JPH048546B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048546B2
JPH048546B2 JP62323380A JP32338087A JPH048546B2 JP H048546 B2 JPH048546 B2 JP H048546B2 JP 62323380 A JP62323380 A JP 62323380A JP 32338087 A JP32338087 A JP 32338087A JP H048546 B2 JPH048546 B2 JP H048546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothing
fibers
weight
substrate
clothes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62323380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01162871A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP62323380A priority Critical patent/JPH01162871A/ja
Publication of JPH01162871A publication Critical patent/JPH01162871A/ja
Publication of JPH048546B2 publication Critical patent/JPH048546B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は衣料処理用製品、更に詳細には、洗濯
物乾燥機中で衣料との接触によつて衣料へ転移し
得る衣料処理剤を基体に担持せしめた、衣料に静
電気帯電防止性及び柔軟性等を付与することので
きる衣料処理用製品に関する。 〔従来の技術〕 洗濯物乾燥機は一般に回転ドラム型であり、熱
風を回転ドラム内に送風しながら衣料に回転運動
を与え、洗濯終了後の衣料に含まれている残存水
分を除去するものである。 従つて、この乾燥機内において衣料な相当な摩
擦を受け、多大な静電気が発生し、衣料を取り出
すために手を回転ドラム中に入れると放電現象が
起こつて、作業者に電気シヨツクを与える。ま
た、この静電気の発生は上記シヨツクの他に、乾
燥衣料を着脱する際のまつわり付き、塵等の付着
といつた現象を惹起する。更にまた、衣料はなめ
らかで手ざわりがふんわりとした柔軟性をもつて
仕上げることが望ましい。 斯かる観点から、乾燥時衣料に衣料処理剤を作
用させて静電気の発生を防止し、衣料に柔軟性を
与えることが行われている。そして、その一つの
方法として、衣料処理剤を弾力性のある基体に担
持させた衣料処理用製品を被乾燥衣料と一緒に乾
燥機中に入れて混転して、衣料処理剤を衣料へ転
移させる方法が報告されている(米国特許第
3442692号)。このような方法に使用される衣料処
理用製品としては、特公昭47−19594号及び同47
−40120号に記載のものがあり、前者には5.5〜12
の吸収容量を有する吸収性基層の中に2つ以上の
相互に相容する2つ又は2つ以上の織物ソフナー
を含浸した製品は、衣料用乾燥機内で衣料と混転
することにより該製品に担持されている織物ソフ
ナーの40%が衣料に転移することが、また後者に
は、紙又は織物、不織布に実質的に固体のワツク
ス状基質の被覆を行い、その上に織物ソフナーを
含む薬剤を基質被覆と接した固体の外側に被覆さ
せることにより、衣料用乾燥機内での該製品の使
用に際し、薬剤の80%が衣料に転移することが記
載されている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記公報に記載の衣料処理用製
品は米国製の乾燥機を使用する場合には有効であ
るが、日本製の乾燥機においては十分な効果は奏
されない。即ち、米国製乾燥機は電気乾燥機の場
合、一般にヒーター容量が4600w乃至5600w、送
風量が3〜5m3/minであり、平均温度74℃で運
転され1時間に約4.5Kgの水分を衣料より除去す
ることができる。これに対し日本製乾燥機は電気
乾燥機が一般的によく使用されており、ヒーター
容量が約1200w、送風量が約2m3/minであり、
平均温度約60℃で運転され、1時間に約1.8Kgの
水分を衣料により除去することができる。この違
いは衣料処理用製品の効果の発現に大きな相違を
生ずるものであり、上記公報に記載の衣料処理用
製品を米国製乾燥機中で衣料と混転させると、該
製品が担持している処理剤は70〜80%が衣料に転
移するが、該衣料処理用製品を日本製乾燥機にて
