JPH0482056B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0482056B2
JPH0482056B2 JP61139375A JP13937586A JPH0482056B2 JP H0482056 B2 JPH0482056 B2 JP H0482056B2 JP 61139375 A JP61139375 A JP 61139375A JP 13937586 A JP13937586 A JP 13937586A JP H0482056 B2 JPH0482056 B2 JP H0482056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
stage
semiconductor pellet
film carrier
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61139375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62296433A (ja
Inventor
Hisao Ishida
Akihiro Nishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinkawa Ltd
Original Assignee
Shinkawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinkawa Ltd filed Critical Shinkawa Ltd
Priority to JP61139375A priority Critical patent/JPS62296433A/ja
Publication of JPS62296433A publication Critical patent/JPS62296433A/ja
Publication of JPH0482056B2 publication Critical patent/JPH0482056B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/79Apparatus for Tape Automated Bonding [TAB]

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体ペレツトの電極とフイルムキヤ
リアのインナーリードとを一括して接合する内部
リード接合方法に関する。
[従来の技術] 電極の接合面の材質は、一般Au,Al等が用い
られている。電極接合面がAuの場合には、イン
ナーリードの接合面の材質として、一般にAu,
Sn,半田,Cu等が用いられ、電極接合面がAlの
場合には、インナーリードの接合面の材質として
Auが用いられている。
これらの接合に用いられる接合ツールは、ダイ
ヤモンド又は耐熱性金属等である。また接合時に
加熱する接合ツールの表面温度は一般に約500℃
以上と極めて高くしている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記従来例では、高温で接合しているので、半
導体ペレツトに悪影響を与えると共に、接合ツー
ルを保持するホルダーの熱膨張や電力供給線の巨
大化等の装置構成上に大きな問題点があつた。
従来、半導体ペレツトの電極とフイルムキヤリ
アのインナーリードとをAu線、Al線等のワイヤ
で接続するワイヤボンダーにおいては、ワイヤを
半導体ペレツトの電極に接合する際、ワイヤが挿
通されているボンデイングツールを超音波によつ
て振動させ、接合を促進させる方法が知られてい
る。
そこで、半導体ペレツトの電極とフイルムキヤ
リアのインナーリードとを一括して接合する、い
わゆるギヤングボンデイングにおいて、前記従来
の超音波ワイヤボンデイングの方法を採り入れ、
接合ツールに超音波振動を与えることが考えられ
る。
しかし、接合ツールに超音波振動を与えても、
接合ツールは単にインナーリード上にこするのみ
であり、インナーリードと半導体ペレツトの電極
との間には何ら作用しないので、接合を促進させ
る効果は得られない。そこで、接合ツールと共に
フイルムキヤリアも振動させる必要があるが、フ
イルムキヤリアを保持するホルダー関係は質量が
非常に大きく、また接合時の荷重もワイヤボンデ
イングの場合の数百倍にも及ぶので、具体化が困
難である。
このような問題点を解決するものとして、例え
ば特開昭59−111340号公報に示すように、ステー
ジに超音波ホーン及び超音波振動子を取付け、超
音波振動子を高周波電源により駆動し、超音波振
動を超音波ホーンを介してステージに伝達し、ス
テージと半導体ペレツトを超音波振動させるもの
が知られている。
ところで、前記公報には図示されていないが、
ステージは、該ステージに位置決め載置された半
導体ペレツトの電極をフイルムキヤリアのインナ
ーリードに位置合せするために、一般にXY方向
に駆動されるXYテーブル上に固定されている。
しかるに、上記従来技術は、ステージに超音波ホ
ーン及び超音波振動子が取付けられているので、
ステージを駆動するXYテーブルの駆動源(X方
向駆動用モータ及びY方向駆動用モータ)は大容
量のものを必要とする。また超音波ホーン、超音
波振動子及び高周波電源を必要とするので、高価
な装置となる。
本発明の目的は、XYテーブルの駆動源の容量
を増す必要がなく、また装置がコストアツプする
ことがなく、低温及び低荷重で接合が可能で、半
導体ペレツトの信頼性が向上する内部リード接合
方法を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記従来技術の問題点は、XY方向に駆動され
るXYテーブル上にステージが固定され、このス
テージに位置決め載置された半導体ペレツトの電
極にフイルムキヤリアのインナーリードを接合ツ
ールで押付けて半導体ペレツトの電極とフイルム
キヤリアのインナーリードとを一括して接合する
内部リード接合方法において、前記接合ツールで
前記フイルムキヤリアのインナーリードを前記半
導体ペレツトの電極に押付けた状態で前記XYテ
ーブルを駆動して前記ステージに水平方向の振動
を与えることにより解決される。
[作用] 半導体ペレツトを振動させることにより超音波
の効果によつて接合が促進されるので、低温及び
低荷重でも接合する。この場合の半導体ペレツト
の振動は、ステージが固定されたXYテーブルを
駆動して行う。即ち、特別に振動を与える手段を
ステージに付加することなく、本来ボンデイング
装置が有するXYテーブルを駆動して行うので、
XYテーブルの駆動源の容量を増す必要がなく、
またボンデイング装置の価格が上昇することもな
い。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図に
より説明する。半導体ペレツト1を位置決め固定
するステージ2は、X方向駆動用モータ3及びY
方向駆動用モータ4でXY方向に駆動されるXY
テーブル5上に固定されている。そこで、ステー
ジ2に位置決め固定された半導体ペレツト1は、
XYテーブル5の駆動によつて接合位置に送られ
る。一方、フイルムキヤリア6は図示しない手段
で送られ、これによりフイルムキヤリア6に設け
られたインナーリード7が接合位置に送られる。
次に第2図に示すように、接合ツール8が下降
し、インナーリード7を半導体ペレツト1の電極
1aに押圧する。この状態で、制御装置からの予
め決められた信号によつてモータ3,4を一定量
だけ往復駆動させ、XYテーブル5、即ちステー
ジ2に水平振動を与える。これにより、半導体ペ
レツト1もステージ2と一諸に水平振動し、イン
ナーリード7と電極1aとはこすり合せられ、両
者の接合が促進される。
この場合、モータ3,4によつてX方向、Y方
向のいずれにも振動を与えることができる。また
モータ3,4によつて振動を与えるので、比較的
大きな重量でもモータトルクによつて振動が持続
できる。モータ3,4にパルスモータを用いるこ
とにより、振幅を自由に変えることができる。
実験の結果、ステージ2の振動を、振幅が1〜
5μm、振動数が100サイクル〜10キロサイクルで、
約5〜100msec間振動を行つたところ、加熱温度
は200〜400℃、接合ツール8の押圧荷重は10〜80
gでも非常に良好な接合が得られた。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、質量が小さな半導体ペレツト側を振動させる
ので、実施が容易であり、また半導体ペレツトに
振動を与えることにより超音波接合の効果が得ら
れ、低温及び低荷重で接合が可能で、半導体ペレ
ツトの信頼性が向上する。また特別に振動を与え
る手段をステージに付加することなく、本来ボン
デイング装置が有するXYテーブルを駆動して行
うので、XYテーブルの駆動源の容量を増す必要
がなく、またボンデイング装置の価格が上昇する
こともない。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の方法の一実施例を
示す正面説明図である。 1……半導体ペレツト、1a……電極、2……
ステージ、6……フイルムキヤリア、7……イン
ナーリード、8……接合ツール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 XY方向に駆動されるXYテーブル上にステ
    ージが固定され、このステージに位置決め載置さ
    れた半導体ペレツトの電極にフイルムキヤリアの
    インナーリードを接合ツールで押付けて半導体ペ
    レツトの電極とフイルムキヤリアのインナーリー
    ドとを一括して接合する内部リード接合方法にお
    いて、前記接合ツールで前記フイルムキヤリアの
    インナーリードを前記半導体ペレツトの電極に押
    付けた状態で前記XYテーブルを駆動して前記ス
    テージに水平方向の振動を与えることを特徴とす
    る内部リード接合方法。
JP61139375A 1986-06-17 1986-06-17 内部リ−ド接合方法 Granted JPS62296433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139375A JPS62296433A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 内部リ−ド接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139375A JPS62296433A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 内部リ−ド接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62296433A JPS62296433A (ja) 1987-12-23
JPH0482056B2 true JPH0482056B2 (ja) 1992-12-25

Family

ID=15243858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61139375A Granted JPS62296433A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 内部リ−ド接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62296433A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3704113B2 (ja) 2002-09-26 2005-10-05 住友大阪セメント株式会社 ボンディングステージ及び電子部品実装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62296433A (ja) 1987-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5494207A (en) Wire bonder transducer arrangement and method
US6685083B2 (en) Ultrasonic vibration mode for wire bonding
JPH02101754A (ja) ボンディング方法及びボンディング装置
JPH0574874A (ja) 金属細線の超音波接合方法および装置
US5326014A (en) Head of ultrasonic wire bonding apparatus and bonding method
JPH0482056B2 (ja)
JPH08153759A (ja) シングルポイントボンダーおよび半導体装置の製造方法
JPS6342855B2 (ja)
JPS5940537A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07116868A (ja) 金属材料の接合方法及び装置
JP3397136B2 (ja) ボンディングツールおよびボンディング装置
JPH04372146A (ja) ワイヤボンディング装置
JP2814608B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JPH03124039A (ja) ワイヤボンデイング方法
JP2981951B2 (ja) ワイヤボンデイング装置
JP2565009B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JPH0669290A (ja) ワイヤボンディング装置およびワイヤボンディング方法
JPS61196544A (ja) 半導体チツプのダイボンデイング方法
JPH1116935A (ja) ワイヤボンディング装置
JP3408443B2 (ja) 超音波複合振動を用いた半導体チップの基板への実装方法
JPS5826528Y2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウソウチ
JPS62123728A (ja) ワイヤボンデイング方法および装置
JPS6050933A (ja) ワイヤボンディング装置
JPS596550A (ja) 半導体素子固着装置
JPH02285652A (ja) 半導体ボンディング装置