JPH0515406U - スライド操作型電気部品 - Google Patents

スライド操作型電気部品

Info

Publication number
JPH0515406U
JPH0515406U JP6923391U JP6923391U JPH0515406U JP H0515406 U JPH0515406 U JP H0515406U JP 6923391 U JP6923391 U JP 6923391U JP 6923391 U JP6923391 U JP 6923391U JP H0515406 U JPH0515406 U JP H0515406U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
operation type
slider
slide operation
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6923391U
Other languages
English (en)
Inventor
章吾 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP6923391U priority Critical patent/JPH0515406U/ja
Publication of JPH0515406U publication Critical patent/JPH0515406U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スライド操作型電気部品の高さ寸法を小さく
するとともに、組立作業性を良くしてコストダウンをも
たらすこと。 【構成】 ケース5の側板5aに下端が開放された切欠
部9を設け、ケース5の開放面に絶縁基板2を固定し
て、切欠部9と絶縁基板2との間に画成される長溝10
より摺動子受6のレバー7を突設せしめた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はスライド操作型電気部品に係り、特に高さ寸法を可及的に小さくした スライド操作型電気部品に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のスライド操作型電気部品の一例であるスライド操作型可変抵抗器は図5 に示すように、上面に抵抗体(図示省略)を形成し、両端に端子1を有する絶縁 基板2を、上面中央に長溝3が穿設され、側面には取付足4を有するケース5で 覆い、この絶縁基板2とケース5の間には絶縁基板2の抵抗体に摺動する摺動子 (図示省略)を固定した摺動子受6を介在し、この摺動子受6に設けられたレバ ー7をケース5の長溝3からケース5の上面に突出させていた。
【0003】 ところで、上記のスライド操作型可変抵抗器は、レバー7がケース5の上面よ り上方へ突出しているため、それだけ高さ寸法Hoが大きくなり、このため、パ ネルやプリント基板に取り付ける場合には、スペースやデザインの関係で高集積 化が図れない。
【0004】 このため、高さ寸法を図5のHoよりも小さくするための考案が、実開昭58 −144805号公報に開示されている。
【0005】 図6〜図9はこの公開公報に記載されている図面で、図6はスライド操作型可 変抵抗器の操作面から見た斜視図、図7は同背面から見た斜視図、図8は摺動子 受とレバーの組立状態を示した斜視図、図9は摺動子受とレバーのかしめ状態を 示す断面図である。
【0006】 上記の図6〜図9に示すものは、ケース5の側板5aにレバー7が突出する長 溝3aを設け、摺動子受6をケース5の側板5a側より操作するようにすること によってスライド操作型可変抵抗器の高さ寸法H3 を従来の高さ寸法Hoより小 さくしている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、実開昭58−144805号公報に記載されているスライド操作型 可変抵抗器は、摺動子受6をレバー7を一体に突設した状態で、側板5aに長溝 3aを設けたケース5に収納するには、レバー7が邪魔して収納しづらく、組立 作業性に問題があり、このため、図8に示すように摺動子受6とレバー7を別体 とし、摺動子受6をケース5内に収納し、絶縁基板2をケース5にかしめられた 後に、レバー7の取付部7aを摺動子受6の孔6bに挿通した後、ケース5の背 面側側面5bに設けたかしめ孔8から工具をさしこみ、かしめ溝6d内にかしめ 部7bを形成して摺動子受6にレバー7を固定しているが、この場合は部品点数 が多くなると共に構造も複雑となり、作業工程も増し、コストアップとなるとい う問題点があった。
【0008】 本考案は、上記のような問題点を解決するためのもので、本考案の目的は、ス ライド操作型電気部品の高さ寸法を可及的に小さくすると共に、構造が簡単で組 立作業性の良いスライド操作型電気部品を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記のような目的を達成するために、本考案は、一面にパターンが形成された 絶縁基板と、前記パターンと摺接する摺動子を固定した摺動子受と、該摺動子受 を収納するケースとを有するスライド操作型電気部品において、前記ケースの側 板に下端が開放された切欠部を設け、該切欠部と前記絶縁基板との間に画成され る長溝より前記摺動子受のつまみを突設せしめた。