衣料と混転すると、30〜50%の処理剤が衣料に転
移するだけである。即ち、該衣料用処理製品が担
持している処理剤は乾燥機運転中において、運転
初期は実質的に固体であるが、その後熱せられる
ことにより、溶出し衣料に転移する。しかし、日
本製の乾燥機は米国製のものに比べ運転中の衣料
温度が10〜15℃低いため、運転後期に至るまで処
理剤は固体のままであり、その終了付近で初めて
溶出するに過ぎず十分な効果は得られない。 従来の衣料処理用製品の基体は、断面形状が円
状の疎水性繊維からなる不織布が使われている。
しかしながら、前述したように日本製の乾燥機中
での使用においては十分な処理剤の衣料への転移
率が得られないため処理剤の融点を下なければな
らず、処理剤組成面での制約も受けていた。更に
従来の不織布は混転中に基体から繊維が脱落する
という欠点があつた。 〔問題点を解決するための手段〕 そこで、本発明者は上記欠点を克服し、日本製
の乾燥機にあつた衣料処理用製品を提供すべく鋭
意研究を行つた結果、偏平繊維を混用した不織布
を基体として用いればよいことを見出し、本発明
を完成した。 即ち本発明は、洗濯物乾燥機中で衣料との接触
によつて衣料へ転移し得る衣料処理剤を基体に担
持せしめた衣料処理用製品において、基体が疎水
性繊維が繊維全体の50重量%以上で、坪量が10〜
30g/m2の不織布であり、且つ繊維の断面形状が
円形のものが50〜60重量%、繊維の断面形状が偏
平のものが10〜50重量%であることを特徴とする
衣料処理用製品を提供するものである。 本発明の衣料処理用製品において最も重要な要
件は基体の構成であり、乾燥機内の衣料温度が衣
料処理剤の融点より低くても、基体の構成によつ
ては、該処理剤を衣料に転移させることができ
る。 本発明において、基体となる不織布は繊維全体
の50重量%以上が疎水製繊維でなければならな
い。疎水性繊維としては、ポリエステル、ポリオ
レフィン系コンジュゲート繊維又はポリプロピレ
ン繊維(PP)の一種又は二種以上からなるもの
が好ましいが、ナイロン、アクリル繊維等も使用
し得る。レーヨンの様な疎水性繊維も使用し得る
が、親水性繊維の割合が50重量%を越えることは
好ましくない。 疎水性の合成、半合成繊維を溶融紡糸する場合
紡糸口金が用いられ、この形状によつて得られる
繊維の断面形状が異なつてくる。例えば円形或い
は三日月形の口金が用いられると、断面形状が円
形或いは中空円形状繊維が得られる。偏平繊維を
得る口金は特開昭62−50567号などに記載されて
いる。本発明において断面形状が円形とは、円
形、中空円形、或いは金平糖のような形状で、短
径長径の比が1/1に近いものをいう。また、偏
平繊維とは短径と長径の比が1/2〜1/6のも
のをいう。偏平繊維の量が基体全体の10重量%未
満では使用時に繊維の脱落が発生し、衣類を汚染
することがある。 坪量は強度並びに薬剤の担持力に関係する。衣
料用処理剤の転移率が良くとも、乾燥処理中に破
けたり、また衣料用処理剤の担持力が弱く、性能
を十分発揮し得るに十分な処理剤量を担持できな
いような事態を避ける必要がある。このためには
基体がある程度の緻密構造を有する必要があり、
適度な範囲としては坪量が10〜30g/m2である。 このような不織布を作る方法はこの技術分野に
おいては周知であり、本発明の一部をなすもので
ないが、作り易さを考慮すると乾式法でも好まし
い特性値を有する不織布を作り得るが、望ましく
は湿式法にて作成した法がより簡単である。 以上の条件を満足する不織布は日本の乾燥機の
条件下においても高い転移率を示し、更に柔軟
性、帯電防止性等の性能を発揮し得るに十分な薬
剤量を担持し、乾燥中に基体が破れる、衣料にス
ポツト汚れが生じるといつた不都合のない非常に
優れた基体となる。 このような基体に衣料処理剤を担持させるには
公知の方法を採用することができるが、好ましい
例としては、浴中での浸漬方法、スプレー法、プ
リント法などが挙げられる。用いる処理剤及びそ
の担持せしめる方法によつては、取り扱い状の問
題より、処理剤を揮発性溶剤、例えばイソプロパ
ノール、エタノールなどで希釈し、基体に担持
後、溶剤を除去するという操作をとることもでき
る。 本発明で基体に担持させる衣料処理剤は特に制
限されず、一般に「ソフナー」等として知られて
いる公知のものが使用される。好ましいものとし
ては、モノ或いはジー長鎖アルキルアンモニウム
塩が挙げられる。 モノー長鎖アルキルアンモニウム塩としては、
次式(1)で示されるものが使用される。 〔式中、Rは炭素数8〜22のアルキル基をR1
R3はベンジル基又は炭素数1〜3のアルキル基
又は−(CH2CH2O)o−H基(nは1〜10の数)
を、Xはクロライドイオン、メチル硫酸イオン、
エチル硫酸イオン、グリコール酸イオン、パラト
