JPH0518645A - ヒートポンプ式空気調和装置 - Google Patents

ヒートポンプ式空気調和装置

Info

Publication number
JPH0518645A
JPH0518645A JP16973891A JP16973891A JPH0518645A JP H0518645 A JPH0518645 A JP H0518645A JP 16973891 A JP16973891 A JP 16973891A JP 16973891 A JP16973891 A JP 16973891A JP H0518645 A JPH0518645 A JP H0518645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigerant
valve
indoor
outdoor heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16973891A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Enomoto
雅好 榎本
Seiji Ito
誠司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP16973891A priority Critical patent/JPH0518645A/ja
Publication of JPH0518645A publication Critical patent/JPH0518645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サイクル変動が少なく、冷媒圧縮機の大きな
動力を得ることで、除霜能力を向上させることのできる
ヒートポンプ式空気調和装置を提供することを目的とす
る。 【構成】 四方弁2を介して冷媒圧縮機3と、室外熱交
換器4および室内熱交換器5とが環状に接続された冷凍
サイクル1において、室外熱交換器4と室内熱交換器5
との間には、第1減圧装置9と、この第1減圧装置9を
バイパスする第1バイパス路10が設けられ、第1バイ
パス路10には、除霜運転の際に開弁する電磁弁11が
設けられている。また、四方弁2と室内熱交換器5との
間には、第2減圧装置12と、この第2減圧装置12を
バイパスする第2バイパス路13が設けられ、第2バイ
パス路13には、除霜運転の際に閉弁する電磁弁14が
設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はヒートポンプ式空気調和
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ヒートポンプ式空気調和装置
では、暖房時に室外熱交換器に付着した霜を融解するた
めの除霜運転が行われている。この除霜運転は、暖房サ
イクルから、一旦、四方弁を切り替えて冷房サイクルと
し、冷媒圧縮機より吐出された高温のガス冷媒を室外熱
交換器で放熱させることで行われる。
【0003】従って、除霜時には、冷房時と同様に室内
熱交換器が冷媒蒸発器として機能するため、室内熱交換
器へ送風しても室内暖房を行うことができず、室内熱交
換器への送風は停止されている。
【0004】そこで、特開昭61−262560号公報
では、暖房運転時に、冷媒圧縮機より吐出されたガス冷
媒の一部を室外熱交換器の出口側へ導くとともに、膨張
弁の開度を大きくして低圧側を上げることにより、室内
暖房を中断することなく室外熱交換器の除霜を行う技術
が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の従来
技術では、暖房を行う室内熱交換器が高圧側であるた
め、冷媒が冷却されて高圧が低下することから、冷媒圧
縮機の動力(=放熱量)が低下する。また、室内熱交換
器および室外熱交換器では冷媒が2相となっている。こ
の2相では、熱交換器の放熱性能が良く、一見放熱量も
増加しそうであるが、実際は、熱交換器の放熱性能が良
いと高低圧が低下して、冷媒圧縮機の動力(=放熱量)
が小さくなる。さらには、除霜に用いられる熱量が、除
霜初期と除霜完了直前では大きく異なるため、サイクル
が変動し、冷媒圧縮機の動力変動も大きくなる。
【0006】本発明は、上記事情に基づいて成されたも
