JPH05110005A - Mos型トランジスタ半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

Mos型トランジスタ半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH05110005A
JPH05110005A JP3296306A JP29630691A JPH05110005A JP H05110005 A JPH05110005 A JP H05110005A JP 3296306 A JP3296306 A JP 3296306A JP 29630691 A JP29630691 A JP 29630691A JP H05110005 A JPH05110005 A JP H05110005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurity diffusion
polysilicon layer
diffusion region
insulating film
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3296306A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Hashimoto
正幸 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UMC Japan Co Ltd
Original Assignee
NMB Semiconductor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NMB Semiconductor KK filed Critical NMB Semiconductor KK
Priority to JP3296306A priority Critical patent/JPH05110005A/ja
Priority to KR1019920011133A priority patent/KR930009127A/ko
Publication of JPH05110005A publication Critical patent/JPH05110005A/ja
Priority to US08/268,325 priority patent/US5668027A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/225Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a solid phase, e.g. a doped oxide layer
    • H01L21/2251Diffusion into or out of group IV semiconductors
    • H01L21/2254Diffusion into or out of group IV semiconductors from or through or into an applied layer, e.g. photoresist, nitrides
    • H01L21/2257Diffusion into or out of group IV semiconductors from or through or into an applied layer, e.g. photoresist, nitrides the applied layer being silicon or silicide or SIPOS, e.g. polysilicon, porous silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41775Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode
    • H01L29/41783Raised source or drain electrodes self aligned with the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/456Ohmic electrodes on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 シリコン基板面に占める拡散層の面積を少な
くして半導体の高密度化を図るとともに、配線抵抗を抑
えること。 【構成】 スペーサ絶縁膜を有するゲート電極部,不純
物拡散領域および素子分離領域を形成したMOS型トラ
ンジスタ半導体装置で、不純物拡散領域と同一の不純物
がドープされたポリシリコン層を導電物質として不純物
拡散領域と接続配線との間に設け、このポリシリコン層
18がゲート電極部および素子分離領域の不純物拡散領
域近傍の上面にかけて不純物拡散領域の基板面への開口
部21,22よりも拡径して被覆されており、ポリシリ
コン層18の上層の絶縁膜に穿設された接続孔に接続配
線を形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、不純物拡散領域と配線
層との接続技術に係るMOS型トランジスタ半導体装置
およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、MOS型トランジスタの不純物拡
散領域(以下、拡散層ともいう。)との配線接続は、図
3,図4にそれぞれ示すように、NMOS型トランジス
タおよびPMOS型トランジスタの形成工程 (a)〜(e)
に続いて、BPSG膜を堆積し、これを層間絶縁膜2とする
ため高温熱処理によるリフローを行い表面を平坦にす
る。そして、拡散層1に堆積した層間絶縁膜2およびメ
タル配線材3をエッチング処理し、さらに、基板に開口
している拡散層上面に向けてエッチングして接続孔4を
形成している。そして、この接続孔4を拡散層1の開口
内に位置させることを確保するため、拡散層の開口寸法
Dを接続孔4の口径dよりも余裕をもって拡径させてい
る。すなわち、その余裕、いわゆるアライメントマージ
ン5を設けて、両者の接続を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、アライメ
ントマージンは、拡散層に過剰な面積を生じさせ、MO
S型トランジスタがシリコン基板面に占める面積を増大
させる結果となるので、半導体装置の高密度化に際して
1つの問題となっている。
【0004】このような事情に鑑みて、本発明はシリコ
ン基板面に占める拡散層の面積を少なくして半導体の高
密度化を図るとともに、配線抵抗を抑えるMOS型トラ
ンジスタの半導体装置およびその製造方法を提供するこ
