JPH05189096A - コンピュータシステムの電源制御回路 - Google Patents

コンピュータシステムの電源制御回路

Info

Publication number
JPH05189096A
JPH05189096A JP3030760A JP3076091A JPH05189096A JP H05189096 A JPH05189096 A JP H05189096A JP 3030760 A JP3030760 A JP 3030760A JP 3076091 A JP3076091 A JP 3076091A JP H05189096 A JPH05189096 A JP H05189096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
computer system
power supply
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3030760A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Koike
一男 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3030760A priority Critical patent/JPH05189096A/ja
Publication of JPH05189096A publication Critical patent/JPH05189096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バッテリの電圧低下信号が発生してから、ソ
フトウエア処理の実行時間を十分取ることが可能なコン
ピュータシステムの電源制御回路を提供する。 【構成】 各デバイスに電源を供給しているメインバッ
テリ7の電圧が電圧低下信号発生電圧まで低下すると、
電圧監視部9は、CPU1電圧低下信号へ出力する。C
PU1は、電源切換信号をDC/DCコンバータ10と電
源切換部11とに出力する。DC/DCコンバータ10は、
サブバッテリ12の電圧を昇圧し、電圧特性を改善する。
そして電源切換部には、各デバイスへの電源をメインバ
ッテリ7からサブバッテリ12へ切換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハンドヘルドコンピュ
ータシステムやラップコンピュータシステム等の小型の
コンピュータシステムに主として適用され、コンピュー
タシステムを構成する各デバイスへバッテリにより電源
を供給するコンピュータシステムの電源制御回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の小型のコンピュータシス
テムの構成の例を示すブロック図であり、小型のコンピ
ュータシステムは、中央処理装置(CPU)1,記憶手段
であるRAM2やROM3,表示装置である液晶表示装
置(LCD)4,入力装置であるキーボード5,記録装置
であるプリンタ6等のデバイスで構成され、各デバイス
は、データ線で接続される。各デバイスには、電源制御
回路8によりメインバッテリ7の電源の供給が制御され
る。
【0003】一般に前記のようなコンピュータシステム
では、バッテリの消耗により電圧が低下し、各デバイス
の動作が正常に維持できなくなる前に、電源制御回路8
は、バッテリの電圧低下を検知し、CPU1へ電圧低下
信号を出力する。
【0004】図5は、前記小型のコンピュータシステム
で使用されるNi-Cdバッテリのシステム作動時の電圧
特性を示す特性図である。Ni-Cdバッテリの電圧が電
圧低下信号発生電圧v1以上であれば、コンピュータシ
ステムは、通常使用範囲であり、電圧が電圧低下信号発
生電圧v1より低下したt1の時、電源制御回路8は、C
PU1へ電圧低下信号を出力する。
【0005】電圧低下信号が入力したCPU1は、ソフ
トウエアにより短時間でコンピュータシステムの終了処
理を行い、電源制御回路8へ電源切換信号を出力しコン
ピュータシステムの電源をオフする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の電源制御回路で
は、Ni-Cdバッテリの電圧が低下し始めると、図5に
示されているように急峻な電圧降下が生じ、電圧低下信
号発生電圧v1よりシステム動作下限電圧v2までの時間
(t1からt2までの時間)は非常に短く、ソフトウエア処
理を短時間継続させたい時でも、処理を即座に中断しコ
ンピュータシステムの電源をオフする必要がある。
【0007】本発明の目的は、バッテリの電圧低下信号
が発生してから、ソフトウエア処理の実行時間を十分取
ることが可能なコンピュータシステムの電源制御回路を
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、複数のバッテリを使用する電源制御回路
において、各デバイスに電源を供給するメインバッテリ
と、メインバッテリの電圧低下時に、メインバッテリが
電源を供給していた各デバイスに電源を供給するサブバ
ッテリと、サブバッテリ電源の電圧を昇圧するDC/D
Cコンバータとを備えることを特徴とする。
【0009】また、前記メインバッテリの電圧低下時
に、選択的にコンピュータシステムの各デバイスの電源
をオフし、コンピュータシステムを低消費電流のモード
にした後、前記DC/DCコンバータにより昇圧された
前記サブバッテリからの電源をコンピュータシステムに
供給することを特徴とする。
【0010】また、前記サブバッテリを2次バッテリと
し、サブバッテリの消耗後に、メインバッテリとサブバ
ッテリを同時に充電することを特徴とする。
【0011】さらに単一のバッテリを使用する電源制御
回路において、各デバイスに電源を供給するメインバッ
テリと、メインバッテリの電圧低下時にメインバッテリ
の電圧を昇圧するDC/DCコンバータとを備える。
【0012】
【作用】上記の手段によれば、複数のバッテリを使用す
る電源制御回路においては、各デバイスに電源を供給す
るメインバッテリと、メインバッテリの電圧低下時に、
各デバイスに電源を供給するサブバッテリとを備えたも
のでは、メインバッテリの電圧低下信号発生電圧になっ
た時とに、各デバイスへの電源の供給がサブバッテリに
切り換わり、サブバッテリは、DC/DCコンバータに
より電圧を昇圧されているため、電圧特性が改善されて
おり、電圧低下信号発生電圧になってもすぐには急峻な
電圧降下が生じず、メインバッテリの電圧が電圧低下信
号発生電圧以下になった時から、サブバッテリがシステ
ム動作下限電圧になるまでの時間が長くなる。
【0013】また前記メインバッテリの電圧が電圧低下
信号発生電圧になった時、ソフトウエア処理に必要がな
いデバイスの電源をオフし、コンピュータシステムを低
消費電流のモードにした後、前記サブバッテリから電源
をコンピュータシステムへ供給することにより、コンピ
ュータシステムの消費電流を少なくする。
【0014】また前記サブバッテリを2次バッテリと
し、サブバッテリ消耗後に、メインバッテリとサブバッ
テリとを同時に充電することにより、再びコンピュータ
システムの電源をオンした時には、サブバッテリが使用
可能になっている。
【0015】さらに単一のバッテリを使用する電源制御
回路において、各デバイスに電源を供給するメインバッ
テリのみを備えたものでは、メインバッテリの電圧が電
圧低下信号発生電圧以下になった時に、メインバッテリ
の電源の電圧を昇圧するDC/DCコンバータにより、
電圧特性が改善され、一定時間の間は、各デバイスに供
給される電源の電圧は、システム動作下限電圧以上の電
圧を保つ。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0017】図1は、本発明の第1実施例の構成を示す
ブロック図であり、電源制御回路8は、電圧監視部9
と、DC/DCコンバータ10とそして電源切換部11とに
より構成される。そしてサブバッテリ12の定格電圧は、
メインバッテリ7の定格電圧より低くなっている。各デ
バイスに電源を供給しているメインバッテリ7の電圧が
電圧低下信号発生電圧まで低下すると、電圧監視部9
は、図4で説明したのと同様に各プロセスに接続したC
PU1へ電圧低下信号を出力する。CPU1は、電源切
換信号をDC/DCコンバータ10と電源切換部11とに出
力し、DC/DCコンバータ10をオンし、サブバッテリ
12の電圧を昇圧し、電源をメインバッテリ7からサブバ
ッテリ12へ切り換え各デバイスへ電源を供給する。サブ
バッテリは、DC/DCコンバータ10により電圧特性が
改善されているため、電圧が電圧低下信号発生電圧にな
ってもすぐには急峻な電圧降下を生じない。
【0018】さらに、サブバッテリ12は、2次バッテリ
になっており、消耗後の充電時には、メインバッテリ7
とサブバッテリ12は、同時に充電が行われる。
【0019】図2は、本発明の第2実施例の構成を示す
ものであり、第1実施例と同様のプロセスで、CPU1
が単一の電源であるメインバッテリの電圧低下を検知す
ると、CPU1は、DC/DCコンバータ10と電源切換
部11へ電源切換信号を出力し、DC/DCコンバータ10
をオンし、メインバッテリの電圧を昇圧し電圧特性を改
善する。電源切換部11において各デバイスへ供給する電
源を昇圧した電源に切り換え各デバイスへの供給を行
う。この状態でソフトウエア処理を継続し、一定の時間
が経過すると、CPU1は、ソフトウエアを再開するた
めに必要な情報をバックアップメモリに記憶させ、コン
ピュータシステムへの電源の供給をオフする。
【0020】図3は、本発明の第3実施例の構成を示す
ブロック図であり、第1実施例と同様のプロセスでメイ
ンバッテリの電源の電圧低下を検知したCPU1は、低
電流消費モード作動部13と、DC/DCコンバータ10
と、電源切換部11とへ電源切換信号を出力する。電源切
換信号が入力した低電流消耗モード作動部13は、コンピ
ュータシステムを構成するもののうち現在実行している
ソフトウエア処理に不要なものに対して動作停止信号を
出力し、そのデバイスの電源をオフし、コンピュータシ
ステムのモードを低消費電流モードにする。この後、コ
ンピュータシステムへの電源の供給をメインバッテリ7
から、DC/DCコンバータ10により電圧を昇圧したサ
ブバッテリ12に切り換える。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
メインバッテリと、サブバッテリを使用し、DC/DC
コンバータを備えた電源制御回路においては、メインバ
ッテリの電圧が電圧低下信号発生電圧になると、DC/
DCコンバータが電圧を昇圧したサブバッテリの電源が
コンピュータシステムに供給されるので、低電圧信号が
出力されてからシステム動作下限電圧になるまでの時間
が長くなり、ソフトウエア処理の実行時間を十分に取る
ことが可能なコンピュータシステムの電源制御回路を提
供できる。また前記メインバッテリの電圧低下信号の出
力時に、ソフトウエア処理に必要のないデバイスの電源
をオフし、コンピュータシステムを低電流消費モードに
した後に、DC/DCコンバータに電圧を昇圧されたサ
ブバッテリに電源を切り換えることによりソフトウエア
処理の実行時間をさらに長く取ることが可能なコンピュ