ので、その目的は、サイクルの変動が少なく、大きな動
力を得ることで、除霜時の能力向上を図ることのできる
ヒートポンプ式空気調和装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、吸入した冷媒を圧縮して吐出する冷媒圧
縮機と、この冷媒圧縮機より吐出された冷媒の循環方向
を切り替える四方弁と、冷媒と室外空気との熱交換を行
う室外熱交換器と、冷媒と室内空気との熱交換を行う室
内熱交換器と、前記室外熱交換器と前記室内熱交換器と
の間に配されて、通過する冷媒を減圧する第1減圧装置
と、この第1減圧装置をバイパスして前記室外熱交換器
と前記室内熱交換器とを結ぶ第1バイパス路と、このバ
イパス路を開閉する第1開閉弁と、前記室外熱交換器と
前記四方弁との間または前記室内熱交換器と前記四方弁
との間に配されて、通過する冷媒を減圧する第2減圧装
置と、この第2減圧装置をバイパスして、前記室外熱交
換器と前記四方弁または前記室内熱交換器と前記四方弁
とを結ぶ第2バイパス路と、この第2バイパス路を開閉
する第2開閉弁と、冷房運転時および暖房運転時には、
前記第1開閉弁を閉じて前記第2開閉弁を開き、室内暖
房とともに前記室外熱交換器の除霜を行う際には、前記
第1開閉弁を開いて前記第2開閉弁を閉じるように、前
記第1開閉弁および前記第2開閉弁の開閉制御を行う制
御手段とから成ることを技術的手段とする。
【0008】
【作用】上記構成より成る本発明のヒートポンプ式空気
調和装置は、室内暖房とともに室外熱換気の除霜を行う
際に、冷媒圧縮機より吐出された冷媒は、第2開閉弁が
閉じられることにより、第2減圧装置で減圧されて、冷
房サイクルであれば室外熱交換器へ導かれ、暖房サイク
ルであれば室内熱交換器へ導かれる。そして、第1開閉
弁が開かれることにより、室外熱交換器と室内熱交換器
との間を流れる冷媒は、第1バイパス路を通過すること
になる。
【0009】従って、この除霜時には、室外熱交換器と
室内熱交換器に第2減圧装置で減圧された低圧の加熱ガ
ス冷媒が循環することになり、冷房サイクルであれば、
室外熱交換器で霜を解かした後、室内熱交換器で残りの
熱量を放熱して室内を暖房し、暖房サイクルであれば、
室内熱交換器で放熱した後、残りの熱量で室外熱交換器
の霜を解かすことになる。
【0010】
【実施例】次に、本発明のヒートポンプ式空気調和装置
の実施例を図1および図2を基に説明する。図1はヒー
トポンプ式空気調和装置の冷凍サイクル図である。
【0011】本実施例のヒートポンプ式空気調和装置
は、冷凍サイクル1を流れる冷媒の循環方向を切り替え
て冷暖房運転を行うものである。冷凍サイクル1は、冷
媒の循環方向を切り替える四方弁2を備え、この四方弁
2を介して、冷媒圧縮機3と室外熱交換器4および室内
熱交換器5とが環状に接続されている。
【0012】冷媒圧縮機3は、その上流に設けられたア
キュムレータ6より吸引したガス冷媒を圧縮して吐出す
る。室外熱交換器4は、送風機7の送風を受けて、冷媒
と室外空気とを熱交換する。室内熱交換器5は、送風機
8の送風を受けて、冷媒と室内空気とを熱交換する。
【0013】室外熱交換器4と室内熱交換器5との間に
は、通過する冷媒を減圧する第1減圧装置9が配設され
るとともに、この第1減圧装置9をバイパスして室外熱
交換器4と室内熱交換器5とを結ぶ第1バイパス路10
が設けられている。そして、第1バイパス路10には、
第1バイパス路10を開閉する電磁弁11(第1開閉
弁)が配されている。
【0014】四方弁2と室内熱交換器5との間には、通
過する冷媒を減圧する第2減圧装置12が配設されると
ともに、この第2減圧装置12をバイパスして四方弁2
と室内熱交換器5とを結ぶ第2バイパス路13が設けら
れている。そして、第2バイパス路13には、第2バイ
パス路13を開閉する電磁弁14(第2開閉弁)が配さ
れている。
【0015】電磁弁11および電磁弁14は、それぞれ
後述する制御装置15(制御手段)を介して通電制御さ
れ、通電によって開弁し、通電が遮断されることで閉弁
する。
【0016】この冷凍サイクル1は、制御装置15によ
る四方弁2の切り替え、電磁弁11および電磁弁14の
通電制御により、冷房運転を行う冷房サイクルと暖房運
転を行う暖房サイクルとを形成し、暖房サイクル時に
は、室内暖房とともに室外熱交換器4に付着した霜を解
