JPH0486133A - 二重化データリンクのスタンバイリンク同期検出方式 - Google Patents

二重化データリンクのスタンバイリンク同期検出方式

Info

Publication number
JPH0486133A
JPH0486133A JP2202277A JP20227790A JPH0486133A JP H0486133 A JPH0486133 A JP H0486133A JP 2202277 A JP2202277 A JP 2202277A JP 20227790 A JP20227790 A JP 20227790A JP H0486133 A JPH0486133 A JP H0486133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
data
standby
synchronization
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2202277A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiro Mihou
御法 彰宏
Shinji Doiwaki
慎治 土井脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2202277A priority Critical patent/JPH0486133A/ja
Publication of JPH0486133A publication Critical patent/JPH0486133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は二重化データリンク(二重化伝送路)のスタン
バイリンク同期検出方式に関し、特に情報処理装置によ
ってそれぞれ終端されかつ二重化データリンクによって
互いに接続された複数の通信制御装置を備える情報処理
システムにおける二重化データリンクのスタンバイリン
ク同期検出方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の情報処理システムにおけるデータ転送方
式では、送信側の通信制御装置がハイレベルデータリン
ク制御手順(以下、HDLC手順と略記する)に従った
データを二重化データリンクのアクティブリンクに送出
すると、受信側の通信制御装置がデータを受信した後に
異常があるか否かをチエツクし、異常が検出されたとき
にはデータ受信に使用したアクティブリンクの障害であ
ると見なし、データ送信に使用するアクティブリンクを
介して送信側の通信制?11装置に対してリンクの切替
え要求を発行する。そして、送信側の通信制御装置でア
クティブリンクからスタンバイリンクへの切替えが行わ
れると同し頃に、受信側の通信制御装置でもアクティブ
リンクからスタンバイリンクへの切替えを行い、送信側
の通信制御装置からHDLC手順に従ったフラグパター
ン(例えば、01111110)を送信させてスタンバ
イリンクの同期(正常性)を検出した上で、スタンバイ
リンクを介してデータの再送要求を発行して送信側の通
信制御装置から再度データ転送を受けていた。
〔発明が解決しようとする課題] 上述した従来の情報処理システムにおけるデータ転送方
式では、受信側の通信制御装置で二重化データリンクの
アクティブリンクを介して受信されたデータの異常が検
出されたときに、送信側の通信制御装置および受信側の
通信制御装置でアクティブリンクからスタンバイリンク
への切替えを行い、送信側の通信制御装置からスタンバ
イリンクを介して受信側の通信制御装置にフラグパター
ンを送信させてスタンバイリンクの同期を検出した上で
、受信側の通信制御装置からスタンバイリンクを介して
データの再送要求を発行して送信側の通信制御装置から
再度データ転送を受けていたので、アクティブリンクの
障害が検出されてから情報処理システムが正常に復する
までにスタンバイリンクの同期を検出するための手順お
よび時間が必要になるという欠点がある。
また、スタンバイリンクの同期の検出がうまくいかない
と、二重化データリンクの切替えが無駄になるという欠
点がある。
本発明の目的は、上述の点に鑑み、受信側の通信制御装
置での二重化データリンクのアクティブリンクの障害検
出時に二重化データリンクのスタンバイリンクの同期の
検出をあらためて行う必要がないようにした二重化デー
タリンクのスタンバイリンク同期検出方式を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の二重化データリンクのスタンバイリンク同期検
出方式は、情報処理装置によってそれぞれ終端されかつ
二重化データリンクによって互いに接続された複数の通
信制御装置を備える情報処理システムにおいて、前記二
重化データリンクのうちのアクティブリンクにHDLC
手順に従ったデータを、スタンバイリンクにHDLC手
順に従ったフラグパターンを送出する送信側の通信制御
装置と、前記二重化データリンクのスタンバイリンクの
同期をHDLC手順に従ったフラグパターンにより検出
する受信側の通信制御装置とを有する。
〔作用〕
本発明の二重化データリンクのスタンバイリンク同期検
出方式では、送信側の通信制御装置が二重化データリン
クのうちのアクティブリンクにHDLC手順に従ったデ
ータを、スタンバイリンクにHDLC手順に従ったフラ
グパターンを送出し、受信側の通信制御装置が二重化デ
ータリンクのスタンバイリンクの同期をHDLC手順に
従ったフラグパターンにより検出する。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る二重化データリンク
のスタンバイリンク同M検出方式が通用された情報処理
システムの構成を示すプロ/り図である。この情報処理
システムは、情報処理装置1によってそれぞれ終端され
た2台の通信制御装置2が二重化データリンク31.3
2.41および42によって互いに接続されて構成され
ている。
通信制御装置2は、制御回路21と、選択回路22と、
フラグ検出回路23とを含んで構成されている。なお、
符号24および25はデータ転送ライン、26および2
8は制御線、27は信号線をそれぞれ示す。
制御回路21は、送信側のときに制御線26を介して選
択回路22を制御して二重化データリンクのうちのアク
ティブリンクを選択し、情報処理装置lから与えられる
データをHDLC手順に従ったデータに変換して、デー
タ転送ライン24および選択回路22を介してアクティ
ブリンクに送出している。また、制御回路21は、受信
側のときに制御線26を介して選択回路22を制御して
二重化データリンクのうちの7クテイブリンクを選択し
、アクティブリンクから選択回路22およびデータ転送
ライン25を介して渡されるHDLC手順に従ったフラ
グパターン(例えば、01111110)によって同期
を検出しながらデータを受信して、例えば巡回冗長符号
(CRC)によりデータの正常性を検証するとともに、
正常性が検証されたデータを情報処理装置1に転送する
さらに、制御回路21は、受信側のときに制御線28を
介してフラグ検出回路23を制御して二重化データリン
クのうちのスタンバイリンクを選択し、フラグ検出回路
23からの報告を信号線27を介して受けている。
選択回路22は、制御回路21から制御線26を介して
制御され、二重化データリンクのアクティブリンクとス
タンバイリンクとを選択的に切り換え、送信側のときに
二重化データリンクのアクティブリンクにHDLC手順
に従ったデータを送出し、かつスタンバイリンクにHD
LC手順に従ったフラグパターンを送出する。また、選
択回路22は、受信側のときにアクティブリンクがらの
HDLC手順に従ったデータをデータ転送ライン25を
介して制御回路21に渡す。
フラグ検出回路23は、制御回路21から制御線28を
介して制御され、二重化データリンクのうちのスタンバ
イリンクを選択してHDLC手順に従ったフラグパター
ンによりスタンバイリンクの同期(正常性)を検出し、
検出結果を信号線27を介して制御回路21に報告する
次に、このように構成された本実施例の二重化データリ
ンクのスタンバイリンク同期検出方式の動作について説
明する。なお、ここでは、第1図で見て左方の情報処理
装置1および通信制御装置2を送信側とし、右方の情報
処理装置1および通信制御装置2を受信側とする。また
、データリンク31および41の組をアクティブリンク
とし、データリンク32および42の組をスタンバイリ
ンクとする。
情報処理装置1からのデータを送信側の通信制御装置2
が受けると、制御回路21は、受けたデータをHDLC
手順に従ったデータに変換して、データ転送ライン24
を経由して選択回路22に送出する。
選択回路22は、制御回路21がら制御線26を介して
与えられる指示によって選択している重化データリンク
のアクティブリンク31にHDLC手順に従ったデータ
を送出し、かつスタンバイリンク32にHDLC手1@
に従ったフラグパターンを送出する。
受信側の通信制御装置2では、制御回路21が制御線2
6を介して選択回路22を制御しており、二重化データ
リンクのアクティブリンク31がらのHDLC手順に従
ったデータを選択回路22およびデータ転送ライン25
を経由して受信する。
また、制御回路21が制i!%9!28を介してフラグ
検出回路23を制御しており、フラグ検出回路23は、
二重化データリンクのスタンバイリンク32からのHD
LC手順に従ったフラグパターンを受けて同期が正常か
否かを検出し、検出結果を信号線27を介して制御回路
21に報告する。
制御回路21は、二重化データリンクのアクティブリン
ク31から1回路22およびデータ転送ライン25を介
して送られて(るHDLC手順に従ったデータに含まれ
るフラグパターンによって同期を検出しながらデータを
受信し、受信したデータの正常性を、例えば巡回冗長符
号(CRC)により検証する。
この際、アクティブリンク3]の同期を検出できない異
常が発生すると、制御図i¥821は、データ受信に使
用したアクティブリンク31の障害と見なし、データ送
信に使用するアクティブリンク41を介して送信側の通
