JPH0532374U - エレベータの敷居 - Google Patents

エレベータの敷居

Info

Publication number
JPH0532374U
JPH0532374U JP8056291U JP8056291U JPH0532374U JP H0532374 U JPH0532374 U JP H0532374U JP 8056291 U JP8056291 U JP 8056291U JP 8056291 U JP8056291 U JP 8056291U JP H0532374 U JPH0532374 U JP H0532374U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
sill
landing
closing plate
side sill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8056291U
Other languages
English (en)
Inventor
元浩 馬渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8056291U priority Critical patent/JPH0532374U/ja
Publication of JPH0532374U publication Critical patent/JPH0532374U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エレベータ出入口におけるかご側敷居と乗場
側敷居の間に生ずるすき隙間を塞ぎ、小物等の昇降路へ
の落下、車椅子の脱輪等を防止し、又乗降時かごの前後
揺れを抑止できる敷居装置を目的とする。 【構成】 かご側敷居の下面を抉り、乗場側敷居間との
すき間を塞ぐ平板(塞ぎ板)をスライドするよう取付
け、圧縮ばねで塞ぎ板を乗場側に突出させ、この状態で
かご戸の下端と塞ぎ板とをワイヤで連結し、戸閉時に、
ワイヤで塞ぎ板をかご側敷居の下面に引き込んでしまう
ように構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はエレベータ出入口の敷居に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のエレベータ出入り口に於ける敷居について図2を参考図として説明する 。
【0003】 かごが停止階に着床したときのかご側と乗場側とによる出入口の構成は、かご 側敷居1と乗場側敷居2とがランニングクリアランス3を介して同一面を構成し 、この敷居部分を乗降客が通過する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、エレベータの出入口で、かご側と乗場側の敷居の間に生じているラン ニングクリアランス(すき間)3のため、乗降客が出入口付近で何か鍵などのよ うな小物を落とした時、このすき間3より昇降路内に落下することがある。又、 車椅子の利用者がこのすき間3に脱輪して挟まれてまう危険がある。
【0005】 乗客の乗降時、前記すき間のため、かごが前後方向に揺れることもある。
【0006】 本考案は、上記のような乗客へのトラブル、危険、又乗降時のかご揺れなどを 解消するため、かご戸開時、このすき間を塞ぐエレベータの敷居を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的達成のため本考案は、かご側敷居と乗場側敷居のすき間を塞ぐ塞ぎ 板を設け、かご側の戸と連動させる構成とする。
【0008】 即ち、塞ぎ板は前記すき間を塞ぐ大きさの細長の平板で、その両端に軸受部分 を形成し、これにかご側敷居を貫通する塞ぎ板と一体の軸を通して、かご側敷居 に対して回転出来るように連結する。軸の中央に軸と一体に巻取レバーを設け、 これにワイヤーを巻き付け、このワイヤーをかご戸に連結しておく。
【0009】
【作用】
かご戸が閉じているとワイヤーが伸びて、塞ぎ板は自重で下方に垂れ下がって いるが、かごが着床してかご戸が開くと、ワイヤーを引っ張って、巻き付けてい るレバーを持ち上げ、塞ぎ板を上方に約1/4回転させてすき間(ランニングク リアランス)を塞ぐ。
【0010】
【実施例】
図1乃至図3に示す実施例に基づき本考案を説明する。
【0011】 かごの着床時、停止階床の乗場側敷居2とかご側敷居1との間のランニングク リアランス3を塞ぐ塞ぎ板4を設ける。
【0012】 塞ぎ板4は、前記すき間(ランニングクリアランス)3を塞ぐ大きさの細長い 平板で、両端に軸受を有する顎5、5を設け、この顎5、5をかご側敷居1の両 側面に当て嵌めて、軸6を通して塞ぎ板を回転できるようにして、かご側敷居に 連結する。
【0013】 軸6の中央部に丸棒状の巻取りレバー7を一体に取付ける。敷居溝の中央部分 に沿った敷居内部にローラ8、8を取付け、かご戸9の下端にワイヤ取付片10 を設け、2本のワイヤ11、11を夫々の一端を取付片10、10に固定し、他 端を回転軸の巻取りレバー7に巻き付けて接続する。
【0014】 かごが昇降中は塞ぎ板4は自重でかご側敷居1下面に垂れさがっている。
【0015】 かごが着床してかご戸9が戸開方向に移動すると、夫々のワイヤ11、11は 矢印方向に引張られ、回転軸の巻取りレバー7を矢印12方向に回転して、塞ぎ 板4は水平に持ち上がり、敷居間のすき間3が塞がり、出入口敷居部分は平坦と なる。
【0016】 本実施例においては、両開き戸のかご側敷居1について説明したが、片開きの 敷居にも、又、乗り場側敷居荷設けても同様に適応することができる。
【0017】 本発明の他の実施例を図4に基づいて説明する。
【0018】 かご側敷居1下面を抉って塞ぎ板4がスライド出来る空間を設け、塞ぎ板4が 敷居の下面からスライドして出入できるようにする。
【0019】 塞ぎ板4の後端とかご側敷居との間に圧縮ばね13を取付けて、塞ぎ板4を押 し出すように構成する。更に、ワイヤ11によりかご戸9の下端と塞ぎ板4とを ローラー8を経由して連結しておく。
【0020】 かご戸9が戸閉方向に移動すると、ワイヤ11は矢印方向に引かれ、それによ り塞ぎ板4は圧縮ばね13を押してかご側敷居1下面に引き込まれて収納される 。戸開時にはワイヤ11の張力が弛み、塞ぎ板4は圧縮ばね13に押出され、敷 居間のすき間3を塞ぐ。
【0021】 更に、乗場側敷居に対向する塞ぎ板の先端部に緩衝材14を取付けておくと、 乗降時のかごの前後揺れを防止できる。
【0022】 尚、本考案によるいずれの塞ぎ板4も乗場側敷居3に設けても同様の効果を得 ることができる。
【提出日】平成3年10月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】考案の詳細な説明
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はエレベータ出入口の敷居に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のエレベータ出入り口に於ける敷居について図2を参考図として説明する 。
【0003】 かごが停止階に着床したときのかご側と乗場側とによる出入口の構成は、かご 側敷居1と乗場側敷居2とがランニングクリアランス3を介して同一面を構成し 、この敷居部分を乗降客が通過する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、エレベータの出入口で、かご側と乗場側の敷居の間に生じているラン ニングクリアランス(すき間)3のため、乗降客が出入口付近で何か鍵などのよ うな小物を落とした時、このすき間3より昇降路内に落下することがある。又、 車椅子の利用者がこのすき間3に脱輪して挟まれてまう危険がある。
【0005】 乗客の乗降時、前記すき間のため、かごが前後方向に揺れることもある。
【0006】 本考案は、上記のような乗客へのトラブル、危険、又乗降時のかご揺れなどを 解消するため、かご戸開時、このすき間を塞ぐエレベータの敷居を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】 上記の目的達成のため本考案は、かご側敷居と乗場側敷居のすき間を塞ぐ塞ぎ 板を設け、かご側の戸と連動させる構成とする。
【0008】 即ち、塞ぎ板は前記すき間を塞ぐ大きさの細長の平板で、その両端に軸受部分 を形成し、これにかご側敷居を貫通する塞ぎ板と一体の軸を通して、かご側敷居 に対して回転出来るように連結する。軸の中央に軸と一体に巻取レバーを設け、 これにワイヤーを巻き付け、このワイヤーをかご戸に連結しておく。
【0009】
【作用】
かご戸が閉じているとワイヤーが伸びて、塞ぎ板は自重で下方に垂れ下がって いるが、かごが着床してかご戸が開くと、ワイヤーを引っ張って、巻き付けてい るレバーを持ち上げ、塞ぎ板を上方に約1/4回転させてすき間(ランニングク リアランス)を塞ぐ。
【0010】
【実施例】
図1乃至図3に示す実施例に基づき本考案を説明する。
【0011】 かごの着床時、停止階床の乗場側敷居2とかご側敷居1との間のランニングク リアランス3を塞ぐ塞ぎ板4を設ける。
【0012】 塞ぎ板4は、前記すき間(ランニングクリアランス)3を塞ぐ大きさの細長い 平板で、両端に軸受を有する顎5、5を設け、この顎5、5をかご側敷居1の両 側面に当て嵌めて、軸6を通して塞ぎ板を回転できるようにして、かご側敷居に 連結する。
【0013】 軸6の中央部に丸棒状の巻取りレバー7を一体に取付ける。敷居溝の中央部分 に沿った敷居内部にローラ8、8を取付け、かご戸9の下端にワイヤ取付片10 を設け、2本のワイヤ11、11を夫々の一端を取付片10、10に固定し、他 端を回転軸の巻取りレバー7に巻き付けて接続する。
【0014】 かごが昇降中は塞ぎ板4は自重でかご側敷居1下面に垂れさがっている。
【0015】 かごが着床してかご戸9が戸開方向に移動すると、夫々のワイヤ11、11は 矢印方向に引張られ、回転軸の巻取りレバー7を矢印12方向に回転して、塞ぎ 板4は水平に持ち上がり、敷居間のすき間3が塞がり、出入口敷居部分は平坦と なる。
【0016】 本実施例においては、両開き戸のかご側敷居1について説明したが、片開きの 敷居にも、又、乗り場側敷居荷設けても同様に適応することができる。
【0017】 本発明の他の実施例を図4に基づいて説明する。
【0018】 かご側敷居1下面を抉って塞ぎ板4がスライド出来る空間を設け、塞ぎ板4が 敷居の下面からスライドして出入できるようにする。
【0019】 塞ぎ板4の後端とかご側敷居との間に圧縮ばね13を取付けて、塞ぎ板4を押 し出すように構成する。更に、ワイヤ11によりかご戸9の下端と塞ぎ板4とを ローラー8を経由して連結しておく。
【0020】 かご戸9が戸閉方向に移動すると、ワイヤ11は矢印方向に引かれ、それによ り塞ぎ板4は圧縮ばね13を押してかご側敷居1下面に引き込まれて収納される 。戸開時にはワイヤ11の張力が弛み、塞ぎ板4は圧縮ばね13に押出され、敷 居間のすき間3を塞ぐ。
【0021】 更に、乗場側敷居に対向する塞ぎ板の先端部に緩衝材14を取付けておくと、 乗降時のかごの前後揺れを防止できる。
【0022】 尚、本考案によるいずれの塞ぎ板4も乗場側敷居3に設けても同様の効果を得 ることができる。
【0023】
【考案の効果】
本考案により、かご敷居と乗場敷居間に不要なすき間がなくなり、乗降客は安 全に乗降ができる。特に、車椅子利用者や杖を使用する人にとって、安全なエレ ベータを提供することとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるエレベータの出入口敷居の斜視図
である。
【図2】図1の戸閉時の動作後を示す斜視図である。
【図3】図1の内部機構を示す斜視図である。
【図4】本考案の他の実施例の斜視図である。
【符号の説明】
1 かご側敷居 2 乗場側敷居 3 ランニングクリアランス(すき間) 4 塞ぎ板 5 巻取りローラ 8 ローラ 9かご戸 11 ワイヤ 13 圧縮ばね

