JPH05271269A - フルクト−ス−1,6−二燐酸の精製方法 - Google Patents

フルクト−ス−1,6−二燐酸の精製方法

Info

Publication number
JPH05271269A
JPH05271269A JP4101947A JP10194792A JPH05271269A JP H05271269 A JPH05271269 A JP H05271269A JP 4101947 A JP4101947 A JP 4101947A JP 10194792 A JP10194792 A JP 10194792A JP H05271269 A JPH05271269 A JP H05271269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fdp
fructose
diphosphate
anion exchange
exchange chromatography
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4101947A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Katayama
竜男 片山
Itsuhito Ishihara
逸人 石原
Kenji Ogata
健治 岳田
Masaaki Onda
昌明 恩田
Hiroshi Nakajima
中島  宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP4101947A priority Critical patent/JPH05271269A/ja
Priority to US08/037,395 priority patent/US5434255A/en
Publication of JPH05271269A publication Critical patent/JPH05271269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H11/00Compounds containing saccharide radicals esterified by inorganic acids; Metal salts thereof
    • C07H11/04Phosphates; Phosphites; Polyphosphates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/124Water desalination

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 フルクトース−1,6−二燐酸を含有する液
を、アニオン交換クロマトグラフィ−処理によりフルク
トース−1,6−二燐酸を分離し、次いで脱塩処理を行
うことを特徴とするフルクトース−1,6−二燐酸の精
製方法。 【効果】 医薬品等として有用な高純度のFDPを高収
率で得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフルクトース−1,6−
二燐酸の精製方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】フルクトース−1,6−二燐酸(以下F
DPという)を製造するには、(イ)ハーデン−ヤング
(Harden-Young)型の発酵によってグルコースと燐酸塩
を酵母に与えてFDPを合成するか、或は(ロ)酢酸キ
ナーゼを含有する菌体またはその抽出物の存在下にアセ
チル燐酸を共存させてグルコースなどから合成(特開平
2-231091号公報)したのち、(A)カルシウム塩やバリ
ウム塩を用いて沈澱を形成する方法(アーカイブスオブ
バイオケミストリー (Arch. of Biochem.) 3巻、3
3−44頁、1943)、(B)FDPの第二鉄塩を形
成する方法(特公平1-30836 号公報)、または(C)カ
ラム分離法(特開昭60ー156697 号公報)により精製する
方法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記(A)又は(B)
の方法によって精製されたFDPには無機燐酸等の不純
物を少なからず夾雑しており、医薬品として使用するに
は更に精製操作を行わなければならなかった。医薬品と
して使用できる純度までFDPを精製するには、上記
(C)のイオン交換樹脂を用いたクロマトグラフィ−に
よって分離する方法が提案されているが、この方法によ
ると最初にカチオン交換を行うことになる。このときF
DP溶液は酸性となるが、ここに蛋白質が存在すれば変
性して不溶性の沈澱を生成し、カチオン交換塔中の液の
流通を妨害する。そのためカチオン交換を行う前に蛋白
質をFDP液より除く必要があり、熱或は塩酸処理によ
って蛋白質を変性沈澱化させている。このとき目的の化
合物であるFDPも幾分か変性して失われるため最終的
に得られるFDPの収量が少なくなる欠点があった。本
発明は高純度のFDPを高収率で得ることができるFD
Pの精製方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者らはこの
ような課題を解決するために鋭意検討の結果、最初のカ
チオン交換を行わずに直接アニオン交換クロマトグラフ
ィ−処理を行うことによってFDPの収率が向上するこ
とだけでなく、更に驚くべきことにクロマトグラフィ−
処理により分離した後、電気透析或は逆浸透等の脱塩処
理をして得られるFDPは、特に上記(ロ)により合成
されたものである場合他の夾雑物を全く含まない高純度
のFDPであることを見いだし、本発明を完成するに至
った。すなわち、本発明はFDPを含有する液を、アニ
オン交換クロマトグラフィ−処理によりFDPを分離
し、次いで脱塩処理を行うことを特徴とするFDPの精
製方法を要旨とするものである。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。本発明で
言うアニオン交換クロマトグラフィ−処理とは、精製を
行う粗FDP液をアニオン交換樹脂に吸着させ、吸着し
たFDPを、無機塩を含む水溶液等で溶離回収すること
である。また、脱塩処理とは、溶離回収したFDP画分
に含まれる無機塩を除く処理である。
【0006】本発明において精製を行う粗FDP液とし
ては如何なるものでも良いが、特に上記(ロ)より得た
合成液が望ましい。粗FDP液をそのままアニオン交換
クロマトグラフィ−処理に付してもよいが、予め塩化バ
リウム、塩化亜鉛等の沈澱剤を用いて夾雑した燐酸を沈
澱化したり、タンパク質を限外濾過し、除去しても差し
支えない。
【0007】アニオン交換クロマトグラフィ−処理に用
いるアニオン交換樹脂としては、FDPを吸着するもの
であれば一般に用いられているものでよいが、例えばダ
ウエックスSAR(室町化学社製)、アンバーライトI
RA−400(オルガノ社製)、ダイヤイオンSA20
A(三菱化成社製)等が挙げられる。これらの樹脂をガ
ラス製、鋼製等の充填塔に充填して用いる。
【0008】アニオン交換クロマトグラフィ−処理に付
すFDP液の濃度としては1M以下、アプライ時の漏れを
無くするには100mM 以下が好ましく、特に10mM以下が好
ましい。このときの充填塔内の液流速としては、20m
/Hr以下、特に6m/Hr以下、更に好ましくは2m
/Hr付近としてやればよい。
【0009】樹脂に吸着したFDPは、塩化ナトリウム
等の無機塩の水溶液で溶離回収できる。このとき溶離液
にエタノール等の有機溶媒を添加してもよい。溶離の際
に塩濃度に勾配を付けたり(グラジエント法)、二種類
以上の異なる塩濃度の溶離液を用いたり(ステップワイ
ズ法)して燐酸、酢酸等の不純物とFDPを分離する。
【0010】次に、脱塩処理によってFDP画分中の無
機塩を除くには、電気透析膜、あるいは逆浸透膜を用い
る。ここで用いる膜としては、例えば電気透析膜ではA
C−110(旭化成社製)、逆浸透膜ではSU−210
S(東レ社製)などがあるが、何らこれらに限定される
ものではなく、溶離の際に用いた無機塩を透過しFDP
を透過しないものであれば如何なるものでもよい。
【0011】
【作用】本発明においては、アニオン交換クロマトグラ
フィ−処理により分離した後、脱塩処理を行うと、高収
率で高純度のFDPが得られるので、工業的に医薬用途
のFDPを製造することができる。
【0012】
【実施例】次に、本発明を実施例により具体的に説明す
る。 実施例1 FDP134mM 、燐酸88mM、酢酸393mM の濃度を有する合
成液2lに塩化亜鉛29gを加え撹拌した。この間24%苛性
ソーダでpHを8.0 に調整した。生成した沈澱を濾過し
て除いた後、得られた母液を水で4.9 倍に希釈し、その
うちの2.7lをアニオン交換樹脂ダウエックスSAR (室町
化学社製)100ml を充填したカラム(h=5cm )に通液し
た。供給したFDP56.8mmolのうち、28.5mmolが樹脂に
吸着し、残りの28.3mmolはカラムを素通りして回収され
た。次にイオン交換水100ml 、塩酸でpHを2に調整し
た0.04M-NaCl水溶液2lを順に通液して酢酸、燐酸を
洗い流した後、塩酸でpHを2に調整した0.4M−NaC
l2lでFDPを回収した。FDP回収画分をマイクロア
シライザー(旭化成社製)で脱塩し、水以外の不純物を
含まないFDPナトリウム塩溶液を得た。その結果、2
6.0mmolのFDPが回収され、合成液からの収率は70%
であった。
【0013】実施例2 FDP109mM 、燐酸121mM 、酢酸531mM の濃度を有する
合成液380lに塩化亜鉛7.0kg を加え攪拌した。この間24
%苛性ソーダでpHを8.0 に調整した。生成した沈澱を
濾過して除いた後、得られた母液430lのうち、250lを水
で8 倍に希釈しアニオン交換樹脂ダウエックスSAR (室
町化学社製)85l を充填したカラム(h=47cm)に通液し
た。供給したFDP20.0mol はすべて樹脂に吸着した。
次に塩酸でpHを2に調整した0.04M-NaCl水溶液20
00l を通液して酢酸、燐酸を洗い流した後、塩酸でpH
を2に調整した0.4M−NaClでFDPを回収した。F
DP回収画分1250l を逆浸透膜(東レ社製、SU-210S )
で脱塩濃縮し、水以外の不純物を含まないFDPナトリ
ウム塩溶液を得た。その結果、14.9mol のFDPが回収
され、合成液からの収率は62%であった。
【0014】実施例2で得たFDPナトリウム塩溶液を
凍結乾燥して、以下に示す組成を有する粉末を得た。な
お、無機燐はホスファCテストワコ−(和光純薬社
製)、塩化ナトリウムはクロライドテストワコ−(和光
純薬社製)により定量した。また、含水率はカ−ルフィ
ッシャ−法により定量し、FDP、G6P、F6PはMe
thods in Enzymology (Academic Press, New York)に記
載の方法により定量した。この結果より、海外で上市中
の注射用医薬品(B社製)よりも遥かに高純度であるこ
とが判明した。
【0015】 実施例2の 海外で上市中の 粉末 注射用医薬品(B社製) (FDP)HNa3 91.9% 85.6% G6P,F6P 0.4% 0.8% 無機燐 0.1% 3.6% 塩化ナトリウム 0.1% 2.3% 含水率 7.4% 7.9% 〔注〕%は重量%を示す。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、医薬品等として有用な
高純度のFDPを高収率で得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07H 1/06 (72)発明者 恩田 昌明 京都府宇治市宇治小桜23番地 ユニチカ株 式会社中央研究所内 (72)発明者 中島 宏 京都府宇治市宇治小桜23番地 ユニチカ株 式会社中央研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フルクトース−1,6−二燐酸を含有
    する液を、アニオン交換クロマトグラフィ−処理により
    フルクトース−1,6−二燐酸を分離し、次いで脱塩処
    理を行うことを特徴とするフルクトース−1,6−二燐
    酸の精製方法。
JP4101947A 1992-03-27 1992-03-27 フルクト−ス−1,6−二燐酸の精製方法 Pending JPH05271269A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4101947A JPH05271269A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 フルクト−ス−1,6−二燐酸の精製方法
US08/037,395 US5434255A (en) 1992-03-27 1993-03-26 Process for purifying fructose 1,6-diphosphate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4101947A JPH05271269A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 フルクト−ス−1,6−二燐酸の精製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05271269A true JPH05271269A (ja) 1993-10-19

Family

ID=14314098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4101947A Pending JPH05271269A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 フルクト−ス−1,6−二燐酸の精製方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5434255A (ja)
JP (1) JPH05271269A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0814087A2 (en) 1996-05-08 1997-12-29 Cypros Pharmaceutical Corporation Partially lyophilized fructose-1,6-diphosphate (FDP) for injection into humans
US6284115B1 (en) * 1999-09-21 2001-09-04 Agilent Technologies, Inc. In-line flow through micro-dialysis apparatus and method for high performance liquid phase separations
KR100412114B1 (ko) * 2001-07-09 2003-12-24 주식회사 태평양 프럭토스-1,6-디포스페이트 유도체 및 이의 제조방법
JP2005041784A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Kao Corp 糖リン酸エステルの精製法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU735359B2 (en) * 1996-05-08 2001-07-05 Cypros Pharmaceutical Corporation Partially lyophilized fructose-1,6-diphosphate (FDP) for injection into humans
US5731291A (en) * 1996-05-08 1998-03-24 Cypros Pharmaceutical Corp. Partially lyophilized fructose-1,6-diphosphate (FDP) for injection into humans
US5944020A (en) * 1997-02-25 1999-08-31 Cypros Pharmaceutical Corp. Use of fructose-1 6-diphosphate as an inotrope drug after cardiopulmonary bypass surgery
US6074658A (en) * 1997-10-03 2000-06-13 Cypros Pharmaceutical Corp. Treatment of sickle cell anemia crises with fructose-1, 6-diphosphate as an analgesic drug
WO2001015705A1 (en) * 1999-08-30 2001-03-08 Cypros Pharmaceutical Corporation Use of fructose-1,6-diphosphate as an inotrope drug for cardiopulmonary bypass surgery
US7678391B2 (en) * 2000-04-26 2010-03-16 Queen's University At Kingston Formulations and methods of using nitric oxide mimetics against a malignant cell phenotype
CN100395252C (zh) * 2006-06-12 2008-06-18 南京工业大学 一种连续分离1,6-二磷酸果糖的方法
US7718070B2 (en) * 2006-08-18 2010-05-18 Iogen Energy Corporation Method of obtaining an organic salt or acid from an aqueous sugar stream
US9080004B2 (en) 2010-10-07 2015-07-14 Prc-Desoto International, Inc. Diethylene glycol monomethyl ether resistant coating

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1162443B (it) * 1979-01-16 1987-04-01 Foscama Biomed Chim Farma Sale ferrico del fruttosio-1,6-difosfato procedimento per la sua produzione e sua utilizzazione nella preparazione dell'acido fruttosio-1,6-difosforico
IT1175309B (it) * 1983-12-23 1987-07-01 Foscama Biomed Chim Farma Procedimento per la preparazione di acido fruttosio 1,6 difosfato
US4787940A (en) * 1986-02-20 1988-11-29 Kao Corporation Method for purifying sugar phosphates or their salts
IT1197070B (it) * 1986-08-06 1988-11-25 Foscama Biomed Chim Farma Procedimento ed impianto per la produzione in continuo di fruttosio-1,6-difosfato mediante utilizzazione di lievito di birra immobilizzato
JPH0630599B2 (ja) * 1989-03-03 1994-04-27 ユニチカ株式会社 フルクトース―1,6―二リン酸の製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0814087A2 (en) 1996-05-08 1997-12-29 Cypros Pharmaceutical Corporation Partially lyophilized fructose-1,6-diphosphate (FDP) for injection into humans
US6284115B1 (en) * 1999-09-21 2001-09-04 Agilent Technologies, Inc. In-line flow through micro-dialysis apparatus and method for high performance liquid phase separations
KR100412114B1 (ko) * 2001-07-09 2003-12-24 주식회사 태평양 프럭토스-1,6-디포스페이트 유도체 및 이의 제조방법
JP2005041784A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Kao Corp 糖リン酸エステルの精製法
JP4703950B2 (ja) * 2003-07-23 2011-06-15 花王株式会社 糖リン酸エステルの精製法

Also Published As

Publication number Publication date
US5434255A (en) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05271269A (ja) フルクト−ス−1,6−二燐酸の精製方法
GB2168980A (en) Producing rhamnose
JP4173124B2 (ja) バンコマイシン塩酸塩の精製方法
KR100470524B1 (ko) 모에노마이신a의제조방법
AU2017376192A1 (en) Process for the purification of lipopolypeptide antibiotics
JPH0737474B2 (ja) 高純度シアル酸の精製法
JP3315158B2 (ja) グルタチオンの精製法
JP2005509640A (ja) アカルボスの精製方法
JPH0147997B2 (ja)
WO1982002834A1 (en) Process for recovering interferon
RU2334511C1 (ru) Способ выделения и очистки копропорфирина iii
JPS6127999A (ja) グルタチオンの精製方法
JPS6216497A (ja) シチジン―5′―ジリン酸コリン1水和物結晶の製造法
JP3053510B2 (ja) D−キロ−イノシトールの製造法
JPS6411638B2 (ja)
JPS5811986B2 (ja) 苦味成分、渋味成分および臭気成分を含有しないステビオ−ル配糖体の製造法
WO2003014135A1 (en) Method for purification of acarbose
US6268183B1 (en) Method of purifying thuringiensin
JP3113770B2 (ja) D−キロ−イノシトールの製造方法
JPS61282397A (ja) グルタチオン及びγ−グルタミルシステインの精製法
CA2301654C (en) Method of purifying daunomycin
JPH06253879A (ja) グルクロン酸結合オリゴ糖の分離方法
JPH05192175A (ja) ジアデノシンポリリン酸溶液の製法
JPH06245786A (ja) コロミン酸の精製方法
JPH0710236B2 (ja) ジデオキシアデノシンの精製方法