JPH0532430Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532430Y2
JPH0532430Y2 JP18252587U JP18252587U JPH0532430Y2 JP H0532430 Y2 JPH0532430 Y2 JP H0532430Y2 JP 18252587 U JP18252587 U JP 18252587U JP 18252587 U JP18252587 U JP 18252587U JP H0532430 Y2 JPH0532430 Y2 JP H0532430Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cut
tab
ruled line
reach
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18252587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0188826U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18252587U priority Critical patent/JPH0532430Y2/ja
Publication of JPH0188826U publication Critical patent/JPH0188826U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0532430Y2 publication Critical patent/JPH0532430Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、液体容器、特にストローなども入れ
ることのできる注出孔を備えた液体紙容器に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の容器においては多層構成シート
からなり、このシートを打ち抜いてストロー用の
挿入孔を予め設けておき、この挿入孔をタブテー
プで剥離可能に覆つた構成を有するものや、実公
昭60−34752号公報で示されているように、注出
孔部をシートの表層部に達しない切り込みで設け
るとともに、この注出孔部を囲むように表層部側
に切り込みを入れて注出孔部を覆う引き剥ぎ可能
なタブ部を設けて、前記タブ部を引き剥ぐと挿入
孔が形成できるようにし、切り込みの一部を容器
本体の山折り罫線部に位置させてその部分を層間
剥離開始位置(捲り始めの位置)とした構成のも
の、そして実公昭62−26345号公報に示されるよ
うに、折り罫線部間に切り込みを配置した構成の
ものもあつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記したタブテープで挿入孔を
覆う構成のものは、アルミ箔などからなるタブテ
ープを貼着する製造工程が必要となり、製造コス
トを引き上げるという欠点があつた。また上記し
たタブ部を形成する切り込みが山折り罫線部に位
置するものは、罫線部付けと切り込み付けとの操
作を同時にできないものであつた。すなわち罫線
部付け、切り込み付けは平圧プレス法で行なう場
合、通常は合板にレーザーなどで切り込み溝を作
り、この構内に罫線部であれば帯状の金属片を、
切り込みであれば鋭利な金属片を埋め込み、プレ
ス型とする。そしてこのプレス型にシートを当て
てプレスすると、罫線部または切り込みがシート
に付けられる。したがつて、罫線部と切り込みと
が一致する場合には同一のプレス型に罫線部用の
金属片と切り込み用の金属刃とをつけることがで
きず、プレス型を別々に準備することになる。こ
のように製造工程が増えるという問題点がある。
さらに切り込みを付けたのち、この上に罫線部付
けを行なうつた場合、押圧力で切り込みが埋没し
てしまい、指掛りが悪くなるという問題点を生じ
るものであつた。
一対の罫線部を離間して配置したものにあつて
は、シートの折り曲げ時に罫線部間を含めて容器
本体の上面部と胴面部とが緩やかに湾曲してしま
い、容器の外観を損なうとともに、罫線部が折り
難くなるという問題点がある。そして湾曲面のほ
ぼ全面に常時応力が加わつた状態となり、タブ部
における層間剥離の進行が自然に行なわれてしま
う可能性があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上記した従来の問題点を考慮してな
されたもので、多層構成シートからなる容器本体
の上面部内方側から表層部に達しない切り込みを
入れて注出孔部を設け、表層部側から裏層部に達
しない切り込みを前記注出孔部を囲むようにして
入れて、前記切り込み内方に表層部に連続するタ
ブ部を設け、該タブ部の引き剥ぎ時に注出孔部を
開放可能に構成した液体容器であつて、容器本体
の上面部とこの上面部に連続する胴面部との間に
ある山折り罫線部に、上面部から胴面部に亘る対
向した一対の折り罫線部を交差させて、折り罫線
部間を凹陥可能に設け、かつ前記折り罫線部間
に、タブ部の捲り端を近接配置したことを特徴と
する液体容器を提供して、従来の問題点を解消す
るものである。
〔作用〕
本考案においては、折り罫線部間を凹陥させる
と、近接配置していたタブ部の捲り端が捲り上が
り、この捲り端が指掛りとなる。
〔実施例〕
つぎに、本考案を第1図から第4図に示す実施
例に基づいて詳細に説明する。
図中1はゲーベルトツプ型の液体容器で、この
液体容器1は、表層部と裏層部との間の中間層部
を配した三層構成のシートからなるもので、前記
表層部や裏層部としては例えばポリエステルフイ
ルムを用いることができる。
上記液体容器1の上部に位置する一方の屋根傾
斜面部10には、略U字状の切り込み2が設けら
れている。この切り込み2は、中間層部に達する
ようにして表層部側から入れられており、この切
り込み2により屋根傾斜面部10の上端側で表層
部に連続した引き剥ぎ可能なタブ部3が設けられ
ている。
またタブ部3に対応する裏層部には、切り込み
2によつて相対的に囲まれるような位置に、中間
層部に達する円状の切り込み4を入れて注出孔部
が設けられている。そして前記タブ部3を引き剥
ぐことによつて開放された注出孔が表われ、スト
ローなどを挿入できるようになつている。
上記屋根傾斜面部10と胴面部11との間には
山折り罫線部5が設けられている。そして山折り
罫線部5に、前記屋根傾斜面部10と胴面部11
との上下に亘る対向した一対のく字型状の折り罫
線部6が交差していて、この折り罫線部6の間が
凹陥可能に設けられている。また折り罫線部6の
間には上記タブ部3の捲り端7が位置して、山折
り罫線部5に近接しており、折り罫線部間を押す
と、折り罫線部の上下端それぞれを結ぶ領域が凹
陥して、この捲り端7が中間層部から層間剥離
し、タブ部3を引き剥ぐ際の指掛りとなるように
設けられ、タぶ部3をきわめて容易に引き剥ぐこ
とができるようになる。
なお、折り罫線部6はく字型に限られるもので
はなく、第4図に示すように円弧状に設けてもよ
い。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、液体容
器は、多層構成シートからなる容器本体の上面部
内方側から表層部に達しない切り込みを入れて注
出孔部を設け、表層部側から裏層部に達しない切
り込みを前記注出孔部を囲むようにして入れて、
前記切り込み内方に表層部に連続するタブ部を設
け、該タブ部の引き剥ぎ時に注出孔部を開放可能
に構成したものであつて、容器本体の上面部とこ
の上面部に連続する胴面部との間にるあ山折り罫
線部に、上面部から胴面部に亘る対向した一対の
折り罫線部を交差させて、折り罫線部間を凹陥可
能に設け、かつ前記折り罫線部間に、タブ部の捲
り端を近接配置したので、容器の組み上げ時に
は、折り罫線部の間を押すという簡単な操作でタ
ブ部の捲り端が持ち上がり、この捲り端が指折り
となつてタブ部を容易に引き上げることができ
る。また山折り罫線部に一対の折り緯線部が交差
しているので、山折り罫線部を直線状に折り曲げ
ることができ、未使用時におけるタブ部の不用意
な層間剥離を生じさせず、容器の外観を損なうこ
ともない。さらにプレス型も一つでよく、製造工
程を複雑にすることがないなど、実用性にすぐれ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る液体容器の一実施例を示
す説明図、第2図は一実施例における要部を断面
で示す説明図、第3図は一実施例における折り罫
線部間が凹陥した状態を断面で示す説明図、第4
図は他の実施例を示す説明図である。 1……液体容器、2,4……切り込み、3……
タブ部、5……山折り罫線部、6……折り罫線
部、7……捲り端。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多層構成シートからなる容器本体の上面部内方
    側から表層部に達しない切り込みを入れて注出孔
    部を設け、表層部側から裏層部に達しない切り込
    みを前記注出孔部を囲むようにして入れて、前記
    切り込み内方に表層部に連続するタブ部を設け、
    該タブ部の引き剥ぎ時に注出孔部を開放可能に構
    成した液体容器であつて、容器本体の上面部とこ
    の上面部に連続する胴面部との間にある山折り罫
    線部に、上面部から胴面部に亘る対向した一対の
    折り罫線部を交差させて、折り罫線部間を凹陥可
    能に設け、かつ前記折り罫線部間に、タブ部の捲
    り端を近接配置したことを特徴とする液体容器。
JP18252587U 1987-11-30 1987-11-30 Expired - Lifetime JPH0532430Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18252587U JPH0532430Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18252587U JPH0532430Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0188826U JPH0188826U (ja) 1989-06-12
JPH0532430Y2 true JPH0532430Y2 (ja) 1993-08-19

Family

ID=31473972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18252587U Expired - Lifetime JPH0532430Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532430Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008120771A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-09 Nippon Paper-Pak Co., Ltd. 紙容器
JP2008273621A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Nippon Paper-Pak Co Ltd 紙容器
JP2009007017A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Nippon Paper-Pak Co Ltd 口栓付き紙容器
JP2009202876A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Nippon Paper-Pak Co Ltd 窓付き紙容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0188826U (ja) 1989-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258876A (en) Reclosable pour opening structure for a packaging container and method of making same
EP0267526B1 (en) A packing container for liquid contents
JP2019500292A (ja) シガレットのためのパック
JP2579029B2 (ja) パック
JPH0532429Y2 (ja)
US4913294A (en) Opening arrangement for packing containers
JPH0532430Y2 (ja)
US6634546B2 (en) Package for food products, blank of a package for food products and method of manufacturing such a blank
JPH0646830Y2 (ja) 液体容器
JPH0194233U (ja)
JPS6215156Y2 (ja)
JPS6313891U (ja)
JPH0327953Y2 (ja)
JPH0526026Y2 (ja)
JPS6226345Y2 (ja)
JPS6144988Y2 (ja)
JPH0454101Y2 (ja)
JPH057623U (ja) 紙箱の開封構造
JPS5943248Y2 (ja) 易開口性容器
JPH0322097Y2 (ja)
JPH0188824U (ja)
JPS63183029U (ja)
JPS6280819U (ja)
JP3949768B2 (ja) 紙容器及び紙容器の開封方法
JPH0644816Y2 (ja) 紙容器