JPH05321253A - 穿孔装置 - Google Patents

穿孔装置

Info

Publication number
JPH05321253A
JPH05321253A JP13112092A JP13112092A JPH05321253A JP H05321253 A JPH05321253 A JP H05321253A JP 13112092 A JP13112092 A JP 13112092A JP 13112092 A JP13112092 A JP 13112092A JP H05321253 A JPH05321253 A JP H05321253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
cutter
sheet pile
tip
punching device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13112092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3115700B2 (ja
Inventor
Kenichi Miyata
憲一 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP04131120A priority Critical patent/JP3115700B2/ja
Publication of JPH05321253A publication Critical patent/JPH05321253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3115700B2 publication Critical patent/JP3115700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 穿孔目的に応じた断面形状の孔を形成できる
穿孔装置を提供する。 【構成】 軸線回りに回転して地盤Gを穿孔するオーガ
スクリュー5の外周側に中空状のケーシング20を嵌装
する。ケーシング20の先端にカッタ30を取付け、そ
の切刃稜32aをケーシング20の先端から軸線方向お
よび径方向に突出させる。ケーシング20の外周に装着
される矢板PBとケーシング20の間の隙間Oをカッタ
30で閉塞し、カッタ30の先端を矢板PBよりも軸線
方向へ突出させる。ケーシング20に先行して地盤Gを
カッタ30で切り崩し、オーガスクリュー5で穿孔され
る孔Hを矢板PBの断面形状に沿って広げて矢板PBの
圧入抵抗を低減させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アースオーガなどの穿
孔部材の外周にケーシングを嵌装した穿孔装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の穿孔装置として従来より図14
に示すものが知られている。この穿孔装置1は地盤Gへ
の矢板PBの圧入に用いられるもので、作業機本体2の
前面に立設されたリーダ3に案内されて油圧モータ等の
駆動手段(不図示)により垂直に昇降される駆動ユニッ
ト4と、この駆動ユニット4から垂下されて油圧モータ
等の駆動手段(不図示)で軸線回りに回転駆動されるオ
ーガスクリュー5と、このオーガスクリュー5の外周側
に同軸状に嵌装されて上端が駆動ユニット4に固定され
たケーシング6とを備えている。そして、ケーシング6
には、図15に示すように、断面略コ字状の矢板PBが
ケーシング6の外周に沿わせた状態で装着される。以上
の穿孔装置1を利用して矢板PBを圧入するには、オー
ガスクリュー5を回転させつつ駆動ユニット4を降下さ
せて、図16に示すようにオーガスクリュー5の先端部
で地盤Gを穿孔しつつ、ケーシング6を、矢板PBとと
もにオーガスクリュー5で穿孔された孔Hに圧入する。
これにより矢板PBは、ケーシング6に案内されて、孔
Hの中心側へ曲ることなく地盤Gに真っ直ぐ圧入され
る。所望深さまでの穿孔を終えた後は、矢板PBを残し
てオーガスクリュー5およびケーシング6を抜き取る。
以上によれば、予め地盤Gを穿孔した上でケーシング6
および矢板PBを圧入するので、矢板PBを単独で打込
む場合よりも圧入抵抗が小さく、効率良く矢板PBを圧
入できる。
【0003】なお、オーガスクリュー5とケーシング6
を併用した穿孔装置の用途は矢板PBの圧入に限らな
い。例えば、基礎杭の施工においては、図17に示すよ
うにオーガスクリュー5で地盤Gを穿孔しつつケーシン
