JPH05142577A - マトリクス回路駆動装置 - Google Patents

マトリクス回路駆動装置

Info

Publication number
JPH05142577A
JPH05142577A JP33459791A JP33459791A JPH05142577A JP H05142577 A JPH05142577 A JP H05142577A JP 33459791 A JP33459791 A JP 33459791A JP 33459791 A JP33459791 A JP 33459791A JP H05142577 A JPH05142577 A JP H05142577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film transistor
matrix circuit
concentration
peripheral circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33459791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2650543B2 (ja
Inventor
Hiroshi Matsumoto
広 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP33459791A priority Critical patent/JP2650543B2/ja
Priority to KR1019920020679A priority patent/KR970002119B1/ko
Priority to US07/975,852 priority patent/US5323042A/en
Priority to DE69226334T priority patent/DE69226334T2/de
Priority to EP92119988A priority patent/EP0544229B1/en
Publication of JPH05142577A publication Critical patent/JPH05142577A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650543B2 publication Critical patent/JP2650543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13454Drivers integrated on the active matrix substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 駆動回路部用薄膜トランジスタのオン電流を
十分に高くすると共に、マトリクス部用薄膜トランジス
タのカットオフ電流を十分に低くする。 【構成】 LDD構造の薄膜トランジスタの場合、オン
電流Ionは低濃度不純物ソース・ドレイン領域の不純物
濃度が増大するに従って大きくなり、不純物濃度Yのと
ころで最大点近傍に達する。一方、カットオフ電流I
offは低濃度不純物ソース・ドレイン領域の不純物濃度
がX(X<Y)のところでほぼ最小となり、これよりも
不純物濃度が増大しても減少しても漸次大きくなる。そ
こで、周辺回路部用薄膜トランジスタの低濃度不純物ソ
ース・ドレイン領域の不純物濃度がYとなるようにする
と共に、マトリクス回路部用薄膜トランジスタの低濃度
不純物ソース・ドレイン領域の不純物濃度がXとなるよ
うにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は液晶表示装置等におけ
るマトリクス回路駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばアクティブマトリクス型の液晶表
示装置には、マトリクス回路部とこのマトリクス回路部
を駆動する周辺回路部とを電界効果型の薄膜トランジス
タで形成したマトリクス回路駆動装置を備えたものがあ
る。図4は従来のこのようなマトリクス回路駆動装置の
回路構成の一例を示したものである。このマトリクス回
路駆動装置は、マトリクス回路部1、アドレスバスドラ
イバとしての一方の周辺回路部2、データバスドライバ
としての他方の周辺回路部3を備えている。このうちマ
トリクス回路部1は、行方向に走査電極4が列方向に表
示電極5がそれぞれ設けられ、走査電極4と表示電極5
との各交点に対応する各画素(液晶)6ごとにマトリク
ス回路部用薄膜トランジスタ7が設けられた構造となっ
ている。一方の周辺回路部2は、走査電極4の一端部に
接続された一方の周辺回路部用薄膜トランジスタ(図示
せず)を備えている。他方の周辺回路部3は、表示電極
5の一端部に接続された他方の周辺回路部用薄膜トラン
ジスタを備えている。そして、マトリクス回路部用薄膜
トランジスタ7がオンになると、画素6の静電容量部に
表示データが電荷の形で書き込まれ、マトリクス回路部
用薄膜トランジスタ7がオフになると、書き込まれた電
荷により所定時間画素6が駆動されるようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
マトリクス回路駆動装置では、マトリクス回路部用薄膜
トランジスタと周辺回路部用薄膜トランジスタとで要求
される特性に違いがあり、周辺回路部用薄膜トランジス
タの場合、スイッチング速度を速めるためにオン電流を
十分に高くする必要があるが、カットオフ電流について
はマトリクス回路部用薄膜トランジスタほど低くする必
要はなく、一方、マトリクス回路部用薄膜トランジスタ
の場合、リーク電流を小さくするためにカットオフ電流
を十分に低くする必要があるが、オン電流については周
辺回路部用薄膜トランジスタほど高くする必要はない。
しかしながら、従来のこのようなマトリクス回路駆動装
置では、マトリクス回路部用薄膜トランジスタと周辺回
路部用薄膜トランジスタとが同一構造となっているの
で、周辺回路部用薄膜トランジスタのオン電流を十分に
高くしてスイッチング速度を速めることを優先させる
と、マトリクス回路部用薄膜トランジスタ4のカットオ
フ電流を十分に低くすることができず、このため表示品
質が低下するという問題があった。この発明の目的は、
周辺回路部用薄膜トランジスタのオン電流を十分に高く
することができると共に、マトリクス回路部用薄膜トラ
ンジスタのカットオフ電流を十分に低くすることのでき
るマトリクス回路駆動装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、マトリクス
回路部と周辺回路部に形成する薄膜トランジスタをそれ
ぞれドレイン領域が高濃度不純物領域と低濃度不純物領
域を有するLDD構造とし、かつ周辺回路部に形成され
る薄膜トランジスタの低濃度不純物領域の不純物濃度を
マトリクス回路部に形成される薄膜トランジスタの低濃
度不純物領域の不純物濃度よりも大きくしたものであ
る。
【0005】
【作用】この発明によれば、周辺回路部に形成される薄
膜トランジスタの低濃度不純物領域の不純物濃度をマト
リクス回路部に形成される薄膜トランジスタの低濃度不
純物領域の不純物濃度よりも大きくしているので、周辺
回路部用薄膜トランジスタのオン電流を十分に高くする
ことができると共に、マトリクス回路部用薄膜トランジ
スタのカットオフ電流を十分に低くすることができる。
【0006】
【実施例】図1はこの発明の一実施例におけるマトリク
ス回路駆動装置の要部を示したものである。このマトリ
クス回路駆動装置では、ガラス等からなる透明基板11
の上面の各所定の個所にNMOS薄膜トランジスタから
なるマトリクス回路部用薄膜トランジスタ12およびC
MOS薄膜トランジスタからなる周辺回路部用薄膜トラ
ンジスタ13が設けられている。CMOS薄膜トランジ
スタからなる周辺回路部用薄膜トランジスタ13はNM
OS薄膜トランジスタ14とPMOS薄膜トランジスタ
15とからなっている。
【0007】薄膜トランジスタ12、14、15は、透
明基板11の上面の各所定の個所にそれぞれパターン形
成された半導体薄膜21、22、23を備えている。薄
膜トランジスタ12、14、15はLDD(Lightly Dop
ed Drain)構造となっている。すなわち、各薄膜トラン
ジスタ12、14、15の半導体薄膜21、22、23
の中央部はチャネル領域21a、22a、23aとさ
れ、その両側は低濃度不純物領域からなるソース・ドレ
イン領域21b、22b、23bとされ、さらにその両
側は高濃度不純物領域からなるソース・ドレイン領域2
1c、22c、23cとされている。半導体薄膜21、
22、23および透明基板11の全表面にはゲート絶縁