とを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は スペーサ絶縁膜を有するゲート電極部,
不純物拡散領域および素子分離領域を形成したMOS型
トランジスタ半導体装置において、前記不純物拡散領域
と同一の不純物がドープされたポリシリコン層を導電物
質として前記不純物拡散領域と接続配線との間に設け、
このポリシリコン層が前記ゲート電極部および素子分離
領域の前記不純物拡散領域近傍の上面にかけて前記不純
物拡散領域の基板面への開口部よりも拡径して被覆され
ており、前記ポリシリコン層の上層の絶縁膜に穿設され
た接続孔に前記接続配線を形成したことを特徴とする。
【0006】またその製造方法では、 シリコン基板面
にスペーサ絶縁膜を有するゲート電極部および素子分離
領域を形成し、その上層に不純物拡散領域を形成するた
めの不純物をドープしたポリシリコンを堆積させ、該ポ
リシリコン層を前記ゲート電極部および素子分離領域の
前記不純物拡散領域近傍の上面にかけて前記不純物拡散
領域の基板面への開口部よりも拡径してパターニング
し、さらにその上層に絶縁膜を堆積させ、次いで、熱処
理を実施し、前記ポリシリコン層を拡散源として基板内
に不純物を拡散させて、前記不純物拡散領域を形成し、
前記ポリシリコン層の上層の絶縁膜に接続孔を穿設し、
接続配線を行うことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、拡散層に対する不純物のドー
プを直接イオン注入法で行うことなく、その上層のポリ
シリコン層からの熱拡散によっているので、拡散層接合
の深さを浅くでき、結晶欠陥を生じさせない。
【0008】また、拡散層と同一の不純物をドープした
ポリシリコン層が導電物質として拡散層の上面と接触
し、その周囲近傍のゲート電極部および素子分離領域の
上面まで拡径されて被覆されるようにパターニングされ
ているので、接続孔の形成が直接拡散層に対してでな
く、ポリシリコン層の上面に対して穿設され、したがっ
て、アライメントマージンを拡散層と独立してその平面
積を設定しうるポリシリコンそうに対して設ければよい
から、拡散層の占める面積がアイメントマージンに応じ
た程度縮小されることとなる。
【0009】
【実施例】本発明の実施例としてCMOSへ適用した場
合について図面に基づいて説明する。
【0010】図1はNMOS型トランジスタにおける製
造工程(a) 〜(j) を示し、図2はPMOS型トランジス
タにおける同様の製造工程(a) 〜(i) を各々順番に示し
ている。
【0011】工程(a) では、素子分離領域としての部分
フィールド酸化膜(LOCOS)11,ゲート酸化膜12お
よびそれらの上層に2000Åのリンをドープしたゲートポ
リシリコン層13を形成する。
【0012】工程(b) では、ゲート酸化膜12上に2000Å
のゲートキャップ酸化膜(SiO2)14を堆積し、さらに
レジスト15を堆積してパターニングを実施する。
【0013】工程(c) では、NMOSの場合にLDDリ
ンイオン注入(1E13原子/cm2 ) を行い(図1参
照)、PMOSの場合にその上層にスペーサ酸化膜16を
堆積する(図2参照)。
【0014】工程(d) では、スペーサ酸化膜16の反応性
イオンエッチング(RIE)によりLDDスペーサ絶縁
膜17を形成する。
【0015】工程(e) では、ゲート電極部および部分フ
ィールド酸化膜に亙りそれらの上層に500 〜3000Åの範
囲、例えば2000Åの厚さにポリシリコン層18を堆積させ
る。
【0016】工程(f) では、NMOSの場合、ポリシリ
コン層18に砒素Asを1E16原子/cm2 イオン注入
(図1参照)し、PMOSの場合、ポリシリコン層18に
ボロンBを5E15原子/cm2 イオン注入する(図2参
照)。
【0017】工程(g) では、NMOS,PMOSともに
ポリシリコン層18をゲート電極部(ゲートキャップ酸化
膜14)および部分フィールド酸化膜(LOCOS)11の
拡散層19,20 となるべき部分近傍の上面にかけて、この
部分のシリコン基板面への開口部21,22 より拡径させて
パターニングする。
【0018】工程(h) では、BPSGの堆積を行う。
【0019】工程(i) では、温度920 ℃,時間30分で平
坦化を実施するとともに、ポリシリコン層から開口部2
1,22 を経てそれぞれ砒素およびボロンを熱拡散させN
型拡散層19,P型拡散層20を形成する。
【0020】工程(j) では、図2の従来例と同様に配線
用アルミニウム23の堆積,接続孔の形成,アルミ23のリ
フロー(流動化)により、ポリシリコン層との接触によ
る配線形成を実施する。
【0021】この場合、ポリシリコン層の面積を適宜拡
大してパターニングすれば接続孔を従来例よりは広い面
積で穿設することができる。
【0022】ポリシリコン層へイオン注入された不純物
の半分以上は、ポリシリコン中に残存するように熱拡散
され、ポリシリコン層/拡散層の不純物濃度は,砒素
(NMOS)で2E20〜8E20( 原子/cm2);1E20
〜3E20( 原子/cm2),ボロンで8E19〜2E20( 原
子/cm2);4E19〜9E19( 原子/cm2)程度とされ
る。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、拡散層に対する不純物
のドープを、直接イオン注入法でなく拡散層の上層に形
成されるポリシリコン層からの熱拡散により行うため、
MOS型トランジスタの接続孔は、拡散層より広い面積
を有するポリシリコン層にアライメント(配列)すれば
よいので、拡散層の占める面積を最小限度に押さえなが
らもアライメントマージンとしての機能は増大させるこ
とができ、半導体の高密度化をより高めることができ
る。
【0024】同時に、拡散層の接合面積を減らすことが
できトランジスタの寄生容量を小さくしてその性能を向
上させることができる。
【0025】また、MOS型トランジスタの拡散層に代
えて、この拡散層と接触する導電物質としてのポリシリ
コン層に対して接続孔を穿設し、かつこのポリシリコン
層の面積を適宜拡大して設けることができるので、接続
孔の孔径を従来よりも大きくすることができ、接触抵抗
を含め配線の抵抗を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るNMOS型トランジスタの製造方
法を工程順に示す縦断面図である。
【図2】本発明に係るPMOS型トランジスタの製造方
法を工程順に示す縦断面図である。
【図3】従来例において、拡散層との配線接続を示す第
1図と同様のMOS型トランジスタの縦断面図である。
【図4】従来例において、拡散層との配線接続を示す第
2図と同様のMOS型トランジスタの縦断面図である。
【符号の説明】
1 拡散層 2 層間絶縁膜 3 メタル配線材 4 接続孔 5 アライメントマージン 11 部分フィールド酸化膜 12 ゲート酸化膜 13 ゲートポリシリコン層 14 ゲートキャップ酸化膜 15 レジスト 17 スペーサ酸化膜 18 ポリシリコン層 19,20 拡散層 21,22 開口部 23 アルミニウム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スペーサ絶縁膜を有するゲート電極部,不
    純物拡散領域および素子分離領域を形成したMOS型ト
    ランジスタ半導体装置において、 前記不純物拡散領域と同一の不純物がドープされたポリ
    シリコン層を導電物質として前記不純物拡散領域と接続
    配線との間に設け、 このポリシリコン層が前記ゲート電極部および素子分離
    領域の前記不純物拡散領域近傍の上面にかけて前記不純
    物拡散領域の基板面への開口部よりも拡径して被覆され
    ており、 前記ポリシリコン層の上層の絶縁膜に穿設された接続孔
    に前記接続配線を形成したことを特徴とする半導体装
    置。
  2. 【請求項2】スペーサ絶縁膜を有するゲート電極部,不
    純物拡散領域および素子分離領域を形成したMOS型ト
    ランジスタ半導体装置の製造方法において、 シリコン基板面にスペーサ絶縁膜を有するゲート電極部
    および素子分離領域を形成し、その上層に不純物拡散領
    域を形成するための不純物をドープしたポリシリコンを
    堆積させ、 該ポリシリコン層を前記ゲート電極部および素子分離領
    域の前記不純物拡散領域近傍の上面にかけて前記不純物
    拡散領域の基板面への開口部よりも拡径してパターニン
    グし、 さらにその上層に絶縁膜を堆積させ、 次いで、熱処理を実施し、前記ポリシリコン層を拡散源
    として基板内に不純物を拡散させて、前記不純物拡散領
    域を形成し、 前記ポリシリコン層の上層の絶縁膜に接続孔を穿設し、
    接続配線を行うことを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
JP3296306A 1991-10-16 1991-10-16 Mos型トランジスタ半導体装置およびその製造方法 Pending JPH05110005A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3296306A JPH05110005A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 Mos型トランジスタ半導体装置およびその製造方法
KR1019920011133A KR930009127A (ko) 1991-10-16 1992-06-25 Mos형 트랜지스터 반도체 장치 및 그 제조방법
US08/268,325 US5668027A (en) 1991-10-16 1994-06-30 Method of manufacturing a MOS transistor semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3296306A JPH05110005A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 Mos型トランジスタ半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05110005A true JPH05110005A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17831846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3296306A Pending JPH05110005A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 Mos型トランジスタ半導体装置およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5668027A (ja)
JP (1) JPH05110005A (ja)
KR (1) KR930009127A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100193348B1 (ko) * 1996-02-12 1999-07-01 구자홍 액정표시장치의 박막트랜지스터 제조방법
TW302539B (en) * 1996-08-26 1997-04-11 Lin Horng Hyh Manufacturing method of deep submicron PMOS device shallow junction
US5843826A (en) * 1997-06-03 1998-12-01 United Microeletronics Corp. Deep submicron MOSFET device
KR100245271B1 (ko) * 1997-10-01 2000-02-15 윤종용 반도체 장치 및 그의 제조 방법
TW441128B (en) * 1998-06-30 2001-06-16 Sharp Kk Semiconductor device and method for producing the same
US7935632B2 (en) * 2007-11-06 2011-05-03 Chartered Semiconductor Manufacturing, Ltd. Reduced metal pipe formation in metal silicide contacts

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041518A (en) * 1973-02-24 1977-08-09 Hitachi, Ltd. MIS semiconductor device and method of manufacturing the same
JPS53121580A (en) * 1977-03-31 1978-10-24 Toshiba Corp Manufacture of mos-type integrated circuit device
US4353085A (en) * 1978-02-27 1982-10-05 Fujitsu Limited Integrated semiconductor device having insulated gate field effect transistors with a buried insulating film
JPS5789253A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Seiko Epson Corp Semiconductor device
JPS57196573A (en) * 1981-05-27 1982-12-02 Toshiba Corp Manufacture of mos type semiconductor device
JPS5886771A (ja) * 1981-11-18 1983-05-24 Nec Corp 半導体装置
JPS5947768A (ja) * 1982-09-10 1984-03-17 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
US4822754A (en) * 1983-05-27 1989-04-18 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Fabrication of FETs with source and drain contacts aligned with the gate electrode
JPS6012772A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JPH0628266B2 (ja) * 1986-07-09 1994-04-13 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
US4826782A (en) * 1987-04-17 1989-05-02 Tektronix, Inc. Method of fabricating aLDD field-effect transistor
JP2548957B2 (ja) * 1987-11-05 1996-10-30 富士通株式会社 半導体記憶装置の製造方法
JPH01128568A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Matsushita Electron Corp 半導体装置
JPH022136A (ja) * 1988-06-14 1990-01-08 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5079180A (en) * 1988-12-22 1992-01-07 Texas Instruments Incorporated Method of fabricating a raised source/drain transistor
FR2652448B1 (fr) * 1989-09-28 1994-04-29 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un circuit integre mis haute tension.
KR950000141B1 (ko) * 1990-04-03 1995-01-10 미쓰비시 뎅끼 가부시끼가이샤 반도체 장치 및 그 제조방법
US5168072A (en) * 1990-10-12 1992-12-01 Texas Instruments Incorporated Method of fabricating an high-performance insulated-gate field-effect transistor
US5395787A (en) * 1993-12-01 1995-03-07 At&T Corp. Method of manufacturing shallow junction field effect transistor

Also Published As

Publication number Publication date
KR930009127A (ko) 1993-05-22
US5668027A (en) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1126597A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08130246A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH05110005A (ja) Mos型トランジスタ半導体装置およびその製造方法
JPH08264557A (ja) 第二のポリ層の形成後に二重ポリバイポーラトランジスタの2つのレベルをドーピングするプロセス
JPH098135A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2685034B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0441502B2 (ja)
JPH1131665A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH04277617A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60128642A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0794721A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3247498B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0785494B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
JPS61251163A (ja) Bi−MIS集積回路の製造方法
JP3380069B2 (ja) Mos半導体装置の製造方法
JPS61251164A (ja) Bi−MIS集積回路の製造方法
JPH07221300A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002009015A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06204193A (ja) Soi基板の製造方法
JP2656159B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0574735A (ja) 半導体装置
JP2600972B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0314241A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06310730A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH08204192A (ja) Mos型半導体装置及びその製造方法