ルエンスルホン酸イオンなどの陰イオンを示す〕 (1)式で表されるモノー長鎖アルキルアンモニウ
ム塩の好ましい例としては、例えば牛脂トリメチ
ルアンモニウム塩、テトラデシルトリメチルアン
モニウム塩、ドデシルトリメチルアンモニウム塩
が挙げられ、当該塩としてはクロライド、メトサ
ルフェート、エトサルフェートが好ましい。 ジー長鎖アルキルアンモニウム塩としては、次
式(2)で示されるものが使用される。 〔式中、R1,R2,R3及びXは前記した意味を有
する〕 (2)式で表されるジー長鎖アルキルアンモニウム
塩の好ましい例としては、例えば牛脂ジメチルア
ンモニウム塩、ジ牛脂ジエトキシアンモニウム塩
が挙げられ、当該塩としてはクロライド、メトサ
ルフェート、エトサルフェートが好ましい。 衣料処理剤中には上記成分の他に、非イオン界
面活性剤、蛍光増白剤、香料、或いはアイロンが
けを容易にするためのシリコーン等を配合しても
よい。 以上の如くして基体に衣料処理剤を担持させた
衣料処理用製品は1回使用当たりの大きさにする
か、或いは1回使用毎にミシン用を入れたロール
として市場に供するのが好ましく、例えば洗濯物
1Kg(乾燥重量)当たり300〜800cm2程度を使用す
ることが好ましい。 〔実施例〕 次に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発
明はそれらの実施例に限定されるものではない。 実施例 1 表1に示した種々の不織布を作成し、モノー硬
化牛脂トリメチルアンモニウムメトサルフェート
5部、ジー硬化牛脂ジーメチルアンモニウムメト
サルフェート20部及びソルビタンモノステアレー
ト75部からなる薬剤を不織布1m2当たり20gにな
るように含浸し、さらに20×25(cm)に切断し、
試験用サンプルとした。このサンプルについて、
衣料処理剤の移染率、基体からの繊維の脱落性を
調べた。尚、基体となる不織布は丸網/ヤンキー
型の抄紙設備を用い湿式法で作成した。この結果
を表1に示す。 <試験方法> 衣料処理剤の移染率; 東芝社製衣類乾燥機ED−360Gにて、乾燥重
量1Kg(洗濯サイクルの脱水終了時約2Kg)の
木綿タオルを試験サンプルとともにヒーター容
量1200w、乾燥時間60分の条件で乾燥した。 移染率=初期の試験サンプル重量−乾燥
後の試験サンプル重量/初期の試験サンプル中の薬剤量
(1.0g)×100 なお、分子項を布1Kgに対する移染量と定義
する。 基体からの繊維の脱落性; 東芝製衣類乾燥機ED−360Gにて乾燥重量1
Kg(洗濯サイクルの脱水終了時約1.7Kg)の木
綿黒布(大きさ20×30cm)を試験サンプルとと
もにヒーター容量1200w、乾燥時間2時間の条
件で乾燥した。乾燥後の木綿黒布についての女
性パネラー10名による目視判定により、脱落繊
維の多過を二段階評価した。 評価基準 ○:脱落繊維は殆どない ×:脱落繊維が多い 表1からも判る様に、坪量が大きすぎるものや
疎水性繊維が50重量%以上でないものは衣料処理
剤の移染率が悪く、また断面形状が円形の疎水性
繊維だけを用いたものは基体から繊維の脱落が大
きく、いずれも満足できるものではない。これに
比べ、本発明品は移染率、繊維の脱落性共に優れ
ていた。 【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 洗濯物乾燥機中で衣料との接触によつて衣料
    へ転移し得る衣料処理剤を基体に担持せしめた衣
    料処理用製品において、基体が疎水性繊維が繊維
    全体の50重量%以上で、坪量が10〜30g/m2の不
    織布であり、且つ繊維の断面形状が円形のものが
    50〜90重量%、繊維の断面形状が偏平のものが10
    〜50重量%であることを特徴とする衣料処理用製
    品。
JP62323380A 1987-12-21 1987-12-21 衣料処理用製品 Granted JPH01162871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323380A JPH01162871A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 衣料処理用製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323380A JPH01162871A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 衣料処理用製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01162871A JPH01162871A (ja) 1989-06-27
JPH048546B2 true JPH048546B2 (ja) 1992-02-17