膜24が形成され、チャネル領域21a、22a、23
aに対応する部分のゲート絶縁膜24の上面にはゲート
電極25〜27がパターン形成されている。ゲート絶縁
膜24の上面の所定の個所にはITOからなる透明電極
(走査電極および表示電極)28がパターン形成されて
いる。ゲート絶縁膜24、ゲート電極25〜27および
透明電極28の全表面には層間絶縁膜29が形成されて
いる。高濃度不純物ソース・ドレイン領域21c、22
c、23cおよび透明電極28の一端部に対応する部分
における層間絶縁膜29およびゲート絶縁膜24にはコ
ンタクトホール30が形成され、これらコンタクトホー
ル30および層間絶縁膜29の上面の所定の個所にはソ
ース・ドレイン電極31がパターン形成されている。こ
の場合、マトリクス回路部用薄膜トランジスタ12にお
ける一方のソース・ドレイン電極31は透明電極28の
一端部と接続されている。また、CMOS薄膜トランジ
スタからなる周辺回路部用薄膜トランジスタ13におけ
る所定の1つのソース・ドレイン電極31は、NMOS
薄膜トランジスタ14とPMOS薄膜トランジスタ15
の各一方の高濃度不純物ソース・ドレイン領域22c、
23c同士を接続している。
【0008】ところで、このマトリクス回路駆動装置で
は、周辺回路部用薄膜トランジスタ13を構成するNM
OS薄膜トランジスタ14の低濃度不純物ソース・ドレ
イン領域22bの不純物濃度がマトリクス回路部用薄膜
トランジスタ12の低濃度不純物ソース・ドレイン領域
21bの不純物濃度よりも大きくなっているが、これに
ついては後で説明する。
【0009】次に、このマトリクス回路駆動装置の製造
方法について図2に示す製造工程を参照しながら説明す
る。まず、半導体薄膜堆積工程41において、透明基板
11の上面全体にプラズマCVD法により半導体薄膜2
1〜23を形成するためのアモルファスシリコン膜を5
00Å程度の厚さに堆積する。次に、イオン注入工程4
2において、アモルファスシリコン膜の上面全体にスパ
ッタリング装置を用いてイオン注入用の保護膜となる酸
化膜を1400Å程度の厚さに堆積した後、フォトレジ
ストをマスクとしてイオン注入装置により不純物を次の
ように5回にわたって注入する。第1回目は、マトリク
ス回路部用薄膜トランジスタ12の低濃度不純物ソース
・ドレイン領域21bを形成すべき部分のアモルファス
シリコン膜に、リンイオンを加速エネルギ130ke
V、ドーズ量1×1013atm/cm2の条件で注入す
る。第2回目は、周辺回路部用薄膜トランジスタ13の
NMOS薄膜トランジスタ14の低濃度不純物ソース・
ドレイン領域22bを形成すべき部分のアモルファスシ
リコン膜に、リンイオンを加速エネルギ130keV、
ドーズ量5×1013atm/cm2の条件で注入する。
第3回目は、周辺回路部用薄膜トランジスタ13のPM
OS薄膜トランジスタ15の低濃度不純物ソース・ドレ
イン領域23bを形成すべき部分のアモルファスシリコ
ン膜に、ボロンイオンを加速エネルギ40keV、ドー
ズ量5×1013atm/cm2の条件で注入する。第4
回目は、マトリクス回路部用薄膜トランジスタ12の高
濃度不純物ソース・ドレイン領域21cおよび周辺回路
部用薄膜トランジスタ13のNMOS薄膜トランジスタ
14の高濃度不純物ソース・ドレイン領域22cを形成
すべき部分のアモルファスシリコン膜に、リンイオンを
加速エネルギ130keV、ドーズ量3×1015atm
/cm2の条件で注入する。第5回目は、周辺回路部用
薄膜トランジスタ13のPMOS薄膜トランジスタ15
の高濃度不純物ソース・ドレイン領域23cを形成すべ
き部分のアモルファスシリコン膜に、ボロンイオンを加
速エネルギ40keV、ドーズ量1×1015atm/c
2の条件で注入する。この後、イオン注入用の保護膜
としての酸化膜をエッチングして除去する。
【0010】次に、アニール工程43において、XeC
lエキシマレーザを照射することにより、アモルファス
シリコン膜を結晶化してポリシリコン膜とすると共に、
注入した不純物を活性化する。次に、アイソレーション
工程44において、フォトリソグラフィ技術により不要
な部分のポリシリコン膜をエッチングして除去し、透明
基板11の上面の各所定の個所に半導体薄膜21、2
2、23をそれぞれパターン形成する。この状態では、
既に説明したように、イオン注入工程42において不純
物を注入しているので、半導体薄膜21、22、23の
中央部はそれぞれチャネル領域21a、22a、23a
とされ、その両側は低濃度不純物ソース・ドレイン領域
21b、22b、23bとされ、さらにその両側は高濃
度不純物ソース・ドレイン領域21c、22c、23c
とされている。
【0011】次に、ゲート絶縁膜形成工程45におい
て、全表面にスパッタまたはプラズマCVDにより酸化
シリコンあるいは窒化シリコンからなるゲート絶縁膜2
4を1000〜1500Å程度の厚さに堆積する。次
に、ゲート電極形成工程46において、チャネル領域2
1a、22a、23aに対応する部分のゲート絶縁膜2
4の上面にスパッタリング装置を用いてアルミニウムや
クロム等からなるゲート電極25〜27を1000Å程
度の厚さにパターン形成する。次に、透明電極形成工程
47において、ゲート絶縁膜24の上面の所定の個所に
スパッタリング装置を用いてITOからなる透明電極2
8を500Å程度の厚さにパターン形成する。次に、層
間絶縁膜形成工程48において、ゲート絶縁膜24、ゲ
ート電極25〜27および透明電極28の全表面にプラ
ズマCVD法により窒化シリコンからなる層間絶縁膜2
9を3000Å程度の厚さに堆積する。次に、ソース・
ドレイン電極形成工程49において、高濃度不純物ソー
ス・ドレイン領域21c、22c、23cおよび透明電
極28の一端部に対応する部分における層間絶縁膜29
およびゲート絶縁膜24にコンタクトホール30を形成
した後、これらコンタクトホール30および層間絶縁膜
29の上面の所定の個所にスパッタリング装置を用いて
アルミニウムからなるソース・ドレイン電極31を50
00Å程度の厚さにパターン形成する。かくして、マト
リクス回路駆動装置が製造される。
【0012】ところで、LDD構造の薄膜トランジスタ
では、低濃度不純物ソース・ドレイン領域の不純物濃度
とドレイン電流との関係は図3に示すようになる。この
図から明らかなように、オン電流Ionは不純物濃度が増
大するに従って大きくなり、不純物濃度Yのところで最
大点近傍に達する。一方、カットオフ電流Ioffは不純
物濃度X(X<Y)のところでほぼ最小となり、これよ
りも不純物濃度が増大しても減少しても漸次大きくな
る。
【0013】しかるに、このマトリクス回路駆動装置で
は、既に説明したように、第1回目のイオン注入によ
り、マトリクス回路部用薄膜トランジスタ12の低濃度
不純物ソース・ドレイン領域21bにリンイオンを加速
エネルギ130keV、ドーズ量1×1013atm/c
2の条件で注入し、第2回目のイオン注入により、周
辺回路部用薄膜トランジスタ13のNMOS薄膜トラン
ジスタ14の低濃度不純物ソース・ドレイン領域22b
にリンイオンを加速エネルギ130keV、ドーズ量5
×1013atm/cm2の条件で注入している。したが
って、周辺回路部用薄膜トランジスタ13の低濃度不純
物ソース・ドレイン領域22bの不純物濃度はマトリク
ス回路部用薄膜トランジスタ12の低濃度不純物ソース
・ドレイン領域21bの不純物濃度よりも大きくなって
いる。そこで、周辺回路部用薄膜トランジスタ13の低
濃度不純物ソース・ドレイン領域22b、23bの不純
物濃度がオン電流Ionの最大点近傍Yとなるようにする
と共に、マトリクス回路部用薄膜トランジスタ12の低
濃度不純物ソース・ドレイン領域21bの不純物濃度が
カットオフ電流Ioffのほぼ最小点Xとなるようにする
と、周辺回路部用薄膜トランジスタ13のオン電流を十
分に高くすることができると共に、マトリクス回路部用
薄膜トランジスタ12のカットオフ電流を十分に低くす
ることができる。
【0014】なお、上記実施例では、透明基板11の上
面に半導体薄膜21、22、23を直接設けているが、
これに限らず、透明基板11の上面に酸化シリコンまた
は窒化シリコンからなる下地層を設け、この下地層の上
面に半導体薄膜21、22、23を設けるようにしても
よい。また、1枚の基板でなく、マトリクス回路部12
が形成された基板とは別の基板に周辺回路部13を形成
するようにしてもよい。また、マトリクス回路部12を
PMOS薄膜トランジスタで形成するようにしてもよ
く、また周辺回路部13をNMOS薄膜トランジスタ1
4とPMOS薄膜トランジスタ15のいずれか一方のみ
で形成するようにしてもよい。また、上記実施例ではP
MOS薄膜トランジスタを周辺回路部のみに形成し、マ
トリクス回路部には形成しない構造としたため、周辺回
路部に要求される性能を満足するように不純物濃度を決
定すればよかったが、マトリクス回路部にPMOS薄膜
トランジスタを形成する場合には、やはり周辺回路部の
低濃度不純物ソース・ドレイン領域の不純物濃度をマト
リクス回路部のそれよりも大きくすればよい。また、上
記実施例ではソース領域にも低濃度不純物領域を形成し
た場合で説明したが、ソース領域には低濃度不純物領域
を形成しなくてもよい。さらに、この発明は液晶表示装
置に限らず、薄膜トランジスタメモリやイメージセンサ
等にも幅広く適用することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、周辺回路部に形成される薄膜トランジスタの低濃度
不純物領域の不純物濃度をマトリクス回路部に形成され
る薄膜トランジスタの低濃度不純物領域の不純物濃度よ
りも大きくしているので、周辺回路部用薄膜トランジス
タのオン電流を十分に高くすることができると共に、マ
トリクス回路部用薄膜トランジスタのカットオフ電流を
十分に低くすることができ、ひいてはスイッチング速度
が速い上、表示品質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例におけるマトリクス回路駆
動装置の要部の断面図。
【図2】同マトリクス回路駆動装置の製造工程図。
【図3】LDD構造の薄膜トランジスタにおける低濃度
不純物ソース・ドレイン領域の不純物濃度とドレイン電
流との関係を示す図。
【図4】従来のマトリクス回路駆動装置の回路構成の一
例を示す図。
【符号の説明】
11 透明基板 12 マトリクス回路部用薄膜トランジスタ 13 周辺回路部用薄膜トランジスタ 21〜23 半導体薄膜 21a〜23a チャネル領域 21b〜23b 低濃度不純物ソース・ドレイン領域 21c〜23c 高濃度不純物ソース・ドレイン領域
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年8月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のこのような薄膜
トランジスタデバイスは、マトリクス回路部1を構成す
る薄膜トランジスタ7と、周辺駆動回路部2、3を構成
する薄膜トランジスタとは、同一構造に形成されている
ものであった。従って、薄膜トランジスタのスイッチン
グ速度、カットオフ電流などのトランジスタの諸特性は
同一であった。しかして、近年、アクテイブマトリクス
型液晶表示装置は極めて高精細の表示を求められてお
り、マトリクス回路部1および周辺駆動回路部2、3を
構成する薄膜トランジスタを膨大な員数に増大する必要
性が生じている。しかし、薄膜トランジスタの員数が増
加するにつれ、装置全体において消費される消費電流が
増大する。この対処として、各薄膜トランジスタ7のカ
ットオフ電流を小さく抑えなければならない。一方、薄
膜トランジスタの員数が増大するに応じて各薄膜トラン
ジスタを高速にスイッチングする必要が生じる。しかし
ながら、薄膜トランジスタは、周知の如く、スイッチン
グ速度を早めるためにはオン電流を増大しなければなら
ず、オン電流の増大は、カットオフ電流を増大する、と
いう特性を有するから、上記2つの要求を満足すること
はできないものである。この発明の目的は、周辺回路部
用薄膜トランジスタのオン電流を十分に高くすることが
できると共に、マトリクス回路部用薄膜トランジスタの
カットオフ電流を十分に低くすることのできるマトリク
ス回路駆動装置を提供することにある。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】しかるに、このマトリクス回路駆動装置で
は、既に説明したように、第1回目のイオン注入により
薄膜トランジスタ12の低濃度不純物ソース・ドレイン
領域21bにリンイオンを加速エネルギ130keV、
ドーズ量1×1013atm/cmの条件で注入して
いる。したがって、薄膜トランジスタ14の低濃度不純
物ソース・ドレイン領域22bの不純物濃度は薄膜トラ
ンジスタ12の低濃度不純物ソース・ドレイン領域21
bの不純物濃度よりも大きくなっている。この場合、薄
膜トランジスタ14の低濃度不純物ソース・ドレイン領
域22bの不純物濃度はオン電流Ionの最大点近傍Y
に対応する。また、薄膜トランジスタ12の低濃度不純
物ソース・ドレイン領域21bの不純物濃度はカットオ
フ電Ioffの最小点近傍Xに対応する。したがって、
周辺回路部用薄膜トランジスタ13を構成するNMOS
薄膜トランジス14は、そのオン電流Ionが最大、つ
まり、スイッチング速度が最大になされている。また、
マトリクス回路部用薄膜トランジスタ12は、そのカッ
トオフ電流Ioffが最小になされている。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マトリクス回路部とこのマトリクス回路
    部を駆動する周辺回路部とを電界効果型の薄膜トランジ
    スタで形成したマトリクス回路駆動装置において、 前記マトリクス回路部と前記周辺回路部に形成する薄膜
    トランジスタをそれぞれドレイン領域が高濃度不純物領
    域と低濃度不純物領域を有するLDD構造とし、かつ前
    記周辺回路部に形成される薄膜トランジスタの低濃度不
    純物領域の不純物濃度を前記マトリクス回路部に形成さ
    れる薄膜トランジスタの低濃度不純物領域の不純物濃度
    よりも大きくしたことを特徴とするマトリクス回路駆動
    装置。
  2. 【請求項2】 前記周辺回路部に形成される薄膜トラン
    ジスタの低濃度不純物領域の不純物濃度をオン電流の最
    大点近傍としたことを特徴とする請求項1記載のマトリ
    クス回路駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記マトリクス回路部に形成される薄膜
    トランジスタの低濃度不純物領域の不純物濃度をカット
    オフ電流のほぼ最小点としたことを特徴とする請求項1
    記載のマトリクス回路駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記周辺回路部と前記マトリクス回路部
    に形成される薄膜トランジスタは共にNMOS薄膜トラ
    ンジスタからなることを特徴とする請求項1記載のマト
    リクス回路駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記周辺回路部に形成される薄膜トラン
    ジスタはCMOS薄膜トランジスタからなり、前記マト
    リクス回路部に形成される薄膜トランジスタはNMOS
    薄膜トランジスタからなることを特徴とする請求項1記
    載のマトリクス回路駆動装置。
  6. 【請求項6】 前記マトリクス回路部および前記周辺回
    路部は1枚の基板上に形成されていることを特徴とする
    請求項1記載のマトリクス回路駆動装置。
  7. 【請求項7】 前記マトリクス回路部は液晶表示装置の
    マトリクス回路部であることを特徴とする請求項1記載
    のマトリクス回路駆動装置。
JP33459791A 1991-11-25 1991-11-25 マトリクス回路駆動装置 Expired - Lifetime JP2650543B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33459791A JP2650543B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 マトリクス回路駆動装置
KR1019920020679A KR970002119B1 (ko) 1991-11-25 1992-11-05 박막 트랜지스터 디바이스
US07/975,852 US5323042A (en) 1991-11-25 1992-11-13 Active matrix liquid crystal display having a peripheral driving circuit element
DE69226334T DE69226334T2 (de) 1991-11-25 1992-11-24 Dünnschichttransistoranordnung für eine Treiber- und eine Matrixschaltung
EP92119988A EP0544229B1 (en) 1991-11-25 1992-11-24 Thin film transistor device for driving circuit and matrix circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33459791A JP2650543B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 マトリクス回路駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05142577A true JPH05142577A (ja) 1993-06-11