【0010】
【作用】
本考案によれば、ケースの側板に下端が開放された切欠部を設け、該切欠部と 絶縁基板との間に長溝を画成し、該長溝より摺動子受のつまみを突出せしめ、摺 動子受をケースの側板側より操作するようにしたので、スライド操作型電気部品 の高さ寸法を可及的に小さくすることができ、また、ケースの側板に下端が開放 された切欠部を設けたことによって、摺動子受につまみを一体に設けた状態でも 該摺動子受をケース内に容易に収納することができ、組立作業性が従来に比し向 上し、また、摺動子受にレバーを一体化することによって、部品点数の削減と摺 動子受とレバーのかしめ工程も省略できるので、コストダウンをすることができ る。
【0011】
【実施例】
以下に本考案の実施例を添付の図面に基づき説明する。
【0012】 図1〜図4は本考案の実施例の説明図で、図1はスライド操作型可変抵抗器の 分解斜視図、図2はスライド操作型可変抵抗器の上面図、図3は同正面図、図4 は図2のA−A線の断面図である。なお、図5〜図9に示した従来例と同一部分 には同一符号を付した。
【0013】 図面において9はケース5の側板5aに設けられたた下端が開放された切欠部 で、図3に示すように切欠部9と絶縁基板2との間に長溝10が画成され、該長 溝10より摺動子受6のレバー7が突設されている。図4において、11はケー ス5の上面板5cに切欠部9の長手方向に沿って延びた凹状のリブ、12は摺動 子受6の上面に設けられた上記リブ11に嵌合する凹状の係合部、13は絶縁基 板2上に形成されたパターン、14は摺動子受6に固定された摺動子受である。
【0014】 上記の可変抵抗器を組立てるには、ケース5内に、摺動子受6を収納してレバ ー7を切欠部9内に位置せしめ、この状態でケース5の下面の開放面に絶縁基板 2を取付足4でかしめ、切欠部9と絶縁基板2との間に画成される長溝10より 摺動子受6のレバー7を突設させ、摺動子受6の凹状の係合部12にケース5の 上面板5cに設けたリブ11を嵌合させる。
【0015】 そしてケース5の側板5aから突出するレバー7を左、右に移動させることに よって、摺動子受6はケース5のリブ11に案内されて同方向に移動し、抵抗値 を変化させるものである。
【0016】 本考案の実施例においては、ケース5の側板5aの切欠部9と絶縁基板2との 間にレバー7が突出する長溝10を設け、摺動子受6をケース5の側板5a側よ り操作するようにしてので、スライド操作型可変抵抗器の、高さ寸法H1 を小さ くすることができ、これによってデザインや取付スペースの選択が自由となり、 併せて高集積化を計ることができる。
【0017】 また、ケース5は側板5aに下端が開放された切欠部9を設けたので、摺動子 受6はレバー7を一体に設けた状態でもケース5内に容易に収納することができ 、組立作業性が従来に比して向上する。更にまた、摺動子受6にレバー7を一体 成形することによって部品点数の削減と、摺動子受6とレバー7のかしめ工程の 省略を可能とし、コストダウンをもたらす。
【0018】 なお、ケース5にリブ11を設けることによってケース5は補強され、且つリ ブ11は摺動子受6が直線移動の際、摺動子受6に設けた係合部12の案内とな るので、摺動子受6の移動はスムーズに行われる。また、上記の実施例では、リ ブ11はケース5の上面5cから凹状に形成されているが、これを凸状に形成し てもよく、この場合は摺動子受6の上面の係合部12も、リブ11に嵌合するよ うに凸状に形成される。
【0019】
【考案の効果】
本考案によれば、ケースの側板側にレバーを移動するための長溝を設け、ケー ス5の側板側でレバーを操作するようにしたので、これによってスライド操作型 電気部品の高さ寸法を小さくすることができる。また、ケースの側板に下端が解 放された切欠部を設けることによって摺動子受にレバーを一体に設けた状態で摺 動子受をケースへ収納することを容易に行うことができ、組立作業性は向上する 。
【0020】 更に、ケースの上面に切欠部の長手方向に沿って延びるリブを設けたものにあ っては、ケースが補強されるとともに、摺動子受の係合部が該リブに嵌合されて 摺動子受の案内となり、摺動子受はスムーズに直線運動することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のスライド操作型可変抵抗器の分解斜視
図である。
【図2】本考案のスライド操作型可変抵抗器の上面図で
ある。
【図3】本考案のスライド操作型可変抵抗器の正面図で
ある。
【図4】図2のA−A線の断面図である。
【図5】従来のスライド操作型可変抵抗器の一例の斜視
図である。
【図6】従来の他の例のスライド操作型可変抵抗器の操
作面から見た斜視図である。
【図7】図6のスライド操作型可変抵抗器の背面から見
た斜視図である。
【図8】図6のスライド操作型可変抵抗器の摺動子受と
レバーの組立状態を示した斜視図である。
【図9】図6のスライド操作型可変抵抗器の摺動子受と
レバーのかしめ状態を示した断面図である。
【符号の説明】
2 絶縁基板 5 ケース 5a 側板 6 摺動子受 7 レバー 9 切欠部 10 長溝 11 リブ 12 係合部 13 パターン 14 摺動子

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一面にパターンが形成された絶縁基板
    と、前記パターンと摺接する摺動子を固定した摺動子受
    と、該摺動子受を収納するケースとを有するスライド操
    作型電気部品において、前記ケースの側板に下端が開放
    された切欠部を設け、該切欠部と前記絶縁基板との間に
    画成される長溝より前記摺動子受のレバーを突設せしめ
    たことを特徴とするスライド操作型電気部品。
  2. 【請求項2】 ケースの上面に切欠部の長手方向に沿っ
    て延びるリブを設け、摺動子受の上面には上記リブに係
    合する係合部を設けたことを特徴とする請求項1のスラ
    イド操作型電気部品。
JP6923391U 1991-08-06 1991-08-06 スライド操作型電気部品 Pending JPH0515406U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6923391U JPH0515406U (ja) 1991-08-06 1991-08-06 スライド操作型電気部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6923391U JPH0515406U (ja) 1991-08-06 1991-08-06 スライド操作型電気部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0515406U true JPH0515406U (ja) 1993-02-26

Family

ID=13396816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6923391U Pending JPH0515406U (ja) 1991-08-06 1991-08-06 スライド操作型電気部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515406U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107170U (ja) * 1979-01-24 1980-07-26
JPS55107169U (ja) * 1979-01-24 1980-07-26
JPS55107167U (ja) * 1979-01-24 1980-07-26
JPH0837103A (ja) * 1994-05-19 1996-02-06 Tsubame Musen Kk スライド形可変抵抗器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358431B2 (ja) * 1979-12-27 1988-11-15 Sony Corp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358431B2 (ja) * 1979-12-27 1988-11-15 Sony Corp

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107170U (ja) * 1979-01-24 1980-07-26
JPS55107169U (ja) * 1979-01-24 1980-07-26
JPS55107167U (ja) * 1979-01-24 1980-07-26
JPS584520Y2 (ja) * 1979-01-24 1983-01-26 協和電機化学株式会社 テイ−
JPS584519Y2 (ja) * 1979-01-24 1983-01-26 協和電機化学株式会社 テイ−
JPH0837103A (ja) * 1994-05-19 1996-02-06 Tsubame Musen Kk スライド形可変抵抗器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0515406U (ja) スライド操作型電気部品
JP2004273199A (ja) スイッチ装置及びその製造方法
JPH08335427A (ja) プッシュスイッチ
JP3858303B2 (ja) 自動復帰式スライドスイッチ
JP4256708B2 (ja) スイッチ装置
JP3767996B2 (ja) プッシュスイッチ装置
JP3617496B2 (ja) スライド式電子部品
JP2005056766A (ja) 操作つまみのロック機構
JP2566771Y2 (ja) 電子部品用スライダ
JPS6213298Y2 (ja)
JPH0625863Y2 (ja) スライド型スイッチ
JPS64667Y2 (ja)
JP2567068Y2 (ja) 配線器具スイッチの取付枠への取付構造
JPH066433Y2 (ja) スライド操作形電気部品の目隠し構造
JP2005340061A (ja) スライドスイッチ
JPS6144350Y2 (ja)
JP2552922Y2 (ja) プッシュスライド兼用スイッチ
JPS636824Y2 (ja)
JPH09260117A (ja) スライド型電気部品
KR890000051Y1 (ko) 자동 복귀형 스위치
JPS6317207Y2 (ja)
JPS593536Y2 (ja) 摺動子の取付け構造
KR100515175B1 (ko) 전기 부품
JP3885286B2 (ja) プッシュスイッチ
JPH0419692Y2 (ja)