JPH05293961A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド

Info

Publication number
JPH05293961A
JPH05293961A JP10305992A JP10305992A JPH05293961A JP H05293961 A JPH05293961 A JP H05293961A JP 10305992 A JP10305992 A JP 10305992A JP 10305992 A JP10305992 A JP 10305992A JP H05293961 A JPH05293961 A JP H05293961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrator
positioning
vibrators
positioning member
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10305992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3185812B2 (ja
Inventor
Takahiro Naka
隆廣 中
Shinji Yasukawa
信二 安川
Tomoaki Abe
知明 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10305992A priority Critical patent/JP3185812B2/ja
Priority to EP97108517A priority patent/EP0795404B1/en
Priority to EP92121977A priority patent/EP0550030B1/en
Priority to SG1996008561A priority patent/SG49270A1/en
Priority to DE69233523T priority patent/DE69233523T2/de
Priority to DE69224975T priority patent/DE69224975T2/de
Priority to US07/997,571 priority patent/US5517225A/en
Publication of JPH05293961A publication Critical patent/JPH05293961A/ja
Priority to US08/471,230 priority patent/US5630274A/en
Priority to US08/469,504 priority patent/US5764257A/en
Priority to US09/070,766 priority patent/US6286942B1/en
Priority to HK98110817A priority patent/HK1010045A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3185812B2 publication Critical patent/JP3185812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 振動子組み込み時の変位方向位置精度を向上
させてインク滴の安定吐出を実現すること、併せてノズ
ル配置を高密度化すること、複数の振動子を同時組立し
て合理化することを目的とする。 【構成】 振動子の変位方向に圧力室壁を変位させてイ
ンク滴を吐出するインクジェットヘッドであって、振動
子1と一体化された位置決め部材2を備え、該位置決め
部材の少なくとも一部に振動子に対して位置を出した位
置決め部2aを設け、その位置決め部を基準にして振動
子を圧力室壁5aに配置する。位置決め部を短冊状に並
んだ複数の振動子の両側に位置させ、その位置決め部を
基準に複数の振動子を同時に設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はインク滴の吐出によって
記録を行うインクジェット記録装置に適したインクジェ
ットヘッドの構成に関する。
【0002】
【従来の技術】振動子の変位方向に圧力室壁を変位させ
て、圧力室内のインクを加圧し、圧力室に連通するノズ
ルよりインク滴を吐出するインクジェットヘッドは特開
昭58ー119870に開示されており、その構造を図
7に示す。
【0003】しかし、振動子20に付いた脚部21先端
位置を高精度に決めねばならないにもかかわらず、この
種の構造では組立時、振動子に付いた脚部先端の変位方
向の位置が定まらない。そのため脚部先端が各振動子毎
でばらつくので、特性ばらつきをきす。悪いものは脚部
がダイアフラム25に達せず、振動子の変位がダイアフ
ラムに伝わらない場合が生じる。或いは脚部がたわみ易
いダイアフラムを大きく押し込んでしまい、ダイアフラ
ムの反力による振動子の折れや曲がりが発生したり、薄
いダイアフラムに亀裂、破損を引き起こしてしまう。
【0004】また各振動子毎に包囲して支持するこの種
の構造では振動子間隔が広く、従って、密に圧力室とノ
ズルを配置できない。
【0005】また複数の振動子各々を一本ずつ配置する
ため組立工数が大変である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決して、振動子の位置決め精度が高く、且
つ高密度に配置でき、また組立の簡単化を実現したイン
クジェットヘッドを提供するもである。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで本発明では、圧力
室壁を変位させる振動子と該振動子と一体化された位置
決め部材を備え、該位置決め部材の少なくとも一部に、
振動子に対して振動変位方向の位置を出した位置決め部
を備えた。
【0008】また位置決め部を等間隔に配置された振動
子の少なくとも両側に位置させた。また位置決め部材で
振動子の片側を固定し、他側から変位を取り出すよう構
成した。
【0009】
【実施例】以下に本発明の実施例に沿って詳細に説明す
る。図1は本発明によるインクジェットヘッドの一実施
例の分解斜視図であり、図2はある流路に着目した断面
図である。振動子1は、一列当り複数本、例えば24本
が短冊状に、ピッチ1/180インチで形成されてお
り、しかもそれが2列ある。振動子1の片側はU字形の
切り欠き2bを有する位置決め部材2に固着されてお
り、他側の支持されない部分が、リード3を通じて電力
を供給するとき振動子1の長手方向に、すなわち図に於
ける矢印z方向に変位する。位置決め部材2はハウジン
グ10に強固に固定されて振動子の片側を固定する固定
部材として機能する。
【0010】ノズルプレート4はインク滴吐出ノズル6
を2列にわたって備える。流路プレート7は長方形状の
圧力室7aと各圧力室に共通のインク室7bを備える。
ノズルプレート4と流路プレート7を積層すれば各ノズ
ル6は対応する各圧力室7aにそれぞれ連通する。流路
プレート7に圧力室壁でもある蓋板5を積層すると閉じ
た流路ができる。開発例によれば圧力室7aは幅0.1
mm、長さ2mm、深さ0.1mmである。インクは図
示されないインクカートリッジからパイプ8を通ってイ
ンク室7bに供給される。
【0011】蓋板5は、図2に示すように圧力室7aを
カバーして振動子先端1aと結合する剛性を高めた長方
形状の厚肉部5aと振動子1の変位を受けてたわみを起
こす薄肉部5bおよび周辺の厚肉部5cから成る。蓋板
5は例えばニッケル電鋳で作られ、薄肉部5bは0.5
μm〜3μm、厚肉部5a、5bは10〜100μmの
範囲から選ばれる。蓋板5は薄肉部と厚肉部に分けて作
ることも可能で、例えば薄い金属フィルムにメッキや樹
脂層で厚肉部を形成することもできる。
【0012】振動子1を位置決め部材2と一体化した
後、振動子先端1a及び後述の位置決め部2aに接着剤
を塗布し、次に位置決め部材2を予め蓋板5上に接合さ
れたハウジング10のスロット10aに沿って図の下方
向から組み込む。13は回路基板である。
【0013】図3は他方向から見た断面図で、蓋板5上
に配置された振動子1の様子を示す。
【0014】振動子1を固着した位置決め部材2には2
カ所の位置決め部2aを設けてあり、その位置決め部2
aと振動子先端1aは同一平面上にある。他方蓋板5の
厚肉部5a、5cも同一平面上にある。振動子を組み込
むには、先述したように振動子先端1aと位置決め部2
aに接着剤を塗布した後位置決め部2aを蓋板の厚肉部
5cに図の下方から度当てて振動子長手方向に対する位
置を決め、その状態で塗布した接着剤を硬化させる。と
共に位置決め部材2をハウジング10に接着剤を流し込
んで或は機械的に固定する。尚、位置決め部材から度当
ての荷重を受けても変形が起こらずに位置が決まるよう
度当たる流路部分には流路等の空洞部を作らない。
【0015】位置決め部2aを等間隔で並んだ複数本の
振動子の両側に設けることにより、短冊状の振動子を傾
きなく確実に圧力室壁上にセットできる、また両側の位
置決め部は振動子組み込み時脆い振動子を保護する。
【0016】また位置決め部材2に振動子の片側を固定
して他側から変位を取り出すよう位置決め部材2に固定
機能をも持たせた。
【0017】また以上からわかるように、複数の振動子
を同時に精度よく組み込むことができるので組立が非常
に合理化できる。
【0018】尚、以上の様な位置決め構造にあっても、
厳密には部品寸法誤差、組立誤差があるため振動子先端
1aと蓋板5の厚肉部5a間に隙間が出たり、逆に先端
1aが厚肉部5aを圧力室側へ押し込むことがある。し
かし本構造によればその値は微少で、私共の開発例では
隙間、押し込み共最大ほぼ5μm程度であった。隙間は
塗布した接着剤で埋められて先端1aと厚肉部5bとの
結合には問題がなく、また厚肉部5aが押し込まれたと
きも微量のため薄肉部5bがたわんで誤差を吸収し、蓋
板5が応力破壊を起こしたり、振動子が曲がったり折れ
たりすることがない。
【0019】位置決め部材2の面上には薄膜電極2vと
2wがパターン状に形成されている。U字型の薄い金属
プレート11は各振動子上の共通電極と薄膜電極2wの
間を接続し、各振動子の電極は薄膜電極2vに接続して
おり、薄膜電極2w,2vには図1で示したリード3が
接続する。
【0020】図4(a)(b)(c)に振動子1と位置
決め部材2の組立を斜視図で示す。薄膜電極2vが付け
られた位置決め部材2に板状の振動子1を接着剤または
ろう付けにより接合する。次に回転ブレードやワイヤソ
ー等を使ったスライシングマシンで振動子と位置決め部
材を同時に、または同一工程で矢印12方向に切断して
先端位置を作る。すなわち、スライシングマシンで振動
子先端1aと位置決め部2aを同一平面に揃える。次に
スライシングマシンで振動子と位置決め部材上の薄膜電
極を同時に切断し、振動子を短冊状に作ると共に薄膜電
極を分割して各振動子毎の引出し電極2vを作る。私ど
もの開発ヘッドによれば振動子は1/180インチのピ
ッチで並び、その寸法は幅70μm、厚さ500μm、
長さ5mmであった。また低電圧で大きな変位を得るた
め、且つ振動子の剛性を得るため圧電材を電極を介して
多層に積層した振動子を用いた。位置決め部材2の材料
としては金属、プラスチック、セラミックが使用可能で
ある。
【0021】他の組立方法として、振動子先端の位置と
位置決め部の位置を治具を使って合わせた状態で振動子
と位置決め部材を接合し、次に振動子を短冊上に加工す
る事も可能である。
【0022】図5は振動子1と位置決め部材2の他の実
施例で、位置決め部材2の位置決め部2aを振動子先端
1aより寸法g引っ込めたものである。この振動子を蓋
板5上に図の下方から設置した場合、振動子先端1aが
蓋板5をやや強制的に圧力室内へたわませる。従って先
端1aに塗布する接着剤が薄くても厚肉部5aと先端1
aは確実に接合される。また全圧力室で蓋板5が内部へ
たわむとき接着剤を省くことも可能となる。 図6は振
動子1を蓋板5上に設置した他の実施例で、位置決め部
材2の位置決め部2aをハウジング10の位置決め部1
0cに度当てて振動子1の先端1aの位置を出したもの
である。
【0023】以上に本発明の実施例を説明したが、他
に、振動子を固着する固定部材を位置決め部材と分離し
て別に設けることも可能である。或はハウジングに振動
子の固定部材としての機能をもたせて位置決め部材を独
立して設けることもできる。
【0024】従来例のように振動子先端に脚部を付ける
ことも可能で、その場合は脚部先端に対して位置決め部
2aを設定する。
【0025】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によるイン
クジェットヘッドは振動子と該振動子と一体化された位
置決め部材を備え、その位置決め部材には振動子先端に
対して位置を出した位置決め部を形成した。そしてその
位置決め部を基準として振動子を圧力室壁に対し押し当
てて組み立てる。従って、 (1) 振動子の先端を高精度に位置決めできるため、
従来問題であった振動子先端が圧力室壁から離れたり、
或は圧力室壁を深く押し込み過ぎて細い振動子が折れた
り、曲がったり、さらには蓋板の薄肉部が破壊するとい
った問題は解決する。
【0026】(2) しかも高精度に位置が決まるのみ
ならず、さらに複数の振動子を同じ位置決め部基準で位
置を決めるため、各振動子間でばらつきがなく、各ノズ
ルからのインク滴吐出が揃い、優れた記録品質が可能と
なった。
【0027】(3) 位置決め部を有する支持部材は材
質、形状の自由度が高く、また強度的に優れ、押し付け
ても破損や曲がりが出ないので組立精度が上がるばかり
でなく、組立てやすく、また多少乱暴な機械組立をも可
能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェットヘッドの分解斜視図。
【図2】本発明のインクジェットヘッドの一部断面図。
【図3】本発明のインクジェットヘッドの一部断面図。
【図4】(a)〜(c)本発明のインクジェットヘッド
の振動子と位置決め部材を説明するための斜視図。
【図5】本発明のインクジェットヘッドの振動子と位置
決め部材の他の例を示す説明図。
【図6】本発明のインクジェットヘッドの振動子の他の
位置決め構造の説明図。
【図7】従来のインクジェットヘッドの説明図。
【符号の説明】
1 振動子 1a 振動子先端 2 位置決め部材 2a 位置決め部 4 ノズルプレート 5 蓋板 5a 圧力室に対応する蓋板の厚肉部 5b 蓋板の薄肉部 5c 圧力室周辺の蓋板の厚肉部 6 ノズル 7 流路プレート 7a 圧力室 7b 共通のインク室 10 ハウジング

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動子の変位方向に圧力室壁を変位させ
    て、該圧力室内のインクを加圧し、該圧力室に連通する
    ノズルよりインク滴を吐出するインクジェットヘッドに
    おいて、該振動子と一体化された位置決め部材を備え、
    該位置決め部材の少なくとも一部に、前記振動子に対し
    て振動変位方向の位置を出した位置決め部を設けたこと
    を特徴とするインクジェットヘッド。
  2. 【請求項2】 前記位置決め部が等間隔で配置された複
    数の振動子の少なくとも両側に位置することを特徴とす
    る請求項1記載のインクジェットヘッド。
  3. 【請求項3】 前記位置決め部材が振動子の片側を固定
    することを特徴とする請求項1記載のインクジェットヘ
    ッド。
JP10305992A 1991-12-26 1992-04-22 インクジェットヘッド Expired - Lifetime JP3185812B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10305992A JP3185812B2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 インクジェットヘッド
EP92121977A EP0550030B1 (en) 1991-12-26 1992-12-24 Ink jet recording head and process for forming same
SG1996008561A SG49270A1 (en) 1991-12-26 1992-12-24 Ink jet recording head and process for forming same
DE69233523T DE69233523T2 (de) 1991-12-26 1992-12-24 Tintenstrahldruckkopf
DE69224975T DE69224975T2 (de) 1991-12-26 1992-12-24 Tintenstrahldruckkopf und sein Herstellungsverfahren
EP97108517A EP0795404B1 (en) 1991-12-26 1992-12-24 Ink jet recording head
US07/997,571 US5517225A (en) 1991-12-26 1992-12-28 Ink jet recording head
US08/471,230 US5630274A (en) 1991-12-26 1995-06-06 Method of making an ink jet recording head
US08/469,504 US5764257A (en) 1991-12-26 1995-06-06 Ink jet recording head
US09/070,766 US6286942B1 (en) 1991-12-26 1998-05-01 Ink jet recording head with mechanism for positioning head components
HK98110817A HK1010045A1 (en) 1991-12-26 1998-09-22 Ink jet recording head and process for forming same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10305992A JP3185812B2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 インクジェットヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05293961A true JPH05293961A (ja) 1993-11-09
JP3185812B2 JP3185812B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=14344110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10305992A Expired - Lifetime JP3185812B2 (ja) 1991-12-26 1992-04-22 インクジェットヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3185812B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241576A (ja) * 2008-02-14 2009-10-22 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッドの製造方法及び液体噴射ヘッド並びに液体噴射装置
US8029111B2 (en) 2007-11-05 2011-10-04 Seiko Epson Corporation Droplet ejection head and droplet ejection apparatus
US8029110B2 (en) 2007-11-05 2011-10-04 Seiko Epson Corporation Droplet ejection head and droplet ejection apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8029111B2 (en) 2007-11-05 2011-10-04 Seiko Epson Corporation Droplet ejection head and droplet ejection apparatus
US8029110B2 (en) 2007-11-05 2011-10-04 Seiko Epson Corporation Droplet ejection head and droplet ejection apparatus
JP2009241576A (ja) * 2008-02-14 2009-10-22 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッドの製造方法及び液体噴射ヘッド並びに液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3185812B2 (ja) 2001-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3041952B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド、圧電振動体、及びこれらの製造方法
JP3452129B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
EP0550030B1 (en) Ink jet recording head and process for forming same
US6186619B1 (en) Drop-on-demand ink-jet printing head
US6286942B1 (en) Ink jet recording head with mechanism for positioning head components
JPH05293961A (ja) インクジェットヘッド
JP3330757B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP3089765B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3185372B2 (ja) インクジェットヘッド
JP4138155B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JPH05220956A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH0691872A (ja) インクジェットヘッドおよびその製造方法
JP3622484B2 (ja) 圧電アクチュエータ及びこれを用いたインクジェットヘッド
JP3114766B2 (ja) インクジェットヘッドおよびその製造方法
KR100252697B1 (ko) 프린트헤드의기록액분사장치및그제조방법
JP3412156B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP4284739B2 (ja) 圧電型インクジェットプリンタ用圧電ヘッド装置及びその製造方法
JP3298755B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3152262B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、及びその製造方法
JP3362787B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用圧電ユニット
JP2006231583A (ja) 液体噴射ヘッドの製造方法および液体噴射ヘッド
JP3381790B2 (ja) 積層型インクジェット記録ヘッドの圧力発生ユニット
JP3528623B2 (ja) 圧電振動子ユニット及びそれを用いたインクジェット式記録ヘッド
JP3381791B2 (ja) 積層型インクジェット記録ヘッドの圧力発生ユニットの製造方法
JP3427894B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用圧電ユニット、及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010404

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080511

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term