JP2650543B2 JP2650543B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=18279176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33459791A Expired - Lifetime JP2650543B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 マトリクス回路駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5323042A (ja)
EP (1) EP0544229B1 (ja)
JP (1) JP2650543B2 (ja)
KR (1) KR970002119B1 (ja)
DE (1) DE69226334T2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07135324A (ja) * 1993-11-05 1995-05-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜状半導体集積回路
JPH07169971A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Casio Comput Co Ltd ドライブ回路tftの製造方法
US5563427A (en) * 1993-02-10 1996-10-08 Seiko Epson Corporation Active matrix panel and manufacturing method including TFTs having variable impurity concentration levels
JP2000349298A (ja) * 1999-03-26 2000-12-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電気光学装置およびその作製方法
JP2001013893A (ja) * 1999-04-27 2001-01-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電子装置及び電気器具
US6218678B1 (en) 1993-11-05 2001-04-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
KR100416875B1 (ko) * 1994-04-22 2004-04-13 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체집적회로
US6777763B1 (en) 1993-10-01 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
US6906383B1 (en) 1994-07-14 2005-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacture thereof
KR100499568B1 (ko) * 2001-12-29 2005-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시패널
KR100509662B1 (ko) * 1996-11-12 2005-11-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 액티브 매트릭스형 디스플레이장치 및 그 제조방법 및 반도체장치의 제조방법
JP2009048144A (ja) * 2007-08-23 2009-03-05 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
US9035314B2 (en) 1999-03-26 2015-05-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing an electrooptical device

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5849601A (en) 1990-12-25 1998-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and method for manufacturing the same
US7576360B2 (en) * 1990-12-25 2009-08-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device which comprises thin film transistors and method for manufacturing the same
US7098479B1 (en) 1990-12-25 2006-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and method for manufacturing the same
JP3556679B2 (ja) * 1992-05-29 2004-08-18 株式会社半導体エネルギー研究所 電気光学装置
US6028333A (en) * 1991-02-16 2000-02-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electric device, matrix device, electro-optical display device, and semiconductor memory having thin-film transistors
WO1994000882A1 (en) 1992-06-24 1994-01-06 Seiko Epson Corporation Thin film transistor, solid-state device, display device, and method for manufacturing thin film transistor
US6323071B1 (en) 1992-12-04 2001-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming a semiconductor device
US5403762A (en) * 1993-06-30 1995-04-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of fabricating a TFT
JP3587537B2 (ja) * 1992-12-09 2004-11-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP3437863B2 (ja) * 1993-01-18 2003-08-18 株式会社半導体エネルギー研究所 Mis型半導体装置の作製方法
US5953582A (en) * 1993-02-10 1999-09-14 Seiko Epson Corporation Active matrix panel manufacturing method including TFTS having variable impurity concentration levels
US6190933B1 (en) * 1993-06-30 2001-02-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ultra-high resolution liquid crystal display on silicon-on-sapphire
EP0923138B1 (en) * 1993-07-26 2002-10-30 Seiko Epson Corporation Thin -film semiconductor device, its manufacture and display sytem
JP2814049B2 (ja) * 1993-08-27 1998-10-22 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置およびその作製方法
