JPH05308334A - Tdma方式無線基地局のフレーム同期方式 - Google Patents

Tdma方式無線基地局のフレーム同期方式

Info

Publication number
JPH05308334A
JPH05308334A JP4134369A JP13436992A JPH05308334A JP H05308334 A JPH05308334 A JP H05308334A JP 4134369 A JP4134369 A JP 4134369A JP 13436992 A JP13436992 A JP 13436992A JP H05308334 A JPH05308334 A JP H05308334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
tdma
base stations
radio base
frame synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4134369A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Wakamatsu
俊一 若松
Kenzo Urabe
健三 占部
Masamitsu Kakehi
雅光 筧
Matsuo Sato
松雄 佐藤
Shinichi Kato
信一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP4134369A priority Critical patent/JPH05308334A/ja
Publication of JPH05308334A publication Critical patent/JPH05308334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】TDMA方式の複数無線基地局間で一方が送信
状態で他方が受信状態のとき発生する干渉を排除する。 【構成】複数の無線基地局2のそれぞれが電源ONによ
るイニシャル時、一定期間受信モードとなって他の基地
局からの送信波をモニタし、所定の期間内にフレーム同
期データを検出したときはそれに従属同期を行い、所定
の期間内に同期データが検出されないときは自律的にT
DMAフレームタイミングを生成するように構成した。 【効果】従来の回線制御局と無線基地局との間の回線設
備を増設することなく干渉が排除される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、TDMA(Time Div
ison Multiple Access :時分割多元接続)方式ディ
ジタル移動通信における複数無線基地局間のフレーム同
期方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】移動無線,特に自動車電話,無線呼出
し,及びコードレス電話に代表される公衆通信用移動電
話システムが急速に普及するとともに貴重な周波数資源
を有効に活用するためにディジタル化が進められてい
る。現在のアナログ方式の自動車電話システムは、移動
機,移動機との間で信号のやりとりをする無線基地局,
固定電話網と無線基地局ないし回線制御局との間の相互
接続機能をもつ自動車電話交換局,及び交換局から移動
機までの制御を行う無線回線制御局とから構成されてい
る。このようなシステムのディジタル化とは、移動局す
なわち自動車ないし人間が持ち運ぶ自動車電話移動機ま
たは携帯電話機と、それらと電波のやりとりをする無線
基地局との間の無線伝送路の信号伝送形式をアナログ周
波数変調方式からディジタル変調方式にすることをい
う。TDMA方式はそのディジタル変調による1例であ
り、一つの無線搬送波を時間的に分割して複数の通話チ
ャネルを収容することのできる方式である。このディジ
タル移動通信においてランダムに送受信される複数の通
話チャネルを有効に割り当てるための同期技術が重要な
技術の一つである。図5は従来システムのブロック図で
あり、図6はその送受信タイミングを示すタイムチャー
トである。図5において、11は回線制御局、12は複
数(m)の無線基地局、13,14,15は各無線基地
局(12−1)〜(12〜m)のサービスエリア内の移
動局である。図6は図5の2つの無線基地局12−1と
12−2が複数の移動局と送受信を行っているときのタ
イムチャートである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図5,図6に示した従
来の方式では、無線基地局12−1〜12−mは互いに
フレームタイミングが非同期で独立に動作しているた
め、同一周波数帯域で移動局と送受信を行うとき図6の
A,B,Cの区間で一方の基地局12−1が受信状態で
他方の基地局12−2が送信状態のため干渉が起きる。
このため同一周波数帯域での時分割多重アクセスができ
なくなり、各無線基地局は、他の基地局が使用していな
い周波数帯域を探し、異なった周波数を選んで送信す
る。このことは周波数有効利用上の問題点である。この
問題を解決するためには、回線制御局11から各無線基
地局12−1〜12−mに対してフレームタイミング制
御のための基準信号を分配し、全基地局のフレーム同期
を確保する手段がある。しかしながら、この手段を実施
するためには図5の破線で示すような基準信号線16を
設ける必要があり、工事費,設備費が増大し経済的な問
題が発生するという欠点がある。本発明の目的は、従来
技術の問題点である複数基地局間のフレームの同期化に
伴う設備費用の増大を解決し、互いに干渉することなく
同一の周波数帯域による送受信を可能にしたTDMA方
式無線基地局のフレーム同期方式を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のTDMA方式無
線基地局のフレーム同期方式は、TDMA方式ディジタ
ル移動通信の回線制御局に接続されて分散配置された複
数の無線基地局間の干渉を回避するために、前記回線制
御局から前記複数の無線基地局に対して該複数の無線基
地局のそれぞれと無線接続された移動局との間の無線区
間のTDMA伝送クロックタイミング信号を供給し、前
記複数の無線基地局のそれぞれは、電源オンのイニシャ
ル時に一定期間の受信モードが設定されて他の無線基地
局からの送信波をモニタし、該一定期間中にTDMAフ
レーム同期データが検出されたとき該同期データに従属
同期をとり、同期データが検出されないときは自立的に
TDMAフレーム同期データを生成するように構成した
ことを特徴とするものである。
【0005】
【実施例】図1は本発明の実施例を示すブロック図であ
る。図において、1は回線制御局であり、公衆回線又は
PBXと無線基地局2−1〜2−m間のディジタル信号
を中継し、各基地局に対し無線区間でのTDMA伝送ク
ロックタイミング信号を供給する。2は複数(m)の無
線基地局(2−1),(2−2),……(2−m)であ
り、回線制御局1と各無線基地局(2−1)〜(2−
m)のサービスエリア内の移動局との間のディジタル通
信を中継するとともに、立ち上り(電源ON)のイニシ
ャル時に受信モードに入り他の基地局からの同期データ
を一定期間検出する。この期間内に他の基地局からの同
期データが検出されなかった場合は自律的にTDMAフ
レームタイミングを生成し、他の基地局からの同期デー
タが検出された場合は、検出された同期データに従属同
期したTDMAフレームタイミングを生成する。3,
4,5は各基地局のサービスエリア内の複数(n)の移
動局であり、基地局のフレーム同期による無線回線によ
って通信を行う。
【0006】図2は基地局の電源ONにおけるイニシャ
ル処理を示すフローチャートである。図において、21
〜26は各ステップ番号を示す。基地局が電源ON(ス
テップ21)するとまず受信モードに入り他の基地局か
らの同期データをモニタする(ステップ22)。モニタ
を開始して一定期間後タイムアップするまでステップ2
3→ステップ24→ステップ22を繰り返し同期データ
のモニタを続ける。その間に同期データが検出されずに
タイムアウトになるとステップ23からステップ26に
進み、自律的にTDMAフレームタイミングを生成す
る。また、検出されたときはステップ24からステップ
25に進み、検出された同期データに従属同期したTD
MAフレームタイミングを生成する。
【0007】図3は2つの基地局2−1と2−2の同期
タイミングの例を示すタイムチャートである。図3にお
いて、基地局2−1は電源ONのイニシャル時受信モー
ドに入り、他の基地局からの同期データ検出を行うが検
出されずにタイムアウトし、自律的にTDMAフレーム
タイミングの生成を行い、送信1スロット(送1),受
信1スロット(受1)を使用して移動局と通信を行う。
基地局2−1より後に電源ONした基地局2−2は、同
様にイニシャル時受信モードに入り、他の基地局からの
同期データの検出を行う。基地局2−1から送信された
同期データが検出されそのタイミングによりそれに従属
同期したTDMAフレームタイミングの生成を行う。こ
のようにして基地局2−1と2−2はフレーム同期がと
れた状態となる。この方式により、基地局2−2のみな
らず複数の他の基地局は互いにフレーム同期をとること
ができる。
【0008】図4は本発明により同期のとれた複数基地
局の送受信タイミングチャートである。基地局2−1が
送信1スロット,受信1スロットをある周波数で移動局
と通信しているとすると、同じ周波数で基地局2−2は
送信2スロット,受信2スロットを使用して移動局と通
信し、基地局2−mは送信mスロット,受信mスロット
を使用して移動局と通信を行っても互いに干渉すること
なく通信することができる。尚、使用スロットは一例で
ある。また、同一のタイミングが障害発生等に起因する
フレーム同期はずれを避けるため、基地局は空き状態の
受信スロットを使用して、他の基地局からの電波の有無
を検査し、有りの時にはフレーム同期はずれと判断して
フレーム再同期を行う。無しの時にはフレーム同期中と
判断し、フレームの再同期はかけない。以上のように、
図5のフレーム同期用制御線16を設けることなく、複
数基地局間にてTDMAの送受信を行うことができ、同
一周波数帯域で干渉することなく無線通信することがで
きる。例えば、回線制御装置と基地局間の接続する回線
をINSネット64(2B+D)等のISDN回線とし
た場合、ISDN回線の192kHzの各回線は互いに
独立して動作しているが、本発明を実施することによ
り、各回線の同期化のためのフレーム同期用の制御線を
増設することなく、そのままの回線を利用することがで
きる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明を実施する
ことにより、周波数の有効利用上の問題が解決され、フ
レームの同期化に伴う設備費用の増大を回避できる利点
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の動作を説明するフローチャートであ
る。
【図3】本発明の基地局間の同期タイミングを示すタイ
ムチャートである。
【図4】本発明の基地局のタイムチャートである。
【図5】従来システムのブロック図である。
【図6】従来技術の送受信タイミングを示すタイムチャ
ートである。
【符号の説明】
1 回線制御局 2 無線基地局 3,4,5 移動局 11 回線制御局 12 無線基地局 13,14,15 移動局 16 フレーム同期用信号線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 11/04 304 B 9076−5K (72)発明者 佐藤 松雄 東京都港区虎ノ門二丁目3番13号 国際電 気株式会社内 (72)発明者 加藤 信一 東京都港区虎ノ門二丁目3番13号 国際電 気株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 TDMA方式ディジタル移動通信の回線
    制御局に接続されて分散配置された複数の無線基地局間
    の干渉を回避するために、 前記回線制御局から前記複数の無線基地局に対して該複
    数の無線基地局のそれぞれと無線接続された移動局との
    間の無線区間のTDMA伝送クロックタイミング信号を
    供給し、 前記複数の無線基地局のそれぞれは、電源オンのイニシ
    ャル時に一定期間の受信モードが設定されて他の無線基
    地局からの送信波をモニタし、該一定期間中にTDMA
    フレーム同期データが検出されたとき該同期データに従
    属同期をとり、同期データが検出されないときは自立的
    にTDMAフレーム同期データを生成するように構成し
    たTDMA方式無線基地局のフレーム同期方式。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のTDMA方式無線基地局
    のフレーム同期方式において、障害発生時等に起因する
    フレーム同期はずれに対処するため、 前記複数の無線基地局のそれぞれは、空き状態の受信ス
    ロットを使用して他の無線基地局の送信波の有無を検査
    し、該送信波が有りのとき再同期をかけるようにしたこ
    とを特徴とする請求項1記載のTDMA方式無線基地局
    のフレーム同期方式。
JP4134369A 1992-04-28 1992-04-28 Tdma方式無線基地局のフレーム同期方式 Pending JPH05308334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134369A JPH05308334A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 Tdma方式無線基地局のフレーム同期方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134369A JPH05308334A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 Tdma方式無線基地局のフレーム同期方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05308334A true JPH05308334A (ja) 1993-11-19