ータシステムの電源制御回路を提供できる。また前記サ
ブバッテリを2次バッテリとし、サブバッテリ消耗後
に、メインバッテリとサブバッテリとを同時に充電する
ことにより、サブバッテリの使用頻度が高い場合でもコ
ンピュータシステムの電源投入時には、サブバッテリ
は、充電が行われた状態になっており、メインバッテリ
の電圧が低電圧信号発生電圧になっても、常に、ソフト
ウエア処理の実行時間を十分に取ることが可能なコンピ
ュータシステムの電源制御回路を提供できる。
【0022】さらに単一のメインバッテリを使用し、D
C/DCコンバータを備える電源制御回路においては、
メインバッテリの電圧が電圧低下信号発生電圧以下にな
った時に、DC/DCコンバータによりメインバッテリ
の電圧を昇圧し、電圧特性を改善してコンピュータシス
テムに電源を供給するので、低電圧信号が出力されてか
らシステム動作下限電圧になるまでの時間が長くなり、
ソフトウエア処理の実行時間を十分に取ることが可能な
コンピュータシステムの電源制御回路を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンピュータシステムの電源制御回路
の第1手段の一実施例の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明のコンピュータシステムの電源制御回路
の第2手段の一実施例の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明のコンピュータシステムの電源制御回路
の第3手段の一実施例の構成を示すブロック図である。
【図4】従来のコンピュータシステムを構成するデバイ
スの例を示すブロック図である。
【図5】コンピュータシステムの電源制御回路に使用さ
れるNi-Cdバッテリの電圧特性の例を示す特性図であ
る。
【符号の説明】
1…CPU、 7…メインバッテリ、 8…電源制御回
路、 9…電圧監視部、10…DC/DCコンバータ、
11…電源切換部、 12…サブバッテリ、 13…低消費電
流モード作動部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央処理装置,記憶装置,液晶表示装
    置,キーボード装置,プリンタ装置等のデバイスから成
    り、電源として複数のバッテリを使用するコンピュータ
    システムの電源制御回路において、各デバイスに電源を
    供給するメインバッテリと、メインバッテリの電圧低下
    時に、メインバッテリが電源を供給していた各デバイス
    に電源を供給するサブバッテリと、サブバッテリ電源の
    電圧を昇圧するDC/DCコンバータとを備えることを
    特徴とするコンピュータシステムの電源制御回路。
  2. 【請求項2】 前記メインバッテリの電圧低下時に、選
    択的にコンピュータシステムの各デバイスの電源をオフ
    し、コンピュータシステムを低消費電流のモードにした
    後、前記DC/DCコンバータにより昇圧された前記サ
    ブバッテリからの電源をコンピュータシステムに供給す
    ることを特徴とする請求項1の電源制御回路。
  3. 【請求項3】 前記サブバッテリを2次バッテリとし、
    サブバッテリの消耗後に、メインバッテリとサブバッテ
    リを同時に充電することを特徴とする請求項1の電源制
    御回路。
  4. 【請求項4】 中央処理装置,記憶装置,液晶表示装
    置,キーボード装置,プリンタ装置等のデバイスから成
    り、電源として単一のバッテリを使用するコンピュータ
    システムの電源制御回路において、各デバイスに電源を
    供給するメインバッテリと、メインバッテリの電圧低下
    時にメインバッテリの電圧を昇圧するDC/DCコンバ
    ータとを備えることを特徴とするコンピュータシステム
    の電源制御回路。
JP3030760A 1991-02-26 1991-02-26 コンピュータシステムの電源制御回路 Pending JPH05189096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3030760A JPH05189096A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 コンピュータシステムの電源制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3030760A JPH05189096A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 コンピュータシステムの電源制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05189096A true JPH05189096A (ja) 1993-07-30

Family

ID=12312644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3030760A Pending JPH05189096A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 コンピュータシステムの電源制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05189096A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036337A1 (en) * 1996-03-22 1997-10-02 Hitachi, Ltd. Lithium secondary cell, charger, and device for information terminal
JP2004260948A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 電源供給装置
WO2013099079A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 パナソニック株式会社 駆動制御装置、駆動制御方法、および駆動制御プログラム
JP2013201891A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック及びバッテリーパックの制御方法
WO2014136405A1 (ja) 2013-03-04 2014-09-12 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 電子機器、電源供給制御方法、及びプログラム
JPWO2013065136A1 (ja) * 2011-11-01 2015-04-02 富士通株式会社 電源切替装置、電源ユニット、及びコンピュータシステム
JP2020054217A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 セイコーエプソン株式会社 モバイルデバイス

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036337A1 (en) * 1996-03-22 1997-10-02 Hitachi, Ltd. Lithium secondary cell, charger, and device for information terminal
JP2004260948A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 電源供給装置
JPWO2013065136A1 (ja) * 2011-11-01 2015-04-02 富士通株式会社 電源切替装置、電源ユニット、及びコンピュータシステム
US9419434B2 (en) 2011-11-01 2016-08-16 Fujitsu Limited Power switching apparatus, power supply unit, and computer system
WO2013099079A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 パナソニック株式会社 駆動制御装置、駆動制御方法、および駆動制御プログラム
US9438057B2 (en) 2011-12-28 2016-09-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Drive control device, drive control method and drive control program
JP2013201891A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック及びバッテリーパックの制御方法
WO2014136405A1 (ja) 2013-03-04 2014-09-12 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 電子機器、電源供給制御方法、及びプログラム
JP2020054217A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 セイコーエプソン株式会社 モバイルデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100253636B1 (ko) 복수의구동원을갖고있는전자기기및그구동제어장치
US6225708B1 (en) Uninterruptable power supply
JPH07319590A (ja) 携帯用情報処理機器の電源供給装置およびその駆動方法
JPH0556577A (ja) 電源制御装置
JP3401886B2 (ja) 電池を用いた電源システム
JPS61288725A (ja) 電子機器の電源制御方式
JP2001103740A (ja) 電源回路
WO2021051636A1 (zh) 一种断电保护电路与方法、数据保护方法及电子产品
JPH05189096A (ja) コンピュータシステムの電源制御回路
JP2002101574A (ja) 電源回路
JP2001178117A (ja) 電源回路
JP2001333546A (ja) 電源装置
EP0653826B1 (en) Battery-driven electronic appliance
US5569965A (en) Control method for reducing quiescent current
JP2853468B2 (ja) バッテリバックアップ直流電源装置
JP3322747B2 (ja) トリクル充電電流切替装置
JPH06133471A (ja) バッテリ制御方式
JP2500592B2 (ja) 無停電電源装置
JP2001175364A (ja) 電源供給回路
JPH04335413A (ja) 携帯型データ処理装置
JPH0566858A (ja) 機能拡張装置
JP2000324719A (ja) 電子機器、その制御方法および記憶媒体
KR100607926B1 (ko) 휴대용단말기의 전력제어장치
JPH10322897A (ja) 電源装置
JP2001327072A (ja) デジタルカメラ及びその電源制御方法