かすための除霜運転を行うことができる。
【0017】このヒートポンプ式空気調和装置は、冷房
運転を行う冷房モード、暖房運転を行う暖房モード、お
よび除霜運転を行う除霜モードを選択することができ
る。そして、選択された各モードに応じて、制御装置1
5による四方弁2の切り替え、電磁弁11および電磁弁
14の通電制御が行われる。
【0018】制御装置15は、冷房モードが選択される
と、冷媒圧縮機3より吐出された冷媒が室外熱交換器4
側へ流れるように四方弁2を切り替えるとともに、電磁
弁14を通電して第2バイパス路13を開く。このと
き、電磁弁11は通電されずに閉弁状態であり、従っ
て、第1バイパス路10は閉じている。この冷房モード
時の冷媒の流れを図1に破線矢印で示す。
【0019】暖房モードが選択されると、冷媒圧縮機3
より吐出された冷媒が室内熱交換器5側へ流れるように
四方弁2を切り替えるとともに、電磁弁14を通電して
第2バイパス路13を開く。このとき、電磁弁11は通
電されずに閉弁状態であり、従って、第1バイパス路1
0は閉じている。この暖房モード時の冷媒の流れを図1
に一点鎖線の矢印で示す。
【0020】除霜モードが選択されると、四方弁2を、
暖房モードの時と同じで、冷媒圧縮機3より吐出された
冷媒が室内熱交換器5側へ流れるように切り替えるとと
もに、電磁弁11を通電して第1バイパス路10を開
く。このとき、電磁弁14は通電されずに閉弁状態であ
り、従って、第2バイパス路13は閉じている。この除
霜モード時の冷媒の流れを図1に実線矢印で示す。
【0021】次に、本実施例の作動を説明する。 a)冷房モードが選択された場合。 冷媒圧縮機3より吐出された冷媒が、四方弁2、室外熱
交換器4、第1減圧装置9、室内熱交換器5、第2バイ
パス路13、四方弁2、アキュムレータ6を順次流れ、
再び冷媒圧縮機3に吸引されて上記サイクルを繰り返
す。これにより、室内熱交換器5で冷やされた空気が送
風機8により室内に送風されて、室内の冷房が行われ
る。
【0022】b)暖房モードが選択された場合。 冷媒圧縮機3より吐出された冷媒が、四方弁2、第2バ
イパス路13、室内熱交換器5、第1減圧装置9、室外
熱交換器4、四方弁2、アキュムレータ6を順次流れ、
再び冷媒圧縮機3に吸引されて上記サイクルを繰り返
す。これにより、室内熱交換器5で加熱された空気が送
風機8により室内に送風されて、室内の暖房が行われ
る。
【0023】c)除霜モードが選択された場合。 冷媒圧縮機3で圧縮された高温、高圧のガス冷媒(図2
に示すモリエル線図の状態点a)は、四方弁2を通過し
て第2減圧装置12で減圧され(図2の状態点b)、高
温、低圧のガス冷媒となって室内熱交換器5に流入す
る。そして、室内熱交換器5での冷媒と室内空気との熱
交換により、室内暖房が行われる。
【0024】室内熱交換器5を流出した冷媒は、第1バ
イパス路10を通過して室外熱交換器4に流入するが、
室内空気と熱交換された冷媒(図2の状態点c)が、ま
だ十分な熱量を保持しているため、室外熱交換器4で残
りの熱量を放出する(図2の状態点d)ことにより、室
外熱交換器4の除霜が行われる。室外熱交換器4を流出
した冷媒は、アキュムレータ6を通過して、再び冷媒圧
縮機3に吸引され、上記サイクルを繰り返す。
【0025】この除霜運転時には、室内熱交換器5と室
外熱交換器4とが共に低圧側にあるため、高圧を高くす
ることで、冷媒圧縮機3の大きな動力を得ることができ
る。また、室内熱交換器5および室外熱交換器4では、
冷媒の状態がガスとなっているため、気液二相状態の場
合と比較して、室内熱交換器5および室外熱交換器4で
の放熱性能が低くなる。このため、高低圧が上昇して冷
媒圧縮機3の動力が大きくなる。さらには、除霜に使用
される熱量が変動しても、暖房に使用される熱量の方が
除霜に使用される熱量より多いため、大きなサイクル変
動を招くことはない。
【0026】次に、本発明の第2実施例を説明する。図
3は本実施例の冷凍サイクル図である。第1実施例で
は、四方弁2の設定を暖房サイクルとして除霜運転を行
うものであるが、本実施例では、冷房サイクルで除霜運
転を行うように構成されている。
【0027】従って、冷凍サイクル1は、室外熱交換器
4と四方弁2との間に第2減圧装置12を備えるととも
に、この第2減圧装置12をバイパスして室外熱交換器