KR100333153B1 (ko) 1993-09-07 2002-12-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체장치제작방법
TW297142B (ja) * 1993-09-20 1997-02-01 Handotai Energy Kenkyusho Kk
JPH07109573A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd ガラス基板および加熱処理方法
JPH07135323A (ja) * 1993-10-20 1995-05-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜状半導体集積回路およびその作製方法
JPH07335904A (ja) * 1994-06-14 1995-12-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜半導体集積回路
JPH07131030A (ja) * 1993-11-05 1995-05-19 Sony Corp 表示用薄膜半導体装置及びその製造方法
KR0124958B1 (ko) * 1993-11-29 1997-12-11 김광호 액정용 박막트랜지스터 및 그 제조방법
US7081938B1 (en) 1993-12-03 2006-07-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and method for manufacturing the same
US5401982A (en) * 1994-03-03 1995-03-28 Xerox Corporation Reducing leakage current in a thin-film transistor with charge carrier densities that vary in two dimensions
US6700133B1 (en) * 1994-03-11 2004-03-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for producing semiconductor device
US6943764B1 (en) * 1994-04-22 2005-09-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driver circuit for an active matrix display device
US6433361B1 (en) 1994-04-29 2002-08-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit and method for forming the same
DE19500380C2 (de) * 1994-05-20 2001-05-17 Mitsubishi Electric Corp Aktivmatrix-Flüssigkristallanzeige und Herstellungsverfahren dafür
US6133620A (en) * 1995-05-26 2000-10-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and process for fabricating the same
JP3403812B2 (ja) * 1994-05-31 2003-05-06 株式会社半導体エネルギー研究所 薄膜トランジスタを用いた半導体装置の作製方法
JP3312083B2 (ja) * 1994-06-13 2002-08-05 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP3126630B2 (ja) * 1994-06-20 2001-01-22 キヤノン株式会社 ディスプレイ
JP3253808B2 (ja) * 1994-07-07 2002-02-04 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置およびその作製方法
US5705405A (en) * 1994-09-30 1998-01-06 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Method of making the film transistor with all-around gate electrode
US5548132A (en) * 1994-10-24 1996-08-20 Micron Technology, Inc. Thin film transistor with large grain size DRW offset region and small grain size source and drain and channel regions
US5536950A (en) * 1994-10-28 1996-07-16 Honeywell Inc. High resolution active matrix LCD cell design
US5771110A (en) * 1995-07-03 1998-06-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Thin film transistor device, display device and method of fabricating the same
US6790714B2 (en) * 1995-07-03 2004-09-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor device, display device and method of fabricating the same
JPH09191111A (ja) 1995-11-07 1997-07-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
JP3737176B2 (ja) * 1995-12-21 2006-01-18 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
JP3593212B2 (ja) * 1996-04-27 2004-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP3640224B2 (ja) * 1996-06-25 2005-04-20 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示パネル
US7298447B1 (en) 1996-06-25 2007-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display panel
JP3499381B2 (ja) * 1996-09-21 2004-02-23 株式会社半導体エネルギー研究所 アクティブマトリクス型表示装置およびその作製方法
JP3607016B2 (ja) * 1996-10-02 2005-01-05 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置およびその作製方法、並びに携帯型の情報処理端末、ヘッドマウントディスプレイ、ナビゲーションシステム、携帯電話、カメラおよびプロジェクター
TW451284B (en) * 1996-10-15 2001-08-21 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and method of manufacturing the same
WO1998028804A1 (fr) * 1996-12-24 1998-07-02 Kao Corporation Batterie secondaire a electrolyte non aqueux
JP3907804B2 (ja) * 1997-10-06 2007-04-18 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
KR19990039940A (ko) * 1997-11-15 1999-06-05 구자홍 박막트랜지스터 제조방법
JP2000111945A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Sony Corp 電気光学装置、電気光学装置用の駆動基板、及びこれらの製造方法
US6617644B1 (en) 1998-11-09 2003-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7141821B1 (en) 1998-11-10 2006-11-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having an impurity gradient in the impurity regions and method of manufacture
US6512271B1 (en) * 1998-11-16 2003-01-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US6518594B1 (en) * 1998-11-16 2003-02-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor devices
US6909114B1 (en) 1998-11-17 2005-06-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having LDD regions
US6277679B1 (en) 1998-11-25 2001-08-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing thin film transistor
US6501098B2 (en) 1998-11-25 2002-12-31 Semiconductor Energy Laboratory Co, Ltd. Semiconductor device
US6365917B1 (en) * 1998-11-25 2002-04-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US7235810B1 (en) 1998-12-03 2007-06-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same
US6545359B1 (en) * 1998-12-18 2003-04-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wiring line and manufacture process thereof, and semiconductor device and manufacturing process thereof
US6469317B1 (en) * 1998-12-18 2002-10-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same
US6524895B2 (en) 1998-12-25 2003-02-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of fabricating the same
EP1020920B1 (en) 1999-01-11 2010-06-02 Sel Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having a driver TFT and a pixel TFT on a common substrate
US6590229B1 (en) 1999-01-21 2003-07-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and process for production thereof
US6593592B1 (en) * 1999-01-29 2003-07-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having thin film transistors
US6777716B1 (en) 1999-02-12 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor display device and method of manufacturing therefor
EP1031873A3 (en) 1999-02-23 2005-02-23 Sel Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method thereof
US7821065B2 (en) 1999-03-02 2010-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising a thin film transistor comprising a semiconductor thin film and method of manufacturing the same
US6674136B1 (en) * 1999-03-04 2004-01-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having driver circuit and pixel section provided over same substrate
US6858898B1 (en) 1999-03-23 2005-02-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6281552B1 (en) * 1999-03-23 2001-08-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistors having ldd regions
US7145536B1 (en) 1999-03-26 2006-12-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US6346730B1 (en) 1999-04-06 2002-02-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device having a pixel TFT formed in a display region and a drive circuit formed in the periphery of the display region on the same substrate
US7122835B1 (en) 1999-04-07 2006-10-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrooptical device and a method of manufacturing the same
TW518637B (en) 1999-04-15 2003-01-21 Semiconductor Energy Lab Electro-optical device and electronic equipment
US6461899B1 (en) 1999-04-30 2002-10-08 Semiconductor Energy Laboratory, Co., Ltd. Oxynitride laminate “blocking layer” for thin film semiconductor devices
EP1049167A3 (en) 1999-04-30 2007-10-24 Sel Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US6370502B1 (en) * 1999-05-27 2002-04-09 America Online, Inc. Method and system for reduction of quantization-induced block-discontinuities and general purpose audio codec
CN100592523C (zh) * 1999-06-02 2010-02-24 株式会社半导体能源研究所 半导体器件及其制造方法
US8853696B1 (en) * 1999-06-04 2014-10-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and electronic device
US7245018B1 (en) * 1999-06-22 2007-07-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wiring material, semiconductor device provided with a wiring using the wiring material and method of manufacturing thereof
