JPH0479123B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0479123B2
JPH0479123B2 JP58179164A JP17916483A JPH0479123B2 JP H0479123 B2 JPH0479123 B2 JP H0479123B2 JP 58179164 A JP58179164 A JP 58179164A JP 17916483 A JP17916483 A JP 17916483A JP H0479123 B2 JPH0479123 B2 JP H0479123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
superconducting
container
space
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58179164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6074407A (ja
Inventor
Yoshihiro Chichi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58179164A priority Critical patent/JPS6074407A/ja
Publication of JPS6074407A publication Critical patent/JPS6074407A/ja
Publication of JPH0479123B2 publication Critical patent/JPH0479123B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/04Cooling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、コイル導体内に極低温流体の流路を
有する強制冷却式の超電導マグネツト装置に関す
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
超電導マグネツト装置はその冷却方式により浸
漬冷式と強制冷却式の2方式に大別される。両冷
却方式の超電導マグネツト装置ともその構成は、
主に超電導コイルと、それを収納しかつその発生
電磁力を支持する為のコイル容器とから成つてい
る。強制冷却式は高電流密度をとることができ
る、機械的に強固な構造にすることができるなど
浸漬冷却式にない利点を有する反面、コイル導体
内に有する冷媒流路を流れる冷媒により、コイル
容器を冷却する必要があつた。近年の超電導マグ
ネツト装置大型化に伴うコイル容器の重構造は、
超電導コイルの冷却に要する時間を大幅に増加さ
せる結果となつている。この為コイル容器は、例
えばコイル容器表面に蛇管をはわせるなど別系統
の冷却系を設けることにより、冷却する方式が考
えられているが、冷却面積が限られてしまう為、
冷却に要する時間は多大なものとなる。又冷却系
が蛇管等で構成される場合、配管の圧力損失など
で冷媒流量が制限される等の欠点があつた。
〔発明の目的〕
本発明は、以上のような欠点に鑑みなされたも
ので、超電導コイル及びコイル容器の冷却および
加温に要する時間を大幅に短縮する超電導マグネ
ツト装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため本発明は、コイル導
体内に極低温流体の流路を有する超電導コイルと
この超電導コイルを収容するコイル容器とを備
え、超電導コイルとコイル容器とのあいだに空間
を設け、この空間に冷媒を流して超電導コイルと
コイル容器を予冷したのち真空引きして断熱空間
とするようにした構成とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を第1図に示す一実施例について
説明する。1は超電導コイル、2,3,4は各々
つめ物で、その一部に冷媒が流れる流路を設けて
おりコイル容器5と超電導コイル1及び電流リー
ド6を空間14を有して固定もしくは支持する。
電流リード6は、その内部を冷媒が強制的に流れ
超電導コイル1を冷却するとともに超電導コイル
1への電流供給に供される。コイル容器5の底部
及び上部にはポート7が設けられており図示され
ていない配管と接続される。配管には、やはりこ
れも図示されていないパルプが設けてある。
次に上記のように構成した本発明の超電導マグ
ネツト装置の動作を第2図に示す系統図にて説明
する。本発明の超電導マグネツト装置8は、図示
されていないふく射シールドをその内面に施した
真空容器9に収納される。真空容器9は、一種の
クライオスタツトの役目をなすもので、超電導マ
グネツト装置8はポート7、断熱配管10及びバ
ルブ11a,11b,11cを介して、真空ポン
プ12及びガスボンベ13に接続される。超電導
コイル1の冷却は、バルブ11eを介して電流リ
ード6から行なわれる。この際超電導コイル1を
冷却する冷媒は、バルブ11gを介してバイパス
され、超電導コイル1とコイル容器5の間につめ
物2,3,4で構成された空間を通つて超電導コ
イル1の外側からコイルとコイル容器を冷却し、
バルブ11dを介して回収系へと導びかれる。こ
こでつめ物2,3,4は、コイルの発生電磁力に
対して十分強度を有する構造で、なおかつコイル
容器へ力を伝播するものを使用する。これによ
り、コイル1及びコイル容器5の温度が高い状態
では、コイル内の冷媒流路の圧力損失が大きい
為、バルブ11gを介してバイパスされる冷却系
のほうに冷媒が多く供給される。一方コイル1及
びコイル容器5の温度が低くなつていればバルブ
11gを絞つていつてコイル内の冷媒流量を増す
ことによりコイル本体の本冷却を行なう。コイル
1とコイル容器5が十分冷却されればバルブ11
d,11gを閉じて、バルブ11a,11cを介
して真空ポンプ12にてコイル容器5とコイル1
の空間を真空に引き、断熱にする。
以上の作業により、コイル1及びコイル容器5
の冷却に要する時間は格段に短縮されるとともに
外部からのコイルへの侵入熱も極力おさえること
ができる。一方バルブ11c及びガスボンベ13
を設けることにより、コイル1とコイル容器5と
の空間にガスを充満させコイル内に冷媒を流すこ
とにより対流を利用して冷却することもできる。
これは、又コイルを加温する際にも利用でき加温
時間の大幅な短縮をはかることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、超電導
コイル及びコイル容器の冷却、加温に要する時間
を大幅に短縮する超電導マグネツト装置を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による超電導マグネツト装置
の一実施例を示す断面図、第2図は、本発明の動
作を説明する全体系統図である。 1……超電導コイル、2,3,4……つめ物、
5……コイル容器、7……ポート、11……バル
ブ、14……空間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コイル導体内に極低温流体の流路を有する超
    電導コイルとこの超電導コイルを収容するコイル
    容器とを備え、超電導コイルとコイル容器とのあ
    いだに空間を設け、この空間に冷媒を流して超電
    導コイルとコイル容器を予冷したのち真空引きし
    て断熱空間とするようにしたことを特徴とする超
    電導マグネツト装置。
JP58179164A 1983-09-29 1983-09-29 超電導マグネツト装置 Granted JPS6074407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179164A JPS6074407A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 超電導マグネツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179164A JPS6074407A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 超電導マグネツト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6074407A JPS6074407A (ja) 1985-04-26
JPH0479123B2 true JPH0479123B2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=16061055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58179164A Granted JPS6074407A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 超電導マグネツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6074407A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4617866B2 (ja) * 2004-03-30 2011-01-26 東洋製罐株式会社 分岐型スタンディングパウチ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2631155B1 (fr) * 1988-05-05 1991-02-15 Comp Generale Electricite Transformateur hybride torique
FR2652959B1 (fr) * 1989-10-09 1993-12-17 Gec Alsthom Sa Dispositif de stockage electromagnetique dans des enroulements supraconducteurs en forme de tore.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5796508A (en) * 1980-12-08 1982-06-15 Hitachi Ltd Superconductive coil
JPS57211208A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Toshiba Corp Cooling structure of superconductive magnet

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5796508A (en) * 1980-12-08 1982-06-15 Hitachi Ltd Superconductive coil
JPS57211208A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Toshiba Corp Cooling structure of superconductive magnet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4617866B2 (ja) * 2004-03-30 2011-01-26 東洋製罐株式会社 分岐型スタンディングパウチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6074407A (ja) 1985-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0392771B1 (en) Cryogenic precooler for superconductive magnet
JP2003533616A (ja) 海底設備の熱保護方法、およびその実行装置
CN111089436A (zh) 一种基于gm制冷机冷却的低振动低温磁场测量装置
US3714796A (en) Cryogenic refrigeration system with dual circuit heat exchanger
JPH0479123B2 (ja)
US4537033A (en) Cryogenic magnet systems
Warren A pressurized helium II-cooled magnet test facility
US4926646A (en) Cryogenic precooler for superconductive magnets
US5117640A (en) System for venting cryogen from a cryostat
JPS59224187A (ja) 超伝導装置特に磁石のための励磁用引込導体装置
CN212362481U (zh) 一种基于gm制冷机冷却的低振动低温磁场测量装置
JPH0734294Y2 (ja) 極低温冷却装置
US7482808B2 (en) Superconductive magnet apparatus and magnetic resonance imaging apparatus
JPS61116250A (ja) 超電導装置、及びその冷却方法
JP4079101B2 (ja) 超伝導磁石装置及びそれを用いた磁気共鳴イメージング装置
JP4917291B2 (ja) クライオスタット
CN110462760A (zh) 用于超导磁体的热总线热交换器
JPS60196561A (ja) 超流動ヘリウム発生装置
CN113053614B (zh) 一种用于间接冷却超导磁体的装置***及间接冷却超导磁体的方法
JPH01183104A (ja) 超電導装置
JPS6289305A (ja) 超電導マグネツト
JPH0370914B2 (ja)
JPS6379303A (ja) 超電導マグネット
US20020069651A1 (en) Cryostat
JPS62131159A (ja) 冷凍装置