JPH0475664B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0475664B2
JPH0475664B2 JP55176824A JP17682480A JPH0475664B2 JP H0475664 B2 JPH0475664 B2 JP H0475664B2 JP 55176824 A JP55176824 A JP 55176824A JP 17682480 A JP17682480 A JP 17682480A JP H0475664 B2 JPH0475664 B2 JP H0475664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
channel mos
mos transistors
basic
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55176824A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57100746A (en
Inventor
Teruo Kobayashi
Haruyuki Tago
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP17682480A priority Critical patent/JPS57100746A/ja
Publication of JPS57100746A publication Critical patent/JPS57100746A/ja
Publication of JPH0475664B2 publication Critical patent/JPH0475664B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits
    • H01L27/11803Masterslice integrated circuits using field effect technology
    • H01L27/11807CMOS gate arrays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体集積回路装置に係り、マスター
スライス方式によるゲートアレイ型のMOS型大
規模集積回路に関するものである。
マスタースライス方式とは、予め複数の素子か
らなる基本セルを半導体基板に多数に作り込み、
コンタクト穴及び金属配線を変更することにより
所望の回路動作を得ようとするもので、新たな機
能の回路の要望に対し、比較的簡単に対処できる
ことが特徴である。すなわち、金属配線を形成す
る前までの工程により作成される半導体チツプ
は、全ての機能回路に共通であるため開発期間の
短縮、製造コストの低減が図れ、従来、困難視さ
れてきた、多品種、少量生産を可能とするため、
近年、注目されている。
マスタースライス方式によるゲートアレイ型大
規模集積回路では、半導体チツプ内は基本セルが
連なる基本セル領域と、基本セル群を相互に接続
する配線領域とに分けられる。基本セルは、所望
の回路とは無関係に、一定の規則により配列され
ているがために、ゲートアレイ型大規模集積回路
では基本セルの全ての素子が使用されているとは
限らない。しかしながら、より高度で、複雑な機
能を持つ大規模集積回路実現のためには、基本セ
ルの利用率を高め、有効に活用せしめねばならな
い。また配線領域の有効活用、配線長の短縮化等
を図る場合、基本セルは、配線領域間を結ぶ配線
領域となることも必要である。さらに、基本セル
は、種々な機能をもつ回路を構成しうる形態をと
ることが不可欠である。
本発明は、前述の諸点に鑑みなされたもので、
マスタースライス方式によるゲートアレイ型大規
模集積回路に適した半導体集積回路を提供するも
のである。
第1図は本発明による大規模集積回路を構成す
る基本セルの等価回路を示す。基本セルは4個の
MOSトランジスタTR1〜TR4からなる。TR
1,TR2はPチヤンネルMOSトランジスタ、
TR3,TR4はNチヤンネルMOSトランジスタ
である。PチヤンネルのTR1,TR2のソース
あるいはドレインは共有一体化接続され、Nチヤ
ンネルのTR3,TR4のソースあるいはドレイ
ンも共有一体化接続される。またPチヤンネルの
TR1とNチヤンネルのTR3のゲート電極は共
有一体化接続されるがPチヤンネルのTR2とN
チヤンネルのTR4のゲート電極は一体化されず
共有接続されない。
第2図は本発明の一実施例の基本セルを示すパ
ターン図である。1,2はTR1,TR3のゲー
ト電極で連続的に一体形成され、3,4はTR
2,TR4のゲート電極でそれぞれ独立に形成さ
れている。5,6,7はPチヤンネルMOSトラ
ンジスタTR1,TR2のソースあるいはドレイ
ンとなるP+不純物拡散領域で、このうちP+不純
物拡散領域6をTR1,TR2で共有している。
8,9,10はNチヤンネルMOSトランジスタ
TR3,TR4のソースあるいはドレインとなる
N+不純物拡散領域で、このうちN+不純物拡散領
域9をTR3,TR4で共有している。これらの
不純物拡散領域では、各々数個のコンタクトホー
ルをとることができる。11はPウエルである。
第3図a,bは第2図に示されるパターンをそ
れぞれA−A′,B−B′で切断した断面である。
12がN型シリコンウエハであり、Pウエル11
にTR3,TR4が形成され、Pウエルのない処
にTR1,TR2が形成されている。13はフイ
ールド酸化膜である。
以上述べたような基本セルをシリコンチツプ上
に作成するには従来の相補型MOSトランジスタ
集積回路作成工程を利用すればよい。
この基本セルを用いると、金属配線層の接続レ
イアウトを変更するだけで、所望の論理回路を作
ることができる。次に上記基本セルを用いて、論
理否定和(NOR)回路とクロツクドレインバー
ターならびに、スタテイツク型遅延フリツプフロ
ツプ(DFF)回路を構成した実施例について述
べる。尚、便宜上、ゲート電極には、不純物を拡
散した多結晶シリコン、金属配線層にはAlを用
いたシリコンゲートMOSトランジスタの場合に
ついて述べる。第4図は、NOR回路の等価回路
図であり、第5図はそのパターンレイアウト図で
ある。第5図において、セルパターン上に引いた
実線は第1層Al配線を示し、破線は、第1層Al
配線層の上に層間絶縁膜を介して配置される第2
層Al配線を示している。×印は、第1層Al配線と
多結晶シリコンで作成されたゲート電極もしく
は、不純物拡散層とオーミツク接続をとるコンタ
クトホールの位置を示し、〇印は第1層Al配線
と第2層Al配線とを接続するために層間絶縁膜
にあける貫通穴(スルーホール)の位置を示して
いる。多結晶シリコン電極や不純物拡散層はある
程度の電気抵抗をもつ。そのために回路の動作速
度の低下などがもたらされる。これを小さく抑え
るため、前者においては、Al配線を利用して、
電極の両端を短絡し、後者においては、コンタク
トホールを不純物拡散層の中央でとるなどの工夫
がなされている。
こうして、この実施例によれば1個の基本セル
を全て利用してNOR回路を構成することができ
る。
第6図はクロツクドインバータに適用した実施
例の等価回路図、第7図はそのパターンレイアウ
ト図である。この実施例によつても、先の実施例
と同様、1個の基本セルを用いてクロツクドイン
バーターがきわめて簡単に構成できる。
第8図はDFF回路に適用した実施例のゲート
記号による等価回路図、第9図はその詳細な等価
回路図、第10図は同じくそのパターンレイアウ
ト図である。NOR回路G11,G12およびクロツク
ドインバーターG21〜G24はそれぞれ先の実施例
で説明したように1つの基本セルを利用して構成
され、2つのインバーターG31とG32が1つの基
本セルを利用して構成される。すなわち、この実
施例では7個の基本セルが使用されているが基本
セル内のトランジスタのうち未使用のものはひと
つもなくトランジスタの利用率は100%できわめ
て効率がよい。
なお、第10図において、左右の配線チヤンネ
ル領域の2本のAl線は基体及びP−ウエルの電
位勾配を小さくするために1基本セル毎に基板お
よびP−ウエルとオーミツクコンタクトをとるた
めに設けられたVSS電源線である。
第11図は本発明による基本セルを大規模集積
回路に適した配列で集積したチツプ(いわゆるマ
スター)の表面概略図である。図において、21
は入出力パツドを配置する領域、22は入出力パ
ツドと内部回路を接続する入出力(I/O)回路
を配置する領域、23は基本セルが配列される領
域、24は基本セルを用いた回路間を接続する配
線領域である。基本セル領域23では、1基本セ
ルあたりY方向には18本の第1層Al配線を、X
方向には3本の第1層、第2層Al配線を通すこ
とができる。従つて複数個の基本セルからなる論
理回路(先の例ではDFFなど)はほとんど全て、
基本セル領域内での配線のみで達成でき、配線領
域での配線は必要としない。このため配線領域は
論理回路どうしを接続するだけの配線チヤンネル
数を持てばよく、広い領域を必要としない。これ
は、高集積化を図るうえで有利な条件である。
以上の例で示されるように、本発明による基本
セルは、1個もしくは複数個組み合わせて用いる
ことにより論理を構成する基本回路であるNOR、
クロツクドインバーター、フリツプフロツプ等の
諸回路が得られることから、ほとんど全ての論理
機能の実現に十分対応できるとともに、マスター
スライス方式によるゲートアレイ型の大規模集積
回路を効率よく構成するに適したセルであること
がわかる。すなわち、この基本セルを用いると、
従来のマスタースライス方式によるゲートアレイ
型の大規模集積回路に比べ集積密度が向上し、ト
ランジスターの利用率が向上することはもとよ
り、クロツクドインバータを利用した回路を容易
に実現することができる。
更に本発明によれば、複数の基本セルを用いて
所望の論理回路を実現する配線パターンを2層構
造とすることによつて、ほぼ基本セル領域内での
配線で所望の論理回路を実現できる。したがつて
得られる複数の論理回路同士の間を接続するため
の配線領域での配線は少なくて済む。この結果、
配線領域のスペースは小さいものでよく、チツプ
面積の有効利用が図られ、大規模化した集積回路
を容易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による基本セルの等価回路図、
第2図はこの基本セルを実現するパターン図、第
3図a,bはそれぞれ第2図のA−A′,B−
B′断面図、第4図は論理否定和(NOR)回路に
適用した実施例の等価回路図、第5図はそのパタ
ーンレイアウト図、第6図はクロツクドインパー
ターに適用した実施例の等価回路図、第7図はそ
のパターンレイアウト図、第8図は遅延フリツプ
フロツプ(DFF)回路に適用した実施例のゲー
ト記号による等価回路図、第9図はその詳細な等
価回路図、第10図は同じくそのパターンレイア
ウト図、第11図は本発明による基本セルを大規
模集積回路に適用したチツプ表面の概略図であ
る。 TR1,TR2…PチヤンネルMOSトランジス
タ、TR3,TR4…NチヤンネルMOSトランジ
スタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 半導体基板に複数個のMOSトランジスタか
    らなる基本セルを複数個配列して集積し、配線パ
    ターンにより所望の回路動作を実現する半導体集
    積回路装置において、 前記基本セルは、ソース領域若しくはドレイン
    領域の一方を共有した2個のpチヤネルMOSト
    ランジスタ、およびソース領域若しくはドレイン
    領域の一方を共有した2個のnチヤネルMOSト
    ランジスタからなり、前記pチヤネルMOSトラ
    ンジスタの一方と前記nチヤネルMOSトランジ
    スタの一方はゲート電極を共有し、前記pチヤネ
    ルMOSトランジスタの他方と前記nチヤネル
    MOSトランジスタの他方はゲート電極が互いに
    独立しており、 前記配線パターンは、ゲート電極およびソー
    ス、ドレイン領域にコンタクトホールを介して接
    続された第1の配線層と、この配線層にスルーホ
    ールを介して接続された第2の配線層とを有す
    る、 ことを特徴とする半導体集積回路装置。
JP17682480A 1980-12-15 1980-12-15 Semiconductor integrated circuit device Granted JPS57100746A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17682480A JPS57100746A (en) 1980-12-15 1980-12-15 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17682480A JPS57100746A (en) 1980-12-15 1980-12-15 Semiconductor integrated circuit device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57100746A JPS57100746A (en) 1982-06-23
JPH0475664B2 true JPH0475664B2 (ja) 1992-12-01

Family

ID=16020477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17682480A Granted JPS57100746A (en) 1980-12-15 1980-12-15 Semiconductor integrated circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57100746A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047441A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Fujitsu Ltd 半導体集積回路
JPS6139549A (ja) * 1984-07-30 1986-02-25 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JP2614844B2 (ja) * 1986-02-28 1997-05-28 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 半導体集積回路
US5136356A (en) * 1989-04-19 1992-08-04 Seiko Epson Corporation Semiconductor device
EP0523967B1 (en) * 1991-07-18 1999-09-22 Fujitsu Limited Transistor arrangement for forming basic cell of master-slice type semiconductor integrated circuit device and master-slice type semiconductor integrated circuit device
JP2671835B2 (ja) * 1994-10-20 1997-11-05 日本電気株式会社 スパッタ装置とその装置を用いた半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57100746A (en) 1982-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5420447A (en) Double buffer base gate array cell
US11688814B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US6271548B1 (en) Master slice LSI and layout method for the same
US4884118A (en) Double metal HCMOS compacted array
JPS647508B2 (ja)
JPH0434309B2 (ja)
US4825273A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH0475664B2 (ja)
JPH02246264A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0252428B2 (ja)
JPS586157A (ja) Cmosマスタ・スライスlsi
JPH0122733B2 (ja)
JPS6074647A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0329187B2 (ja)
JPS59150446A (ja) 半導体集積回路装置
KR100196735B1 (ko) 반도체 집적회로장치
JP2522678B2 (ja) Cmos集積回路装置
JPH0371789B2 (ja)
JPS60110137A (ja) 半導体装置
JPS5844592Y2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0563944B2 (ja)
JPS62263653A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0371788B2 (ja)
JPH1126602A (ja) 半導体集積回路装置
JPS628538A (ja) 半導体集積回路装置