JPH0513521A - 半導体素子検査装置 - Google Patents

半導体素子検査装置

Info

Publication number
JPH0513521A
JPH0513521A JP16572291A JP16572291A JPH0513521A JP H0513521 A JPH0513521 A JP H0513521A JP 16572291 A JP16572291 A JP 16572291A JP 16572291 A JP16572291 A JP 16572291A JP H0513521 A JPH0513521 A JP H0513521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting member
test head
probe
insert ring
tester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16572291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2965174B2 (ja
Inventor
Tsutomu Mizumura
勉 水村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seimitsu Co Ltd filed Critical Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority to JP16572291A priority Critical patent/JP2965174B2/ja
Publication of JPH0513521A publication Critical patent/JPH0513521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2965174B2 publication Critical patent/JP2965174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テストヘッドをインサートリングから外して
ウエハとプローブニードルとの位置合わせを行うように
して、位置合わせの容易化を図る。 【構成】 ガイド部材68がインサートリング64に設
けられ、また連結部材70がガイド部材68に移動自在
に設けられると共にテストヘッド52とインサートリン
グ64間に配設されている。この連結部材70はロック
機構60で、インサートリング64から浮いたロック位
置とインサートリング64に載置されたアンロック位置
に移動される。そして可撓性のケーブル76で連結部材
70とインサートリング64とが電気的に接続されてい
る。これにより、ロック位置でテストヘッド52と連結
部材70とを電気的に接続してプローブカード74のプ
ローブニードル74A、74A…とテスタとを電気的に
接続するので、プローブニードル74A、74A…とテ
スタとを電気的に接続した時プローブニードル74A、
74A…にズレが生じない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体素子検査装置
に係り、特に半導体ウエハ上に多数形成された半導体素
子回路の電気的性能を検査する半導体素子検査装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子は、ウエハと称される所定大
の略円盤形の薄板上を縦横に整列区画してそれぞれに所
要の同一電気素子回路を多数形成することにより製造さ
れている。しかしてこれらの製造されたウエハは、素子
を各チップとして分断する前に素子回路の形成品質を検
査すべくウエハプローバと称される半導体素子検査装置
で素子個々毎にその良・不良を判定選別される。図4に
示すように、この半導体素子検査装置10はテーブル1
2及びヘッドステージ14等から成り、テーブル12は
ウエハ16を載設して所要時にその素子配列に従ったX
・Y方向の水平移動とZ方向の上下移動を行なう。そし
てヘッドステージ14はテーブル12の上方に配設され
て、検査しようとする素子の各電極に対応する位置に設
けられた接触針としてのプローブニードル18、18…
を固定するプローブカード20を介して各素子の回路を
順次検査判定する。
【0003】ところで、プローブカード20は測定する
素子の品種毎に専用のプローブカード20が用意されて
いて、専用のプローブカード20にはカードの種類を識
別する番号が記載されており、更に素子電極に接触する
プローブニードル18、18…は半導体素子の各電極に
対応した配置状態となっている。従って、検査する素子
の種類を変える毎にヘッドステージ14に載設するリン
グ状部材22に専用のプローブカード20を取り付ける
必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一方、ヘッドステージ
14はテストヘッド24を備えていて、テストヘッド2
4がピン26を中心にして矢印方向に回動するとテスト
ヘッド24はヘッドステージ 22に取り付けられる。
この場合ヘッドステージ14に載設するリング状部材2
2にはテストヘッド24のポゴピン24A、24A…が
接続されている。これにより、リング状部材22とテス
トヘッド24とが電気的に接続されて検査可能な状態に
セットされる。
【0005】しかしながら、テストヘッド24のポゴピ
ン24A、24A…がインサートリング22に接続され
るとポゴピンポゴピン24A、24A…の押圧力とテス
トヘッド24の重量でインサートリング22が下方向に
湾曲するので、リング状部材22に取り付けられたプロ
ーブカード20も同様に湾曲してプローブニードル1
8、18…の位置がズレる。従ってウエハとプローブニ
ードル18、18…との位置合わせはプローブニードル
18、18…の位置がズレた状態、すなわちリング状部
材22にテストヘッド24を取り付けた状態で行う必要
がある。
【0006】このため、テストヘッド24に位置合わせ
確認用の顕微鏡穴を形成してテストヘッド24の上方か
ら顕微鏡穴30を介して目視でウエハ16とプローブニ
ードル18、18…との位置合わせを行うので、位置合
わせが困難であるという問題がある。
【0007】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、ウエハとプローブニードルとの位置合わせを容
易に行うことができる半導体素子検査装置を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、プローブカー
ドが設けられたインサートリングに、テスタが電気的に
接続されたテストヘッドを設けてプローブカードのプロ
ーブニードルとテスタとを電気的に接続し、プローブカ
ードのプローブニードルを半導体素子の電極に当接する
と共に該電極にテスタから電気信号を与えて半導体素子
の良否を検査する半導体検査装置において、前記インサ
ートリングに設けられたガイド部材と、該ガイド部材に
移動自在に設けられると共に前記テストヘッドとインサ
ートリング間に配設された連結部材と、該連結部材がイ
ンサートリングから浮いたロック位置と連結部材がイン
サートリングに載置されたアンロック位置に連結部材を
移動するロック機構と、前記連結部材とインサートリン
グとを電気的に接続する可撓性のケーブルであって、連
結部材がロック位置とアンロック位置間を移動可能な可
撓性のケーブルと、を備え、ロック位置でテストヘッド
と連結部材とを電気的に接続してプローブカードのプロ
ーブニードルとテスタとを電気的に接続し、アンロック
位置でテストヘッドと連結部材との電気的接続を解除す
ることを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、ガイド部材がインサートリン
グに設けられ、また連結部材がガイド部材に移動自在に
設けられると共にテストヘッドとインサートリング間に
配設されている。この連結部材はロック機構で、インサ
ートリングから浮いたロック位置とインサートリングに
載置されたアンロック位置に移動される。そして可撓性
のケーブルで連結部材とインサートリングとが電気的に
接続されている。これにより、ロック位置でテストヘッ
ドと連結部材とを電気的に接続してプローブカードのプ
ローブニードルとテスタとを電気的に接続し、アンロッ
ク位置でテストヘッドと連結部材との電気的接続を解除
する。
【0010】
【実施例】以下添付図面に従って本発明に係る半導体素
子検査装置について詳細する。図1には本発明に係る半
導体素子検査装置50のロック機構が解除された状態の
概略図が示され、図2にはロック機構が作動した状態の
概略図が示されている。
【0011】半導体素子検査装置50のテストヘッド5
2は左端部がピン54を介して本体56に回動自在に設
けられ、テストヘッド52の右端部には本体56に載置
するアングル52Aが固定されている。テストヘッド5
2の下端部にはポゴピン58、58…が設けられ、ポゴ
ピン58、58…の両側にはロック機構60の支持部材
62、62が設けられている。支持部材62はポゴピン
58、58…に対面する側にロック部材62Aを備えて
いる。また、ロック部材62Aはエアシリンダ等の移動
手段(図示せず)で左右方向に移動する。尚、この移動
手段はエアシリンダに限らず、モータ等の他の手段を使
用してもよい。
【0012】ヘッドステージ57にはインサートリング
64が配設されている。インサートリング64の下端部
にはポゴピン66、66…が植設され、上端部にはガイ
ドピン68、68…が立植されている。ガイドピン6
8、68…には、リング状に形成された連結部材70の
開口部70A、70A…が嵌入されている。さらに、連
結部材70にはテーパ部70Bが形成されていて、テー
パ部70Bの上端テーパ面はロック部材62の突起62
Aより僅かに上方に位置している。
【0013】従って、ロック部材62A、62Aがテー
パ部70Bの方向に移動すると、テーパ部70Bのテー
パ面に当接する。そして更にロック部材62A、62A
を同方向に移動すると連結部材70が上昇して、連結部
材70の上部に載設されたコンタクトボードがテストヘ
ッド52のポゴピン58と接触する。この場合、連結部
材70はインサートリング64から離れた位置に配置さ
れているので、テストヘッド52のポゴピン58、58
…の押圧力がインサートリング64に伝わらない。
【0014】更に、連結部材70とインサートリング6
4とはケーブル76、76…を介して電気的に接続され
ている。ケーブル76は連結部材70が上下方向に移動
