JPH0544975A - 多空間空調制御システム - Google Patents

多空間空調制御システム

Info

Publication number
JPH0544975A
JPH0544975A JP3223484A JP22348491A JPH0544975A JP H0544975 A JPH0544975 A JP H0544975A JP 3223484 A JP3223484 A JP 3223484A JP 22348491 A JP22348491 A JP 22348491A JP H0544975 A JPH0544975 A JP H0544975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
signal
conditioned
conditioning
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3223484A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinzo Miyauchi
愼三 宮内
Masanobu Minesawa
正信 嶺澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP3223484A priority Critical patent/JPH0544975A/ja
Publication of JPH0544975A publication Critical patent/JPH0544975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多空間空調制御システムのメインコントロー
ラやテレコンによる集中コントロール操作に対して、空
調する部屋と空調しない部屋とを容易に選別できるよう
にする。 【構成】 各被空調空間に設けられたコントローラに、
該コントローラを有する被空調空間がメインコントロー
ラまたは外部からの制御信号の制御対象となるか否かを
識別する識別手段を設け、一斉起動の対象をこの識別手
段の操作で選択する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数の被空調空間を
空調制御するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空調制御システムとしては、例え
ば特開平2─21150号公報に示されるように、特定
の部屋にメインコントローラを備えると共にこれ以外の
部屋にはサブコントローラを備え、メインコントローラ
によって該特定の部屋を空調制御すると共に全部屋の空
調の作動停止を指令し、また、サブコントローラによっ
てこのサブコントローラが設けられた部屋の空調を独自
に制御できるものが公知となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
空調制御システムにおいては、メインコントローラによ
って全室の空調開始が指令されると、通常使用しない部
屋に対しても空調が開始されるようになっており、起動
させる部屋と起動させない部屋とを区別することができ
なかった。
【0004】このような不都合は、電話等の外部信号に
よって各部屋の空調を一斉制御する方式(いわゆるテレ
コン)においても同様に生じる。
【0005】これらの不都合を無くすためには、各部屋
にアドレスを割当て、このアドレスを指定することによ
り空調を起動させる部屋と起動させない部屋とを区別す
るハウスオートメーションシステム(H.A.)を用い
る方法も考えれるが、このシステムの導入は高価であ
り、しかも、アドレスの設定作業が施工業者にとっても
容易でなく煩わしいものであった。
【0006】そこで、この発明においては、上記不都合
を解消し、メインコントローラやテレコンによる集中コ
ントロール操作に対して、空調する部屋と空調しない部
屋とを容易に選定できるようにした空調制御システムを
提供することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】しかして、この発明の要
旨とするところは、全被空調空間を空調ユニットで空調
制御するにあたり、特定の被空調空間にメインコントロ
ーラを設け、その他の被空調空間にサブコントローラを
設け、前記メインコントローラにより前記特定の被空調
空間の空調制御と前記全被空調空間の一斉空調制御とを
指令すると共に、前記サブコントローラにより該サブコ
ントローラが設けられた被空調空間の空調制御を指令す
る多空間空調制御システムにおいて、前記メインコント
ローラ及びサブコントローラに、各被空調空間が外部信
号または前記メインコントローラからの信号に基づいて
一斉空調制御の対象となるか否かを識別する識別手段を
設けたことにある。
【0008】
【作用】したがって、メインコントローラやテレコンに
よる集中コントロール起動の対象となる被空調空間と対
象とならない被空調空間との区別を、各コントローラの
識別手段を操作することで達成できるので、システムの
施工後に、制御対象となる被空調空間または制御対象か
ら外したい被空調空間を各被空調空間をまわって選択し
ていけばよく、アドレス等の割当て作業が必要なくな
り、そのため上記課題を達成することができるものであ
る。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面により説明す
る。
【0010】図1において、多空間空調制御システム
は、空調ユニット1と、この空調ユニット1にダクト2
aを介して接続された分岐チャンバ3と、例えば第1乃
至第4の被空調空間4〜7に設けられて分岐チャンバ3
にダクト2b〜2fを介して接続される複数の吹出口8
a〜8fと、第1の被空調空間4に設けられたメインコ
ントローラ9および第2乃至第4の被空調空間5〜7の
それぞれに設けられたサブコントローラ10〜12を備
えている。
【0011】空調ユニット1は、例えば室内機13、室
外機14、および制御回路15とを含み、室内機13
は、空気導入口16および空気吹出口17の間に形成さ
れた空気流路に冷却用熱交換器18、加熱用熱交換器1
9、送風機20を直列に配して構成され、吸引された空
気を熱交換器18,19によって温度調節し、ダクト2
aを介して分岐チャンバ3に送風するようになってい
る。
【0012】この分岐チャンバ3には、各被空調空間4
〜7に通じるダクト2b〜2fとの接続箇所にダンパ2
1a〜21eが設けられており、それぞれのダンパ21
a〜21eをアクチュエータ22a〜22eによって個
別に開閉することで、室内機13で温調された空気の供
給される空間と供給されない空間とを選択できるように
なっている。
【0013】室外機14は、前記室内機13の冷却用熱
交換器18と配管結合されて冷房サイクルを構成するコ
ンプレッサ19、凝縮器20、および膨張弁21を備え
ると共に、加熱用熱交換器19と配管結合されて暖房サ
イクルを構成する温水供給源22を有している。
【0014】尚、空調ユニット1は、上述した冷房サイ
クルに代えて四方切換弁を備えたヒートポンプを持つも
のでもよく、ヒートポンプを用いることで上記加熱用熱
交換器19と温水供給源22とを省略したものであって
もよい。
【0015】制御回路15は、室内機13に取り付けら
れてダンパ等の上述した各空調機器を駆動制御するもの
で、中央処理装置(CPU)、読出し専用メモリ(RO
M)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、入出力ポー
ト(I/O)等を有するマイクロコンピュータ、このマ
イクロコンピュータからの信号に基づいて各駆動機構を
制御する駆動回路等を有するそれ自体周知のものであ
る。そして、この制御回路15には、各コントローラ9
〜12および電話23の回線が接続されている。
【0016】各コントローラ9〜12は、中央処理装置
(CPU)、入出力ポート(I/O)等を有するマイク
ロコンピュータを備えた制御回路9a〜12aを持って
おり、この制御回路9a〜12aは、室内機に取り付け
られた制御回路15と信号の授受を行なうようになって
いる。
【0017】メインコントローラ9は、図2に示される
ように、第1の被空調空間4の空調制御を開始または停
止する運転/停止スイッチ25、該空間に外気を導入す
る換気スイッチ26、室内機を送風モード、冷房モー
ド、除湿モード、暖房モードに切り換えるモード切換ス
イッチ27、第1の被空調空間の目標温度を設定する温
度設定器28、タイマーの設定時間を調節するタイマー
設定器29、タイマー設定器で設定された時間の経過後
に空調を開始するか停止するかを選択するタイマーモー
ド切換スイッチ30、および全被空調空間の一斉起動と
一斉停止を指令する一斉制御指令スイッチ31を備えて
いる。
【0018】また、運転/停止スイッチ25の上方に
は、第1の被空調空間4が空調制御中であるか否かを識
別する運転/停止識別ランプ25a,25bが、換気ス
イッチ26の左方には、外気導入の有無を識別する換気
識別ランプ26aが、モード切換スイッチ27の左方に
は、制御モードを識別するモード識別ランプ27a〜2
7dが、タイマーモード切換スイッチ30の左方には、
タイマーモードを識別するタイマーモード識別ランプ3
0a,30bが、一斉制御指令スイッチ31の左方に
は、一斉起動と一斉停止の指令モードを識別する一斉制
御指令識別ランプ31aを有している。
【0019】これに対して、サブコントローラ10,1
1,12は、それが設けられている被空調空間と1対1
に対応してその空間を独自に制御するもので、図3に示
されるように、対応する空間の空調制御を開始または停
止する運転/停止スイッチ32、該空間の目標温度を設
定する温度設定器33、タイマーの設定時間を調節する
タイマー設定器34、タイマー設定器34で設定された
時間の経過後に空調を開始するか停止するかを選択する
タイマーモード切換スイッチ35を備えている。
【0020】また、運転/停止スイッチ32の上方に
は、被空調空間が空調制御中であるか否かを識別する運
転/停止識別ランプ32a,32bが、タイマーモード
切換スイッチ35の左方には、タイマーモードを識別す
るタイマーモード識別ランプ35a,35bを有してい
る。
【0021】そして、上記メインコントローラ9及び各
サブコントローラ10,11,12の裏面には、図4に
示されるように、第1および第2の2つのDIPスイッ
チ41,42がそれぞれ設けられており、これらDIP
スイッチ41,42により、各被空調空間4〜7がメイ
ンコントローラ9または電話23(テレコン)の一斉制
御対象となるか否かを識別する識別手段が構成されてい
る。
【0022】表1において、DIPスイッチ41,42
の機能が示されており、このコントローラを備えた被空
調空間は、第1のDIPスイッチ41をONにすると、
テレコンによる制御対象(テレコン有効)となり、OF
Fにするとテレコンによる制御対象外(テレコン無効)
となる。また、第2のDIPスイッチ42をONにする
と、そのコントローラを備えた被空調空間はメインコン
トローラ9による制御対象(メインコントローラによる
一斉起動有効)となり、OFFにするとメインコントロ
ーラ9による制御対象外(メインコントローラによる一
斉起動無効)となる。
【0023】
【表1】
【0024】以下、上述したシステムの具体的な作動例
を図5および6のフローチャートに基づいて説明する。
【0025】先ず、図5に基づいてテレコンによるシス
テム制御例を説明すると、ステップ50において、電話
23からの信号が電話回線を介して空調ユニット1に送
信されると、制御回路15は、システムの運転開始また
は停止を指令するテレコンの信号を判別して取り込む。
【0026】そして、制御回路15は、次のステップ5
2において、入力信号がシステムの運転開始の指令信号
であるか運転停止の指令信号であるかを判定し、入力信
号がシステムの運転を開始する指令信号であると判定さ
れた場合には、全コントローラの制御回路9a〜12a
へ運転開始の指令信号(一斉起動信号)を送信する(ス
テップ54)。
【0027】各コントローラの制御回路は、この信号を
受けると、第1のDIPスイッチ41がONであるか否
かを独自に判断し(ステップ56)、第1のDIPスイ
ッチ41がONとなっている場合には、そのコントロー
ラを備えた被空調空間の空調を開始する要求信号を空調
ユニット1の制御回路15に送信する。空調ユニット1
の制御回路15は、この信号を受けて、室内外機13,
14を作動させると共に、空調開始の要求がある被空調
空間に対して、分岐チャンバ3のダンパを開き温調空気
を供給する(ステップ58)。
【0028】これに対して、第1のDIPスイッチ41
がOFFとなっている場合には、ステップ58をバイパ
スし、そのコントローラを備えた被空調空間の空調を開
始しない要求信号を空調ユニット1の制御回路15に送
信する。空調ユニット1の制御回路15は、この信号を
受けると、テレコンによる一斉起動の指令に拘らず空調
要求のない被空調空間に対して分岐チャンバ3のダンパ
を閉とし、温調空気が供給されないようにする。
【0029】また、ステップ52において、テレコンか
らの入力信号が被空調空間の空調制御を停止する指令信
号であると判定された場合には、全コントローラへ運転
停止の指令信号を送信し(ステップ60)、現在の空調
状態にかかわらず全被空調空間の空調運転を停止する
(ステップ62)。
【0030】次に、図6に基づいてメインコントローラ
によるシステム制御例を説明すると、ステップ70にお
いて、制御回路15は、メインコントローラ9が操作さ
れると、一斉制御指令スイッチ31の操作によって送出
されたシステムの運転開始または停止に関する指令信号
を判別して取り込む。
【0031】そして、制御回路15は、次のステップ7
2において、入力信号がシステムの運転開始の指令信号
であるか運転停止の指令信号であるかを判定し、このス
テップ72で入力信号がシステムの運転を開始する指令
信号であると判定された場合には、全コントローラの制
御回路9a〜12aへ運転開始の指令信号(一斉起動信
号)を送信する(ステップ74)。
【0032】各コントローラの制御回路は、この信号を
受けると、第2のDIPスイッチ42がONであるか否
かを独自に判断し(ステップ76)、第2のDIPスイ
ッチ42がONとなっている場合には、そのコントロー
ラを備えた被空調空間の空調を開始する要求信号を空調
ユニット1の制御信号15に送信する。空調ユニット1
の制御信号15は、この信号を受けて、室内外機13,
14を作動させると共に、空調開始の要求がある被空調
空間に対して、分岐チャンバ3のダンパを開き温調空気
を供給する(ステップ78)。
【0033】これに対して、第2のDIPスイッチ42
がOFFとなっている場合には、ステップ78をバイパ
スし、そのコントローラを備えた被空調空間の空調を開
始しない要求信号を空調ユニット1の制御信号15に送
信する。空調ユニット1の制御信号15は、この信号を
受けて、空調開始の要求がない被空調空間に対して、メ
インコントローラ9による一斉起動の指令に拘らず分岐
チャンバ3のダンパを閉とし、温調空気が供給されない
ようにする。
【0034】また、ステップ72において、メインコン
トローラ9からの入力信号が被空調空間の空調制御を停
止する指令信号であると判定された場合には、全コント
ローラへ運転停止の指令信号を送信し(ステップ8
0)、現在の空調状態にかかわらず全被空調空間の空調
運転を停止する(ステップ82)。
【0035】従って、システムを設置した後に各コント
ローラのDIPスイッチを適宜切り換えることで、テレ
コンやメインコントロール9の制御対称になる被空調空
間と制御対称にならない被空調空間とを選択することが
できる。
【0036】また、メインコントローラ9にはモード識
別ランプ27a〜27dや一斉制御指令識別ランプ31
aが設けられているので、メインコントローラによる制
御指令状態が使用者にとって分かり易い利点も有してい
る。
【0037】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
それぞれのコントローラに、メインコントローラまたは
外部からの制御信号の制御対象となるか否かを識別する
識別手段を設け、集中コントロール起動の対象を識別手
段の操作で選択するようにしたので、アドレス等の割当
て作業が不要となり、空調する部屋と空調しない部屋と
を容易に選定できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る多空間空調制御システムの実施
例を表す概略構成図である。
【図2】図1のシステムに用いられるメインコントロー
ラを示す正面図である。
【図3】図1のシステムに用いられるサブコントローラ
を示す正面図である。
【図4】各コントローラの背面図である。
【図5】外部制御信号による多空間空調制御システムの
制御作動例を示すフローチャートである。
【図6】メインコントローラによる多空間空調制御シス
テムの制御作動例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 空調ユニット 4,5,6,7 被空調空間 9 メインコントローラ 10,11,12 サブコントローラ 23 電話 41 第1のDIPスイッチ 42 第2のDIPスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全被空調空間を空調ユニットで空調制御
    するにあたり、特定の被空調空間にメインコントローラ
    を設け、その他の被空調空間にサブコントローラを設
    け、前記メインコントローラにより前記特定の被空調空
    間の空調制御と前記全被空調空間の一斉空調制御とを指
    令すると共に、前記サブコントローラにより該サブコン
    トローラが設けられた被空調空間の空調制御を指令する
    多空間空調制御システムにおいて、前記メインコントロ
    ーラ及びサブコントローラに、各被空調空間が外部信号
    または前記メインコントローラからの信号に基づいて一
    斉空調制御の対象となるか否かを識別する識別手段を設
    けたことを特徴とする多空間空調制御システム。
JP3223484A 1991-08-08 1991-08-08 多空間空調制御システム Pending JPH0544975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223484A JPH0544975A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 多空間空調制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223484A JPH0544975A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 多空間空調制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0544975A true JPH0544975A (ja) 1993-02-23

Family

ID=16798860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3223484A Pending JPH0544975A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 多空間空調制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544975A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100732413B1 (ko) * 2004-10-13 2007-06-27 삼성전자주식회사 멀티 에어컨 시스템 및 그 제어방법
CN102338447A (zh) * 2011-08-12 2012-02-01 哈尔滨工业大学 基于电力线通信的智能室内排风***

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100732413B1 (ko) * 2004-10-13 2007-06-27 삼성전자주식회사 멀티 에어컨 시스템 및 그 제어방법
CN102338447A (zh) * 2011-08-12 2012-02-01 哈尔滨工业大学 基于电力线通信的智能室内排风***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6957696B1 (en) Combination radiant and forced air climate control system
JP3530445B2 (ja) 空調システムおよびその運転制御方法
JPH10232040A (ja) 空調システム装置
JP2002130774A (ja) 空気調和システム
JPH0544975A (ja) 多空間空調制御システム
JPH08210690A (ja) 換気空調装置
JP3889514B2 (ja) 空気調和システム
JP2006207846A (ja) 空気調和機
JP7251086B2 (ja) 空調システム
JPH04309744A (ja) 換気空調設備
JPH0626692A (ja) 空気調和装置
JPH05106865A (ja) 換気機能付き冷暖房装置
JP3103583B2 (ja) 空気調和機
JP7351752B2 (ja) 建物
JP2870861B2 (ja) 空気調和機
KR102306033B1 (ko) 덕트형 공기조화기
KR20050019636A (ko) 다실형 공기조화기에서 실내기 제어 방법
KR970001282B1 (ko) 공기조화기의 이질운전 제어방법
KR20230125660A (ko) 공기 조화 시스템
JPH08291916A (ja) 温水暖房システム
JPH06235546A (ja) 空調システムの制御方法
JP3118372B2 (ja) 空気調和機
JPH0814405B2 (ja) 空気調和装置
JPH01260252A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH1183135A (ja) 空気調和装置