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かご側敷居の下面に、乗場敷居方向にス
    ライドする塞ぎ板を設け、塞ぎ板とかご側敷居との間に
    圧縮ばねを設けて、乗場敷居側に突出させた塞ぎ板を、
    開いたかご戸と、戸閉時に塞ぎ板を引っ張り込む方向
    に、滑車を介してワイヤーで連結して、乗場側敷居との
    ランニングクリアランスを塞ぐことを特徴としたエレベ
    ータの敷居。
JP8056291U 1991-10-03 1991-10-03 エレベータの敷居 Pending JPH0532374U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8056291U JPH0532374U (ja) 1991-10-03 1991-10-03 エレベータの敷居

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8056291U JPH0532374U (ja) 1991-10-03 1991-10-03 エレベータの敷居

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532374U true JPH0532374U (ja) 1993-04-27

Family

ID=13721782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8056291U Pending JPH0532374U (ja) 1991-10-03 1991-10-03 エレベータの敷居

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532374U (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103937A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Ihi Marine United Inc 貨物の昇降装置及び方法
DE102004021842B4 (de) * 2003-05-12 2007-08-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Einrichtung und Verfahren zur Steuerung der Energieversorgung
KR100804065B1 (ko) * 2006-11-15 2008-02-18 주식회사 리프텍 접이식 발판 및 그 접이식 발판을 갖는 산업용 승강장치
WO2010059265A3 (en) * 2008-11-20 2010-11-18 Otis Elevator Company Device for preventing travel of an elevator with its doors open
JP6022005B1 (ja) * 2015-07-01 2016-11-09 東芝エレベータ株式会社 エレベータ
JP2017007840A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 東芝エレベータ株式会社 ランニングクリアランス閉塞装置
JP2018083672A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 フジテック株式会社 エレベータ
CN108545585A (zh) * 2018-07-27 2018-09-18 重庆迈高电梯有限公司 一种电梯无间隙地坎结构

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004021842B4 (de) * 2003-05-12 2007-08-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Einrichtung und Verfahren zur Steuerung der Energieversorgung
JP2006103937A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Ihi Marine United Inc 貨物の昇降装置及び方法
JP4528084B2 (ja) * 2004-10-08 2010-08-18 株式会社アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド 貨物の昇降装置及び方法
KR100804065B1 (ko) * 2006-11-15 2008-02-18 주식회사 리프텍 접이식 발판 및 그 접이식 발판을 갖는 산업용 승강장치
WO2010059265A3 (en) * 2008-11-20 2010-11-18 Otis Elevator Company Device for preventing travel of an elevator with its doors open
JP2017007840A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 東芝エレベータ株式会社 ランニングクリアランス閉塞装置
JP6022005B1 (ja) * 2015-07-01 2016-11-09 東芝エレベータ株式会社 エレベータ
JP2018083672A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 フジテック株式会社 エレベータ
CN108545585A (zh) * 2018-07-27 2018-09-18 重庆迈高电梯有限公司 一种电梯无间隙地坎结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532374U (ja) エレベータの敷居
JPH08143252A (ja) エレベータドア装置
CN212315272U (zh) 一种集成轿门锁门刀
JPH08127484A (ja) エレベーターの出入口構造
JPH04292392A (ja) エレベーターのかごドアロック装置
JPH06263370A (ja) エレベータ乗場ドアの外部開放装置
JP2503741B2 (ja) エレベ―タ―のドア装置
KR870001138Y1 (ko) 엘리베이터의 안전 도어 장치
KR20190123526A (ko) 엘리베이터 승장문조립체의 이중걸림구조식 이탈방지장치
JPH01303286A (ja) エレベータのドア装置
JP2796458B2 (ja) エレベーター乗かごの出入口装置
JPH05201666A (ja) エレベータ
JPH0680364A (ja) エレベータ
JP7455225B2 (ja) 乗りかご及びエレベーター
JPS63698Y2 (ja)
JPS5820767Y2 (ja) エレベ−タドアの自動戸閉装置
JP5945020B1 (ja) エレベータ装置
JPS61192688A (ja) エレベ−タの乗場扉装置
JP2507651Y2 (ja) 斜行エレベ―タのドア係合装置
JPS6311277B2 (ja)
JPH08282933A (ja) ホームエレベーターの乗場
JPH01285579A (ja) 個人住宅用エレベータ
JPH0213669Y2 (ja)
JPH06305670A (ja) エレベーターの敷居装置
KR970003813Y1 (ko) 엘리베이터의 도어 안전장치