TW515109B (en) * 1999-06-28 2002-12-21 Semiconductor Energy Lab EL display device and electronic device
US6952020B1 (en) 1999-07-06 2005-10-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP4666723B2 (ja) 1999-07-06 2011-04-06 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US6541294B1 (en) 1999-07-22 2003-04-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
TW480554B (en) * 1999-07-22 2002-03-21 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and manufacturing method thereof
EP2590167B1 (en) 1999-09-27 2015-04-08 JVC KENWOOD Corporation Information-signal recording and reproducing apparatus
US6967633B1 (en) * 1999-10-08 2005-11-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
JP4562835B2 (ja) * 1999-11-05 2010-10-13 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US6646287B1 (en) 1999-11-19 2003-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device with tapered gate and insulating film
JP2001175198A (ja) 1999-12-14 2001-06-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
TW503439B (en) * 2000-01-21 2002-09-21 United Microelectronics Corp Combination structure of passive element and logic circuit on silicon on insulator wafer
US6825488B2 (en) * 2000-01-26 2004-11-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
DE20006642U1 (de) 2000-04-11 2000-08-17 Agilent Technologies, Inc. (n.d.Ges.d.Staates Delaware), Palo Alto, Calif. Optische Vorrichtung
US7525165B2 (en) 2000-04-17 2009-04-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and manufacturing method thereof
US7633471B2 (en) 2000-05-12 2009-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and electric appliance
JP2002057339A (ja) * 2000-08-10 2002-02-22 Sony Corp 薄膜半導体装置
US6562671B2 (en) * 2000-09-22 2003-05-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor display device and manufacturing method thereof
SG103846A1 (en) 2001-02-28 2004-05-26 Semiconductor Energy Lab A method of manufacturing a semiconductor device
US7189997B2 (en) 2001-03-27 2007-03-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6982194B2 (en) * 2001-03-27 2006-01-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP4499967B2 (ja) * 2001-09-18 2010-07-14 セイコーインスツル株式会社 半導体集積回路の製造方法
US7736964B2 (en) * 2004-11-22 2010-06-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, and method for manufacturing the same
JP5440878B2 (ja) * 2008-04-02 2014-03-12 Nltテクノロジー株式会社 半導体装置及びその製造方法、並びに液晶表示装置及び電子機器
US20200166791A1 (en) * 2018-11-23 2020-05-28 Innolux Corporation Panel and method for manufacturing the same
KR102191656B1 (ko) * 2019-06-04 2020-12-16 주식회사 네이처월드 다양한 용도가 부여된 건강에 유익한 성형체 조성물

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3840695A (en) * 1972-10-10 1974-10-08 Westinghouse Electric Corp Liquid crystal image display panel with integrated addressing circuitry
JPS58142566A (ja) * 1982-02-19 1983-08-24 Seiko Epson Corp 薄膜半導体装置
US4663645A (en) * 1984-05-23 1987-05-05 Hitachi, Ltd. Semiconductor device of an LDD structure having a floating gate
JP2653099B2 (ja) * 1988-05-17 1997-09-10 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリクスパネル,投写型表示装置及びビューファインダー
JPH0254959A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Seiko Epson Corp 半導体装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563427A (en) * 1993-02-10 1996-10-08 Seiko Epson Corporation Active matrix panel and manufacturing method including TFTs having variable impurity concentration levels
US6777763B1 (en) 1993-10-01 2004-08-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
US6475839B2 (en) 1993-11-05 2002-11-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing of TFT device by backside laser irradiation
US6218678B1 (en) 1993-11-05 2001-04-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US6617612B2 (en) * 1993-11-05 2003-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and a semiconductor integrated circuit
