JPH0552701B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0552701B2
JPH0552701B2 JP58251920A JP25192083A JPH0552701B2 JP H0552701 B2 JPH0552701 B2 JP H0552701B2 JP 58251920 A JP58251920 A JP 58251920A JP 25192083 A JP25192083 A JP 25192083A JP H0552701 B2 JPH0552701 B2 JP H0552701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
parallel
data signals
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58251920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60140976A (ja
Inventor
Kyoshi Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58251920A priority Critical patent/JPS60140976A/ja
Publication of JPS60140976A publication Critical patent/JPS60140976A/ja
Publication of JPH0552701B2 publication Critical patent/JPH0552701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は複数の独立なカラー画像信号を時分
割処理してカラー画像を再生するカラー画像処理
に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般にカラー画像の色処理を行なう場合、例え
ばカラー電子写真プロセスにおいては、すべての
色および明暗の度合は三原色(赤,緑,青)また
はこれらの補色(シアン,マゼンタ,黄)の組合
せによつてほぼ完全に再現することができる。し
たがつて、三原色または補色に相当する現像剤を
用いることにより、電子写真法を用いてカラープ
リントを作成することができる。
従来のカラー複写機のカラー画像処理系を第1
図のブロツク図を用いて説明する。カラー原稿は
カラー原稿入力装置1により第2図に示すように
三色〔例えばホワイト(W),イエロー(Y),シアン
(C)〕のカラー画像信号W′,Y′,C′に分割された
のち、これらの信号はアナログ信号としてA/D
変換器2a〜2cに送られデジタル信号に変換さ
れる。その後、これらのデジタル信号はガンマ補
正回路3a〜3cに送られ、ここでカラー原稿入
力とコピー出力との関係が直線的になるようガン
マ補正され、かつ色変換マトリツクス回路4でコ
ピー出力の発色特性に合せてM,Y,Cの3信号
に合成される。さらに、これらの信号は濃度変換
回路5a〜5c、フイルタリング回路6a〜6c
を介してカラー画像の最適化が行なわれたのち、
2値化回路7a〜7cを介してカラープリンタ8
に送られる。
このように、三つの異なる画像データを同時に
同期させて並列的に処理する場合には各信号ごと
に画像処理回路が必要になるため、単色処理に比
べて装置規模がほぼ3倍に増大するとともに、各
画像処理回路の同期等の調整を行なうことが大変
難しくなる欠点があつた。
さらに、第1図の画像処理系の回路をA/D変
換器、ガンマ補正回路、色変換マトリツクス回
路、濃度変換回路、フイルタリング回路および2
値化回路等の犠能ブロツク別にIC(集積回路)化
する場合を考えると、例えばデータ信号を8ビツ
トとすれば、8×3×2=48本もの入出力ピンを
各々のICが必要とすることになるため、チツプ
サイズが大きくなり、IC化に適さないという問
題があつた。
〔発明の目的〕
この発明は上記の欠点を解消するためになされ
たもので、装置規模を縮小して消費電力および価
格の低減を図ることができ、またIC化に適した
カラー画像処理装置を提供することを目的とす
る。
〔発明の構成〕
この発明に係るカラー画像処理装置は、複数の
カラー画像データ信号を画素単位で並列に入力す
る画像入力手段と、この画像入力手段からの複数
のカラー画像データ信号を並直列変換して一系統
のデータ信号として直列的に取り出す並直列変換
手段(マルチプレクサ)と、この並直列変換手段
からのデータ信号に対して少なくとも該データ信
号をカラー画像の出力形態に適した複数の出力用
カラーデータ信号に変換するための信号処理を施
す信号処理手段と、この信号処理手段により得ら
れた信号を直並列変換して前記複数の出力用カラ
ーデータ信号を並列的に取り出す直並列変換手段
(デマルチプレクサ)と、この直並列変換手段か
らの複数の出力用カラーデータ信号を受けてカラ
ー画像を出力する出力手段とを具備する。そし
て、前記信号処理手段は、前記並直列変換手段か
らの連続する所定の複数のデータ信号またはマト
リツクス演算の計算途中の値を一時記憶するシフ
トレジスタ等の一時記憶手段と、この一時記憶手
段の出力を用いてマトリツクス演算をうことによ
り前記複数の出力用カラーデータ信号を順次直列
的に取り出す積和演算回路等の演算手段とからな
ることを特徴とする。
〔発明の効果〕
この発明では、画素単位で並列に入力されるカ
ラー画像データ信号、例えばカラー原稿を読み取
つて得られたカラー画像データ信号を並直列変換
して一系統のデータ信号としてから、カラー画像
データを信号をカラー画像の出力形態に適した複
数の出力用カラーデータ信号に変換する、いわゆ
る色変換処理を含む信号処理を時分割処理でつた
後、直並列変換して複数の出力用カラーデータ信
