JPH0511150A - 光受信装置 - Google Patents

光受信装置

Info

Publication number
JPH0511150A
JPH0511150A JP3185327A JP18532791A JPH0511150A JP H0511150 A JPH0511150 A JP H0511150A JP 3185327 A JP3185327 A JP 3185327A JP 18532791 A JP18532791 A JP 18532791A JP H0511150 A JPH0511150 A JP H0511150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
condenser lens
senser
light
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3185327A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizaburou Idekura
靖三郎 出藏
Tetsuo Sakanaka
徹雄 坂中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3185327A priority Critical patent/JPH0511150A/ja
Publication of JPH0511150A publication Critical patent/JPH0511150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空間を伝送媒体として広い光通信画角を有
し、高速な光通信が可能な光受信装置を得ること。 【構成】 集光レンズの結像面近傍の光軸からの距離が
互いに異なる位置に光センサーを配置した複数の光受信
部を、あるいは集光レンズの結像面近傍の位置から光軸
方向に変位した位置に光センサーを配置した複数の光受
信部を、1次元的又は2次元的に配置し、光送信側から
送られてくる光信号を該複数の光受信部で受光して電気
信号に変換したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光受信装置に関し、例え
ば空間を伝送媒体として光信号の伝送を行なう光空間伝
送方式において使用されるものであって、特に光送信側
あるいは光受信側の装置が移動する場合であっても、高
速で信頼性のある光通信を行なうことができる光受信装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より光送信装置から空間を伝送媒体
として送られてくる光信号を受信する光受信装置につい
ては種々と提案されている。
【0003】図7は従来の光受信装置の光学系の要部概
略図である。図7において、71は集光レンズ等の光学
系、72はフォトダイオード等の光センサーである。こ
のような光受信装置においては光送信側の装置、あるい
は光受信側の装置が移動する場合、多少双方の光学系の
光軸がずれても光通信がとだえないように光受信側の光
受信可能範囲(光受信画角)ωを広くとるように構成し
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の光受信装置では
光受信画角ωを広げる為に面積の大きな光センサーを用
いていた。
【0005】しかしながら光センサーを単体で大きくす
ると光センサーの接合容量の増加により周波数特性が劣
化し、高速の光信号に対して応答速度が不足するという
問題点があった。
【0006】本発明は移動物体間の光通信において、光
送信側又は光受信側の装置が空間的に移動しても高速な
る光通信が可能な広い光通信画角(光受信画角)を有し
た光受信装置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の光受信装置は、
集光レンズの結像面近傍の光軸からの距離が互いに異な
る位置に光センサーを配置した複数の光受信部を、ある
いは集光レンズの結像面近傍の位置から光軸方向に変位
した位置に光センサーを配置した複数の光受信部を、1
次元的又は2次元的に配置し、光送信側から送られてく
る光信号を該複数の光受信部で受光して電気信号に変換
したことを特徴としている。
【0008】特に本発明では、前記複数の光受信部から
の出力信号を各々対応するトランジスターのベースに入
力し、該トランジスターのコレクタを共通化して、該複
数の光受信部で得られた信号を合成したことや、前記複
数の光受信部の光センサーは変位可能となるように構成
したことを特徴としている。
【0009】
【実施例】図1は本発明の実施例1の要部概略図であ
る。同図において11は光受信装置であり、本実施例で
は3つの光受信部11a,11b,11cを一次元方向
に配置して構成している。各光受信部は単位ユニットを
構成している。1つの光受信部11aは球レンズより成
る集光レンズ2aと、該集光レンズ2aの結像面近傍に
設けたフォトダイオードより成る光センサー4a、そし
て光センサー4aを取付ける取付け板3aとを有してい
る。各光受信部11a,11b,11cにおける光セン
サー4a,4b,4cの位置は集光レンズの結像面近傍
の光軸からの距離が互いに異なる位置となるように配置
している。
【0010】即ち、本実施例では光受信部11aでは光
センサー4aは光軸Laより上方に、光受信部11bで
は光センサー4bは光軸Lb上に、光受信部11cでは
光センサー4cは光軸Lcより下方に配置している。こ
れにより光通信画角の拡大を図り光受信装置11に種々
の方向から送信されてくる光信号6a,6b,6cがい
ずれかの光受信部の光センサーに入射するようにしてい
る。
【0011】同図では光信号6aについてはユニット1
1cの光センサー4cで、光信号6bについてはユニッ
ト11bの光センサー4bで、光信号6cについてはユ
ニット11aの光センサー4aでそれぞれ受信してい
る。このように本実施例では入射してくる光信号の方向
に対する各ユニットの役割分担を明確に行ない受信して
いる。
【0012】尚、本実施例において光センサーの取付け
板3a,3b,3cは単位ユニット11a,11b,1
1c内においてガイドに沿って光軸方向と垂直を保ちな
がら光軸方向及び光軸と直交方向にスライド可能であ
り、任意の位置で筺体に固定できるようにしている。
又、光センサーの取付け板3a,3b,3cは光センサ
ーを任意の位置に取付けることができるようにしてお
り、これにより光センサーを受信に適した任意の位置に
設定している。
【0013】図2は各ユニットの光センサー4a,4
b,4cの位置を集光レンズの結像面近傍から光軸方向
に変位させたときの概略図である。
【0014】図2に示すように各光センサーの位置をす
べて集光レンズの焦点位置よりもレンズ側に近付けるこ
とにより、各光センサーの受光量が減少するが、どの光
センサーにも光信号6a,6b,6cを入射させること
ができる。このように本実施例では状況に応じて光セン
サーの位置を任意の位置に配置している。尚、光信号の
入射方向がある程度既知の場合は、その方向からの入射
する光信号に対する光学系の焦点位置に光センサーを配
置するのが良く、これによれば最も効率良く受信でき
る。
【0015】本実施例における光受信部としての単位ユ
ニットは他の単位ユニットと連結できるようになってい
る。これによりその使用目的に応じて、任意の数の単位
ユニットを任意の形状に組合わせ光受信装置を構成して
いる。例えばテレビ等のリモコン装置の光受信装置とし
て使用する場合は、上下方向の光受信角度より左右方向
の光受信角度を広くした方が良い。このような場合は図
3に示すように単位ユニット11a〜11dを横一列に
連結して光受信装置を構成するのが良い。又光送信側で
信号光を光学系により平行光束として伝送する場合、一
般に該平行光束はその光軸に対して垂直な平面で見れば
略円形である。
【0016】従って、このような場合は図4に示すよう
な形状に複数の単位ユニットを連結して光受信装置を構
成するのが効率良く光信号を受信することができるので
好ましい。
【0017】図5は本発明の光受信装置の信号処理を示
す一実施例の概略構成ブロック図である。同図において
光受信部11a,11b〜11nで受信された光信号は
多入力アンプ7で各々増幅後合成される。
【0018】合成され1つになった光信号は帯域通過フ
ィルタ(BPF)8を通り、交流結合増幅器9で増幅さ
れ、復調回路10でもとの電気信号に復元され出力信号
となる。ここでBPF8は例えば背景光等のノイズ光の
除去のために用いている。
【0019】図6は図5の多入力アンプ7の一例の回路
を示した説明図である。同図においてR0〜R3Nは抵
抗、C0〜C2Nはコンデンサ、Tr1〜TrNはトラ
ンジスターを示す。光受信部11a,11b〜で受信さ
れた光信号は、それぞれ適当なバイアス条件のもとでト
ランジスターのベースに入力される。各々のトランジス
ターのコレクタを共通とすることにより出力端子には光
受信部で受信された信号が合成されて現われる。このよ
うに図6に示す回路によれば簡単な構成で光信号を容易
に合成することができる。
【0020】以上、説明した本発明の光受信装置は図7
の従来の光受信装置と比べて光受信が可能な角度範囲は
変わらないが、個々の光センサーは小さくなっている。
従って、光センサーの接合容量が小さいため高速な通信
に対しても十分対応できるといった特長を有している。
【0021】尚、本発明の光受信装置は前記実施例に限
らず種々の変形又は応用が可能である。例えば前記実施
例では集光レンズとして球レンズを用いたが必ずしも球
レンズである必要はない。例えば回転放物面、回転楕円
面等の非球面を全部又は一部に有するレンズを用いても
よい。更に集光レンズは必ずしも1つでなくてもよく、
複数個のレンズを組み合わせて構成しても良い。
【0022】又、前記実施例では本発明を光空間通信用
の光受信装置として使用した例を示したが、本発明は他
の目的の光受信装置としての応用も可能である。例えば
光の入射角により受光する光センサーが特定されること
を利用すれば光源の位置、方向、移動等を検出するため
のセンサーとして使用することができる。又逆に光源の
位置が一定である場合は、物体に本光受信装置を実装す
ればその物体の位置、方向、運動等を検出する検出装置
として用いることができる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば前述の如く集光レンズと
光センサーを構成した光受信部を単位ユニットとし、用
途に応じて任意の数の単位ユニットを任意の形状に組み
合わせることにより、広い光受信角度にわたり高速な光
通信が可能な光受信装置を達成することができる。
【0024】又、単位ユニット内において光センサーを
集光レンズに対して任意の位置に取付けることができる
ため、光受信に適した任意の位置に光センサーを設定す
ることができ、効率の良い光受信ができる。
【0025】更に各単位ユニットの出力信号を各々トラ
ンジスターのベースに入力し、これらトランジスターの
コレクタを共通とすることにより、簡単な構成で光信号
を容易に合成することができる等の特長を有した光受信
装置を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1の要部概略図
【図2】 図1の一部分を変位させたときの説明図
【図3】 本発明の光受信装置の外形状の説明図
【図4】 本発明の光受信装置の外形状の説明図
【図5】 本発明の実施例1の信号処理を示す概略ブロ
ック図
【図6】 本発明の実施例1の光信号処理を示す回路説
明図
【図7】 従来の光受信装置の光学系の概略図
【符号の説明】
11 光受信装置 11a,11b,11c 光受信部 2a,2b,2c 集光レンズ 3a,3b,3c 取付け板 4a,4b,4c 光センサー 6a,6b,6c 光情報 7 多入力アンプ 8 帯域通過フィルター 9 交流結合増幅器 10 復調回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集光レンズの結像面近傍の光軸からの距
    離が互いに異なる位置に光センサーを配置した複数の光
    受信部を1次元的又は2次元的に配置し、光送信側から
    送られてくる光信号を該複数の光受信部で受光して電気
    信号に変換したことを特徴とする光受信装置。
  2. 【請求項2】 集光レンズの結像面近傍の位置から光軸
    方向に変位した位置に光センサーを配置した複数の光受
    信部を1次元的又は2次元的に配置し、光送信側から送
    られてくる光信号を該複数の光受信部で受光して電気信
    号に変換したことを特徴とする光受信装置。
JP3185327A 1991-06-28 1991-06-28 光受信装置 Pending JPH0511150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3185327A JPH0511150A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 光受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3185327A JPH0511150A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 光受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0511150A true JPH0511150A (ja) 1993-01-19

Family

ID=16168887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3185327A Pending JPH0511150A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 光受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511150A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100347051B1 (ko) * 2000-09-15 2002-08-03 에어로컴 (주) 레이저 전송장치의 볼렌즈를 갖는 수광부
US7194160B2 (en) 2002-02-14 2007-03-20 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Filter module
JP2008022503A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Sharp Corp 復調回路、ic、および通信機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100347051B1 (ko) * 2000-09-15 2002-08-03 에어로컴 (주) 레이저 전송장치의 볼렌즈를 갖는 수광부
US7194160B2 (en) 2002-02-14 2007-03-20 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Filter module
JP2008022503A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Sharp Corp 復調回路、ic、および通信機
US7668467B2 (en) 2006-07-14 2010-02-23 Sharp Kabushiki Kaisha Demodulation circuit, IC, and communication device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10389442B2 (en) Free space optical (FSO) system
US4651343A (en) Piezoelectric apparatus for positioning optical fibers
US8289409B2 (en) Compact camera module with lens array
EP0347120A2 (en) Optical data link dual wavelength coupler
WO2017035098A1 (en) Free space optical (fso) system
US20040101309A1 (en) Optical communication imager
CN106100725A (zh) 一种基于激光散斑检测的逆向调制无线光通信装置及方法
JP6367360B2 (ja) 撮像装置、撮像方法及び画像処理プログラム
JPH0511150A (ja) 光受信装置
JP5257477B2 (ja) 光空間通信装置およびその通信方法ならびに光空間通信システム
JPS6142461B2 (ja)
JP2005210651A (ja) 全周囲撮影装置及びレンズ複合体
CN110913144B (zh) 图像处理方法及摄像装置
WO2016080150A1 (ja) 撮像装置、撮像方法及び画像処理プログラム
CN101221350B (zh) 像面分割多光学通道共像面成像装置
WO2022008989A1 (en) Multi-domain optical sensor
JPH0683145B2 (ja) 移動体に対する光無線通信装置
US7149427B1 (en) Cooperating array of micromirror devices for wireless optical communication
US7359438B2 (en) Optical communications imager
JPH066310A (ja) 光空間通信システム
JP2565795Y2 (ja) 光通信用受光装置
WO2016080078A1 (ja) 撮像装置、撮像方法及び画像処理プログラム
JP3022425B2 (ja) 送受信光学装置
JPS6395742A (ja) 光受信器
JPS6395407A (ja) 光受信装置