JPH0535538Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535538Y2
JPH0535538Y2 JP5642288U JP5642288U JPH0535538Y2 JP H0535538 Y2 JPH0535538 Y2 JP H0535538Y2 JP 5642288 U JP5642288 U JP 5642288U JP 5642288 U JP5642288 U JP 5642288U JP H0535538 Y2 JPH0535538 Y2 JP H0535538Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
contacts
contact
pair
movable contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5642288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01159337U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5642288U priority Critical patent/JPH0535538Y2/ja
Publication of JPH01159337U publication Critical patent/JPH01159337U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0535538Y2 publication Critical patent/JPH0535538Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はスイツチ用可動シヤフトに関するもの
である。
(従来の技術) 従来、例えばプツシユスイツチには、スイツチ
ケースより突出する可動シヤフトの先端を押し込
むとオンする型式のものと、オフする型式のもの
との2種類がある。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、この2種類のプツシユスイツチ
は、共用できない部品があるため、種類別に製作
しなければならず、部品点数が多く、生産性が悪
いという問題があつた。
本考案は斯かる問題点に鑑みてなされたもの
で、1種類の部品でオン型、オフ型の2種類のス
イツチとすることができるスイツチ用可動シヤフ
トを提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するため、本考案は、スイツチ
ケースの開口穴に摺動可能に組み付けられ、該開
口穴より突出する押圧部を押し込むことにより、
スイツチケース内のベースに立設された相対向す
る一対の固定接点に接触又は離間してオン、又は
オフする可動接点を備えたスイツチ用可動シヤフ
トにおいて、 スイツチケースの開口穴との摺動部を、該開口
穴と同一の断面形状の正多角形に形成して、摺動
軸回りに複数の状態で組付け可能にするととも
に、 前記可動接点を、前記摺動部の二つの面に位置
して互いに導通する一対の第1可動接点と、該第
1可動接点から摺動軸の長手方向にずれた位置
で、かつ、当該第1可動接点が設けられた面とは
異なる他の二つの面に位置して互いに導通する一
対の第2可動接点とから構成して、 摺動部が第1の状態で組み付けられると、先端
の押圧部が突出位置のときに前記第1可動接点が
前記一対の固定接点から離間し、押込み位置のと
きに当該第1可動接点が前記一対の固定接点のそ
れぞれに接触して当該固定接点を導通させる一
方、 摺動部が第2の状態で組み付けられると、前記
押圧部が突出位置のときに前記第2可動接点が前
記一対の固定接点のそれぞれに接触して当該固定
接点を導通させ、押込み位置のときに当該第2可
動接点が当該固定接点から離間するようにしたも
のである。
(作用) 前記構成によれば、第1可動接点が固定接点と
接離可能な方向に可動シヤフトを組み付けると、
突出位置でオフし、押し込み位置でオンするオン
型スイツチとなる。また、第2可動接点が固定接
点と接離可能な方向に可動シヤフトを組み付ける
と、突出位置でオンし、押込み位置でオフするオ
フ型スイツチとなる。
(実施例) 次に、本考案の一実施例を添付図面に従つて説
明する。
第1図は、本考案に係る可動シヤフト1を備え
たプツシユスイツチで、ベース2には、ばね性を
有する導電性材料からなる一対の接触片3a,3
bが端子ねじ4a,4bにより一端を固着されて
立設され、各接触片3a,3bには、先端部をく
字形に折曲して形成された固定接点5a,5bが
相対向するように位置している。
また、ベース2を覆うように嵌合するスイツチ
ケース6には、可動シヤフト1が摺動可能に嵌入
する正方形の開口穴7が穿設されている。
可動シヤフト1は、樹脂材料にて形成され第3
図に示すように、スイツチケース6の開口穴7と
摺接する正方形断面の摺動部8と、開口穴7より
外側に突出する押圧部9とからなつている。な
お、具体的には図示していないが、開口穴7の摺
動部8側は正方形断面で、押圧部9側は円形断面
となつている。従つて、その境界部がストツパー
となり、可動シヤフト1は押圧部9側には抜け出
さないようになつている。
前記摺動部8には、導電性材料からなる第1導
電部材10と第2導電部材11が互いに直交し、
かつ、摺動軸の長手方向に所定寸法だけずれるよ
うに埋設され、第1導電部材10の両端の第1可
動接点12a,12b及び第2導電部材11の両
端の第2可動接点13a,13bは、各々摺動部
8の外表面と面一になるように位置している。す
なわち、前記第1可動接点12a,12bは、可
動シヤフト1の摺動部8に平行な二つの面にそれ
ぞれ位置して第1導電部材10を介して互いに導
通し、第2可動接点13a,13bは、当該摺動
部8の他の平行な二つの面にそれぞれ位置して、
第2導電部材11を介して互いに導通している。
また、第1可動接点12a,12bは、第1図に
示すように、先端の押圧部9が突出位置のときに
固定接点5a,5bから離間し、押込み位置のと
きに接触するようになつており、第2可動接点1
3a,13bは、第4図に示すように、押圧部9
が突出位置のときに前記固定接点5a,5bと接
触し、押込み位置のときに離間するようになつて
いる。
そして、この可動シヤフト1は、ベース2との
間に装着されたコイルばね14により、押圧部9
が開口穴7から外側に突出する方向に付勢されて
いる。
以上の構成からなるプツシユスイツチにおい
て、可動シヤフト1の摺動部8は正方形断面であ
り、スイツチケース6の開口穴7は正方形である
ため、摺動軸の回りに90°異なる二つの状態に開
口穴7に挿入することができる。
まず、第1図、第2図に示すように、可動シヤ
フト1の第1可動接点12a,12bが固定接点
5a,5bと接触可能な状態に可動シヤフト1を
開口穴7に挿入して組み付けた場合、押圧部9が
開口穴7より突出した位置にあるとき、すなわち
押し込み操作をしないときは、第1可動接点12
a,12bが固定接点5a,5bより離間してオ
フ状態となり、押圧部9が押し込み位置にあると
き、すなわち押し込み操作したときは、第2図に
示すように、第1可動接点12a,12bが固定
接点5a,5bと接触してオン状態となる。
また、第4図に示すように、可動シヤフト1の
第2可動接点13a,13bが固定接点5a,5
bと接触可能な状態に可動シヤフト1を開口穴7
に挿入して組み付けた場合、押圧部9が突出位置
にあるときには、第4図に示すように、第2可動
接点13a,13bが固定接点5a,5bと接触
してオン状態となり、押圧部材9が押込み位置に
あるときは第2可動接点13a,13bが固定接
点5a,5bと離間してオフ状態となる。
なお、前記実施例では可動シヤフト1の摺動部
8を正方形断面に形成したが、これに限るもので
はなく、少なくとも二つの状態に開口穴7に挿入
して組み付け可能な形状であればよい。
(考案の効果) 以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ば、1種類の可動シヤフトの組付状態を変えるだ
けでスイツチをオン型にもオフ型にも切り換える
ことができるため、部品点数が少なく、生産性が
向上するという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案に係る可動シヤフトを
備えたそれぞれ突出位置、押込み位置にあるオン
型のプツシユスイツチの断面図、第3図は本考案
に係る可動シヤフトの部分断面斜視図、第4図は
本考案に係る可動シヤフトを備えた突出位置にあ
るオフ型のプツシユスイツチの断面図である。 1……可動シヤフト、5a,5b……固定接
点、6……スイツチケース、7……開口部、8…
…摺動部、9……押圧部、12a,12b……第
1可動接点、13a,13b……第2可動接点。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 スイツチケースの開口穴に摺動可能に組み付け
    られ、該開口穴より突出する押圧部を押し込むこ
    とにより、スイツチケース内のベースに立設され
    た相対向する一対の固定接点に接触又は離間して
    オン、又はオフする可動接点を備えたスイツチ用
    可動シヤフトにおいて、 スイツチケースの開口穴との摺動部を、該開口
    穴と同一の断面形状の正多角形に形成して、摺動
    軸回りに複数の状態で組付け可能にするととも
    に、 前記可動接点を、前記摺動部の二つの面に位置
    して互いに導通する一対の第1可動接点と、該第
    1可動接点から摺動軸の長手方向にずれた位置
    で、かつ、当該第1可動接点が設けられた面とは
    異なる他の二つの面に位置して互いに導通する一
    対の第2可動接点とから構成して、 摺動部が第1の状態で組み付けられると、先端
    の押圧部が突出位置のときに前記第1可動接点が
    前記一対の固定接点から離間し、押込み位置のと
    きに当該第1可動接点が前記一対の固定接点のそ
    れぞれに接触して当該固定接点を導通させる一
    方、 摺動部が第2の状態で組み付けられると、前記
    押圧部が突出位置のときに前記第2可動接点が前
    記一対の固定接点のそれぞれに接触して当該固定
    接点を導通させ、押込み位置のときに当該第2可
    動接点が当該固定接点から離間するようにしたこ
    とを特徴とするスイツチ用可動シヤフト。
JP5642288U 1988-04-25 1988-04-25 Expired - Lifetime JPH0535538Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5642288U JPH0535538Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5642288U JPH0535538Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159337U JPH01159337U (ja) 1989-11-06
JPH0535538Y2 true JPH0535538Y2 (ja) 1993-09-09

Family

ID=31282302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5642288U Expired - Lifetime JPH0535538Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0535538Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8579176B2 (en) 2005-07-26 2013-11-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling and cutting device and method for using the device
US7479608B2 (en) 2006-05-19 2009-01-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Force switch

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01159337U (ja) 1989-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH043379Y2 (ja)
JPS6059320U (ja) 小型押釦スイッチ
JPH0535538Y2 (ja)
US20030026941A1 (en) Structure for fitting knob to shaft
KR920008687Y1 (ko) 스티어링 휘일의 혼 스위치
JP3890789B2 (ja) プッシュスイッチ
CA1074886A (en) Terminal block assembly for mounting a switch or other electrical component
US4926012A (en) Miniature electric switch designed to be used in particular in printed circuits
JPH0229637Y2 (ja)
US3792210A (en) Microminiature switch construction
JPS5834737Y2 (ja) 負荷時タツプ切換装置のタツプ選択器用接触部材
JPS6324623Y2 (ja)
JPS6233229Y2 (ja)
JPH0143783Y2 (ja)
JPS593464Y2 (ja) スライドスイツチ
JPH0530189Y2 (ja)
JPH0454654Y2 (ja)
JPS5915048Y2 (ja) スライド形可変抵抗器の摺動体
JP2531550Y2 (ja) 押下スイッチ
JPH0452902Y2 (ja)
JPS594543Y2 (ja) ねじ端子
JP2546784Y2 (ja) Zifコネクタ
JPH0117049Y2 (ja)
JP2722693B2 (ja) スイッチ
JP2748985B2 (ja) スイツチ用ウエハの製造方法