4と四方弁2とを結ぶ第2バイパス路13を設け、この
第2バイパス路13に電磁弁14が介在されている。
【0028】除霜モードが選択されると、冷媒圧縮機3
より吐出された冷媒が室外熱交換器4側へ流れる(冷房
サイクル)ように四方弁2が切り替えられるとともに、
電磁弁14が通電されて第2バイパス路13が開く。こ
のとき、電磁弁11は通電されずに閉弁状態であり、従
って、第1バイパス路10は閉じている。この除霜モー
ド時の冷媒の流れを図3に実線矢印で示す。また、冷房
モード時および暖房モード時の冷媒の流れをそれぞれ破
線矢印および一点鎖線の矢印で示す。
【0029】本実施例の場合には、第2減圧装置12で
減圧された高温、低圧の冷媒がまず室外熱交換器4に流
入し、冷媒と室外空気との熱交換に伴って放出される熱
量により室外熱交換器4の除霜が行われる。その後、第
1バイパス路10を通過して室内熱交換器5に流入した
冷媒が、室内空気との熱交換によって残りの熱量を放出
することで室内暖房が行われる。
【0030】この第2実施例においても、室内熱交換器
5と室外熱交換器4とが共に低圧側にあり、第1実施例
と同様に、大きな冷媒圧縮機3の動力を得ることができ
るとともに、サイクル変動を抑えることができる。
【0031】
【発明の効果】本発明のヒートポンプ式空気調和装置
は、室内暖房とともに室外熱交換器の除霜を行う際に、
冷媒圧縮機から吐出された冷媒が、第2減圧装置で減圧
されて室外熱交換器あるいは室内熱交換器に流入する。
そして、この除霜運転時には、室外熱交換器と室内熱交
換器との間に設けられた第1バイパス路が開かれるた
め、室外熱交換器と室内熱交換器とが共に低圧側にある
ことになる。
【0032】従って、冷媒圧縮機の大きな動力(=放熱
量)を得ることができ、除霜能力を向上させることがで
きる。また、除霜と暖房とが共に低圧側で行われること
から、除霜に使用される熱量が変動しても、サイクルの
変動はあまり大きくならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】ヒートポンプ式空気調和装置の冷凍サイクル図
である。
【図2】本実施例の作動を説明するモリエル線図であ
る。
【図3】本発明の第2実施例を示す冷凍サイクル図であ
る。
【符号の説明】
2 四方弁 3 冷媒圧縮機 4 室外熱交換器 5 室内熱交換器 9 第1減圧装置 10 第1バイパス路 11 電磁弁(第1開閉弁) 12 第2減圧装置 13 第2バイパス路 14 電磁弁(第2開閉弁) 15 制御装置(制御手段)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】a)吸入した冷媒を圧縮して吐出する冷媒
    圧縮機と、 b)この冷媒圧縮機より吐出された冷媒の循環方向を切
    り替える四方弁と、 c)冷媒と室外空気との熱交換を行う室外熱交換器と、 d)冷媒と室内空気との熱交換を行う室内熱交換器と、 e)前記室外熱交換器と前記室内熱交換器との間に配さ
    れて、通過する冷媒を減圧する第1減圧装置と、 f)この第1減圧装置をバイパスして前記室外熱交換器
    と前記室内熱交換器とを結ぶ第1バイパス路と、 g)このバイパス路を開閉する第1開閉弁と、 h)前記室外熱交換器と前記四方弁との間または前記室
    内熱交換器と前記四方弁との間に配されて、通過する冷
    媒を減圧する第2減圧装置と、 i)この第2減圧装置をバイパスして、前記室外熱交換
    器と前記四方弁または前記室内熱交換器と前記四方弁と
    を結ぶ第2バイパス路と、 j)この第2バイパス路を開閉する第2開閉弁と、 k)冷房運転時および暖房運転時には、前記第1開閉弁
    を閉じて前記第2開閉弁を開き、室内暖房とともに前記
    室外熱交換器の除霜を行う際には、前記第1開閉弁を開
    いて前記第2開閉弁を閉じるように、前記第1開閉弁お
    よび前記第2開閉弁の開閉制御を行う制御手段とから成
    るヒートポンプ式空気調和装置。
JP16973891A 1991-07-10 1991-07-10 ヒートポンプ式空気調和装置 Pending JPH0518645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16973891A JPH0518645A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 ヒートポンプ式空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16973891A JPH0518645A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 ヒートポンプ式空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0518645A true JPH0518645A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15891933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16973891A Pending JPH0518645A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 ヒートポンプ式空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518645A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013008278A1 (ja) * 2011-07-14 2013-01-17 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP2015535071A (ja) * 2012-12-21 2015-12-07 フレクト・ウッズ・アクチボラグFlakt Woods Ab 空気調和機に関する蒸発器を除霜する方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013008278A1 (ja) * 2011-07-14 2013-01-17 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP2015535071A (ja) * 2012-12-21 2015-12-07 フレクト・ウッズ・アクチボラグFlakt Woods Ab 空気調和機に関する蒸発器を除霜する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467604A (en) Multiroom air conditioner and driving method therefor
JP2528601B2 (ja) 空気調和機及び空気調和方法
US20060150667A1 (en) Heat exchanger and air conditioner using the same
US20080028773A1 (en) Air conditioner and controlling method thereof
US20120266616A1 (en) Multi-type air conditioner and method of controlling the same
JP4538892B2 (ja) Co2冷媒を用いた空気調和機
JP2001033117A (ja) 冷凍装置
JP2002107000A (ja) 空気調和機
JP2000274879A (ja) 空気調和機
JPH1123036A (ja) 空気調和機
JP3324420B2 (ja) 冷凍装置
JP4661451B2 (ja) 空気調和装置
JPH10205933A (ja) 空気調和機
JPH0518645A (ja) ヒートポンプ式空気調和装置
JP5313467B2 (ja) 空気調和システム及びその制御方法
JPH1082569A (ja) 空気調和機
JP2001201217A (ja) 空気調和機
JP3480217B2 (ja) 空気調和機
JP2007051840A (ja) 空気調和装置
JPH07190572A (ja) ヒートポンプ式空気調和機のデフロスト機構
JP2653749B2 (ja) ヒートポンプパッケージ
JPH10148413A (ja) 空気調和機
JPH0926219A (ja) 多室型冷暖房装置
JP2007292330A (ja) 空気調和装置
JPH04136669A (ja) 多室型空気調和機