JPH05327111A - 半導体レーザ装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05327111A
JPH05327111A JP12699592A JP12699592A JPH05327111A JP H05327111 A JPH05327111 A JP H05327111A JP 12699592 A JP12699592 A JP 12699592A JP 12699592 A JP12699592 A JP 12699592A JP H05327111 A JPH05327111 A JP H05327111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
active layer
semiconductor laser
laser device
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12699592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Shoji
元 小路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP12699592A priority Critical patent/JPH05327111A/ja
Publication of JPH05327111A publication Critical patent/JPH05327111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、半導体基板上にクラッド層とクラッ
ド層に挟まれた活性層が形成された半導体レーザ装置の
製造方法に関し、波長可変量が広く、利得特性の波長依
存性がほとんど無い半導体レーザ装置の製造方法を提供
することを目的とする。 【構成】半導体基板2上に活性層形成予定領域3の両側
にレーザ発振方向に沿って連続的に幅が広くなるような
マスク層4を形成する。気相エピタキシャル法により上
方から化合物半導体を堆積させると、マスク層4上に堆
積しようとした化合物半導体の原料種がマスク層4の横
方向に拡散してマスク層4に挟まれた活性層形成予定領
域3に堆積する。マスク層4の幅が広いほど活性層形成
予定領域3に堆積する化合物半導体が多くなるため、レ
ーザ発振方向に沿って化合物半導体層の成長速度を大き
くして化合物半導体層の膜厚が厚くすることできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体基板上にクラッド
層とクラッド層に挟まれた活性層が形成された半導体レ
ーザ装置及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、光通信システムの信号光源や計測
システムの基準光源として、単一波長で発振し、スペク
トル線幅が狭く、広い波長可変量の半導体レーザ装置へ
の要望が強くなってきている。このような特性を有する
半導体レーザ装置を実現するために、従来は、半導体レ
ーザ装置の外部に反射鏡を設けて外部共振器構造とする
方法や、分布帰還型(DFB)レーザ、分布反射型(D
BR)レーザとして半導体レーザ装置単体で実現する方
法等があった。
【0003】従来の方法のうち、外部共振器構造を用い
た方法の場合、外部共振器を調節することにより半導体
レーザ装置の利得帯域幅(約200〜250nm)に近
い波長可変量が得られ、同時に非常に狭いスペクトル線
幅も実現できるという特徴がある。また、半導体レーザ
装置単体で実現する方法の場合、波長可変量は必ずしも
大きくない(それぞれ100kHz、10nm)もの
の、全体として素子寸法が小さく取扱いが簡単であると
いう特徴がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、外部共
振器構造を用いる方法では、その波長可変幅は半導体レ
ーザ装置の利得帯域に制限され、それ以上に波長可変範
囲を広げることは原理的に不可能である。また、外部共
振器構造を用いた方法では、利得特性が強い波長依存性
を有しているため、波長可変時のしきい値と光出力の変
動が大きくなるという問題があった。
【0005】また、半導体レーザ装置単体を用いる方法
では、活性層を形成する半導体の利得帯域特性が限定さ
れ,かつ分布帰還構造や分布反射構造の波長選択性が狭
いという問題があった。本発明の目的は、波長可変量が
広く、利得特性の波長依存性がほとんど無い半導体レー
ザ装置及びその製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の原理を図1及び
図2を用いて説明する。第1のクラッド層が形成された
半導体基板2上に、図1(a)に示すように、酸化シリ
コン又は窒化シリコンからなり、活性層形成予定領域3
が開口し、活性層形成予定領域3の両側にx方向(レー
ザ発振方向)に沿って連続的に幅が広くなるようなマス
ク層4を形成する。
【0007】このような形状のマスク層4が形成された
半導体基板2上に、気相エピタキシャル法により上方か
ら化合物半導体を堆積させると、開口した活性層形成予
定領域3上に化合物半導体が選択成長すると共に、マス
ク層4上に堆積しようとした化合物半導体、特にIII 族
元素の原料種がマスク層4の横方向に拡散して、マスク
層4に挟まれた活性層形成予定領域3に堆積する。マス
ク層4の幅が広いほど活性層形成予定領域3に堆積する
化合物半導体が多くなるため、図1(b)に示すよう
に、x方向(レーザ発振方向)に沿って化合物半導体層
の成長速度が大きくなり、化合物半導体層の膜厚が厚く
なる。
【0008】活性層を、バンドギャップが異なる井戸層
と障壁層とが交互に積層した多重量子井戸構造とした場
合、井戸層と障壁層の厚さはマスク層4の幅の変化に応
じてx方向(レーザ発振方向)に沿って図1(b)に示
すように連続的に変化する。マスク層4の幅が広くなる
と、井戸層と障壁層の厚さが厚くなる。井戸層と障壁層
の厚さが厚くなると、多重量子井戸構造の活性層の量子
準位は下がり、バンドギャップが狭くなってバンドギャ
ップエネルギが低下し、バンドギャップ波長が長くな
る。すなわち、図2(a)に示すように、マスク層4の
幅が広くなるにつれて最終的に活性層のバンドギャップ
波長が長くなる。
【0009】したがって、図1(a)に示すように、x
方向(レーザ発振方向)に沿って連続的に幅が広くなる
ようなマスク層4を用いて活性層を形成すると、発振波
長の異なる領域がx方向(レーザ発振方向)に沿って並
んだ構造となる。したがって、活性層の利得特性は、図
2(b)に示すように、発振波長の異なる領域の利得特
性(点線)が重なりあったものとなり、利得帯域幅が広
い半導体レーザ装置が実現できる。
【0010】上述した本発明の原理から明らかなよう
に、本発明の目的は、半導体基板と、前記半導体基板上
に形成された第1のクラッド層と、前記第1のクラッド
層上に形成された活性層と、前記活性層上に形成された
第2のクラッド層とを有する半導体レーザ装置におい
て、前記活性層の禁制帯幅が、一端面側から他端面側に
向かって連続的に変化していることを特徴とする半導体
レーザ装置によって達成される。
【0011】また、本発明の目的は、半導体基板上に第
1のクラッド層を形成し、前記第1のクラッド層上に、
活性層形成予定領域が開口し、前記活性層形成予定領域
周囲に形成され、レーザ発振方向に沿って幅が連続的に
変化するマスク層を形成し、気相エピタキシャル法によ
り、上方から化合物半導体を堆積させて、前記第1のク
ラッド層上の前記活性層形成予定領域に、前記マスク層
の幅の変化に応じて厚さが変化する井戸層と障壁層と交
互に積層して多重量子井戸構造の活性層を形成し、前記
活性層上に第2のクラッド層を形成することを特徴とす
る半導体レーザ装置の製造方法によって達成される。
【0012】
【作用】本発明によれば、活性層の禁制帯幅を一端面側
から他端面側に向かって連続的に変化するようにしたの
で、活性層の利得特性は、発振波長の異なる領域の利得
特性が重なりあったものとなり、利得帯域幅が広い半導
体レーザ装置が実現できる。
【0013】
【実施例】本発明の一実施例による半導体レーザ装置を
図3を用いて説明する。図3(a)は半導体レーザ装置
の断面図であり、図3(b)は活性層を一端面側から他
端面側に向かうレーザ発振方向に沿って見た断面図であ
る。図3(a)に示すように、不純物濃度1×1018
-3のn−InP基板5上に厚さ1μmで不純物濃度1
×1017cm-3のn−InPクラッド層6が形成されて
おり、n−InPクラッド層6上には多重量子井戸活性
層8が形成され、多重量子井戸活性層8上には厚さ0.
4μmで不純物濃度5×1017cm-3のp−InPクラ
ッド層9が形成されている。p−InPクラッド層9と
多重量子井戸活性層8はレーザ発振方向に長いストライ
プのメサ形状に加工されている。
【0014】メサ形状のp−InPクラッド層9と多重
量子井戸活性層8は厚さ0.5μmで不純物濃度5×1
17cm-3のp−InP埋込み層7により埋込まれてい
る。p−InP埋込み層7上には厚さ0.5μmで不純
物濃度5×1017cm-3のn−InP電流ブロック層1
0が形成されている。p−InPクラッド層9及びn−
InP電流ブロック層10上には厚さ0.3μmで不純
物濃度5×1017cm -3のp−InP埋込み層11が形
成されている。
【0015】さらに、p−InP埋込み層11上には厚
さ1μmで不純物濃度1×1018cm-3のp−InGa
AsPキャップ層12が形成され、p−InGaAsP
キャップ層12上にTi/Pt/Auからなるp側電極
13が形成されている。また、n−InP基板5の底面
にはAu/Geからなるn側電極14が形成されてい
る。
【0016】多重量子井戸活性層8は、InGaAs井
戸層8aとInGaAsP障壁層8bが交互に形成さ
れ、5つの量子井戸を有する多重量子井戸構造をしてお
り、図3(b)に示すように、レーザ発振方向に沿って
膜厚が徐々に厚くなるという特徴的構造をしている。す
なわち、InGaAs井戸層8aの厚さは5nm(図3
(b)最左側)から10nm(図3(b)最右側)の範
囲で連続的に変化し、InGaAsP障壁層8bの厚さ
は7nm(図3(b)最左側)から10nm(図3
(b)最右側)の範囲で連続的に変化している。
【0017】本実施例の多重量子井戸活性層8では、厚
さの最も薄い図3(b)の最左側では量子準位は上が
り、禁制帯幅が広く0.837eVとなり、バンドギャ
ップ波長が1481nmとなる。一方、厚さの最も厚い
図3(b)の最右側では量子準位は下がり、禁制帯幅が
狭く0.802eVとなり、バンドギャップ波長が15
45nmとなる。
【0018】したがって、本実施例の半導体レーザ装置
の利得帯域はバンドギャップ波長の異なる領域の利得特
性が重なりあって約1350〜1670nmにも亘り、
約320nmもの広い波長範囲に亘る利得特性を実現す
ることができる。外部に反射鏡を設けて外部反射器型構
造にすることにより非常に狭いスペクトル線幅であっ
て、広い波長可変範囲の半導体時レーザ装置を実現する
ことができる。しかも、バンドギャップ波長の異なる領
域の利得特性が重なりあったものであるため、利得特性
の波長依存性もほとんど無い。
【0019】本発明の一実施例による半導体レーザ装置
の製造方法を図4及び図5を用いて説明する。まず、n
−InP基板5上に正孔障壁となるn−InPクラッド
層6を形成する(図5(a))。次に、n−InPクラ
ッド層6上に、熱CVD法又はスパッタリング法により
全面に酸化シリコン層を堆積し、堆積した酸化シリコン
層をパターニングしてマスク層15を形成する。マスク
層15は、図4(b1)、(b2)に示すように、幅が
2μmの活性層形成予定領域16が開口し、活性層形成
予定領域16の両側に長さ300μmに亘って、レーザ
発振方向に沿って4μmから10μmと連続的に幅が変
化する形状をしている。
【0020】次に、n−InPクラッド層6上に形成さ
れたマスク層15をマスクとして、MOVPE法により
InGaAs層とInGaAsP層とを形成するための
化合物半導体材料を交互に供給する。マスク層15に開
口した活性層形成予定領域16上にInGaAs井戸層
8aとInGaAsP障壁層8bが選択成長する。この
ときマスク層15上にはInGaAs又はInGaAs
Pは成長しないが、マスク層15上に供給されたIII 族
元素、特にInはマスク層15上を横方向に拡散してマ
スク層15に挟まれた活性層形成予定領域16上に堆積
する。マスク層15の幅が広いほど活性層形成予定領域
16に堆積するInGaAs又はInGaAsPは多く
なり、図5(c2)に示すように、レーザ発振方向に沿
って膜厚が徐々に厚くなるInGaAs井戸層8aとI
nGaAsP障壁層8bが交互に積層される。
【0021】本実施例の場合、InGaAs井戸層8a
の厚さは5nm(図5(c2)最左側)から10nm
(図5(c2)最右側)の範囲で連続的に変化し、In
GaAsP障壁層8bの厚さは7nm(図5(c2)最
左側)から10nm(図5(c2)最右側)の範囲で連
続的に変化する多重量子井戸活性層8が形成される。続
いて、多重量子井戸活性層8上に電子障壁としてp−I
nPクラッド層9を選択成長する(図5(c1))。
【0022】次に、マスク層15を剥離し、メサ形状の
p−InPクラッド層9と多重量子井戸活性層8をp−
InP埋込み層7により埋め込む。続いて、n−InP
クラッド層6とp−InPクラッド層9上に通常の埋め
込みプロセスによってn−InP電流ブロック層10、
p−InP埋込み層11を成長させ、さらに、p−In
P埋込み層11上にp−InGaAsPキャップ層12
を成長させる。
【0023】次に、通常の電極形成プロセスによりp−
InGaAsPキャップ層12上(p側)にはTi/P
t/Auのp側電極13を形成し、n−InP基板5底
面にAu/Geのn側電極14を形成する(図5
(d))。このように本実施例によればマスク層の幅を
変化させるだけで多重量子井戸活性層の厚さをレーザ発
振方向に変化させることができ、波長可変量の広い半導
体レーザ装置を製造することができる。
【0024】本発明は上記実施例に限らず種々の変形が
可能である。例えば、上記実施例では多重量子井戸構造
の活性層であったが、禁制帯幅がレーザ発振方向に沿っ
て連続的に変化するものであれば他の構造でもよい。ま
た、上記実施例はファブリペロ型半導体レーザ装置であ
ったが、基板上に分布帰還構造を有する分布帰還型半導
体レーザ装置であっても、活性層の両側に分布反射構造
を有する分布反射型半導体レーザ装置であってもよい。
【0025】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、活性層の
禁制帯幅をレーザ発振方向に沿って連続的に変化するよ
うにしたので、活性層の利得特性は、発振波長の異なる
領域の利得特性が重なりあったものとなり、利得帯域幅
が広い半導体レーザ装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図(その1)である。
【図2】本発明の原理図(その2)である。
【図3】本発明の一実施例による半導体レーザ装置の断
面図である。
【図4】本発明の一実施例による半導体レーザ装置の製
造方法を示す工程図(その1)である。
【図5】本発明の一実施例による半導体レーザ装置の製
造方法を示す工程図(その2)である。
【符号の説明】
2…半導体基板 3…活性層形成予定領域 4…マスク層 5…n−InP基板 6…n−InPクラッド層 7…p−InP埋込み層 8…多重量子井戸活性層 8a…InGaAsP井戸層 8b…InP障壁層 9…p−InPクラッド層 10…n−InP電流ブロック層 11…p−InP埋込み層 12…p−InGaAsPキャップ層 13…p側薄膜 14…n側電極 15…マスク層 16…活性層形成予定領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板と、前記半導体基板上に形成
    された第1のクラッド層と、前記第1のクラッド層上に
    形成された活性層と、前記活性層上に形成された第2の
    クラッド層とを有する半導体レーザ装置において、 前記活性層の禁制帯幅が、一端面側から他端面側に向か
    って連続的に変化していることを特徴とする半導体レー
    ザ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体レーザ装置におい
    て、 前記活性層は、バンドギャップが異なる井戸層と障壁層
    とが交互に積層された多重量子井戸構造であり、 前記多重量子井戸構造の前記井戸層と前記障壁層の厚さ
    が、一端面側から他端面側に向かって連続的に変化して
    いることを特徴とする半導体レーザ装置。
  3. 【請求項3】 半導体基板上に第1のクラッド層を形成
    し、 前記第1のクラッド層上に、活性層形成予定領域が開口
    し、前記活性層形成予定領域周囲に形成され、レーザ発
    振方向に沿って幅が連続的に変化するマスク層を形成
    し、 気相エピタキシャル法により、上方から化合物半導体を
    堆積させて、前記第1のクラッド層上の前記活性層形成
    予定領域に、前記マスク層の幅の変化に応じて厚さが変
    化する井戸層と障壁層とを交互に積層して多重量子井戸
    構造の活性層を形成し、 前記活性層上に第2のクラッド層を形成することを特徴
    とする半導体レーザ装置の製造方法。
JP12699592A 1992-05-20 1992-05-20 半導体レーザ装置及びその製造方法 Pending JPH05327111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12699592A JPH05327111A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 半導体レーザ装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12699592A JPH05327111A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 半導体レーザ装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05327111A true JPH05327111A (ja) 1993-12-10

Family

ID=14949063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12699592A Pending JPH05327111A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 半導体レーザ装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05327111A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2300516A (en) * 1995-05-01 1996-11-06 Mitsubishi Electric Corp Selective growth mask for a semiconductor laser
US5580818A (en) * 1994-04-28 1996-12-03 Nec Corporation Fabrication process for semiconductor optical device
US5602672A (en) * 1995-09-20 1997-02-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Light modulator module and method for fabricating light modulator module
US5614436A (en) * 1992-12-22 1997-03-25 Nec Corporation Multiple quantum well distributed feedback semiconductor laser device and method for fabricating the same
US5764842A (en) * 1995-03-23 1998-06-09 Hitachi, Ltd. Semiconductor guided-wave optical device and method of fabricating thereof
US5987046A (en) * 1993-08-31 1999-11-16 Fujitsu Limited Optical semiconductor device and a method of manufacturing the same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5614436A (en) * 1992-12-22 1997-03-25 Nec Corporation Multiple quantum well distributed feedback semiconductor laser device and method for fabricating the same
US5987046A (en) * 1993-08-31 1999-11-16 Fujitsu Limited Optical semiconductor device and a method of manufacturing the same
US6238943B1 (en) 1993-08-31 2001-05-29 Fujitsu Limited Optical semiconductor device and a method of manufacturing the same
US5580818A (en) * 1994-04-28 1996-12-03 Nec Corporation Fabrication process for semiconductor optical device
US5764842A (en) * 1995-03-23 1998-06-09 Hitachi, Ltd. Semiconductor guided-wave optical device and method of fabricating thereof
GB2300516A (en) * 1995-05-01 1996-11-06 Mitsubishi Electric Corp Selective growth mask for a semiconductor laser
GB2300516B (en) * 1995-05-01 1997-04-02 Mitsubishi Electric Corp Selective growth mask,fabricating method of semiconductor optical device,and semiconductor optical device
US5602672A (en) * 1995-09-20 1997-02-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Light modulator module and method for fabricating light modulator module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5418183A (en) Method for a reflective digitally tunable laser
US5539763A (en) Semiconductor lasers and methods for fabricating semiconductor lasers
US6224667B1 (en) Method for fabricating semiconductor light integrated circuit
JP2937751B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
JPH11220212A (ja) 光素子、光素子の駆動方法及び半導体レーザ素子
US7666694B2 (en) Method for manufacturing semiconductor laser device and semiconductor laser device
US6084901A (en) Semiconductor laser device
JPH05327111A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
US6204078B1 (en) Method of fabricating photonic semiconductor device using selective MOVPE
JPH05110187A (ja) アレイ型半導体レーザ及びその製造方法
JP2003017809A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP4984514B2 (ja) 半導体発光素子および該半導体発光素子の製造方法
US6989312B2 (en) Method for fabricating semiconductor optical device
JPH1098231A (ja) 半導体光集積素子とその製造方法
US5360763A (en) Method for fabricating an optical semiconductor device
JP3264179B2 (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
JPH077232A (ja) 光半導体装置
JPH0548200A (ja) 外部共振器型波長可変半導体レーザ装置
JP3479925B2 (ja) 分布帰還型半導体レーザ及びその製造方法
JPH06283802A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP3108789B2 (ja) 埋め込み構造半導体レーザとその製造方法
JPH08330665A (ja) 光半導体レーザの製造方法
JPH1168224A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH04209583A (ja) 周期利得型半導体レーザ素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001024