Family

ID=15126773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4134369A Pending JPH05308334A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 Tdma方式無線基地局のフレーム同期方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05308334A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823568A (ja) * 1994-07-08 1996-01-23 Nec Corp 無線フレーム同期方式
US6359869B1 (en) 1997-06-25 2002-03-19 Nec Corporation Mobile communication system capable of establishing frame syncronization among base stations
JP2007013540A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム、および、無線通信システムの通信周波数の調整方法
JP2010118726A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 基地局装置
JP2012169925A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Taihei Kogyo Co Ltd 双方向通信システム、中継器及び双方向通信方法
JP2015144408A (ja) * 2013-12-27 2015-08-06 株式会社日立国際電気 無線通信システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823568A (ja) * 1994-07-08 1996-01-23 Nec Corp 無線フレーム同期方式
US6359869B1 (en) 1997-06-25 2002-03-19 Nec Corporation Mobile communication system capable of establishing frame syncronization among base stations
JP2007013540A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム、および、無線通信システムの通信周波数の調整方法
JP2010118726A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 基地局装置
JP2012169925A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Taihei Kogyo Co Ltd 双方向通信システム、中継器及び双方向通信方法
JP2015144408A (ja) * 2013-12-27 2015-08-06 株式会社日立国際電気 無線通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2795303B2 (ja) 無線通信システム中で動作する無線基地局及びその制御方法
JPS6027241A (ja) 無線中継方式のバツテリセ−ビング方式
JPH0775151A (ja) 私設分岐交換機にベースステーションを接続するインターフェイス装置
EP0690590B1 (en) Communication apparatus for TDMA system with transmission of speech and control data
JPH09139973A (ja) 多重セル通信システムのフレーム同期方法および回路装置
JP2000031895A (ja) 通信端末装置及びその通信方法
JP3172937B2 (ja) 移動局間フレーム同期方法
JP3302615B2 (ja) 無線基地局
JPH1118144A (ja) 基地局間同期確立方法及びシステム
JPH05308334A (ja) Tdma方式無線基地局のフレーム同期方式
JP4031868B2 (ja) 通信装置、基地局および通信方法
JPH10304437A (ja) 無線区間同期監視方式及び該方式による無線基地局装置
JPH05308333A (ja) Tdma方式無線基地局のフレーム同期方式
JP3254874B2 (ja) デジタルコードレス電話装置
JP2978084B2 (ja) 無線通信装置及び基地局
JPH07193859A (ja) 移動通信における基地局間tdmaフレーム同期方式
JP3052828B2 (ja) 多方向時分割多重無線データ通信方法
JPH08205233A (ja) 基地局間位相同期方法
JP3270885B2 (ja) デジタルコードレス電話装置
JPS6318738A (ja) Tdma加入者無線装置
JP2658879B2 (ja) 多方向多重通信システムの監視方法および監視方式と端局
JP2730573B2 (ja) 基地局間フレーム同期システム
JP3498282B2 (ja) ディジタルコードレス電話装置の接続装置
JP3361754B2 (ja) Tdma通信装置
JP2844982B2 (ja) 時分割多重通信システムの無線中継方式