JPH0518629Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0518629Y2
JPH0518629Y2 JP1986199102U JP19910286U JPH0518629Y2 JP H0518629 Y2 JPH0518629 Y2 JP H0518629Y2 JP 1986199102 U JP1986199102 U JP 1986199102U JP 19910286 U JP19910286 U JP 19910286U JP H0518629 Y2 JPH0518629 Y2 JP H0518629Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
core
oil filter
fixed
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986199102U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63109864U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986199102U priority Critical patent/JPH0518629Y2/ja
Publication of JPS63109864U publication Critical patent/JPS63109864U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0518629Y2 publication Critical patent/JPH0518629Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、オイルクーラ、特に、オイルフイ
ルタに隣接して配置されかつ圧縮強度を有するハ
ウジングレス型オイルクーラに関連する。
従来の技術 例えば、特公昭55−48238号公報は、1個のコ
ネクタパイプにオイルクーラとオイルフイルタと
を取付けて、小さいスペースでオイルの冷却と
過を連続的に行うことができるオイルクーラを開
示している。
上記従来のオイルクーラは、ハウジング内に多
数のプレートを設けて、各プレート間にオイル室
と水室とを交互に形成するハウジング型構造を有
する。このハウジング型構造は、ハウジングの側
部に水を供給及び排出する給水部及び排水部を設
けることができるので、高さの低いオイルクーラ
を得ることができると共に、ハウジングの剛性に
よりオイルクーラの圧縮強度を大きくできる利点
がある。即ち、オイルクーラは、コネクタパイプ
によりエンジンブラケツトに取付けた後、このコ
ネクタパイプにオイルフイルタが取付けられる。
この場合、オイルの漏洩を防止するため、予め、
オイルフイルタをオイルクーラに対し密着するよ
うに、コネクタパイプにオイルフイルタをねじ込
むので、オイルクーラには、高さ方向に対する圧
縮強度が必要となる。この点で、ハウジング型構
造は、環状に形成されたハウジングにより大きい
座屈強度が得られる。
考案が解決しようとする問題点 ところで、ハウジング型オイルクーラは、構造
が複雑で製造工程での加工工数が多いため、製造
価格が高い欠点がある。そこで、ハウジングを使
用しないハウジングレス型オイルクーラを使用す
ることが考えられる。ハウジングレス型オイルク
ーラは、例えば、本出願人が先に出願した実願昭
58−25800号(実開昭59−134755号公報)に示さ
れる通り公知である。しかし、1個のコネクタパ
イプにオイルフイルタと共に取付けるフイルタ一
体型オイルクーラにおいて、実用的なハウジング
レス型オイルクーラは提案されていない。その理
由は、多数のプレートを積層し、ろう付けして製
造するハウジングレス型オイルクーラでは、コネ
クタパイプにオイルフイルタを取付けたとき、ろ
う付け部で圧縮応力が生じ、ろう付け部に亀裂や
変形が発生することがあるからである。また、仮
にろう付けを完全に行つた場合でも、オイルクー
ラに導水部と排水部とを設けると、従来から使用
している部品を全く使用できなくなる難点もあつ
た。
そこで、この考案は、上記欠点を解消し、圧縮
強度が大きくかつ従来部品を使用できるハウジン
グレス型オイルクーラを提供することを目的とす
る。
問題点を解決するための手段 この考案によるハウジングレス型オイルクーラ
は、オイルフイルタが隣接して接続されかつオイ
ルと水との間で熱交換を行うコアを備えている。
オイルフイルタから戻るオイルをコア内に供給す
る連通孔と、オイルフイルタにオイルを供給する
供給通路とがコアに形成される。コアを貫通しか
つコアの下部からオイルを上方に導く導入パイプ
によつて供給通路が連通孔内に同軸に形成され
る。コアの下部に固定されたカバーの導入パイプ
の一端が固定され、コアの上部に上部プレートが
固着される。オイルフイルタに連絡する貫通孔を
有する区画シートは上部プレート内に配置され、
供給通路が貫通孔に連絡するように導入パイプの
他端が区画シートに固定される。
作 用 区画シートにより、オイルフイルタに供給する
オイル、オイルフイルタから戻る浄化されたオイ
ルと分離することができる。また、区画シート及
び導入パイプの剛性により、コネクタパイプへの
取付の際、オイルクーラとオイルフイルタの締め
付け強度を増大することができる。また、コネク
タパイプ等を含む従来使用した部品をそのまま使
用することができる。
実施例 以下、この考案の実施例を第1図〜第8図につ
いて説明する。
第1図〜第3図に示すように、この考案のハウ
ジングレス型オイルクーラ10は、多数のプレー
トを積層してろう付けして形成されるコア11
と、コア11の上部に固着された上部プレート1
2と、コア11の下部に固着されたカバー13と
を有する。上部プレート12の上部には、オイル
クーラ10を取付けたコネクタパイプ14にオイ
ルフイルタ15が固定される。上部プレート12
には、オイルフイルタ15に隣接して接続されか
つオイルフイルタ15にオイルを供給する供給通
路16が設けられる。コア11とカバー13との
間にはほぼ管状の補強部材28が固定される。
第2図に示すように、カバー13には、供給通
路16の一部として給油通路部17を形成する導
入パイプ18が固着される。導入パイプ18の下
端には、フランジ部18aが形成され、このフラ
ンジ部18aは、カバー13の上面13aに接着
される。導入パイプ18は、多数のプレートで形
成されるコア11に形成された連通孔19内を通
り上部プレート12内に固定された区画シート2
0に形成された貫通孔21に接続される。区画シ
ート20は、ほぼ楕円形状を有し、オイルクーラ
10とオイルフイルタ15とを取付けるコネクタ
パイプ14が貫通する中心孔25が形成されると
共に、楕円形状の長軸上に貫通孔21が形成さ
れ、またコネクタパイプ14に形成されたフラン
ジ部26と固着される中心凹部27を有する。
貫通孔21は、上部プレート12に形成された
開口部22に連絡する。上部プレート12の上方
には、パツキンシート23が固着され、上部プレ
ート12は、パツキンシート23を介してオイル
フイルタ15に接続される。パツキンシート23
に形成された開口部24は、オイルフイルタ15
の流入口に連絡する。
コネクタパイプ14の上端及び下端には、それ
ぞれねじ部30aと30bが形成され、ねじ部3
0aにオイルフイルタ15がねじ連結され、ねじ
部30bはエンジンブラケツト29に形成された
ねじ孔(図示せず)にねじ込まれる。コネクタパ
イプ14は、中心孔31を有し、中心孔31は、
隔壁部32で遮断される。隔壁部32の上方には
半径方向に穿設された複数の孔33がコネクタパ
イプ14に設けられる。これらの孔33に連絡し
て、区画シート20の下方には通路34が形成さ
れ、通路34は、更に連通口19に連絡する。コ
ア11内に設けたプレート52(第4図〜第8
図)によつて形成されたオイル通路は、連通口1
9に接続しており、かつ連通口19に対して180°
の角度で離れた位置に形成された流出口35にも
連絡する。流出口35は、出口36からカバー1
3で形成された通路37を通り、コネクタパイプ
14に半径方向に設けられかつコネクタパイプ1
4内に連絡する複数の孔38に接続される。
第3図に示すように、上部プレート12には、
給水管40と排水管41が接続される。給水管4
0は、コア11の上壁50(第4図及び第5図)
と区画シート20によつて形成された導水部42
に接続される。導水部42は、流入口43からコ
ア11内に配置されたプレート52によつて形成
された水通路に連絡し、この水通路は、流入口4
3に対し180°の角度で離れた排出口44から排出
部45に連絡する。排出部45は、導水部42と
対称の形状を有し、排水管41に接続される。第
1図及び第2図に示すように、上部プレート12
には、180°の角度で分離した位置に一対の凹部4
6が形成され、これらの凹部46によつて導水部
42と排水部45が分離され、水の漏洩が阻止さ
れる。ハウジングレス型オイルクーラ10は、固
着すべき部分にろう材を当てて、上記のように組
立られた後、加熱炉内でろう接される。
上記構成において、外部からオイルポンプによ
つて供給されるオイルは、導入パイプ18によつ
て形成される給油通路部17を流れ、区画シート
20の貫通孔21、上部プレート12の開口部2
2及びパツキンシート23の開口部24を通りオ
イルフイルタ15の流入からオイルフイルタ15
内に流入する。
オイルフイルタ15内で浄化されたオイルは、
コネクタパイプ14の中心孔31から複数の孔3
3を通り、区画シート20の通路34及び連通口
19を通り、コア11内に設けたプレート52に
よつて形成されたオイル熱交換室内に流入する。
オイル熱交換室内では、オイルはコネクタパイプ
14を中心に時計方向又は反時計方向の何れかの
方向に回転して流れ、流出口35、出口36及び
通路37へ流入する。更に、オイルは、通路37
からコネクタパイプ14の複数の孔38を通りコ
ネクタパイプ14内の中心孔39からメインギヤ
ラリへ流れる。
上記のオイルを冷却する水は、給水管40から
導水部42に流入し、流入口43からコア11に
形成された水熱交換室内に流入する。水熱交換室
内では、水は、オイル熱交換室内のオイルと熱交
換を行う。その後、水は水熱交換室から排出口4
4へ流れ、更に排出口44から排水部45を通
り、排水管41から排出される。
第4図は、第2図に示すコア11の拡大断面図
を示す。コア11は、上壁50と、下壁51と、
上壁50と下壁51との間に配置された複数のプ
レート52を有し、各プレート52間には、オイ
ルの熱交換室となるオイル通路61と、水の熱交
換室となる水通路62が形成される。また、第5
図は、第3図に示すコア11の拡大断面図を示
す。第6図は、コア11を構成するプレート52
の一例を示す平面図である。第7図及び第8図
は、それぞれ第6図のC−C線及びD−D線に沿
う断面図である。プレート52には、連通孔19
及び流出孔35を形成する孔54と53が形成さ
れ、これらの孔53と54の周囲には、環状突出
部53aと54aが形成される。また、水の流入
口43と排出口44を形成する孔55と56が形
成され、それぞれ周囲に環状突出部55aと56
aが形成される。更に、プレート52には、コネ
クタパイプ14が挿通される中心孔57と、この
中心孔57の周囲に環状突起57aと、複数の凹
部58が形成される。コア11を形成する場合に
は、上下に隣接するプレート52は、上記環状突
起が上方又は下方に形成された類似の形状のもの
を90°の角度だけ回転して重ねてろう接される。
考案の効果 この考案では、前述のように、区画シートによ
り、オイルフイルタに供給するオイルを、オイル
フイルタから戻る浄化されたオイルと分離するこ
とができ、熱交換効率を向上することができる。
またオイルフイルタをコネクタパイプへ取付ると
き、オイルフイルタの締め付け力が区画シート及
び導入パイプによつて分散され、コアの一部に加
えられる応力集中の発生を回避することができ
る。また、コネクタパイプ等を含む従来使用した
部品をそのまま使用できる利点がある。更に、オ
イルを導く導入パイプによつて供給通路が連通孔
内に同軸に形成されるので、コア内に大きな有効
面積で熱交換が行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるハウジングレス型オイ
ルクーラの平面図、第2図は第1図のA−A線に
沿う断面図、第3図は第1図のB−B線に沿う断
面図、第4図は第2図に示すコアの拡大断面図、
第5図は、第3図に示すコアの拡大断面図、第6
図はコアを構成するプレートの平面図、第7図及
び第8図は、それぞれ第6図のC−C線及びD−
D線に沿う断面図である。 10……ハウジングレス型オイルクーラ、11
……コア、12……上部プレート、13……カバ
ー、14……コネクタパイプ、15……オイルフ
イルタ、16……供給通路、17……給油通路
部、18……導入パイプ、19……連通孔、20
……区画シート、21……貫通孔、23……パツ
キンシート、40……給水管、41……排水管、
42……導水部、43,44……孔、45……排
水部、46……一対の凹部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) オイルフイルタが隣接して接続されかつオイ
    ルと水との間で熱交換を行うコアを備え、前記
    オイルフイルタから戻るオイルを前記コア内に
    供給する連通孔と、前記オイルフイルタにオイ
    ルを供給する供給通路とを前記コアに形成した
    ハウジングレス型オイルクーラにおいて、 前記コアを貫通しかつ該コアの下部からオイ
    ルを上方に導く導入パイプによつて前記供給通
    路を前記連通孔内に同軸に形成し、前記コアの
    下部に固定されたカバーに前記導入パイプの一
    端を固定し、前記コアの上部に上部プレートを
    固着し、オイルフイルタに連絡する貫通孔を有
    する区画シートを前記上部プレート内に配置
    し、前記供給通路が前記貫通孔に連絡するよう
    に前記導入パイプの他端を前記区画シートに固
    定したことを特徴とするハウジングレス型オイ
    ルクーラ。 (2) 前記区画シートは、ほぼ楕円形状に形成さ
    れ、かつ前記オイルクーラとオイルフイルタと
    を取付けるコネクタパイプを挿通する中心孔を
    有すると共に、前記コネクタパイプに形成され
    たフランジ部と固着される実用新案登録請求の
    範囲第(1)項記載のハウジングレス型オイルクー
    ラ。 (3) 前記上部プレートは、パツキンシートを介し
    てオイルフイルタに接続される実用新案登録請
    求の範囲第(1)項記載のハウジングレス型オイル
    クーラ。
JP1986199102U 1986-12-31 1986-12-31 Expired - Lifetime JPH0518629Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986199102U JPH0518629Y2 (ja) 1986-12-31 1986-12-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986199102U JPH0518629Y2 (ja) 1986-12-31 1986-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63109864U JPS63109864U (ja) 1988-07-15
JPH0518629Y2 true JPH0518629Y2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=31160413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986199102U Expired - Lifetime JPH0518629Y2 (ja) 1986-12-31 1986-12-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518629Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191888A (ja) * 1983-04-13 1984-10-31 Nippon Denso Co Ltd 熱交換器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191888A (ja) * 1983-04-13 1984-10-31 Nippon Denso Co Ltd 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63109864U (ja) 1988-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62202997A (ja) 複合式熱交換器
JP4519362B2 (ja) フィルタ一体型オイルクーラ
JPH0518629Y2 (ja)
JPH0356774Y2 (ja)
JPH0356775Y2 (ja)
JPH0330690B2 (ja)
JPH0424313Y2 (ja)
JPH0531416Y2 (ja)
JPH0512631Y2 (ja)
JPS5928219Y2 (ja) 内燃機関用オイルク−ラ−
JP2519896Y2 (ja) 熱交換器
JPH087253Y2 (ja) オイルクーラのクーラコア
JPH064223Y2 (ja) プレ−ト型熱交換器
JPH0443742Y2 (ja)
JP2583502Y2 (ja) エンジン潤滑油水冷式オイルクーラー
JPH0443745Y2 (ja)
JPH0531417Y2 (ja)
JPH064224Y2 (ja) プレート型熱交換器
JP2516287Y2 (ja) 熱交換器
JPH055210Y2 (ja)
JPH0443746Y2 (ja)
JPH0531418Y2 (ja)
JPH0645164Y2 (ja) 熱交換器
JPH0539337Y2 (ja)
JP2511155Y2 (ja) 熱交換器