グ6を圧入して孔壁を保護し、穿孔終了後オーガスクリ
ュー5のみを抜き取ってケーシング6内にH鋼7を建て
込み、この後ケーシング6を抜取りつつセメント等の凝
固材を孔内に注入して基礎杭を形成する場合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の穿孔装置1は、オーガスクリュー5で穿孔される孔
Hの断面形状が円形に限定されるので、以下に述べる問
題があった。矢板PBの圧入に用いる場合には、矢板P
Bの断面形状とケーシング6の断面形状が合わないの
で、図15に示すように矢板PBをケーシング6の外周
に密着させても、矢板PBの角部Eとケーシング6との
間に隙間Oが生じる。この隙間O上に位置する地盤Gは
オーガスクリュー5で掘削されず、図16に示すように
矢板PBの角部Eの先端によって突き崩されるため、矢
板PBの圧入抵抗が高まり、地盤Gが硬い場合には突き
崩すのに多大な時間を要することがある。また、矢板P
Bで崩された土砂ESが隙間Oに入り込み、矢板PBの
圧入抵抗が増加することもある。
【0005】基礎杭の施工に用いる場合には、孔Hの直
径をH鋼7の対角寸法hmaxよりも大きくする必要があ
るので、H鋼7の幅hよりも相当に大きなオーガスクリ
ュー5およびケーシング6を用意しなければならず装置
が大型化する。また、オーガスクリュー5の径が大きく
なればこれに応じて掘削体積が増加して排土が多くなる
ので、その処理に手間がかかる。さらに、H鋼7と孔壁
との間に大きな隙間が残るので、H鋼7の周囲を固める
のに必要な凝固材の量も増加する。ちなみに、H鋼7の
幅hに対して孔Hの最小断面積Aは、 A=(√2h)2×π/4=1.57h2 である。
【0006】また、上述した穿孔装置1は、図18に示
すように地盤Gに横長の孔HLを形成する場合に用いら
れることもあるが、かかる場合には、一回の穿孔で断面
円形の孔Hしか形成できないので、先に形成された孔H
n-1と一部重複させて次の孔Hnを形成し、この孔Hn
一部重複させてさらに次の孔Hn+1を形成しなければな
らない。このため、孔HLが所定長さに達するまでに必
要な穿孔回数が著しく増加して施工効率が落ちる。しか
も、図中斜線部で示すように孔H同士の境に残土GR
残るので、掘削後にこれを除去する作業が必要となる。
【0007】本発明の目的は、穿孔目的に応じた断面形
状の孔を形成できる穿孔装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】一実施例を示す図1に対
応付けて説明すると、本発明は、軸線回りに回転して地
盤を穿孔する穿孔部材5と、この穿孔部材5の外周に嵌
装されて穿孔部材5とともに地中へ圧入される中空状の
ケーシング20とを備えた穿孔装置10に適用される。
そして、上述した目的は、切刃稜32aを有するカッタ
30を、切刃稜32aがケーシング20の先端から軸線
方向および径方向に突出するようにケーシング20に取
付けることで達成される。
【0009】請求項2の穿孔装置10では、カッタ30
で崩される土砂ESの排出性を向上させるため、カッタ
30の側面のうちケーシング20の先端から突出しかつ
ケーシング20の径方向中心側に面する内側面32b
を、カッタ32の先端からケーシング20の先端へ後退
するほどケーシング20の径方向中心側へ接近させた。
請求項3の穿孔装置10は矢板PBの圧入に適したもの
で、カッタ30が、ケーシング20の外周に装着される
矢板PBとケーシング20との間に生じる隙間Oを閉塞
し、かつその切刃稜32aが隙間Oから矢板PBの先端
を越えてケーシング20の軸線方向へ突出するように設
けられていることを特徴とする。請求項4の穿孔装置は
基礎杭の施工に適したもので、図9に示すようにカッタ
60が、ケーシング60の回りに方形状の外周輪郭Sを
描くように設けられていることを特徴とする。
【0010】
【作用】請求項1の穿孔装置10では、ケーシング20
の圧入時、穿孔部材5で穿孔された孔Hの孔壁に、カッ
タ30の切刃稜32aが切込まれて孔壁の一部が切り崩
され、これにより孔壁がカッタ30の断面形状に応じて
広げられる。請求項2の穿孔装置10では、カッタ30
で崩された土砂がカッタ30の内側面32bに沿ってケ
ーシング20の内部に導かれる。請求項3の穿孔装置1
0では、矢板PBとケーシング20との間の隙間Oを閉
塞するように設けられたカッタ30により、穿孔部材5
で形成される断面円形の孔Hが矢板PBの断面形状に沿
って広げられる。請求項4の穿孔装置40では、穿孔部
材5で形成される断面円形の孔Hが断面方形状に広げら
れる。
【0011】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段と作用の項では、本発明を分かり易
くするために実施例の図を用いたが、これにより本発明
が実施例に限定されるものではない。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて詳細に説明する。なお、上述した従来例と共通する
構成要素には同一符号を付し、説明を一部省略する。
【0013】−第1実施例− 図1および図2に示すように、本実施例の穿孔装置10
は、地盤Gに矢板PBを圧入する際に用いられるもの
で、軸線回りに回転して地盤Gを穿孔するオーガスクリ
ュー5と、このオーガスクリュー5の外周に同軸状に嵌
装されてオーガスクリュー5とともに地中へ圧入される
中空状のケーシング20とを備えている。図3に示すよ
うに、オーガスクリュー5は、軸線に沿って延びるコア
5aの外周に螺旋状の案内板5bが複数配設され、これ
らコア5aおよび案内板5bの先端に地盤を崩すビット
5cが取付けられてなるもので、作業機のリーダ3に沿
って昇降する駆動ユニット4から垂下され、駆動ユニッ
ト4内の油圧モータにより軸線回りに駆動される(図1
4参照)。図4に示すように、ケーシング20はその上
端にフランジ21を有し、このフランジ21が駆動ユニ
ット4の下端に固定されることにより、オーガスクリュ
ー5と同期して昇降可能とされる。
【0014】図4〜図6に示すように、ケーシング20
の先端外周部には矢板係合部22が設けられている。矢
板係合部22は、ケーシング20の外周面20aから突
出する一対の押し板22aと、押し板22aの先端に取
付けられてケーシング20の軸線方向に延びる一対の挿
入軸22bとを有し、ケーシング20の外周に沿わせて
配置される矢板PBの梁Bと矢板角部Eの間の隙間に挿
入軸22bを挿入して押し板22aの下端を梁Bと係合
させることにより、ケーシング20の地盤への圧入動作
に伴って押し板22aで矢板PBの梁Bを押圧して矢板
PB全体を地盤内へ引き込むことができるように構成さ
れている。
【0015】図4、図5および図7に示すように、ケー
シング20の先端には一対のカッタ30が取付けられて
いる。これらカッタ30は、ケーシング20の外周面2
0aに溶接される取付部31とケーシング20の先端か
ら突出する掘削部32とを有している。取付部31は、
ケーシング外周面20aからの径方向への突出量がケー
シング20の先端へ向うほど大きくなる略三角錐状をな
している。掘削部32は、ケーシング20の軸線方向へ
向けて鋭利に突出する略三角錐状をなし、ケーシング外
周面20aからの径方向への突出量は一定とされてい
る。そして、掘削部32の両側には掘削部32の先端か
ら基端へ向って延びる切刃稜32aが形成されている。
【0016】図1および図2に示すように、切刃稜32
aに連なる内側面32bは、カッタ30の先端からケー
シング20の先端へ向うほどケーシング20の径方向中
心側へ接近する凹曲面状をなし、その曲率半径Rは掘削
部32の強度を損うことがないように十分に大きく定め
られている。なお、内側面32bは、曲率半径Rが零、
すなわち勾配一定の傾斜面に形成されることもある。
【0017】そして、各カッタ30は、ケーシング20
の矢板係合部22に係合する矢板PBとケーシング20
との間に生じる隙間Oを閉塞し、かつ掘削部32の先端
が隙間Oから矢板PBの先端を越えてケーシング20の
軸線方向先端へ突出するようにそれぞれの取付位置、断
面形状および寸法が定められている。
【0018】本実施例の穿孔装置10を利用して地盤G
に矢板PBを圧入するには、ケーシング20の外周に矢
板PBを配置してその先端部を矢板係合部22と係合さ
せた後、図1に示すようにオーガスクリュー5で地盤G
を穿孔しつつケーシング20をオーガスクリュー5で穿
孔される孔Hに圧入する。これにより矢板PBがケーシ
ング20の矢板係合部22の押し板22aで押圧されて
ケーシング20とともに地盤Gへ圧入される。所望の深
さまで穿孔を終えた後は、オーガスクリュー5およびケ
ーシング20を抜き取ることにより、矢板PBとケーシ
ング20の矢板係合部22との係合を解除して矢板PB
のみを孔H内に残す。
【0019】以上の手順による場合、ケーシング20の
圧入に先行してカッタ30の切刃稜32aが地盤Gを切
り崩し、これによりオーガスクリュー5で形成された断
面円形の孔Hは矢板PBとケーシング20との間の隙間
Oの形状に沿って径方向へ広げられる。このため、地盤
Gが矢板PBの先端部で突き崩される量は極めて少な
い。しかも、カッタ30が地盤Gを切り崩す際の抵抗
は、切刃稜を持たない矢板PBが地盤Gを突き崩す際の
抵抗よりも遥かに小さい。従って、矢板PBの圧入抵抗
が従来より顕著に減少し、硬い地盤Gでも容易に矢板P
Bを圧入して短時間で作業を終えることができる。本実
施例では、隙間Oがカッタ30で閉塞されているので、
カッタ30で切り崩された土砂ESが隙間Oに入り込ん
で圧入抵抗が増加するおそれもない。土砂ESはカッタ
30の内側面32bに沿ってケーシング20の内部へ円
滑に案内され、オーガスクリュー5によって迅速に地上
へ排出されるので、土砂ESの排出性も良好である。
【0020】−第2実施例− 次に、本発明を基礎杭施工用の穿孔装置に適用した実施
例を説明する。なお、第1実施例と共通する構成要素に
は同一符号を付し、説明を省略する。図8および図9に
示すように、本実施例の穿孔装置40が第1実施例と異
なる点は、オーガスクリュー5の外周側に嵌装されるケ
ーシング50の外周から矢板係合部が取り除かれ、か
つ、ケーシング50の先端に、一対の切刃稜60aを有
する略三角錐状のカッタ60が、ケーシング50を周方
向に4等分する位置に1個ずつ合計4個取付けられてい
る点にある。そして、これらカッタ60は、ケーシング
50の軸線方向からの平面視(図9)において、ケーシ
ング50の回りに正方形状の外周輪郭Sを描くようにそ
の断面形状および寸法が定められている。なお、これら
カッタ60のケーシング中心側に面する内側面60bが
カッタ60の先端からケーシング50の先端に後退する
ほどケーシング50の径方向中心に接近しているのは第
1実施例と同様である。
【0021】本実施例では、オーガスクリュー5による
穿孔に追従してケーシング50が地中へ圧入されること
により、図10に示すように、オーガスクリュー5で穿
孔される断面円形の孔HOがカッタ60の外周輪郭Sに
応じて拡大され、最終的に得られる孔HSの断面形状は
正方形となる。従って、孔HS内に建て込まれるH鋼7
の対角寸法hmaxよりも直径が小さいオーガスクリュー
5およびケーシング50を用いることができ、装置の小
型化が可能である。また、孔HSの断面積が従来よりも
小さくなるので排土が減少し、かつ、孔HS内に注入す
る凝固材の量も少量で足りる。ちなみに孔HSの最小断
面積はh2であり、従来の最小断面積と比較して36%
程度縮小される。
【0022】本実施例では、断面正方形の孔HSを形成
できるので、図11に示すように横長の孔HLを形成す
る場合にも、複数の孔HSを互いの境界が接するように
繰り返し形成するだけで良く、穿孔回数が顕著に減少す
るとともに孔HS同士の境界の残土を穿孔後に取り除く
必要もなくなって施工効率が大幅に向上する。さらに、
各孔HSの孔壁が平面であるため、断面円形の孔を形成
してその後に平面状に切り崩す場合に比して孔壁の仕上
りも良い。なお、このように横長の孔HLを形成する場
合には、図12および図13に示すようにケーシング5
0を2本以上連設して同時に穿孔を行なうことにより、
施工効率を一層向上させることができる。
【0023】以上の実施例で説明したカッタ30,60
の配置や形状はあくまで一例に過ぎず、本発明における
カッタの形状や配置は穿孔目的に応じて種々変更され
る。例えば、第1実施例では矢板PBの断面形状の変化
に応じてカッタ30の断面形状や配置が適宜変更され
る。また、第2実施例では、カッタ60を3本あるいは
5本以上として断面三角形や五角形の孔を形成するな
ど、カッタ60の配置および寸法に応じて任意の多角形
断面を得ることができる。
【0024】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、穿孔部材で穿孔された孔の孔壁がカッタの断面形
状に応じて広げられるので、カッタの配置や断面形状、
寸法を適当に選択することにより、穿孔目的に応じた断
面形状の孔を容易に形成できるという優れた効果が得ら
れる。請求項2の穿孔装置では、カッタで崩された土砂
がケーシングの内部に円滑に導かれるので、土砂の排出
性が向上する。請求項3の穿孔装置では、穿孔部材によ
る孔壁が、カッタによって矢板の断面形状に沿って広げ
られるので、矢板の圧入抵抗が減少して矢板圧入作業の
効率が向上する。請求項4の穿孔装置では、穿孔部材に
よる孔壁が断面方形状に広げられるので、基礎杭を施工
する際に穿孔部材やケーシングの直径を小さくして装置
の小型化を達成できるとともに、穿孔時の排土の量や穿
孔後に孔内に注入する凝固材の量を減少させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の穿孔装置で地盤を穿孔し
つつ矢板を圧入している状態を示す図。
【図2】図1のII−II線における断面図。
【図3】図1の穿孔装置のオーガスクリューの先端部を
拡大して示す図。
【図4】図1の穿孔装置のケーシングの側面図。
【図5】図4のケーシングの先端部を同図のV方向から
視た状態を示す図。
【図6】図5のケーシングの矢板係合部を示す図で、
(A)は図5のVI−VI線における断面図、(B)は図6
(A)のVIB−VIB線における断面図
【図7】図5のケーシング先端部を同図のVII方向から
視た状態を示す図。
【図8】本発明の第2実施例に係る穿孔装置のケーシン
グ先端部を示す斜視図。
【図9】図8のケーシングを同図のIX方向から視た状態
を示す図。
【図10】図8の穿孔装置で形成した孔にH鋼を建て込
んだ状態を示す図。
【図11】図8の穿孔装置で横長の孔を形成した状態を
示す図。
【図12】図8の穿孔装置の変形例を示す図。
【図13】図12の穿孔装置を同図のXIII方向から視た
状態を示す図。
【図14】作業機に穿孔装置を取付けて穿孔作業を行な
う状態を示す図。
【図15】図14のXVI−XVI線における断面図。
【図16】従来の穿孔装置を用いて地盤を穿孔しつつ矢
板を圧入している状態を示す図。
【図17】従来の穿孔装置で形成された孔にH鋼を建て
込んだ状態を示す図。
【図18】従来の穿孔装置で横長の孔を形成した状態を
示す図。
【符号の説明】
5 オーガスクリュー 10,40 穿孔装置 20,50 ケーシング 30,60 カッタ 32a,60a 切刃稜 32b,60b カッタの内側面 G 地盤 H 孔 O 矢板とオーガスクリューとの隙間 PB 矢板 S カッタの外周輪郭

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸線回りに回転して地盤を穿孔する穿孔
    部材と、 この穿孔部材の外周に嵌装されて該穿孔部材とともに地
    中へ圧入される中空状のケーシングとを備えた穿孔装置
    において、 切刃稜を有するカッタを、前記切刃稜が前記ケーシング
    の先端から軸線方向および径方向へ突出するように、前
    記ケーシングに取付けたことを特徴とする穿孔装置。
  2. 【請求項2】 前記カッタの側面のうち、前記ケーシン
    グの先端から突出しかつ当該ケーシングの径方向中心側
    を向く内側面が、当該カッタの先端から前記ケーシング
    の先端へ後退するほど前記ケーシングの径方向中心側へ
    接近していることを特徴とする請求項1記載の穿孔装
    置。
  3. 【請求項3】 前記カッタが、前記ケーシングの外周に
    装着される矢板と当該ケーシングとの間に生じる隙間を
    閉塞し、かつその切刃稜が前記隙間から前記矢板の先端
    を越えて前記ケーシングの軸線方向へ突出するように設
    けられていることを特徴とする請求項1または2記載の
    穿孔装置。
  4. 【請求項4】 前記カッタが、前記ケーシングの回りに
    方形状の外周輪郭を描くように設けられていることを特
    徴とする請求項1または2記載の穿孔装置。
JP04131120A 1992-05-22 1992-05-22 穿孔装置 Expired - Fee Related JP3115700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04131120A JP3115700B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 穿孔装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04131120A JP3115700B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 穿孔装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05321253A true JPH05321253A (ja) 1993-12-07
JP3115700B2 JP3115700B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=15050456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04131120A Expired - Fee Related JP3115700B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 穿孔装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3115700B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10280405A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Giken Seisakusho Co Ltd 杭の圧入方法、及びその補助装置
JP2002161690A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Giken Seisakusho Co Ltd オーガ装置、および該オーガ装置を用いた杭圧入方法
JP2009167602A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 East Japan Railway Co H型鋼杭の構造
JP2016048012A (ja) * 2014-08-28 2016-04-07 株式会社技研製作所 四角柱状杭
JP2019007149A (ja) * 2017-06-21 2019-01-17 菱建基礎株式会社 フリクションカットケーシング

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10280405A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Giken Seisakusho Co Ltd 杭の圧入方法、及びその補助装置
JP2002161690A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Giken Seisakusho Co Ltd オーガ装置、および該オーガ装置を用いた杭圧入方法
JP2009167602A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 East Japan Railway Co H型鋼杭の構造
JP4668285B2 (ja) * 2008-01-11 2011-04-13 東日本旅客鉄道株式会社 H型鋼杭の構造
JP2016048012A (ja) * 2014-08-28 2016-04-07 株式会社技研製作所 四角柱状杭
JP2019007149A (ja) * 2017-06-21 2019-01-17 菱建基礎株式会社 フリクションカットケーシング

Also Published As

Publication number Publication date
JP3115700B2 (ja) 2000-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105839633A (zh) 双圆弧锁扣搅拌桩机
JPH05321253A (ja) 穿孔装置
CN105839632A (zh) 双矩形锁接搅拌桩机
JP3937382B2 (ja) ねじ込み式鋼管杭の施工方法
JP3292398B2 (ja) 穿孔装置
JPH11350473A (ja) 鋼管杭の施工方法
JP2000290994A (ja) 柱列状連続孔の削孔方法とインナーケーシング
JP2924355B2 (ja) 杭体の施工方法
JP2001303570A (ja) 杭の引抜き工法
JP3830646B2 (ja) 連続壁掘削機における掘削刃構造
JP7515116B2 (ja) 既設コンクリート杭の撤去方法
JP3093046U (ja) 鋼管基礎杭
JP3583001B2 (ja) 掘削ビット
JP2001049662A (ja) インナーケーシング法線決定用定規
CN105862832A (zh) 双圆弧插扣搅拌桩机
CN105908714A (zh) 双矩形插接搅拌桩机
JPH07189248A (ja) 基礎地盤の掘孔工法とその装置
JPH0681572A (ja) 掘削工法
KR20150018100A (ko) 케이싱가이드를 이용한 시트파일 시공공법
JPH08177048A (ja) 杭の撤去方法およびそれに用いる掘削装置
JP3081799U (ja) ソイル柱施工装置
JP2003261932A (ja) 変位制御型締固め砂杭造成用中空管及び締固め砂杭造成工法
JP2003113610A (ja) 鋼管杭及びその製造方法
JPH0321719A (ja) 杭打ち工法
JP2001303560A (ja) コンクリート杭の頭部処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees