JPH0484536A - データ通信制御方式 - Google Patents

データ通信制御方式

Info

Publication number
JPH0484536A
JPH0484536A JP2198883A JP19888390A JPH0484536A JP H0484536 A JPH0484536 A JP H0484536A JP 2198883 A JP2198883 A JP 2198883A JP 19888390 A JP19888390 A JP 19888390A JP H0484536 A JPH0484536 A JP H0484536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
station
data transmission
function
data line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2198883A
Other languages
English (en)
Inventor
Akie Sugiyama
杉山 明江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2198883A priority Critical patent/JPH0484536A/ja
Publication of JPH0484536A publication Critical patent/JPH0484536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ通信制御方式に関し、特にリンク形の通
信系においてデータを転送するデータ伝送系のデータ通
信制御方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のデータ通信制御方式は、互いに逆方向にデータを
伝送する2つのデータ回線で複数のデータ伝送局を順次
接続し、リング状に接続した通信系でデータ伝送を行う
場合、1つのリング状の通信系ごとに2重化したデータ
回線の両方向く以下側々の回線の区別を必要とする場合
には、時計回り方向と反時計回り方向と記す)に対して
データフレームを発生し送出する1つの1次局機能を持
つデータ伝送局と、前位のデータ伝送局からデータフレ
ームを受信しさらに自局のデータフレームを付加して後
位のデータ伝送局に送出する複数の2次局機能を持つデ
ータ伝送局とを設け、2次局機能を持つデータ伝送局で
は、1次局機能を持つデータ伝送局が自局の送信したデ
ータフレームを受信したことを示す(即ちデータフレー
ムがリングを一周したことを示す)制御フラグの受信を
監視しながらデータフレームを受信し、その後にさらに
自局のデータフレームを付けて後位の2次局へ送信して
いる。ここで、回線特性の劣化や回線断が発生した場合
には、以下に記す条件に従って障害に対する対応処理を
行う。
条件1:前位局からのデータフレームを受信できないこ
と(タイム・アウト)を検出した場合には、2次局機能
を持つデータ伝送局は、1次局機能を持つデータ伝送局
になる。
条件2:前位局から、他のデータ伝送局の送信したデー
タフレームを受信した場合、1次機能を持つデータ伝送
局は、2次機能を持つデータ伝送局になる。
条件3:時計回り方向および反時計回り方向のどちらか
一方の1次局機能を持つデータ伝送局は、反対回り方向
の制御フラグを検出した場合、時計回り方向および反時
計回り方向の両方向の1次局機能を持つデータ伝送局に
なる。
以上の処理を行うことにより、1次局機能を持つデータ
伝送局と2次局機能を持つデータ伝送局とを再設定して
データ信号の送受を行う方式となっている。
次に動作について説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図であるが従来の
ものと同一であるので、流用して説明に使用する。
時計回りの1次局機能を持つデータ伝送局1は、時計回
りデータ回線11,12,13.1415を介して、時
計回りの2次局機能を持つデータ伝送局2から5と接続
している。反時計回りの1次局機能を持つデータ伝送局
6は、反時計回りデータ回線16.17,18,19.
20を介して、反時計回りの2次局機能を持つデータ伝
送局7から10と接続している。ここで時計回りデータ
回線、反時計回りデータ回線とは、データの転送方向を
区別するための便宜上付けた名称である。
このデータ通信方式では、1次局機能を持つデータ伝送
局及び2次局機能を持つデータ伝送局は、互いにデータ
転送方向が異なる時計回りと反時計回りの2つのデータ
回線でリング状に接続されている。また、各1次局機能
を持つデータ伝送局及び2次局機能を持つデータ伝送局
は、データ回線を監視し、回線の劣化もしくは回線断状
態を検出すると、1次局モード及び2次局モードをそれ
ぞれ切替える機能を有している。
次に、回線の劣化もしくは回線断状態の検出時に、各デ
ータ伝送局の1次局モード及び2次局モードをそれぞれ
切替える機能について説明する。
第2図は第1図に示されたリング状に接続した通信系の
中の2個所に回線断が発生している場合を説明するため
のブロック図である。
最初の状態での図中の符号は第1図と同一であるので説
明を省略する。条件が変りモードが変更になるデータ伝
送局についてはその都度説明する。
今、障害を発生している回線が、データ回線16および
]8であるとする。
障害を最初に発見した1次局機能を持つデータ伝送局6
および2次局機能を持つデータ伝送局8とは、再設定の
条件1に基づき1次局機能を持つデータ伝送局モードに
切替わる。また条件3より2次局機能を持つデータ伝送
局3も1次局機能を持つデータ伝送局モードに切替わる
。そして若干の時間が経過後に、条件2より1次局機能
を持つデータ伝送局1は、2次局モードに切替わる。こ
うして1次局機能を持つデータ伝送局3からのデータフ
レームはリング系を−巡りし、1次局機能を持つデータ
伝送局3は、自局のデータフレームを受信する。ここで
初めて、1次局機能を持つデータ伝送局3がデータフレ
ーム内に制御フラグを立てる。この制御フラグを2次局
機能を持つデータ伝送局1が検出し、条件3に該当する
ので1次局機能を持つデータ伝送局モードに切替わる。
これにより、条件1に従い2次局機能を持つデータ伝送
局1.は、1次局機能を持つデータ伝送局モードに切替
わり、データフレームを送出する。
1次局機能を持つデータ伝送局3は条件2より2次局モ
ードに切替わる。この動作が、繰り返されるとデータ伝
送局1,3は、交互に1次局モードと2次局モードとに
切替わることになり、データ通信の起動をかける1次局
機能を持つデータ伝送局が定まらず、正常にデータ伝送
を行うことができなくなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のデータ通信制御方式は、同時にリングの
2個所でデータ回線の障害が発生すると、特定の2つの
データ伝送局間で、交互に1次局モードと2次局モード
とに切替わることになり、データ通信の起動をかける1
次局機能を持つデータ伝送局が定まらず、正常にデータ
伝送を行うことができなくなるという問題点がある。
本発明の目的は、同時にリングの2個所でデータ回線の
障害が発生しても、データ通信の起動をかける1次局機
能を持つデータ伝送局を一義的に定め、正常にデータ伝
送を行うことができるデータ通信制御方式を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のデータ通信制御方式は、互いに逆方向にデータ
を伝送する2つのデータ回線で複数の対にしたデータ伝
送局を順次接続しリング状とし、前記データ伝送局の任
意の1つが前記2重化したデータ回線の両方向に対して
データフレームの伝送を開始する1次局として機能し、
他のデータ伝送局は前位のデータ伝送局から前記データ
フレームを受信しさらに自局のデータフレームを付加し
て後位のデータ伝送局に送出する2次局として機能しな
がら前記データフレームを監視し、前記データフレーム
に異常を検出したデータ伝送局が2次局の機能から切替
って両方向のデータ回線の1次局として機能することに
より前記複数のデータ伝送局間のデータ通信を行なうデ
ータ通信制御方式において、前記データフレームに異常
を検出したデータ伝送局が前記異常を検出した方向のデ
ータ回線側を2次局の機能から1次局の機能に切替える
と同時に前記異常を検出した方向のデータ回線側とは逆
の方向のデータ回線側の対にしたデータ伝送局に対して
行う2次局の機能から1次局の機能への切替えに先立ち
前記逆の方向のデータ回線側を流れるデータフレーム内
に1次局再設定制御のための再設定制御フラグを付加し
て送出し、他のデータ伝送局から送出された再設定制御
フラグのないことを確認した後前記異常を検出した方向
のデータ回線側とは逆の方向のデータ回線側の対にした
データ伝送局も2次局の機能がら1次局の機能に切替え
る構成である。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
通常の動作は、従来のデータ通信制御方式を適用した場
合と同様であるので説明を省略する。
第2図は第1−図に示されたリング状に接続した通信系
の中の2個所に回線断が発生している場合を説明するた
めのブロック図である。
最初の状態での図中の符号は第1図と同一であるので説
明を省略する。条件が変りモードが変更になるデータ伝
送局についてはその都度説明する。
今、障害を発生している回線が、データ回線]−6およ
び18であるとする。
従来の条件3では、反時計回りの1次局機能を持つデー
タ伝送局8が、時計回りの制御フラグを検出することで
、時計回りの2次局3も1次局に変換してしまい、従っ
て時計回りのリンクに1次局機能を持つデータ伝送局3
,8が交互に発生していた。この状態を解決するために
、本発明では、条件3を以下に記すように変更する。
条件3:データフレームに異常を検出したデータ伝送局
が、異常を検出した方向のデータ回線側とは逆の方向の
データ回線側の対にしたデータ伝送局に対して行う2次
局の機能から1次局の機能への切替えに先立ち、逆の方
向のデータ回線側を流れるデータフレーム内に1次局再
設定制御のための再設定制御フラグを付加して送出し、
他のデータ伝送局から送出された再設定制御フラグのな
いことを確認した後異常を検出した方向のデータ回線側
とは逆の方向のデータ回線側の対にしたデータ伝送局も
2次局の機能から1次局の機能に切替える。
このように条件3を変更することにより、本来、1次局
機能を持つデータ伝送局1は、1次局機能を持つデータ
伝送局6と対であることから、時計回りのデータ回線を
流れるデータフレーム内に1次局再設定制御のための再
設定制御フラグを付加して送出し、優先権を主張する。
一方、1次局機能を持つデータ伝送局3と対のデータ伝
送局8は1次局の機能への切替えに先立ち、データフレ
ーム内に1次局再設定制御のための再設定制御フラグを
付加して送出する。しかしながら、次にデータフレーム
を受信したとき、このデータフレーム内に1次局機能を
持つデータ伝送局1の設定した再設定制御フラグを検出
するので、2次局の機能から1次局の機能への切替は行
わない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、データフレームに異常
を検出したデータ伝送局が、異常を検出した方向のデー
タ回線側を2次局の機能から1次局の機能に切替えると
同時に、異常を検出した方向のデータ回線側とは逆の方
向のデータ回線側の対にしたデータ伝送局に対して行う
2次局の機能から1次局の機能への切替えに先立ち、逆
の方向のデータ回線側を流れるデータフレーム内に1次
局再設定制御のための再設定制御フラグを付加して送出
し、他のデータ伝送局から送出された再設定制御フラグ
のないことを確認した後異常を検出した方向のデータ回
線側とは逆の方向のデータ回線側の対にしたデータ伝送
局も2次局の機能から1次局の機能に切替えることによ
り、同時にリングの2個所でデータ回線の障害が発生し
ても、データ通信の起動をかける1次局機能を持つデー
タ伝送局を一義的に定め、正常にデータ伝送を行うこと
ができるという効果が有る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図に示されたリング状に接続した通信系の中の2個所に
回線断が発生している場合を説明するためのブロック図
である。 ]、、2,3,4,5,6,7,8,9.10・・・・
・データ伝送局、]、]、、1.2.13,14,1,
516.1.7.18,1.9.20・・・・・・デー
タ回線。 代理人 弁理士  内 原  晋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに逆方向にデータを伝送する2つのデータ回線で複
    数の対にしたデータ伝送局を順次接続しリング状とし、
    前記データ伝送局の任意の1つが前記2重化したデータ
    回線の両方向に対してデータフレームの伝送を開始する
    1次局として機能し、他のデータ伝送局は前位のデータ
    伝送局から前記データフレームを受信しさらに自局のデ
    ータフレームを付加して後位のデータ伝送局に送出する
    2次局として機能しながら前記データフレームを監視し
    、前記データフレームに異常を検出したデータ伝送局が
    2次局の機能から切替つて両方向のデータ回線の1次局
    として機能することにより前記複数のデータ伝送局間の
    データ通信を行なうデータ通信制御方式において、前記
    データフレームに異常を検出したデータ伝送局が前記異
    常を検出した方向のデータ回線側を2次局の機能から1
    次局の機能に切替えると同時に前記異常を検出した方向
    のデータ回線側とは逆の方向のデータ回線側の対にした
    データ伝送局に対して行う2次局の機能から1次局の機
    能への切替えに先立ち前記逆の方向のデータ回線側を流
    れるデータフレーム内に1次局再設定制御のための再設
    定制御フラグを付加して送出し、他のデータ伝送局から
    送出された再設定制御フラグのないことを確認した後前
    記異常を検出した方向のデータ回線側とは逆の方向のデ
    ータ回線側の対にしたデータ伝送局も2次局の機能から
    1次局の機能に切替えることを特徴とするデータ通信制
    御方式。
JP2198883A 1990-07-26 1990-07-26 データ通信制御方式 Pending JPH0484536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198883A JPH0484536A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 データ通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198883A JPH0484536A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 データ通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0484536A true JPH0484536A (ja) 1992-03-17

Family

ID=16398516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198883A Pending JPH0484536A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 データ通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0484536A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04261246A (ja) 伝送システムおよび伝送方法
JPH01144742A (ja) 簡易ノード
JPH0484536A (ja) データ通信制御方式
JPS62176345A (ja) 2重系ル−プ形伝送制御装置
JP3149047B2 (ja) 二重化データ処理装置
JP2682427B2 (ja) ループ状伝送路での障害箇所検出方式
JPS6260334A (ja) 多重系伝送路切替方法及び装置
JP3761331B2 (ja) 2重系構成局間のデータ伝送方法
JPH0389739A (ja) 受信部二重化回路
JPS60112337A (ja) 2重化リング形伝送システム
JPH03234136A (ja) 冗長構成方式
JP2841686B2 (ja) 伝送路切替装置
JPH07288530A (ja) サイクリック通信方式
JPS59190755A (ja) 通信路二重化システム
JPH0583018B2 (ja)
JP2000316017A (ja) 光二重ループネットワークシステム
JPH02308638A (ja) 二重化伝送路の診断装置
JPH08195767A (ja) バックアップリングの監視方法
JPS61292438A (ja) ル−プバツク制御方式
JPS6143035A (ja) 遠方監視制御装置
JPH069355B2 (ja) ループ形ネットワーク
JPH0213034A (ja) 伝送路切替回路
JPH01136444A (ja) 二重系のループバック方式
JPH01188051A (ja) データ伝送通信システム
JPH0758728A (ja) 伝送装置