JPH052167A - 液晶表示素子の製造方法 - Google Patents

液晶表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPH052167A
JPH052167A JP13257091A JP13257091A JPH052167A JP H052167 A JPH052167 A JP H052167A JP 13257091 A JP13257091 A JP 13257091A JP 13257091 A JP13257091 A JP 13257091A JP H052167 A JPH052167 A JP H052167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment film
organic alignment
glass substrate
liquid crystal
org
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13257091A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Hara
憲明 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13257091A priority Critical patent/JPH052167A/ja
Publication of JPH052167A publication Critical patent/JPH052167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶表示素子の製造工程でガラス基板上に形
成された有機配向膜を除去する。 【構成】 ガラス基板上に形成された有機配向膜をモノ
エタノールアミンまたはモノエタノールアミンを含む材
料に浸漬して有機配向膜を除去する。 【効果】 有機配向膜形成後モノエタノールアミンまた
はモノエタノールアミンを含む材料を用いて有機配向膜
を除去すことにより検査工程数の減少が可能になった。
そのためごみの付着の可能性が減った。また、パネル組
み立て後においてもシール剤剥離後有機配向膜の除去が
できるようになりガラス基板の再利用を簡単に行うこと
ができるようになった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示パネルに用いら
れる液晶表示素子の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶表示装置はOA化の急速な普
及により非常に注目をあびている。それに伴い液晶表示
素子に技術向上も望まれている。
【0003】以下に従来の液晶素子の製造方法を説明す
る。図4は従来例の液晶表示素子の製造工程の一部のフ
ローチャートを示したものである。下段はその時の有機
配向膜形成にいたる膜の状態を示すものである。
【0004】図中1はガラス基板、2は透明電極形成工
程、3は絶縁保護層形成工程、4は印刷工程であり、有
機配向膜前駆溶液を印刷する。5は脱溶剤工程であり、
有機配向膜前駆溶液を有機配向膜の前駆体として形成す
る。7aは検査a工程である。11は有機配向膜の前駆
体の除去工程である。6は焼成工程であり、有機配向膜
を形成する。7bは検査b工程である。
【0005】8はパネル組み立て後の検査工程である。
11は有機配向膜の前駆体の除去工程である。12aは
廃棄a工程である。12bは廃棄b工程である。
【0006】図5は、液晶素子製造工程における有機配
向膜形成時の断面を表す構成図である。図5において、
17はガラス基板、18は透明電極、19は絶縁保護
層、20は有機配向膜である。
【0007】次に図4のフローチャートによって順に説
明する。まずガラス基板17上にITOなどの透明電極
18を形成し二酸化珪素を主成分とした絶縁保護膜19
を形成する(工程3)。その上に有機配向膜前駆溶液を
印刷(工程4)する。次に加熱して有機配向膜前駆溶液
の溶剤を脱溶剤させ(工程5)有機配向膜の前駆体を形
成する。次に有機配向膜の前駆体の状態で検査a(7
a)し不良品であれば有機配向膜の前駆体を除去する。
除去は一般的には水酸化ナトリウム溶液または合成洗剤
などが用いられている。除去が終了すればガラス基板の
再使用ができ、再度印刷工程4より投入する。検査aで
良品と判断されたら焼成し有機配向膜を形成する。その
後、検査b(7b)で不良品であれば有機配向膜除去方
法がないため廃棄a(12a)していた。良品であれば
後工程へ行き、パネル組み立て後検査(工程8)をし、
そこで不良品であれば廃棄b(12b)し、良品であれ
ば後工程へ行くようになっていた。なお、上述した有機
配向膜前駆溶液はポリアミック酸溶液、有機配向膜前駆
体はポリアミック酸、有機配向膜はポリイミドが多く用
いられている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし前述したように
有機配向膜の前駆体で検査しても焼成後、即ち有機配向
膜形成後再度検査が必要である。工程が多いということ
は液晶素子製造にとって問題であるごみの付着の可能性
が高いということであり、1工程でも工程の減少が望ま
れていた。また一方で有機配向膜形成後に絶縁保護層,
透明電極に損傷を与える事なく有機配向膜を除去するこ
とは難しいとされていた。そのため有機配向膜形成後の
不良品はパネル組み立て後も含めてすべて廃棄されてい
た。ガラス基板の効果利用のためにも有機配向膜形成後
に有機配向膜の除去、ガラス基板の再使用ができること
が望まれていた。
【0009】本発明は、上記問題点を解決するために必
要に応じ透明電極,絶縁保護層に損傷を与えず、有機配
向膜を除去可能とし検査工程を減らし、ごみ付着の可能
性を減少させようとするものである。
【0010】また液晶パネル組み立て後においてもシー
ル剤を剥離した後有機配向膜の除去をすることによりガ
ラス基板の再利用をしようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、ガラス基板上に形成された有機配向膜をモ
ノエタノールアミンまたはモノエタノールアミンを含む
材料に浸漬して有機配向膜を除去するものである。
【0012】
【作用】モノエタノールアミンは有機配向膜に対して溶
解性を持つ。また透明電極は侵される事なく、また絶縁
保護層も侵さない。そのため有機配向膜の除去には適す
るものである。またモノエタノールアミンと界面活性剤
の混合、モノエタノールアミンとアルカリ溶剤などの混
合でも有機配向膜の除去には効果がある。またモノエタ
ノールアミンを加熱、超音波振動を加えても効果は大き
くなる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について詳細に述べ
る。図2は本発明の一実施例による有機配向膜の除去方
法を示すものである。図中13はモノエタノールアミン
またはモノエタノールアミンを含む材料である。14は
有機配向膜の形成されたガラス基板である。15は容器
である。16はヒータである。詳述すると、容器15の
中にモノエタノールアミンまたはモノエタノールアミン
を含む材料13を入れる。その中に有機配向膜の形成さ
れたガラス基板14を投入する。そして容器15を加熱
するためヒータ16を入れる。加熱すると有機配向膜の
速度が進み効果的である。また、図には記入していない
が超音波振動を加えることも有機配向膜除去速度をあげ
るためには効果的である。図3に有機配向膜の除去時間
とモノエタノールアミンの温度の関係を示す。温度を高
くすればそれだけ速く除去できることがわかる。除去時
間は有機配向膜の種類,焼成温度,時間などで変化する
が、一般的に用いられているポリイミド系有機配向膜に
は効果がある。
【0014】以下、上記した有機配向膜除去方法を用い
た本発明の一実施例の工程について説明する。図1は本
発明の一実施例における液晶表示素子の製造工程の一部
のフローチャートを示したものである。下段はその時の
有機配向膜形成にいたる膜の状態を示すものである。
【0015】図中1はガラス基板である。2は透明電極
形成工程である。3は絶縁保護層形成工程である。4は
印刷工程であり、有機配向膜前駆溶液を印刷する。5は
脱溶剤工程であり、有機配向膜の前駆溶液を有機配向膜
の前駆体として形成する。6は焼成工程であり、有機配
向膜を形成する。7は検査工程である。8はパネル組み
立て後の検査工程である。9は有機配向膜除去工程であ
る。10はシール剤剥離工程である。
【0016】次に図1のフローチャートを用いて順に説
明する。ガラス基板1上にITOなどの透明電極を形成
し(工程2)、二酸化珪素を主成分とした絶縁保護層を
形成する(工程3)。その上に有機配向膜前駆溶液を印
刷する(工程4)。次に加熱し有機配向膜前駆溶液の溶
剤の脱溶剤をさせ有機配向膜の前駆体を形成する(工程
5)。次に焼成し有機配向膜を形成する(工程6)。そ
の後、検査工程7で不良品であれば上述した方法で有機
配向膜を除去する(工程9)。除去が終了すればガラス
の再使用ができ、再度印刷工程4より投入する。良品で
あれば後工程へ行き、パネル組み立て後検査工程8をし
て、そこで不良品であればシール剤剥離(工程10)を
し、やはり上述した方法で有機配向膜除去をし(工程
9)、ガラスの再利用をする。良品であれば後工程へ行
く。
【0017】上記に述べた実施例による有機配向膜除去
方法、製造工程によりガラス基板上に形成された有機配
向膜は容易に除去可能となった。また透明電極、絶縁保
護膜の損傷もない。
【0018】
【発明の効果】本発明は、有機配向膜形成後モノエタノ
ールアミンまたはモノエタノールアミンを含む材料を用
いて有機配向膜を除去することにより、検査工程数の減
少が可能になる。このためごみの付着の可能性が減り、
また、パネル組み立て後においてもシール剤剥離後有機
配向膜の除去ができるようになりガラス基板の再利用を
簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における液晶表示素子の製造
工程の一部のフローチャート
【図2】本発明による有機配向膜の除去方法を示す概略
【図3】有機配向膜の除去時間とモノエタノールアミン
の温度の関係を示す特性図
【図4】従来例の液晶表示素子の製造工程の一部のフロ
ーチャート
【図5】液晶素子製造工程における有機配向膜形成時の
断面を表す構成図
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 透明電極形式工程 3 絶縁保護層形成工程 4 印刷工程 5 脱溶剤工程 6 焼成工程 7 検査工程 7a 検査a工程 7b 検査b工程 8 パネル組み立て後の検査工程 9 有機配向膜除去工程 10 シール剤剥離工程 11 有機配向膜の前駆体の除去工程 12a 廃棄a工程 12b 廃棄b工程 13 モノエタノールアミンまたはモノエタノールアミ
ンを含む材料 14 有機配向膜の形成されたガラス基板 15 容器 16 ヒータ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】液晶表示素子の製造工程において、ガラス
    基板上に形成された有機配向膜をモノエタノールアミン
    またはモノエタノールアミンを含む材料に浸漬して前記
    有機配向膜を除去することを特徴とする液晶表示素子の
    製造方法。
JP13257091A 1991-06-04 1991-06-04 液晶表示素子の製造方法 Pending JPH052167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13257091A JPH052167A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 液晶表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13257091A JPH052167A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 液晶表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH052167A true JPH052167A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15084403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13257091A Pending JPH052167A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 液晶表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052167A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007072629A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Nagase Chemtex Corporation 液晶配向膜剥離液組成物
KR101010486B1 (ko) * 2003-12-30 2011-01-21 엘지디스플레이 주식회사 배향막 처리 장치 및 그 처리 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101010486B1 (ko) * 2003-12-30 2011-01-21 엘지디스플레이 주식회사 배향막 처리 장치 및 그 처리 방법
WO2007072629A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Nagase Chemtex Corporation 液晶配向膜剥離液組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101050959B1 (ko) 액정 표시 장치의 제조 방법
US20060144822A1 (en) Apparatus and method for wet-etching
JPH02297833A (ja) Pdpの隔壁製造方法
JPH052167A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2001338878A (ja) サセプタおよび表面処理方法
JPH11101970A (ja) 基板洗浄方法
JP2002072176A (ja) 液晶表示素子の製造方法
CN114292030A (zh) 玻璃基板减薄方法、玻璃面板及电子设备
JP3250411B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR0169373B1 (ko) 액정 표시 장치용 기판 및 그 제조 방법
KR19980034394A (ko) TFT-LCD(Thin Film Transistor-Liquid Crystal Display)용 TFT 기판의 유리기판 재생방법
JP2009008868A (ja) 液晶表示素子の製造方法及び液晶表示素子
KR20100059538A (ko) 기판 세정 방법
KR100760931B1 (ko) 액정패널의 제조방법
JP3413098B2 (ja) ドライエッチ基板の表面処理方法および装置
KR102166420B1 (ko) 타공 기재 제조방법
JP3179351B2 (ja) テープキャリアパッケージの剥離方法および剥離装置
JPH0844075A (ja) 現像方法
JP5104605B2 (ja) カラーフィルタ用ガラス基板の再生方法
KR19990028059A (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR0146271B1 (ko) 평판 디스플레이 세척방법
JP2000271548A (ja) 基板の洗浄方法及び液晶表示用基板の製造方法
JPH11337930A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP4517805B2 (ja) 電気光学装置の製造方法
JPH0986969A (ja) 樹脂遮光層を有するカラーフィルター用ガラス基板の再生方法