Family

ID=18154104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62323380A Granted JPH01162871A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 衣料処理用製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01162871A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060234902A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-19 Unilever Home & Personal Care Usa Fabric care article and method
KR102161134B1 (ko) * 2014-08-11 2020-10-05 도레이첨단소재 주식회사 폴리에스테르 부직포 및 그 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943171A (ja) * 1982-08-31 1984-03-10 ライオン株式会社 繊維製品処理用物品
JPS59112069A (ja) * 1982-12-17 1984-06-28 花王株式会社 衣料処理用製品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943171A (ja) * 1982-08-31 1984-03-10 ライオン株式会社 繊維製品処理用物品
JPS59112069A (ja) * 1982-12-17 1984-06-28 花王株式会社 衣料処理用製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01162871A (ja) 1989-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3442692A (en) Method of conditioning fabrics
US4098937A (en) Treatment of fabrics in machine dryers
US3870145A (en) Treatment of fabrics in machine dryers
US3696034A (en) Mixed alkanolamide fabric softening compositions
US4767548A (en) Articles for conditioning fabrics in a laundry dryer
US3967008A (en) Treatment of fabrics in machine dryers
JP2003511575A (ja) 布地柔軟剤組成物
JP2003511572A (ja) 布地柔軟剤組成物
JPH06506269A (ja) 帯電防止性繊維布軟化剤組成物
US20080103084A1 (en) Multifunctional laundry sheet
IE873066L (en) Laundry fabric conditioner
US6887841B2 (en) Apparatus and method for softening fabric in a tumble dryer
US20070015676A1 (en) Dryer sheet
JP2006508276A5 (ja)
US2876140A (en) Soil resistant textile material and method of making the same
JPH06313271A (ja) セルロース繊維の防汚加工方法
JP3021866B2 (ja) 衣料用柔軟仕上げ剤
US20090193592A1 (en) Method for refreshening items of clothing
JPH048546B2 (ja)
JPS59112069A (ja) 衣料処理用製品
US2826506A (en) Composition for treating fibrous materials
US20030188450A1 (en) Fabric softener system and method for use in clothes dryer
JP2003511574A (ja) 改良した布地柔軟剤組成物
JP2954368B2 (ja) 衣料処理用製品
JP3021753B2 (ja) 衣料処理用製品

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees