箇所に、ダミー配線または
電源線を追加した。すなわち、複数本の配線が並んで配
置されている場合、他の配線と条件が異なる配線に未析
出不良が発生しやすい。例えば、他の配線パターンに比
べて面積が大きいとか小さいとか、幅が太いとか細いと
か、長さが長いとか短いとか、特別にその配線だけ他の
特別なパターンに接続されているとか、あるいは一番外
側に位置するとかの場合である。液晶表示装置では、図
6で説明したように、複数本並んだ配線の一番外側の配
線に未析出不良が発生しやすい。したがって、複数本並
んだ配線の一番外側にダミー配線を設ければ、めっきの
未析出不良が発生してもダミー配線に発生するので問題
はない。また、ダミー配線を設ける代わりに、配線の一
番外側を囲むように幅の広い電源線を設けてもよい。
【0010】
【作用】無電解めっき時のめっきの析出不良は、複数の
金属配線が配置されている場合、その配列の最も外側の
金属配線に発生し易い。したがって、動作上必要な金属
配線を囲むように、動作上は余分なダミー配線を設けれ
ば、めっき析出不良はこのダミー配線のみに発生する。
したがって、各セグメントとボンディングパッドを接続
する金属配線にはめっき析出不良は発生しない。一方、
上記の動作上必要な金属配線の配列の最も外側に幅の広
い電源線を配置した場合は、幅の広い金属配線にはめっ
き析出不良が発生しにくいことと、この幅の広い金属配
線の内側に配列された細い金属配線にもめっき析出不良
は発生しないので、上記と同様な効果が得られる。
【0011】
【実施例】
実施例1 図1は、本発明の液晶表示装置の第1の実施例を示す要
部平面図である。本実施例では、各セグメントと各ボン
ディングパッド9a、9b、…とを接続する金属配線8
a、8b、…のうち一番外側の金属配線8dのさらに外
側にこの金属配線8dを囲むように、これらの金属配線
と同様に無電解メッキ法でダミー配線8eを設けた。な
お、ダミー端子14a、14b、…もこのダミー配線8
eに接続されている。したがって、無電解めっき時にめ
っきの未析出不良が発生する場合は、一番外側に位置す
るダミー配線8eに発生し、各セグメントに接続してい
る金属配線には未析出不良が発生しない。ダミー端子8
eと金属配線8dとの間隔は、金属配線8a、8b、…
どうしの間隔と等しくする。金属配線は、ITO膜から
なる透明導電膜上に無電解めっき法によりNiやAu等
をめっきすることにより形成する(図4参照)。
【0012】実施例2 図2は、本発明の液晶表示装置の第2の実施例を示す要
部平面図である。本実施例では、各セグメントと各ボン
ディングパッド9a、9b、…とを接続する金属配線8
a、8b、…のうち一番外側の金属配線8dのさらに外
側に金属配線8dを囲むように、これらの金属配線と同
様に無電解メッキ法で幅の広い電源線16を設けた。無
電解めっき時において、幅の広い電源線16にはめっき
析出不良はほとんど発生せず、かつその内側に配列され
ている細い金属配線8a、8b、…にめっき析出不良が
発生するのをも防止される。電源線16と金属配線8d
との間隔は、金属配線8a、8b、…どうしの間隔と等
しくする。
【0013】実施例3 図3は、本発明の液晶表示装置の第3の実施例を示す要
部平面図である。本実施例は、実施例2と同様に一番外
側の金属配線8dを囲むように電源線16を設けた例で
あるが、実施例2と異なる点は実施例2の電源線16の
幅が一定であるのに対して、本実施例では図3に示すよ
うに一定でない。本実施例では、電源線16の幅が実施
例2より広いので、未析出不良の影響を実施例2より少
なくできる。
【0014】以上本発明を上記実施例に基づいて具体的
に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるもので
はなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可
能であることは勿論である。例えば、上記実施例では、
COGタイプの液晶表示装置を例に挙げて説明したが、
液晶駆動用LSIチップが搭載されたTAB(テープオ
ートメイティド ボンディング)とPCB(プリント配
線基板)を有する液晶表示装置等に適用できることは言
うまでもない。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、液晶表示装置のガラス
基板上に金属配線を無電解めっき法により形成すると
き、各セグメントに接続する金属配線のめっきの未析出
不良を防止でき、ガラス基板の歩留りを向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の第1の実施例を示す要
部平面図である。
【図2】本発明の液晶表示装置の第2の実施例を示す要
部平面図である。
【図3】本発明の液晶表示装置の第3の実施例を示す要
部平面図である。
【図4】従来のCOGタイプの液晶表示装置の部分断面
図である。
【図5】従来の液晶表示装置のガラス基板の部分平面図
である。
【図6】図4の要部拡大図である。
【符号の説明】
1…下板ガラス基板、2…上板ガラス基板、3…液晶、
4…シール材、5、6…透明導電膜配線、7…端子部、
8…金属配線、8a、8b、8c、8d…金属配線、9
…ボンディングパッド、9a、9b、9c、9d、9
e、9f…ボンディングパッド、10…液晶駆動用LS
Iチップ、11…入力線、12…出力線、13…液晶駆
動用LSIチップ搭載位置、14…ダミー端子、14
a、14b、14c、14d…ダミー端子、15…ショ
ート用配線、16…電源線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラス基板上に無電解めっき法で設けた金
    属配線を有する液晶表示装置において、上記金属配線の
    一番外側を囲むようにダミー配線または幅の広い電源線
    を設けたことを特徴とする液晶表示装置。
JP21187991A 1991-08-23 1991-08-23 液晶表示装置 Pending JPH0553128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21187991A JPH0553128A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21187991A JPH0553128A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0553128A true JPH0553128A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16613138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21187991A Pending JPH0553128A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0553128A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579903B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び半導体装置の実装構造並びに液晶表示装置
US5084961A (en) Method of mounting circuit on substrate and circuit substrate for use in the method
US7403256B2 (en) Flat panel display and drive chip thereof
US7087987B2 (en) Tape circuit substrate and semiconductor chip package using the same
JP2001291739A (ja) 半導体装置およびそれを用いる液晶モジュール
JPH09260579A (ja) フレキシブル配線基板の端子構造およびそれを用いたicチップの実装構造
JP3833124B2 (ja) 表示装置
JP2730536B2 (ja) 液晶表示装置
JPH04216589A (ja) 電子回路の接続構造
JPH0553128A (ja) 液晶表示装置
JPH08304845A (ja) 液晶表示装置
JP2001264794A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH05173166A (ja) 液晶表示装置
JP3601455B2 (ja) 液晶表示装置
JP2920843B2 (ja) 液晶表示装置
JP3298345B2 (ja) 半導体装置
JPS63114081A (ja) 配線パタ−ンの構造
KR100267558B1 (ko) Bga 패키지와 인쇄 회로 기판의 접합 장치
JPH0645763A (ja) 印刷配線板
JPH0815717A (ja) 液晶表示装置
JP2004146851A (ja) 半導体装置の製造方法,半導体装置およびそれを用いる液晶モジュール
JP3987288B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び液晶表示装置
KR100303544B1 (ko) 디스플레이 장치를 위한 전자 부품 실장 구조
JPH0346691A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP3608514B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び電子装置