号を並列的に取り出して出力手段に供給しカラー
画像を出力することにより、信号処理回路を各色
のカラー画像データ信号に対して共通化できる。
これにより、従来のカラー画像処理装置に比べて
回路規模を著しく縮小することができ、装置の小
型化を図ることができると共に、消費電力も低減
できる。また、信号処理回路を機能ブロツク別に
IC化する際、入出力ピン数を単色処理の場合と
同程度に少なくすることができ、IC化に適した
構成となる。
さらに、色変換処理においては出力用カラーデ
ータ信号を生成するために、同一画素に対応する
複数のカラー画像データ信号を必要とするが、こ
の発明では並直列変換手段からの連続する複数の
データ信号またはマトリツクス演算の計算途中の
値を一時記憶する一時記憶手段を設け、この一時
記憶手段の出力を用いてマトリツクス演算を行う
ことにより、複数の出力用カラーデータ信号を順
次直列的に取り出すようにしている。
このようにすると、並直列変換されたカラー画
像データ信号を色変換処理前に直並列変換して並
列データに戻す必要がなく、また色変換処理後の
出力用カラーデータ信号も直列データとして取り
出されるので、信号処理回路の共通化による回路
規模の縮小という利点は損なわれない。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説
明する。
第3図において、11はカラー原稿を例えばホ
ワイト(W),イエロー(Y),シアン(C)のカラー画像デ
ータとして読み出すカラー原稿入力装置で、ここ
から送り出された3色のカラー画像データ信号
W′,Y′,C′はマルチプレクサー12で一画素の
転送時間T内にカラー画像データ信号W′,Y′,
C′を周期的に転送できるように時分割処理されて
第4図に示すように一本の信号線として出力され
る。このカラー画像データ信号W′,Y′,C′は
A/D変換器13でデジタル化されたのち、ガン
マ補正回路14に送られてガンマ補正される。さ
らに、この信号W′,Y′,C′は色変換マトリツク
ス回路15に送られてコピーの発色特性に合せて
M,Y,Cの3信号に合成される。
このとき、ここで問題となるのが時分割処理さ
れた画像データ信号W′,Y′,C′を時間的にづら
してマトリツクス演算を行なうことである。この
実施例ではこの問題を解決するために、第5図に
示すように色変換マトリクス回路15をシフトレ
ジスタ151a〜151d,マルチプレクサー1
52,積和演算回路153パラメータ154によ
り構成した。これにより、時分割処理された画像
データ信号W′,Y′,C′はシフトレジスタ151
a〜151dで逐次ラツチされ、マルチプレクサ
ー152によつて演算に必要な画像データ信号が
選択されたのち、積和演算回路153で次式に示
すマトリツクス演算が行なわれる。
M=a11W′+a12Y′+a13C′ ……(1a) Y=a21W′び+a22Y′+a2C′ ……(1b) C=a31W′+a32Y′+a32C′ ……(1c) (ここでa11〜a33はマトリツクス係数である。)
例えば第6図に示すように(1a)式の場合には、
T1のタイミングで選択されたIN,d1,d2のデー
タ(C′,Y′,M′)にマトリツクス係数a11〜a13
乗算されて画像データ信号M(=a11W′+a12Y′+
a13C′)がシフトフロツクに同期して出力端子1
55より出力される。(1b)式の場合には、T2
タイミングで選択されたd1,d2,d3のデータ
(C′,Y′,W′)にマトリツクス係数a21〜a23が乗
算されて画像データ信号Y(=a21W′+a22Y′+
a23C′)が画像データ信号Mにつづいて出力端子
155より出力される。(1c)式の場合には、T3
のタイミングで選択されたd2,d3,d4のデータ
(C′,Y′,W′)にマトリツクス係数a31〜a33が乗
算されて画像データ信号C(=a31W′+a32Y′+
a33C′)が画像データ信号Yにつづいて出力端子
155より出力される。
この色変換マトリツクス回路15から送り出さ
れたM,Y,Cの3信号は濃度変換回路16、フ
イルタリング回路17を介してカラー画像の最適
化が行なわれる。この信号は2値化回路18を介
してデーマルチプレクサー19に送られ3色の信
号線に並列的に処理されたのちカラープリンタ2
0に送られて画像処理される。
したがつて、このような構成によれば、画像処
理回路((A/D変換器13,ガンマ補正回路1
4,濃度変換回路16,フイルタリング回路1
7,2値化回路18)を単一化することができる
ため、第1図に示す従来のカラー画像処理装置に
比べて回路の規模を1/3程度に縮小することがで
きる。
次に、この発明の他の実施例を第7図および第
8図を用いて説明する。
第7図は第5図の方式とは異なる色変換マトリ
ツクス回路15′のブロツク図であり、第8図は
この回路15′の動作を示す動作タイミング図で
ある。この色変換マトリツクス回路15′はシフ
トレジスター151a′〜151c′、積和演算回路
153′,パラメータ154′,ラツチ回路156
a〜156cにより構成され、積和演算回路15
3′で次式に示すマトリツクス演算が行なわれる。
M1=a11W′,Y1=a21W′,C1=a31W′
……(2a) M2=a12Y′+M1,Y2=a22Y′+Y1,C2 =a32Y′+C1 ……(2a) M=a13C′+M2,Y=a23C′+Y2C =a33C′+C2 ……(2c) (ここで、M1,Y1,C1,M2,Y2,C2は計算
途中の値でありシフトレジスタ151a′〜151
c′に一時的に記憶される。) 次にこの回路15′の動作を説明する。上記実
施例と同様にカラー原稿入力装置11によつて読
み出されたカラー画像データ信号W′,Y′,C′は
マルチプレクサー12で時分割処理されたのち、
A/D変換器13,ガンマ補正回路14を介して
色変換マトリツクス回路15′に送られてくる。
まず、第8図に示すようにT4のタイミング積
和演算回路153′にデータ信号W′が入力される
と、ここでこのデータ信号W′にパラメータ15
4′より送られてくるマトリツクス係数a(a11
a21,a31)が乗算されるとともに、シフトレジス
タ151a′〜151c′に記憶された加算データが
加算される。このとき、11色目(ホワイト)の演
算は加算データx1がすべて0であるため、(2a)
式の計算が行なわれる。これらのデータx2(M1
Y1,C1)はシフトレジスタ151a′〜151c′に
記憶される。
つづいて、T5のタイミングで積和演算回路1
53′にデータ信号Y′が入力されると、この信号
Y′にマトリツクス係数a(a12,a22,a32)が乗算
されるとともに、シフトレジスタ151a′〜15
1c′より前回の演算結果M1,Y1,C1の加算デー
タが加算されて(2b)式の計算が行なわれる。
これらのデータM2,Y2,C2はシフトレジスタ1
51a′〜151c′に記憶される。最後に、T6のタ
イミングで積和演算回路153′にデータ信号
C′が入力されると、この信号C′にマトリツクス係
数(a13,a23,a33)が乗算されるとともに、前回
の演算結果M2,Y2,C2の加算データが加算され
て(2c)式の計算が行なわれる。このデータはラ
ツチパルスr1,r2,r3によりラツチ回路156a
〜156cにそれぞれ記憶されたのち、出力ゲー
トパルスg1,g2,g3によりM,Y,Cの順に出力
される。そしてクリアパルスkにより回路15′
は初期状態にセツトされる。
したがつて、このような構成によれば、時分割
処理されれた画像データ信号W,Y′,C′を時間
的にづらしてマトリツクス演算を行なうことがで
きる。
なお、この発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、要旨を変更しない範囲において種々変
形して実施することができる。
この発明は、周知のようにすべての色および明
度の度合を三原色あるいはそれらの補色の適当な
組合せによつてほぼ再現させることができ、実施
例の〔ホワイト(W),イエロー(Y),シアン(C)〕にか
ぎらず〔グリーン(G),イエロー(Y),シアン(C)〕や
〔レツド(R),グリーン(G),ブルー(B)〕のカラー画
像信号により再現することができる。しかも、3
つの色信号の代わりに2つの色差信号によつても
再現することができる。
この発明において、時分割数は3色に限定され
るものではないことはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカラー複写機の回路構成を示す
ブロツク図、第2図は従来のカラー複写機により
転送処理されたカラー画像データ信号の構造を示
す信号図、第3図はこの発明の一実施例の回路構
成を示すブロツク図、第4図は同実施例により転
送処理されたカラー画像データ信号の構造を示す
信号図、第5図は同実施例の色変換マトリツクス
回路の具体的な構成を示すブロツク図、第6図は
同実施例の色変換マトリツクス回路の動作を説明
するタイミング図、第7図はこの発明の他の実施
例を示す色変換マトリツクス回路のブロツク図、
第8図は第7図の色変換マトリツクス回路の動作
を説明するタイミング図である。 1……カラー原稿入力装置、2a〜2c……
A/D変換器、3a〜3c……ガンマ補正回路、
4……色変換マトリツクス回路、5a〜5c……
濃度変換回路、6a〜6c……フイルタリング回
路、7……2値化回路、8……カラープリンタ、
11……カラー原稿入力装置、12……マルチプ
レクサー、13……A/D変換器、14……ガン
マ補正回路、15,15′……色変換マトリツク
ス回路、151a〜151d,151a′〜151
c′……シフトレジスタ、152……マルチプレク
サー、153,153′……積和演算回路、15
4,154′……パラメータ、155,155′…
…出力端子、156a〜156c……ラツチ回
路、16……濃度変換回路、17……フイルタリ
ング回路、18……2値化回路、19……デーマ
ルチプレクサー、20……カラープリンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のカラー画像データ信号を画素単位で並
    列に入力する画像入力手段と、 この画像入力手段からの複数のカラー画像デー
    タ信号を並直列変換して一系統のデータ信号とし
    て直列的に取り出す並直列変換手段と、 この並直列変換手段からのデータ信号に対して
    少なくとも該データ信号をカラー画像の出力形態
    に適した複数の出力用カラーデータ信号に変換す
    るための信号処理を施す信号処理手段と、 この信号処理手段により得られた信号を直並列
    変換して前記複数の出力用カラーデータ信号を並
    列的に取り出す直並列変換手段と、 この直並列変換手段からの複数の出力用カラー
    データ信号を受けてカラー画像を出力する出力手
    段とを具備し、 前記信号処理手段は、前記並直列変換手段から
    の連続する複数のデータ信号またはマトリツクス
    演算の計算途中の値を一時記憶する一時記憶手段
    と、この一時記憶手段の出力を用いてマトリツク
    ス演算を行うことにより前記複数の出力用カラー
    データ信号を順次直列的に取り出す演算手段とか
    らなることを特徴とするカラー画像処理装置。
JP58251920A 1983-12-27 1983-12-27 カラ−画像処理装置 Granted JPS60140976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58251920A JPS60140976A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 カラ−画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58251920A JPS60140976A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 カラ−画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60140976A JPS60140976A (ja) 1985-07-25
JPH0552701B2 true JPH0552701B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=17229929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58251920A Granted JPS60140976A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 カラ−画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140976A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2738902B2 (ja) * 1993-06-25 1998-04-08 キヤノン株式会社 カラー画像処理装置
JP2547940B2 (ja) * 1993-06-25 1996-10-30 キヤノン株式会社 カラー画像処理装置
JP2547939B2 (ja) * 1993-06-25 1996-10-30 キヤノン株式会社 カラー画像処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53107231A (en) * 1977-03-02 1978-09-19 Hitachi Ltd Converter circuit for video signal
JPS57131172A (en) * 1980-12-17 1982-08-13 Matsushita Giken Kk Color compensating and operating device
JPS5838966A (ja) * 1981-09-01 1983-03-07 Canon Inc カラ−プリンタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53107231A (en) * 1977-03-02 1978-09-19 Hitachi Ltd Converter circuit for video signal
JPS57131172A (en) * 1980-12-17 1982-08-13 Matsushita Giken Kk Color compensating and operating device
JPS5838966A (ja) * 1981-09-01 1983-03-07 Canon Inc カラ−プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60140976A (ja) 1985-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844288A (en) Reproduction picture sharpness emphasizing method and apparatus
US4931860A (en) Image data composing system and process for storing both monochrome and polychrome image data
JPS59163965A (ja) カラ−システム
US4533942A (en) Method and apparatus for reproducing an image which has a coarser resolution than utilized in scanning of the image
JPH0552701B2 (ja)
US5299034A (en) Image processing apparatus and image processing method for reproducing a color image from color signals having different phases
JP3135243B2 (ja) 画像データ送受信方法及びそれに使用する装置
US5426596A (en) Color signal correction circuit using a second-order correcting formula
JPH065892B2 (ja) イメ−ジデ−タ処理システム
JPS62152270A (ja) 色処理装置
JPS60207189A (ja) 画像信号処理装置
JPH10154223A (ja) データ変換装置
JPH1141479A (ja) 画像処理装置
JP2801210B2 (ja) 画像処理装置
JPH0644803B2 (ja) イメ−ジデ−タ処理システム
JPS6346071A (ja) カラー画像処理装置
JP2686258B2 (ja) 画像データ処理装置
JP2641207B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH05902B2 (ja)
JP2917161B2 (ja) カラー画像処理装置
JP3681499B2 (ja) カラー画像編集処理装置
JP2584770B2 (ja) 画像デ−タ処理回路
JPS6348965A (ja) 画像処理装置
JP2832962B2 (ja) 中間調表示回路
JPH02265379A (ja) 色補正装置