するようにフレキシブルタイプに形成されている。また
インサートリング64の下端部にはプローブカード74
が取り付けられていて、インサートリング64のポゴピ
ン66、66…がプローブカード74のパッドに当接し
ている。これによりプローブカード74のプローブニー
ドル74A、74A…はケーブル76、76…等を介し
てテストヘッド52と電気的に接続されている。
【0015】図3には連結部材70を位置決めする基準
ピン78、78…が示されている。同図に示すように基
準ピン78、78…はテストヘッド52の下端部に植設
され、基準ピン78、78…は連結部材70に形成され
ている位置決め80、80…に移動自在に嵌入されてい
る。これによりテストヘッド52に対して連結部材70
の位置決めが行われる。
【0016】このように構成された半導体素子検査装置
50で半導体素子の良否を検査する場合、先ずロック機
構60を作動して連結部材70とテストヘッド52とを
電気的に接続して、プローブカード74のプローブニー
ドル74A、74A…とテストヘッド52とを電気的に
接続する。またテストヘッド52にはテスタ(図示せ
ず)が電気的に接続されているので、プローブニードル
74A、74A…とテスタ(図示せず)とが電気的に接
続される。この状態でプローブカード74のプローブニ
ードル74A、74A…を半導体素子の電極に当接し、
電極にテスタから電気信号を与えて半導体素子の良否を
検査する。
【0017】前記実施例ではテストヘッド52とインサ
ートリング64とに、各々ポゴピン58、58…とポゴ
ピン66、66…とを設けて、連結部材70のコンタク
トボードとプローブカード74のパッドに当接したが、
これに限らず、ポゴピン66、66…と当接パッド、ポ
ゴピン58、58…とコンタクトボードとの取付け関係
を逆にしてもよい。前記実施例では連結部材70とイン
サートリング64とをケーブル76で電気的に接続した
が、これに限らず、その他の可撓性の電気的接続部材を
使用してもよい。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように本発明に係る半導体素
子検査装置によれば、連結部材がインサートリングから
浮いたロック位置でテストヘッドと連結部材とを電気的
に接続してプローブカードのプローブニードルとテスタ
とを電気的に接続する。従って、プローブニードルとテ
スタとが電気的に接続している時テストヘッドのポゴピ
ンの押圧力がインサートリングに伝わらないのでプロー
ブカードのプローブニードルにズレが生じない。このた
めテストヘッドをインサートリングから外してウエハと
プローブニードルとの位置合わせをすることができるの
で、位置合わせが容易に行える。
【0019】また、テストヘッドの上方からテストヘッ
ドの顕微鏡穴を介して目視で位置合わせをする必要がな
いので、顕微鏡穴を除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体素子検査装置のロック機構
が解除された状態の概略図
【図2】本発明に係る半導体素子検査装置のロック機構
が係止された状態の概略図
【図3】本発明に係る半導体素子検査装置の要部拡大図
【図4】従来の半導体素子検査装置の構成を示す概略図
【符号の説明】
50…半導体素子検査装置 52…テストヘッド 60…ロック機構 64…インサートリング 68…ガイド部材 70…連結部材 74…プローブカード 74A…プローブニードル 76…ケーブル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 プローブカードが設けられたインサート
    リングに、テスタが電気的に接続されたテストヘッドを
    設けてプローブカードのプローブニードルとテスタとを
    電気的に接続し、プローブカードのプローブニードルを
    半導体素子の電極に当接すると共に該電極にテスタから
    電気信号を与えて半導体素子の良否を検査する半導体検
    査装置において、 前記インサートリングに設けられたガイド部材と、 該ガイド部材に移動自在に設けられると共に前記テスト
    ヘッドとインサートリング間に配設された連結部材と、 該連結部材がインサートリングから浮いたロック位置と
    連結部材がインサートリングに載置されたアンロック位
    置に連結部材を移動するロック機構と、 前記連結部材とインサートリングとを電気的に接続する
    可撓性のケーブルであって、連結部材がロック位置とア
    ンロック位置間を移動可能な可撓性のケーブルと、 を備え、ロック位置でテストヘッドと連結部材とを電気
    的に接続してプローブカードのプローブニードルとテス
    タとを電気的に接続し、アンロック位置でテストヘッド
    と連結部材との電気的接続を解除することを特徴とする
    半導体素子検査装置。
JP16572291A 1991-07-05 1991-07-05 半導体素子検査装置 Expired - Fee Related JP2965174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16572291A JP2965174B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 半導体素子検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16572291A JP2965174B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 半導体素子検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0513521A true JPH0513521A (ja) 1993-01-22
JP2965174B2 JP2965174B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=15817831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16572291A Expired - Fee Related JP2965174B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 半導体素子検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2965174B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1328590C (zh) * 2003-07-01 2007-07-25 台北歆科科技有限公司 万用型半导体检测机的测试机构
JP2009060037A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Tokyo Electron Ltd プローブ装置及びプローブ方法
CN107677927A (zh) * 2017-10-17 2018-02-09 电子科技大学中山学院 一种连接头针模测试装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1328590C (zh) * 2003-07-01 2007-07-25 台北歆科科技有限公司 万用型半导体检测机的测试机构
JP2009060037A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Tokyo Electron Ltd プローブ装置及びプローブ方法
CN107677927A (zh) * 2017-10-17 2018-02-09 电子科技大学中山学院 一种连接头针模测试装置
CN107677927B (zh) * 2017-10-17 2023-10-10 益阳天硕电子有限公司 一种连接头针模测试装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2965174B2 (ja) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8120375B2 (en) Method for using probe card
KR100196195B1 (ko) 프로우브 카드
US7578057B2 (en) Method of fabricating segmented contactor
US7138818B2 (en) Massively parallel interface for electronic circuit
US6377062B1 (en) Floating interface for integrated circuit test head
JPH022547B2 (ja)
KR100486396B1 (ko) 반도체웨이퍼상의복수의집적회로테스트방법
JP2001124833A (ja) ピンブロック・ストラクチャ
US7274196B2 (en) Apparatus and method for testing electrical characteristics of semiconductor workpiece
KR20100069300A (ko) 프로브 카드와, 이를 이용한 반도체 디바이스 테스트 장치 및 방법
JP2965174B2 (ja) 半導体素子検査装置
JPH05218150A (ja) プローブカード
JP2000097985A (ja) 間隔が密な試験場所用走査試験機
JPH0669296A (ja) 試験装置
JP3169900B2 (ja) プローバ
JP3224519B2 (ja) ウェーハ測定治具、テストヘッド装置およびウェーハ測定装置
JPH03290940A (ja) プロービングマシンのウエハ載置台
JP2626148B2 (ja) 半導体試験システム装置
JPH06267629A (ja) Icテスト装置
KR20030058367A (ko) 반도체 웨이퍼 프로버의 프로버 카드 교환 장치
JPH03270041A (ja) 検査装置
US20020105351A1 (en) Systems and methods for testing bumped wafers
JPH05198633A (ja) 半導体ウエハ用プローバ
JPH077055A (ja) 探針装置
JPH10206497A (ja) Ic試験ボードの検査方法及び検査装置及びアダプタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees