JPH0532508A - 除草剤組成物 - Google Patents

除草剤組成物

Info

Publication number
JPH0532508A
JPH0532508A JP19412191A JP19412191A JPH0532508A JP H0532508 A JPH0532508 A JP H0532508A JP 19412191 A JP19412191 A JP 19412191A JP 19412191 A JP19412191 A JP 19412191A JP H0532508 A JPH0532508 A JP H0532508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weeds
benzenesulfonamide
herbicide composition
formula
aminocarbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19412191A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Fujii
卓 藤井
Toru Aoki
亨 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP19412191A priority Critical patent/JPH0532508A/ja
Publication of JPH0532508A publication Critical patent/JPH0532508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】(4ーアミノフェニル)スルホニルカルバミン
酸メチルエステルモノナトリウム塩及び一般式(II) 【化2】 (但し、Rは水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル
基、ハロゲン化低級アルキル基、低級アルコキシ基又は
低級アルコキシカルボニル基であり、X及びYはそれぞ
れ低級アルキル基又は低級アルコキシ基であり、EはC
H又はNである。)で示されるベンゼンスルホンアミド
誘導体を有効成分として含有することを特徴とする除草
剤組成物。 【効果】禾本科雑草に対し、各薬剤の単独使用からは到
底推定し難い極めて顕著な相乗的除草効果が得られた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、低薬量で、一年生雑草
から多年生雑草まで完全に除草でき、特に禾本科雑草に
対して相乗的に高い除草効果を発揮する除草剤組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】長年にわたる除草剤の研究
開発により多種多様な薬剤が開発され、実用化されてき
た。これらの除草剤を使用することにより除草作業の省
力化や農園芸作物の生産性向上に寄与してきた。また、
住宅地の造成等による農林地から非農耕地への急速な転
換に伴い農耕地のみならず非農耕地においても多くの除
草剤が使用されるようになり、益々不可欠なものとなっ
てきた。しかし、近年、環境問題がクローズアップされ
てきており、より一層安全性が高く、低薬量で卓効
を示し、更に一年生雑草から多年生雑草に至るまで幅
広く完全に防除できる除草剤の開発が望まれている。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】(4−アミノフェニ
ル)スルホニルカルバミン酸メチルエステルモノナトリ
ウム塩(以下、アシュラムナトリウム塩と記載する)は
畑地、果樹園、非農耕地などで使用されている除草剤で
ある。このアシュラムナトリウム塩は禾本科雑草に対し
て高い除草活性を示すが、広葉雑草に対する除草活性
が低く、アシュラムナトリウム塩単独で1年生及び多
年生雑草全般を完全に除草するためには1m2当たり7
40から1850mgも投下しなくてはならない欠点を
有している。
【0004】一方、特許請求の範囲に記載の一般式(I
I)で示されるベンゼンスルホンアミド誘導体(以下、
ベンゼンスルホンアミド誘導体と記載する)は、一般に
人畜、魚貝類に対する安全性が極めて高く、極微量で一
年生及び多年生広葉雑草を殺草し、発生を長期間にわた
り抑制する優れた特性を有しているが、発生量が圧倒的
に多いメヒシバ、エノコログサ、カヤツリグサ、イヌビ
エ、スズメノカタビラ等の禾本科雑草に対する殺草活性
が著しく低いという欠点を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、優れた除
草剤組成物を開発することを目的に、鋭意研究した結
果、アシュラムナトリウム塩にベンゼンスルホンアミド
誘導体を配合することにより、アシュラムナトリウム塩
の投下量を著しく低減させ得る効果があることを見い出
した。更に本発明者らは、アシュラムナトリウム塩にベ
ンゼンスルホンアミド誘導体を配合すると、従来の投
下薬量の2分の1から10分の1(185から370m
g)という低薬量で1年生及び多年生雑草を除草する事
ができ、さらに、それぞれの除草効果が単に相加的に
得られるのみならず、禾本科雑草に対し相乗的殺草効果
が得られることを見い出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0006】
【構成】本発明は、式(I)
【0007】
【化3】
【0008】で示される(4ーアミノフェニル)スルホ
ニルカルバミン酸メチルエステルモノナトリウム塩(ア
シュラムナトリウム塩)及び一般式(II)
【0009】
【化4】
【0010】(但し、Rは水素原子、ハロゲン原子、低
級アルキル基、ハロゲン化低級アルキル基、低級アルコ
キシ基又は低級アルコキシカルボニル基であり、X及び
Yはそれぞれ低級アルキル基又は低級アルコキシ基であ
り、EはCH又はNである。)で示されるベンゼンスル
ホンアミド誘導体(ベンゼンスルホンアミド誘導体)を
有効成分として含有することを特徴とする除草剤組成物
である。更に、詳しくは、(4ーアミノフェニル)スル
ホニルカルバミン酸メチルエステルモノナトリウム塩
(アシュラムナトリウム塩)と一般式(II)で示され
るベンゼンスルホンアミド誘導体(ベンゼンスルホンア
ミド誘導体)との混合割合が、重量比で30:1から1
000:1の範囲である除草剤組成物に関する。
【0011】本発明で使用される薬剤は、単独ではいず
れも公知であり、例えば、ベンゼンスルホンアミド誘導
体については米国特許第4127405号公報に記載さ
れている。また、一般式(II)で示されるベンゼンス
ルホンアミド誘導体としては、例えばN−[(4−メト
キシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンアミド、2−
クロロ−N−[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,
5−トリアジン−2−イル)アミノカルボニル]ベンゼ
ンスルホンアミド、2−クロロ−N−[(4,6−ジメ
チル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノカル
ボニル]ベンゼンスルホンアミド、2−クロロ−N−
[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)アミノ
カルボニル]ベンゼンスルホンアミド、2−フルオロ−
N−[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリ
アジン−2−イル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホ
ンアミド、2−ブロモ−N−[(4−メトキシ−6−メ
チル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノカル
ボニル]ベンゼンスルホンアミド、2−メチル−N−
[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジ
ン−2−イル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンア
ミド、2−エチル−N−[(4−メトキシ−6−メチル
−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノカルボニ
ル]ベンゼンスルホンアミド、2−トリフルオロ−N−
[(4,6−ジメチル−1,3,5−トリアジン−2−
イル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンアミド、2
−メトキシ−N−[(4,6−ジメトキシピリミジン−
2−イル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンアミ
ド、2−メトキシ−N−[(4,6−ジメチル−1,
3,5−トリアジン−2−イル)アミノカルボニル]ベ
ンゼンスルホンアミド、2−メトキシカルボニル−N−
[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジ
ン−2−イル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンア
ミド、2−メトキシカルボニル−N−[(4,6−ジメ
トキシピリミジン−2−イル)アミノカルボニル]ベン
ゼンスルホンアミド、2−メトキシカルボニル−N−
[(4,6−ジメチルピリジン−2−イル)アミノカル
ボニル]ベンゼンスルホンアミド、等が挙げられる。本
発明に係る除草剤組成物におけるアシュラムナトリウム
塩とベンゼンスルホンアミド誘導体との混合割合は、一
般に重量比で30:1から1000:1、好ましくは3
0:1から350:1の範囲である。除草剤組成物中の
有効成分量は、通常1〜80%(以下、%は重量%を表
わす)であり、残りは増量剤、界面活性剤、水、その他
の添加剤である。増量剤としては、例えばクレー、タル
ク、ベントナイト、カオリン等があり、界面活性剤とし
ては、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル、ア
ルキルスルホン酸ソーダ、ポリオキシエチレンアルキル
アリルエーテル、ポリオキシエチレンジノニルフェニル
エーテルスルファートアンモニウム塩、アルキル硫酸ソ
ーダ等が挙げられ、また、その他の添加剤としては、例
えばリグニンスルホン酸ソーダ、ポリビニルアルコー
ル、ホワイトカーボン等が挙げられる。
【0012】本発明に係る除草剤組成物は、通常水和
剤、フロアブル剤等に製剤した後、適当な濃度に希釈し
て散布するか、又は直接使用することができる。
【0013】
【発明の効果】アシュラムナトリウム塩と一般式(I
I)で示されるベンゼンスルホンアミド誘導体とを混合
使用することにより、従来の投下薬量の2分の1から1
0分の1という低薬量で、一年生及び多年生広葉雑草を
完全に除草し得るだけでなく、禾本科雑草に対し、各薬
剤の単独施用からは到底推定し難い極めて顕著な相乗効
果が発揮され、著しく高い除草効果が得られる。
【0014】
【実施例】次に、実施例及び試験例により、本発明を具
体的に説明するが、もとより本発明は当該実施例のみに
限定されるものではない。
【0015】〔実施例1〕(水和剤) アシュラムナトリウム塩 740部 2−クロロ−N−[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン− 2−イル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンアミド 3部 ソルポール8070 (東邦化学工業(株)製) 60部 サンエキス (山陽国策パルプ(株)製) 60部 カープレックス (塩野義製薬(株)製) 160部 ニューコール566 (日本乳化剤(株)製) 30部 フバサミMクレー (フバサミクレー(株)製) 947部 以上をリボンミキサーに入れ、よく混合した後、アトマ
イザーにて十分粉砕して水和剤を得た。
【0016】〔実施例2〕(水和剤) アシュラムナトリウム塩 2960部 2−メトキシカルボニル−N−[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5− トリアジン−2−イル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンアミド 3部 ソルポール8070(同上) 120部 サンエキス(同上) 120部 カープレックス(同上) 320部 ニューコール566(同上) 60部 フバサミMクレー(同上) 417部 以上をリボンミキサーに入れ、よく混合した後、アトマ
イザーにて十分粉砕して水和剤を得た。
【0017】〔実施例3〕(フロアブル剤) アシュラムナトリウム塩 370部 2−クロロ−N−[(4,6−ジメチル−ピリミジン−2−イル)アミノカル ボニル]ベンゼンスルホンアミド 6部 ポリオキシエチレンアルキルエーテル 4部 ポリビニルアルコール 7部 水 1613部 以上を均一に混合し、フロアブル剤を得た。
【0018】〔試験例1〕メヒシバ、ノビエ、エノコロ
グサ、シロザ、イヌタデ、アオビユ、スズメノカタビ
ラ、ホワイトクローバーを、畑土壌を詰めたプラスチッ
ク製容器(30cm2)に播種し、草丈が10〜15cmに
なるまで栽培した後、実施例1の場合と同様にして調製
した各供試薬剤を、散布面積1m2当たり当該薬剤0.5
gを水100mlの割合で希釈した薬液を用い、スプレ
ーガンにて雑草の茎葉部へ散布した。除草効果の調査
は、薬剤散布後30日目に次のように実施した。即ち、
単位面積当たりの雑草の地上部生重量を測定して残草率
を求め、更に除草率を求めた。尚、本試験は2連制で実
施し、試験成績は平均値で示した。結果は表1に示す通
りである。
【0019】
【表1】
【0020】アシュラムナトリウム塩を単独で使用した
場合には、禾本科雑草にはある程度効果があったもの
の、広葉雑草には全く効果がなかった。一方、ベンゼン
スルホンアミド誘導体を単独で使用した場合、広葉雑草
に対しては卓効を示したが、禾本科雑草には効果が極め
て低く、70〜80%残草してしまった。しかし、本発
明に係る混合剤は、禾本科雑草及び広葉雑草のどちらに
も非常に高い除草効果を示した。
【0021】ここで、化合物1から化合物8は以下の化
合物である。
【0022】化合物1:2−クロロ−N−[(4−メト
キシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンアミド 化合物2:2−メトキシカルボニル−N−[(4−メト
キシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イ
ル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホンアミド 化合物3:2−メチル−N−[(4−メトキシ−6−メ
チル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノカル
ボニル]ベンゼンスルホンアミド 化合物4:2−メトキシカルボニル−N−[(4,6−
ジメトキシピリジン−2−イル)アミノカルボニル]ベ
ンゼンスルホンアミド 化合物5:2−トリフルオロメチル−N−[(4,6−
ジメチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ
カルボニル]ベンゼンスルホンアミド 化合物6:2−メトキシカルボニル−N−[(4,6−
ジメチルピリジン−2−イル)アミノカルボニル]ベン
ゼンスルホンアミド 化合物7:2−クロロ−N−[(4,6−ジメトキシピ
リジン−2−イル)アミノカルボニル]ベンゼンスルホ
ンアミド 化合物8:2−メトキシ−N−[(4,6−ジメチル−
1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノカルボニ
ル]ベンゼンスルホンアミド
【0023】〔試験例2〕メヒシバ、ノビエ、エノコロ
グサ、スズメノカタビラを、畑土壌を詰めたプラスチッ
ク製容器(30cm2)に播種し、草丈が10〜15cmに
なるまで栽培した後、試験例1の場合と同様にして、各
有効成分量を異にする薬液をそれぞれスプレーガンにて
雑草の茎葉部へ散布した。除草効果の調査は、試験例1
の場合と同様にして実施した。結果は表2に示す通りで
ある。
【0024】
【表2】
【0025】本試験例においても、試験例1と同様、本
発明に係る混合剤は、禾本科雑草に対し高い除草効果を
示した。この除草効果は、各々単独で使用した場合には
全く予想し得ない相乗的除草効果であった。アシュラム
ナトリウム塩とベンゼンスルホンアミド誘導体の混合割
合は30:1から1000:1の範囲が適当であるが、
30:1から350:1が好ましい。
【0026】〔試験例3〕シロザ、イヌタデ、スベリヒ
ユ、コニシキソウ、ヒルガオ、ヒメジョオン、カヤツリ
グサ等が繁茂し、メヒシバが優占している圃場で試験を
実施した。試験例1の場合と同様にして調製した各供試
薬液を、手押し散布器にて生育初期(草丈10〜15c
m)の雑草の茎葉部へ散布した。除草効果の調査は、試
験例1の場合と同様にして実施した。結果は表3に示す
通りである。
【0027】
【表3】
【0028】実際の圃場においても試験例1での室内試
験と同様、アシュラムナトリウム塩とベンゼンスルホン
アミド誘導体を混合使用することにより極めて高い除草
効果が得られた。試験例1の場合と同様に、禾本科雑草
に対する除草効果に著しい相乗効果がみられた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 【化1】 式(I)で示される(4ーアミノフェニル)スルホニル
    カルバミン酸メチルエステルモノナトリウム塩及び一般
    式(II) 【化2】 (但し、Rは水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル
    基、ハロゲン化低級アルキル基、低級アルコキシ基又は
    低級アルコキシカルボニル基であり、X及びYはそれぞ
    れ低級アルキル基又は低級アルコキシ基であり、EはC
    H又はNである。)で示されるベンゼンスルホンアミド
    誘導体を有効成分として含有することを特徴とする除草
    剤組成物。
  2. 【請求項2】(4ーアミノフェニル)スルホニルカルバ
    ミン酸メチルエステルモノナトリウム塩と一般式(I
    I)で示されるベンゼンスルホンアミド誘導体との混合
    割合が、重量比で30:1から1000:1の範囲にあ
    る請求項1記載の除草剤組成物。
JP19412191A 1991-08-02 1991-08-02 除草剤組成物 Pending JPH0532508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19412191A JPH0532508A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 除草剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19412191A JPH0532508A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 除草剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532508A true JPH0532508A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16319265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19412191A Pending JPH0532508A (ja) 1991-08-02 1991-08-02 除草剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532508A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003535873A (ja) 除草剤組成物
JPH1045516A (ja) 除草剤組成物
JP2007063290A (ja) 選択的除草性組成物
JPH05271007A (ja) 除草方法
JP2929213B2 (ja) 畑作用除草剤組成物及び除草方法
JPH04295405A (ja) 殺ダニ剤組成物
HU176584B (en) Herbicide preparation containing of active mateirals of two types
JPH0532508A (ja) 除草剤組成物
JPH0459706A (ja) 畑作用除草剤組成物及び除草方法
US4942178A (en) Plant protection agents for control of fungi
JP2896591B2 (ja) 除草剤組成物
JPH05262608A (ja) 除草剤組成物
JPH05262610A (ja) 除草剤組成物
CA2049488A1 (en) 4-substituted isoxazole herbicides
JPH06183919A (ja) 混合殺虫剤
JPS6152802B2 (ja)
JPH04230301A (ja) 除草用組成物
JPH08245311A (ja) 農園芸用有害生物防除組成物
JPH0597614A (ja) 除草剤組成物
JPH06227908A (ja) 畑作用除草剤
JPS59101405A (ja) 除草組成物
JPH05117118A (ja) 除草剤組成物
JPS5995203A (ja) 除草組成物
JPS6028975A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および該誘導体を含有する除草剤
JPH07215808A (ja) 稲作における望ましくない植物の防除用の相乗作用組成物