JPH0529383A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0529383A
JPH0529383A JP18254291A JP18254291A JPH0529383A JP H0529383 A JPH0529383 A JP H0529383A JP 18254291 A JP18254291 A JP 18254291A JP 18254291 A JP18254291 A JP 18254291A JP H0529383 A JPH0529383 A JP H0529383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
semiconductor chip
conductive
tab
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18254291A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Fukuda
匡志 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18254291A priority Critical patent/JPH0529383A/ja
Publication of JPH0529383A publication Critical patent/JPH0529383A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 TABフィルムと半導体チップをボンディン
グする際、塵や熱の影響を受け難くし、しかもガードリ
ングを設けることなくボンディングを精度良く行い、T
ABフィルムと半導体チップの剥がれを生じ難くして信
頼性を向上させることができる半導体装置の製造方法を
提供。 【構成】 絶縁性フィルム1にリード部分を残して貫通
穴2が形成され、該リード部分の該絶縁性フィルム1表
面にリードとなる導電性膜3が形成され、該導電性膜3
とコンタクトするように導電性バンプ4が形成されてな
るTABフィルム5の該導電性バンプ4と半導体チップ
6の導電性バンプ7のボンディングを、該半導体チップ
6表面を保護できるように、かつ該導電性膜3が形成さ
れている側と反対側の該リード部分の該絶縁性フィルム
1上に絶縁性保護膜8を予め形成した後に行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造方法
に係り、TAB法による集積回路装置の組立時のチップ
表面保護及びリード曲がりの防止等を実現することがで
きる半導体装置の製造方法に関する。近時、TABフィ
ルムと半導体チップをボンディングする際、半導体チッ
プ表面に塵等による傷を付き難くすることができるとと
もに、TABフィルムや半導体チップに必要以上の熱を
かかり難くすることができ、しかもガードリングを設け
ることなくTABフィルムと半導体チップのボンディン
グを精度良く行うことができ、TABフィルムと半導体
チップの剥がれを生じ難くして信頼性を向上させること
ができる半導体装置の製造方法が要求されている。
【0002】
【従来の技術】従来、TAB法により集積回路装置の組
立を行う半導体装置の製造方法については、特開平1−
144644号公報で報告されたものがあり、ここでは
TABフィルムのバンプ電極と半導体チップのバンプ電
極をボンディングし、この後半導体チップを保護するよ
うに絶縁性保護膜を形成している。以下、具体的に図面
を用いて説明する。
【0003】図4、5は従来の半導体装置の製造方法の
一例を説明する図である。図4、5において、31は絶縁
性フィルムであり、この絶縁性フィルム31には、リード
部分を残して貫通穴38が形成されており、リード部分の
絶縁性フィルム31表面にリードとなる導電性膜32が形成
され、更に導電性膜32とコンタクトするようにバンプ電
極33が形成されている。この絶縁性フィルム31、貫通穴
38、導電性膜32及びバンプ電極33等からTABフィルム
34が構成されている。35はバンプ電極36が形成された半
導体チップであり、37はこの半導体チップ35を保護する
ために形成された絶縁性保護膜である。
【0004】次に、その半導体装置の製造方法について
説明する。まず、図4(a)に示す如く絶縁性フィルム
31にリード部分を残して貫通穴38が形成され、リード部
分の絶縁性フィルム31表面にリードとなる導電性膜32が
形成され、更に導電性膜32とコンタクトするようにバン
プ電極33が形成され構成されたTABフィルム34を用
い、図4(b)、(c)に示すように、TABフィルム
34のバンプ電極33と半導体チップ35のバンプ電極36をボ
ンディングしてTABフィルム34に半導体チップ35を接
着する。そして、半導体チップ35がTABフィルム34に
接着された側とは反対側のTABフィルム34表面から半
導体チップ35表面を保護するように絶縁性保護膜37をT
ABフィルム34に熱接着することにより、図5(d)、
(e)に示すような半導体装置を得ることができる。
【0005】また、その他の従来の半導体装置の製造方
法には、図6に示すように、リード部分の曲りを防止す
るために導電性膜32先端を保護するようにガードリング
41を形成したものも知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記した図4、5に示
す従来の半導体装置の製造方法では、TABフィルム34
のバンプ電極33と半導体チップ35のバンプ電極36をボン
ディングした後、半導体チップ35表面を保護するように
絶縁性保護膜37を形成したため、ボンディング後の半導
体チップ35表面に傷を付かないようにすることができる
という利点があるが、ボンディングする際、半導体チッ
プ35表面が保護されていないため、半導体チップ35表面
に塵等により傷が付き易いという問題があった。また、
ボンディングする際の熱によって、TABフィルム34や
半導体チップ35に必要以上の熱がかかり易く信頼性の点
で問題があった。
【0007】次に、上記した図6に示す従来の半導体装
置の製造方法では、リードとなる導電性膜32先端にガー
ドリング41を形成したため、リード部分の曲がりを防止
することができるという利点があるが、TABフィルム
34の四隅でリードとなる導電性膜32の本数の違いによる
ストレス差(リード本数違いにより加重のかかり方が異
なるストレス差)が生じ、所望の加重が加わらないとこ
ろがあって所望のボンディングが行い難く、TABフィ
ルム34が半導体チップ35から剥がれてしまうという問題
があった。また、多ピンになると、ピンとピンの間のス
ペースが非常に小さくなるため、ガードリング41が形成
できなくなることがあった。
【0008】そこで本発明では、TABフィルムと半導
体チップをボンディングする際、半導体チップ表面に塵
等による傷を付き難くすることができるとともに、TA
Bフィルムや半導体チップに必要以上の熱をかかり難く
することができ、しかもガードリングを設けることなく
TABフィルムと半導体チップのボンディングを精度良
く行うことができ、TABフィルムと半導体チップの剥
がれを生じ難くして信頼性を向上させることができる半
導体装置の製造方法を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による半導体装置
の製造方法は上記目的達成のため、絶縁性フィルムにリ
ード部分を残して貫通穴が形成され、該リード部分の該
絶縁性フィルム表面にリードとなる導電性膜が形成さ
れ、該導電性膜とコンタクトするように導電性バンプが
形成されてなるTAB(Tape Aotomted Bonding)フィル
ム5の該導電性バンプと半導体チップの導電性バンプの
ボンディングを、該半導体チップ表面を保護できるよう
に、かつ該導電性膜が形成されている側と反対側の該リ
ード部分の該絶縁性フィルム上に絶縁性保護膜を予め形
成した後に行う工程を含むものである。
【0010】本発明においては、前記ボンディングを行
う際、前記絶縁性保護膜を前記ボンディング時の熱によ
って軟化させて前記半導体チップ表面に密着させる工程
を含むようにしてもよい。
【0011】
【作用】本発明では、図1、2に示すように、TABフ
ィルム5の導電性バンプ4と半導体チップ6の導電性バ
ンプ7をボンディングする際、半導体チップ6表面を絶
縁性保護膜8で保護しているため、半導体チップ6表面
に塵等による傷を付き難くすることができるとともに、
ボンディングの際の熱を絶縁性保護膜8で逃がすことが
できるため、TABフィルム5の導電性膜3や半導体チ
ップ6に必要以上の熱をかかり難くすることができる。
しかも、TABフィルム5に絶縁性保護膜8を接着して
補強し固定した状態で半導体チップ6とボンディングす
るようにしたため、リード部分のTABフィルム5を変
形させないでボンディングすることができる。このた
め、リード部分の位置合わせ精度を向上させることがで
き、精度良くボンディングすることができる。従って、
TABフィルム5と半導体チップ6の剥がれを生じ難く
することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1、2は本発明の一実施例に則した半導体装置の製造方
法を説明する図である。図1、2において、1はポリイ
ミド等からなる絶縁性フィルムであり、この絶縁性フィ
ルム1にはリード部分を残して貫通穴2が形成されてお
り、リード部分の絶縁性フィルム1表面にリードとなる
銅等からなる導電性膜3が形成され、更に導電性膜3と
コンタクトするように金等からなる導電性バンプ4が形
成されている。この絶縁性フィルム1、貫通穴2、導電
性膜3及び導電性バンプ4等からTABフィルム5が構
成されている。6は金等からなる導電性バンプ7が形成
された半導体チップであり、8はエポキシ系樹脂等から
なる絶縁性保護膜である。
【0013】次に、その半導体装置の製造方法について
説明する。まず、図1(a)に示す如く、絶縁性フィル
ム1にリード部分を残して貫通穴2が形成され、リード
部分の絶縁性フィルム1表面にリードとなる導電性膜3
が形成され、更に導電性膜3とコンタクトするように導
電性バンプ4が形成されてなるTABフィルム5を用
い、図1(b)に示すように、この後ボンディングする
半導体チップ6表面を保護できるように、かつ導電性膜
3が形成されている側と反対側のリード部分の絶縁性フ
ィルム1上にエポキシ系樹脂からなる絶縁性保護膜8を
形成する。ここでの絶縁性フィルム1と絶縁性保護膜8
の熱接着は400℃と1分程度で行う。
【0014】そして、図1(c)に示す如く絶縁性保護
膜8が形成されたTABフィルム5の導電性バンプ4と
半導体チップ6の導電性バンプ4を500℃、1分程度で
ボンディングすることにより、図2(d)、(e)に示
すような半導体装置を得ることができる。すなわち、本
実施例では、半導体チップ6表面を保護できるように、
かつ導電性膜3が形成されている側と反対側のリード部
分の絶縁性フィルム1上に絶縁性保護膜8を予め形成し
た後、TABフィルム5の導電性バンプ4と半導体チッ
プ6の導電性バンプ7のボンディングを行うようにして
いる。このように、TABフィルム5の導電性バンプ4
と半導体チップ6の導電性バンプ7をボンディングする
際、半導体チップ6表面を絶縁性保護膜8で保護してい
るため、半導体チップ6表面に塵等による傷を付き難く
することができるとともに、ボンディングの際の熱を絶
縁性保護膜8で逃がすことができるため、TABフィル
ム5の導電性膜3や半導体チップ6に必要以上の熱をか
かり難くすることができる。しかも、TABフィルム5
に絶縁性保護膜8を接着し補強して固定した状態で半導
体チップ6とボンディングするようにしたため、リード
部分のTABフィルム5を変形させないでボンディング
することができる。このため、リード部分の位置合わせ
精度を向上させることができ、精度良くボンディングす
ることができる。従って、TABフィルム5と半導体チ
ップ6の剥がれを生じ難くすることができ、信頼性を向
上させることができる。更に、ガードリングを設ける必
要もなくガードリング形成の手間及びガードリング形成
に伴う多ピンの際の問題も解消することができる。
【0015】次に、本発明においては、図3に示すよう
に、TABフィルム5の導電性バンプ4と半導体チップ
6の導電性バンプ7のボンディングを行う際、エポキシ
系樹脂等からなる絶縁性保護膜8をボンディング時の熱
によって軟化させて半導体チップ6を密着させるように
してもよく、この場合、絶縁性保護膜8とは異なる絶縁
性保護膜を半導体チップ6に新たに密着させる工程を省
略することができ好ましい。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、TABフィルムと半導
体チップをボンディングする際、半導体チップ表面に塵
等による傷を付き難くすることができるとともに、TA
Bフィルムや半導体チップに必要以上の熱をかかり難く
することができ、しかもガードリングを設けることなく
TABフィルムと半導体チップのボンディングを精度良
く行うことができ、TABフィルムと半導体チップの剥
がれを生じ難くして信頼性を向上させることができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に則した半導体装置の製造方
法を説明する図である。
【図2】本発明の一実施例に則した半導体装置の製造方
法を説明する図である。
【図3】本発明に適用できる半導体装置の製造方法を説
明する図である。
【図4】従来例の半導体装置の製造方法の一例を説明す
る図である。
【図5】従来例の半導体装置の製造方法の一例を説明す
る図である。
【図6】従来例の半導体装置の製造方法の他の一例を説
明する図である。
【符号の説明】
1 絶縁性フィルム 2 貫通穴 3 導電性膜 4 導電性バンプ 5 TABフィルム 6 半導体チップ 7 導電性バンプ 8 絶縁性保護膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁性フィルム(1)にリード部分を残
    して貫通穴(2)が形成され、該リード部分の該絶縁性
    フィルム(1)表面にリードとなる導電性膜(3)が形
    成され、該導電性膜(3)とコンタクトするように導電
    性バンプ(4)が形成されてなるTAB(Tape Aotomte
    d Bonding)フィルム5の該導電性バンプ(4)と半導体
    チップ(6)の導電性バンプ(7)のボンディングを、
    該半導体チップ(6)表面を保護できるように、かつ該
    導電性膜(3)が形成されている側と反対側の該リード
    部分の該絶縁性フィルム(1)上に絶縁性保護膜(8)
    を予め形成した後に行う工程を含むことを特徴とする半
    導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記ボンディングを行う際、前記絶縁性
    保護膜(8)を前記ボンディング時の熱によって軟化さ
    せ前記半導体チップ(6)表面に密着させる工程を含む
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体装置の製造方
    法。
JP18254291A 1991-07-23 1991-07-23 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH0529383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18254291A JPH0529383A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18254291A JPH0529383A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0529383A true JPH0529383A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16120113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18254291A Withdrawn JPH0529383A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0529383A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0831869A (ja) * 1994-05-09 1996-02-02 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法及びその実装検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0831869A (ja) * 1994-05-09 1996-02-02 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法及びその実装検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7443022B2 (en) Board-on-chip packages
US6204564B1 (en) Semiconductor device and method for making the same
KR20000059861A (ko) 와이어 어래이드 칩 사이즈 패키지 및 그 제조방법
JPH06244360A (ja) 半導体装置
US7652385B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
KR20040097899A (ko) 반도체 장치의 제조 방법
JP3189799B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1092865A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US4380566A (en) Radiation protection for integrated circuits utilizing tape automated bonding
JPH11176885A (ja) 半導体装置及びその製造方法、フィルムキャリアテープ、回路基板並びに電子機器
US20230245984A1 (en) Protection of integrated circuits
JP2867954B2 (ja) チップ型半導体装置の製造方法
JPH0529383A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001094228A (ja) 半導体装置の実装構造
JPH0563112A (ja) 半導体装置
JPS61253826A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20020106903A1 (en) Manufacturing method of semiconductor device
JP3372169B2 (ja) 半導体パッケージ
JP2954112B2 (ja) Bga型半導体装置及びその製造方法
JPH0778903A (ja) 混成集積回路におけるバイアス電圧の供給方法
JP2712525B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2826432B2 (ja) 半導体装置
JP3084919B2 (ja) 半導体装置
JPH11145379A (ja) 半導体装置の実装構造体およびその製造方法
JPH10199911A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008