JPH0550395B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0550395B2
JPH0550395B2 JP21233486A JP21233486A JPH0550395B2 JP H0550395 B2 JPH0550395 B2 JP H0550395B2 JP 21233486 A JP21233486 A JP 21233486A JP 21233486 A JP21233486 A JP 21233486A JP H0550395 B2 JPH0550395 B2 JP H0550395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
correction
printing
print
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21233486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6367174A (ja
Inventor
Toshiaki Igasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP21233486A priority Critical patent/JPS6367174A/ja
Publication of JPS6367174A publication Critical patent/JPS6367174A/ja
Publication of JPH0550395B2 publication Critical patent/JPH0550395B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はワイヤードツトヘツドやサーマルヘ
ツドなどを印字ヘツドとして使用したデータ印字
装置に関する。
[従来の技術] 従来、例えばデイージホイールプリンタなど活
字体を印台に設けるタイプの印字装置において
は、訂正用のコレクシヨンテープを設け、このテ
ープを使用して前回印字した文字を重ね印字する
ことによつて印字を消去して訂正を行なうように
している。しかしワイヤードツトヘツドやサーマ
ルヘツドを使用した印字装置ではこのようなコレ
クシヨンテープを使用しての訂正が不可能であつ
た。
[発明が解決しようとする問題点] このため従来のワイヤードツトヘツドやサーマ
ルヘツドを使用した印字装置では一旦印字した印
字データを明確に訂正印字することができなかつ
た。
この発明はこのような問題を解決するために為
されたもので、前回印字したデータを明確に訂正
でき、しかも訂正印字後の次の印字データの印字
開始を迅速にできるデータ印字装置を提供するこ
とを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明は、前回印字した印字データ及びその
印字データに附随するライン、カラムなどの情報
を記憶する訂正用データセーブエリアと、訂正キ
ーと、この訂正キーのキー入力があると現在の印
字ヘツドのライン、カラム情報をメモリにセーブ
させ、かつ訂正用データセーブエリアの実印字デ
ータをアンダーラインコードに変換するデータ変
換手段と、訂正用データセーブエリアのライン、
カラム情報に基いて印字ヘツドを前回の印字位置
に移動させ変換されたアンダーラインコードに基
いて前回の印字文字に重ねてアンダーラインを訂
正マークとして印字させる訂正マーク印字処理手
段と、この手段によるアンダーラインの印字終了
後にメモリにセーブされている現在のライン、カ
ラム情報に基いて印字ヘツドを訂正開始前の元の
位置に戻す印字ヘツド復帰手段とを設けたもので
ある。
[作用] このような構成の本発明においては、訂正キー
を操作すると現在の印字ヘツドのライン情報、カ
ラム情報をセーブするとともに訂正用データセー
ブエリアに記憶されている前回の印字データのう
ちの実印字データをアンダーラインコードに変換
し、印字ヘツドを訂正用データセーブエリアに記
憶されている前回の印字の位置を示すライン、カ
ラム情報に基いて前回の印字位置を移動させ、こ
の状態で印字ヘツドを動作して前回の印字文字に
アンダーラインを重ねて印字させる。すなわちア
ンダーラインを訂正マークとして印字させる。そ
してこのアンダーラインの印字が終了するとセー
ブしてあつた現在の印字ヘツドのライン、カラム
情報に基いて印字ヘツドを移動させその印字ヘツ
ドを訂正前の位置に自動復帰させる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面を参照して説明
する。
第1図はこの発明のデータ印字装置を内蔵した
データ処理装置の斜視図で、この装置の前面には
キーボード1及び表示装置2が設けられている。
またこの装置の中央部にはデータ印字装置3が収
納されている。このデータ印字装置3には印字用
紙を巻付けるプラテン4が設けられ、またワイヤ
ー式ドツトヘツドをキヤリツジに搭載した印字機
構が収納されている。なお、5はプラテン4を手
動で回転させるノブである。
前記キーボード1には特に訂正キー1aが設け
られている。
第2図はデータ処理装置の回路ブロツク図で、
11は制御部本体を構成するメインCPU、12
はこのメインCPU11が各部を制御するための
プログラムデータなどが格納されたROM、13
は処理中のデータなどを一時格納するメモリ、印
字データや表示データを格納するバツフア、キー
ボード1からの入力データを格納するバツフアな
どを設けたRAMである。前記メインCPU11と
ROM12、RAM13とはバスライン14によ
つて接続されている。
また前記メインCPU11にはバスライン14
を介して表示インターフエース15、キーボード
コントローラ16及び印字インターフエース17
が接続されている。
前記表示インターフエース15には前記表示装
置2が接続され、前記キーボードコントローラ1
6には前記キーボード1が接続され、前記印字イ
ンターフエース17には前記データ印字装置3が
接続されている。
前記データ印字装置3は前記メインCPU11
と情報のやり取りを行なう印字用CPU18、こ
の印字用CPU18が各部を制御するためのプロ
グラムデータや印字のためのキヤラクタパターン
が格納されたROM19、訂正用データセーブエ
リア、現在の情報をセーブするメモリなどが設け
られたRAM20及びドツト印字ヘツドやキヤリ
ツジ、インクリボン駆動部、プラテン駆動部など
を設けた印字機構21で構成されている。
前記印字用CPU18はメインCPU11から印
字データを受取るとその印字データをRAM20
の訂正用データセーブエリアにセーブするととも
に印字機構21を駆動して印字出力させる。この
場合メインCPU11から受取る印字情報は第3
図に示すように印字データa及びその印字データ
aに附随する情報、すなわちライン情報b、文字
種情報c、印字ピツチ情報d、カラム情報eで構
成されている。なお、ライン情報bは印字データ
aが印字されるラインの情報であり、文字種情報
cはパイカ文字、エリート文字、マイクロ文字等
の情報であり、印字ピツチ情報dは印字文字間の
ピツチ情報であり、カラム情報は印字データaの
印字するカラムの情報である。
印字データaは第4図に示すように41H=A、
42H=B、43H=Cの実印字データa1とESC及び
FFの印字起動コードa2で構成されている。
前記印字用CPU18はメインCPU11から訂
正キー1aのキー入力情報が伝えられると、第6
図に示す処理を行なう。これは先ず現在印字ヘツ
ドの位置しているライン情報及びカラム情報を
RAM20にセーブする。続いて印字データ中に
アンダラインコードがあればそれを削除する。そ
して第5図に示すように実印字データa1をスペー
スデータa3に変換するとともにその前後にアンダ
ーライン始コードa4、アンダーライン終コードa5
を挿入する。(データ変換手段) この状態で訂正用データセーブエリアのライン
情報bとカラム情報eに基いて印字ヘツドを訂正
印字位置へ移動させる。すなわち前回の印字位置
の手前に印字ヘツドを移動させる。この状態でア
ンダーライン始コードa4とアンダーライン終コー
ドa5に基いて印字ヘツドを左から右に移動して前
回の印字データに重ねてアンダーラインを印字さ
せる。また印字ヘツドを若干下にシフトさせて逆
に印字ヘツドを右から左に移動させて二本目のア
ンダーラインを印字データに重ねて印字させる。
(訂正マーク印字処理手段) この印字処理が終了すると続いてRAM20に
セーブされている現在のライン情報とカラム情報
に基いて印字ヘツドを訂正前の位置に復帰させ
る。(印字ヘツド復帰手段) こうして印字ヘツドは次の印字に備えるように
なる。
このような構成の本実施例においては、例えば
前回に「ABC」という文字を印字して印字ヘツ
ド21aが第7図のaで示す位置にあるときにキ
ーボード1で訂正キー1aを操作すると、印字ヘ
ツド21aは点線の矢印で示すように移動して第
7図のbに示す位置に一旦停止する。
この状態で図中点線の矢印で示すように左から
右に移動して第7図のcに示すように一本目のア
ンダーラインを文字「ABC」に重ねて印字する。
続いて印字ヘツド21aは若干下にシフトして右
から左に移動して第7図のdに示すように二本目
のアンダーラインを文字「ABC」に重ねて印字
する。こうして文字「ABC」の上に訂正マーク
「=」が重ねて印字されることになる。
この後印字ヘツド21aは図中矢印で示すよう
に移動して第7図のeに示すように訂正開始前の
元の位置に戻つて停止する。
このようにワイヤードツト式の印字ヘツドを使
用したものにおいて前回印字した文字の訂正を二
本のアンダーラインを使用した訂正マーク「=」
によつて明確にできる。しかも印字ヘツド21a
は前回の印字データの訂正を行なつた後自動的に
訂正開始前の元の位置に戻るので、次の印字デー
タを印字する場合の印字開始を迅速にでき印字訂
正のために次の印字開始が面倒となることはな
い。
なお、前記実施例は印字ヘツドとしてワイヤー
ドツト式のものについて述べたが必ずしもこれに
限定されるものではなく、サーマル式のものであ
つてもよい。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、前回印
字したデータを明確に訂正でき、しかも訂正印字
後の次の印字データの印字開始を迅速にできるデ
ータ印字装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示すもので、第1図は
斜視図、第2図はブロツク図、第3図は印字情報
の構成を示す図、第4図は印字データの構成を示
す図、第5図は訂正のために変換して印字データ
を示す図、第6図は印字用CPUによる印字訂正
処理を示す流れ図、第7図は訂正時の印字ヘツド
の動きの一例を示す図である。 1a……訂正キー、3……データ印字装置、1
1……メインCPU、18……印字用CPU、20
……RAM、21……印字機構、21a……印字
ヘツド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前回印字した印字データ及びその印字データ
    に附随するライン、カラムなどの情報を記憶する
    訂正用データセーブエリアと、訂正キーと、この
    訂正キーのキー入力があると現在の印字ヘツドの
    ライン、カラム情報をメモリにセーブさせ、かつ
    前記訂正用データセーブエリアの実印字データを
    アンダーラインコードに変換するデータ変換手段
    と、前記訂正用データセーブエリアのライン、カ
    ラム情報に基いて前記印字ヘツドを前回の印字位
    置に移動させ変換されたアンダーラインコードに
    基いて前回の印字文字に重ねてアンダーラインを
    訂正マークとして印字させる訂正マーク印字処理
    手段と、この手段によるアンダーラインの印字終
    了後に前記メモリにセーブされている現在のライ
    ン、カラム情報に基いて前記印字ヘツドを訂正開
    始前の元の位置に戻す印字ヘツド復帰手段とを設
    けたことを特徴とするデータ印字装置。
JP21233486A 1986-09-09 1986-09-09 デ−タ印字装置 Granted JPS6367174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21233486A JPS6367174A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 デ−タ印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21233486A JPS6367174A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 デ−タ印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6367174A JPS6367174A (ja) 1988-03-25
JPH0550395B2 true JPH0550395B2 (ja) 1993-07-28

Family

ID=16620817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21233486A Granted JPS6367174A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 デ−タ印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6367174A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255433A (ja) * 1990-03-06 1991-11-14 Toppan Printing Co Ltd 立体画像の製造方法
JP5188738B2 (ja) * 2007-03-29 2013-04-24 キヤノン電子株式会社 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、および画像読取装置の制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6367174A (ja) 1988-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0550395B2 (ja)
JPH0522932B2 (ja)
JP3190670B2 (ja) ページモードプリンタ及びその印字方法
JPH08156334A (ja) 文字情報処理装置
JPS62263081A (ja) 印字装置
JP3098631B2 (ja) テープ印字装置及びテープ印字方法
JPS61283574A (ja) プリンタ
JPS62119082A (ja) プリンタ
US4717269A (en) Electronic typewriter
JPH082669B2 (ja) シリアルプリンタにおける印字改行方法
JPS6328686A (ja) 文書作成装置
JPS59171955U (ja) プリンタを備えた電子機器
JPH0115392B2 (ja)
JPH0229024B2 (ja)
JPS63262245A (ja) 印字装置
JPS62144979A (ja) 印字ヘツドのセンタリング方式
JPS6393150U (ja)
JPH05162388A (ja) 印字装置
JPS6167145U (ja)
JPH06227076A (ja) プリンタの印字ヘッド制御装置および文書作成装置の印刷制御装置
JPS6427254U (ja)
JPS62259881A (ja) 文書作成装置
JPS60239242A (ja) X−yプロツタ
JPS6360648U (ja)
JPS60201981A (ja) 電子タイプライタ−