JPH07135324A (ja) * 1993-11-05 1995-05-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜状半導体集積回路
JPH07169971A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Casio Comput Co Ltd ドライブ回路tftの製造方法
KR100416875B1 (ko) * 1994-04-22 2004-04-13 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체집적회로
US7635895B2 (en) 1994-07-14 2009-12-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US8273613B2 (en) 1994-07-14 2012-09-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacture thereof
US6906383B1 (en) 1994-07-14 2005-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacture thereof
US7183614B2 (en) 1994-07-14 2007-02-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacture thereof
KR100509662B1 (ko) * 1996-11-12 2005-11-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 액티브 매트릭스형 디스플레이장치 및 그 제조방법 및 반도체장치의 제조방법
JP2000349298A (ja) * 1999-03-26 2000-12-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電気光学装置およびその作製方法
US9035314B2 (en) 1999-03-26 2015-05-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing an electrooptical device
US7843407B2 (en) 1999-04-27 2010-11-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and electronic apparatus
US7274349B2 (en) 1999-04-27 2007-09-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and electronic apparatus
US6879309B2 (en) 1999-04-27 2005-04-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and electronic apparatus
US8994711B2 (en) 1999-04-27 2015-03-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and electronic apparatus
JP2001013893A (ja) * 1999-04-27 2001-01-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電子装置及び電気器具
US9293483B2 (en) 1999-04-27 2016-03-22 Semiconductor Energy Laboratory Co. Ltd. Electronic device and electronic apparatus
US9837451B2 (en) 1999-04-27 2017-12-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device and electronic apparatus
KR100499568B1 (ko) * 2001-12-29 2005-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시패널
JP2009048144A (ja) * 2007-08-23 2009-03-05 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0544229A1 (en) 1993-06-02
DE69226334T2 (de) 1998-12-03
KR930011158A (ko) 1993-06-23
US5323042A (en) 1994-06-21
EP0544229B1 (en) 1998-07-22
KR970002119B1 (ko) 1997-02-22
JP2650543B2 (ja) 1997-09-03
DE69226334D1 (de) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2650543B2 (ja) マトリクス回路駆動装置
US7592628B2 (en) Display with thin film transistor devices having different electrical characteristics in pixel and driving regions
JP2666103B2 (ja) 薄膜半導体装置
US5585647A (en) Integrated circuit device having an insulating substrate, and a liquid crystal display device having an insulating substrate
US6172671B1 (en) Active matrix type display device and fabrication method of the same
US5488005A (en) Process for manufacturing an offset gate structure thin film transistor
JP2001272929A (ja) 平面表示装置用アレイ基板の製造方法
JPH0688972A (ja) 液晶表示装置
JP3296975B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US5827760A (en) Method for fabricating a thin film transistor of a liquid crystal display device
KR100307457B1 (ko) 박막 트랜지스터의 제조 방법
US7678627B2 (en) Process for producing thin film transistor having LDD region
JP3423108B2 (ja) 表示装置及び表示装置の製造方法
US11469329B2 (en) Active switch, manufacturing method thereof and display device
JP3516166B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3481902B2 (ja) Tftアレイの製造方法
JP4510396B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH10256557A (ja) 薄膜トランジスタおよび液晶表示装置
JP3345756B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2934717B2 (ja) マトリクス回路駆動装置およびその製造方法
JP2504630B2 (ja) アクティブマトリックス基板
JPH10209452A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2001274413A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3395259B2 (ja) 半導体装置
JP2004303761A (ja) 薄膜トランジスタ装置の製造方法および薄膜トランジスタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 15