信制御装置2に対してリンクの切替え要求を発行する。
送信側の通信制御装置2では、アクティブリンク41か
らのリンクの切替え要求を選択回路22およびデータ転
送ライン25を介して制御回路21が受け、制御回路2
1は、制御線26を介して選択回路22にアクティブリ
ンク31および41からスタンバイリンク32および4
2を選択するように切り替えさせる。また、この際、制
御回路21は、制?i&!28を介してフラグ検出回路
23にアクティブリンク41を選択させる。
受信側の通信制御装置2では、制御B回路21は、フラ
グ検出回路23から信号線27を介して報告されている
スタンバイリンク32の同期が正常であれば、制御線2
6を介して選択口822を制御してアクティブリンク3
1および41とスタンバイリンク32および42とを切
り替えさせ、スタンバイリンク42を介して送信側の通
信制?!II装置2に対してデータの再送要求を発行し
て、送信側の通信制御装置2から再度データ転送を受け
る。
また、この際、制御回路21は、制御線28を介してフ
ラグ検出回路23にアクティブリンク3■を選択させる
。さらに、フラグ検出回路23から信号線27を介して
報告されているスタンバイリンク32の同期が異常であ
れば、アクティブリンク31もスタンバイリンク32も
同期が検出できない異常であるので、制御回路21は異
常袢了する。
一方、受信側の通信制御装置2の制御回路2Iでアクテ
ィブリンク3Iの同期は検出できるがデータが異常であ
ることが検証されると、制御回路21は、データ受信に
使用したアクティブリンク31の障害と見なし、アクテ
ィブリンク41を介して送信側の通信制御装置2に対し
てリンクの切替え要求を発行する。
送信側の通信制御装置2では、アクティブリンク41か
らのリンクの切替え要求を選択回路22およびデータ転
送ライン25を介して制御回路21が受け、制御回路2
1は、制御線26を介して選択回路22にアクティブリ
ンク31および41からスタンバイリンク32および4
2を選択するように切り替えさせる。また、この際、制
御回路21は、制御線28を介してフラグ検出回路23
にアクティブリンク41を選択させる。
受信側の通信制御装置2では、制御回路21は、フラグ
検出回路23から信号vA27を介して報告されている
スタンバイリンク32の同期が正常であれば、制御線2
6を介して選択回路22を制御してアクティブリンク3
1および4】とスタンバイリンク32および42とを切
り替えさせ、スタンバイリンク42を介して送信側の通
信制御装置2に対してデータの再送要求を発行して、送
信側の通信制御装置2から再度データ転送を受ける。
また、この際、制御回路21は、制御線28を介してフ
ラグ検出回路23にアクティブリンク31を選択させる
。さらに、フラグ検出回路23から信号線27を介して
報告されているスタンバイリンク32の同期が異常であ
れば、アクティブリンク31の同期の検出はできるがス
タンバイリンク32の同期が検出できない障害であるの
で、制御回路2】は、アクティブリンク41を介して送
信側の通信制御装置2に対してデータの再送要求を発行
して、送信側の通信制御装置2から再度データ転送を受
ける。
なお、上述した動作の説明では、第1図で見て左方の情
報処理装置1および通信制御装置2を送信側とし、右方
の情報処理装置1および通信制御装置2を受信側とした
場合を例にとって説明したが、図示の送信側と受信側と
が互いに逆になっても同様の動作となることはいうまで
もない。
ところで、上記実施例では、情報処理システムが情報処
理装置1によってそれぞれ終端された2台の通信制御袋
12が二重化データリンク31゜32.41および42
によって互いに接続されて構成されている情報処理シス
テムの場合を例にとって説明したが、3台以上の通信制
御装置が二重化データリンクによって互いに接続されて
構成されている情報処理システムの場合にも本発明が同
様に適用できることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、送信側の通信制御装置で
二重化データリンクのスタンバイリンクにフラグパター
ンを送出し、受信側の通信制御装置で二重化データリン
クのスタンバイリンクの同期の検出を行うことにより、
受信側の通信制御装置でのアクティブリンクの障害検出
時にスタンバイリンクの同期の検出をあらためて行う必
要がなくなり、アクティブリンクの障害が検出されてか
ら情報処理システムが正常に復するまでの手順および時
間が短縮できるという効果がある。
また、受信側の通信制御装置でのスタンバイリンクの同
期の検出がうまくいかないくで二重化データリンクの切
替えが無駄になるという不具合を未然に防止できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る二重化データリンクの
スタンバイリンク同期検出方式が適用された情報処理シ
ステムの構成を示すブロック図である。 図において、 ■・・・情報処理装置、 2・・・通信制御装置、 21・・制御回路、 22・・選択回路、 23・・フラグ検出回路、 31.32.41.42・二重化データリンクである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 情報処理装置によってそれぞれ終端されかつ二重化デー
    タリンクによって互いに接続された複数の通信制御装置
    を備える情報処理システムにおいて、 前記二重化データリンクのうちのアクティブリンクにH
    DLC手順に従ったデータを、スタンバイリンクにHD
    LC手順に従ったフラグパターンを送出する送信側の通
    信制御装置と、 前記二重化データリンクのスタンバイリンクの同期をH
    DLC手順に従ったフラグパターンにより検出する受信
    側の通信制御装置と を有することを特徴とする二重化データリンクのスタン
    バイリンク同期検出方式。
JP2202277A 1990-07-30 1990-07-30 二重化データリンクのスタンバイリンク同期検出方式 Pending JPH0486133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202277A JPH0486133A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 二重化データリンクのスタンバイリンク同期検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202277A JPH0486133A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 二重化データリンクのスタンバイリンク同期検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486133A true JPH0486133A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16454878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2202277A Pending JPH0486133A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 二重化データリンクのスタンバイリンク同期検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0486133A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8737937B2 (en) 2011-07-14 2014-05-27 Fujitsu Limited Distortion compensation apparatus, transmitter, and distortion compensation method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8737937B2 (en) 2011-07-14 2014-05-27 Fujitsu Limited Distortion compensation apparatus, transmitter, and distortion compensation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0486133A (ja) 二重化データリンクのスタンバイリンク同期検出方式
JP2000224079A (ja) 光伝送路一重化ノード装置の故障救済方式
JP3111523B2 (ja) 二重化遠方監視制御装置
JP3149047B2 (ja) 二重化データ処理装置
JPS62176345A (ja) 2重系ル−プ形伝送制御装置
JPS63299625A (ja) デ−タ転送方式
JPH0398320A (ja) 冗長系を構成する現用、待機パッケージの切替制御方式
JP3068468B2 (ja) 無線通信システムの二重化装置
JPS62243443A (ja) 二重系ル−プ形デ−タ伝送装置
JPH0556049A (ja) 通信制御装置
JP3430414B2 (ja) 二重化通信制御装置
JPS61292438A (ja) ル−プバツク制御方式
JPH0414939A (ja) 有線通信システム
JPH01101754A (ja) 伝送方式
JPH0250737A (ja) 二重化システム
JPH0318378B2 (ja)
JPS59122029A (ja) 障害監視方式
JPS59188244A (ja) 系切替え方式
JP2001036510A (ja) 制御装置の二重化方式および装置間回線二重化方式
JPH0520242A (ja) 二重化システムにおける待機系制御装置とメツセージ装置間のメツセージ交信方式
JPS6143035A (ja) 遠方監視制御装置
JPH0338937A (ja) ネットワークモジュール
JPS63217737A (ja) データ送受信方式
JPH01229526A (ja) 回線切替システム
JPH07154302A (ja) 伝送路切替装置