JPH047400A - 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物 - Google Patents

漂白剤及び漂白洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH047400A
JPH047400A JP2108466A JP10846690A JPH047400A JP H047400 A JPH047400 A JP H047400A JP 2108466 A JP2108466 A JP 2108466A JP 10846690 A JP10846690 A JP 10846690A JP H047400 A JPH047400 A JP H047400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleaching
group
org
sodium
bleaching agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2108466A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneo Aoyanagi
青柳 宗郎
Tatsunori Tamura
辰仙 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2108466A priority Critical patent/JPH047400A/ja
Publication of JPH047400A publication Critical patent/JPH047400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、漂白剤及び漂白洗浄剤組成物に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕塩素系
漂白剤は使用できる繊維に制限があり、また色、柄物に
は使用できず、更に独自のにおいを有していることなど
から、これらの欠点のない酸素系漂白剤が最近著しく普
及しはじめている。
この酸素系漂白剤としては、過炭酸ナトリウム、過硼酸
ナトリウムが漂白性能及び安定性などの面から特に利用
されている。
しかしながら、この酸素系漂白−剤は塩素系漂0剤にく
らべ漂白刃が弱く、各種漂白活性化剤が併用されている
テトラアセチルエチレンジアミン、アセトキシベンゼン
スルホン酸塩、テトラアセチルグリコリルウリル、グル
コースペンタアセテートなどが代表的な漂白活性化剤と
して使用されているが、その漂白活性化効果はまだ不充
分である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、より高漂白刃の酸素系漂白剤及び漂白洗
浄剤を得るべく鋭意研究の結果、特定の化合物が漂白剤
又は漂白活性化剤として非常に優れていることを見い出
し、本発明を完成した。
即ち、本発明は、下記の一般式(1) 〔式中、 R8:置換されていてもよい炭素数1〜2oのアルカノ
ール基、アリール基又はアルカリール基R2:置換され
ていてもよい炭素数1〜20のアルキレン基、アリーレ
ン基又はアルカノーレン基 X、Y:ソれぞれ一〇−又は−N−(R3はH又は炭R
1 素数1〜20のアルキル基、アリール基又はアルカリー
ル基である。) m、n:Q又はl(ただし−とnが同時に0になること
はない) Lニー00H又は過酸化水素と反応して有機過酸を生成
する脱離基 を意味する。〕 で表される有機過酸又は有機過酸前駆体を含有する漂白
剤及び漂白洗浄剤組成物を捷供するものである。
本発明において“置換されていてもよい°゛なる置換基
は、代表的にはヒドロキシル基、低級アルキル基などを
表す。
一般式(1)におけるLのうち脱離基とじては、例えば
次のものが挙げられる。
S及びtは各々−〇、 −303M 、−COOM 、
−COOR’、−OH、ハロゲン原子、−〇R1、−R
1又は−N(R’)s・Aを表す、ここでHはアルカリ
金属、アルカリ[金属、アンモニウム塩、アルカノール
アンモニウム塩を表し、R1はH1炭素数1〜20のア
ルキル基、アルケニル基、ヒドロキシアルキル基、−(
C!840) r〜、H又は −(C3H&0) l〜
Snを表す、Aは無機又は有機の陰イオンを示す。
更に、S及びtは同−又は異種になってもよい。
ここで1!、R1はR1と同じ意味を示し、同時に同じ
であっても異なっていても良いが、少なくとも一方はH
ではない。
ここでR1は前記と同じ意味を示し、Yは水酸基を有し
ていてもよい炭素数1〜9のアルキレン基、−(CJa
O) +−5−cJ4− 又バー (C3H60) 1
−s−CsHbを示す。
d)  −0−Y−3O3Mで表されるアルカンスルボ
ン酸。
ここでY、Mは前記と同じ意味を表す。
e)  −0(CHzCOO)J?”表さレルホリグ’
)コールxステル。
ここでkは1〜1oの数を表す。
f>  −0−C−R’で表される酸無水物。
ココで、R4は炭素数1〜22のアルキル基、アルケニ
ル基又は置換されていてもよいフエニル基を表す。
−NOx又は−SO,R’であり、共に同一でも異なっ
ていても良い。
ここでR’、Yは前記と同じ意味を示す。
るエノール誘導体。
ここでR6はR1でHを除いたものを表す。
−数式(1)において、Lは好ましくはで表されるピロ
リドンカルボン酸誘導体。
ここでR5はH又はR1を表す。
ここで、IIは前記と同じ意味で、−は−1;−0−M
’ −C−N−(R’J暑、−C−1 −C=N  。
本発明における有機過酸前駆体は、過酸化水素又は水溶
液中で過酸化水素を発生する過酸化物と併用される。こ
の場合における過酸化水素又は水溶液中で過酸化水素を
発生する過酸化物(a)と、有機過酸前駆体(ロ)との
配合割合は、通常、(a)/(b) (モル比) =9
9.910.1〜20/80が好ましく、更に好ましく
は99/1〜50150である。
過酸化物としては、過炭酸ナトリウム、トリポリリン酸
ナトリウム・過酸化水素付加物、ピロリン酸ナトリウム
・過酸化水素付加物、尿素・過酸化水素付加物、又は4
NaxSOa ’ 28zOz ・NaC1゜過ホウ酸
ナトリウムー水化物、過ホウ酸ナトリウム四水化物、過
酸化ナトリウム、過酸化カルシウム等が例示される。こ
の中でも特に過炭酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウムー
水化物、過ホウ酸ナトリウム四水化物が好ましい。
本発明の漂白剤及び漂白洗浄剤組成物は、上記必須成分
の他に漂白剤或いは漂白洗浄剤組成物に通常添加される
公知の成分を添加することができる。例えばビルダーと
して、硫酸塩、炭酸塩、重炭酸塩、ケイ酸塩、リン酸塩
等の水溶性無機ビルダー、ゼオライト等の水不溶性無機
ビルグーの他、エチレンジアミン四酢酸塩、ニトリロト
リ酢酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩等の有機ビルダーを用
いることができる。また過酸化物あるいは過酸化水素付
加体の安定剤として公知の硫酸マグネシウム、ケイ酸マ
グネシウム、塩化マグネシウム、ケイフッ化マグネシウ
ム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウムの様なマグ
ネシウム塩及びケイ酸ソーダの様なケイ酸塩類を用いる
ことができる。更に必要に応じて、カルボキシメチルセ
ルロース、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコ
ールのような再汚染防止剤、アルキル硫酸塩、アルカン
スルホン酸塩、アルキルエーテル硫酸塩、アルキルベン
ゼンスルホン酸塩、α−オレフィンスルボン酸塩、高級
脂肪酸石けんなどの陰イオン界面活性剤、ポリオキシエ
チレンアルキルフェノールエーテル、ポリオキシエチレ
ンアルキルエーテル、高級脂肪酸のモノあるいはジェタ
ノールアミド、アミンオキシドなどの非イオン界面活性
剤、ベタインなどの両性界面活性剤、プロテアーゼ、リ
パーゼ、アミラーゼ、セルラーゼなどの酵素、蛍光増白
剤、染料、顔料、香料等を添加することができる。
また、本発明の漂白剤は、従来公知の衣料用粒状洗剤と
適宜混合して漂白洗浄剤組成物を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明の漂白(洗浄)剤は、優れた漂白効果を示すばか
りでなく、皮脂汚れ、泥汚れに対しても優れた洗浄効果
を付与する。
また、本発明の漂白剤及び漂白洗浄剤組成物に用いられ
る漂白活性化剤は生分解性であり、人体に対する安全性
も高い。
〔実 施 例〕 以下実施例により本発明を説明するが、本発明はこれら
の実施例に限定されるものではない。
実施例 下記に示す化合物(1−a)〜(I−d)を用いて以下
の漂白試験を行った。
I−a  : 1−c  ; (MW = 501) I−d  ; (MW = 454) TAED ; (MW=463) 1−b  ; (MW = 345) 〈漂白試験〉 [Lfl亘来坐惰皇 20℃の水300dに有効酸素が0.05%となるよう
に過炭酸ナトリウムを溶解し、この溶液中の過酸化水素
の1/16当量となるように化合物(1−a)〜(I−
d)及び比較のためのテトラアセチルエチレンジアミン
(TAED)をそれぞれ第1表に示す割合で添加し、下
記の方法で調製した紅茶汚染布′″5枚を用いて30分
間浸漬漂白を行い、水洗い、乾燥後、下式により漂白率
を求めた。
紅茶汚染布の漂白率: 漂白率(%)− プレス後、8cll×8CII+の試験片とし、実験に
供した。
漂白試験の結果を第゛1表に示す。
第1表 反射率は日本重色工業■製NDR−1001DPで46
on−フィルターを使用して測定した。漂白率はこの数
値が大きい程高い。
本紅茶汚染布: 日東紅茶(黄色パッケージ)80gを31のイオン交換
水にて約15分間煮沸後、糊抜きしたサラシ木綿でこし
、この液に木綿金布112003布を浸し、約15分間
煮沸する。そのまま火よりおろし、2時間程度放置後自
然乾燥させ、洗液に色のつかなくなるまで水洗し、脱水
、実施例2 市販重質洗剤を0.0833%、過炭酸ナトリウムを0
.0833%となるように含有する洗浄液に、■−a、
I−b、I−c、I−d及びTAEDを0.0042%
となるように溶解し、実施例1で調製した紅茶汚染布(
Bc■X8cm、5枚)を用いてターボトメ−ターで1
00rpn+で20°C110分洗浄した後、水洗い、
乾燥後、実施例1と同様の方法により漂白率を求めた。
また、下記の方法で調製した泥汚れ汚染布(5枚)及び
皮脂汚れ汚染布(5枚)を同様に洗浄し、以下の方法で
反射率を測定し、洗浄率を算出して洗浄性能を評価を行
った。
工 鹿沼園芸用赤玉土を120°C±5°Cで4hr乾燥後
粉砕、150 Mesh(100m)パスのものを12
0℃±5 ’Cで2hr乾燥後、±150gを1000
7!のパークレンに分散し、金巾#2023布をこの液
に接触、ブラッシングし、分散液の除去、過剰付着汚れ
を脱落させる(特開昭55−26473号)。
工 *モデル皮脂汚れ組成 綿実油          60% コレステロール      10% オレイン酸        10% パルミチン酸      10% 液体及び固体パラフィン  10% 10 X 10aw木綿布に2gの上記組成よりなるモ
デル皮脂汚れを均一に塗布する。
反里座亘I足 洗浄した汚染布の反射率を日本電色工業■製NOR10
0IDPを用い、泥汚れ汚染布ハ460 nt*、皮脂
汚れ汚染布は550 na+のフィルターを用いて測定
し、下記の式により洗浄率を求め洗浄性能の評価を行っ
た。
この時の結果を表−2に示す。
表   −2 実施例3 以下のような、無リン、低リン、有リン系の洗剤を配合
した本発明の漂白剤組成物を得た。
得られた漂白剤組成物はいずれも良好な漂白刃、洗浄力
を示した。
〔無リン配合〕
硬化牛脂脂肪酸ナトリウム 2号珪酸ナトリウム 炭酸ナトリウム 4A型ゼオライト 硫酸ナトリウム バランス 〔低リン配合〕 ドデシル硫酸ナトリウム 硬化牛脂脂肪酸ナトリウム 1号珪酸ナトリウム 炭酸ナトリウム 4A型ゼオライト ピロ硫酸ナトリウム 硫酸ナトリウム 過ホウ酸ナトリウム プロテアーゼ 水 亜硫酸ナトリウム プロテアーゼ 水 〔有リン配合〕 硬化牛脂脂肪酸ナトリウム トリポリリン酸ナトリウム 過ホウ酸ナトリウム 2号珪酸ナトリウム 炭酸ナトリウム 亜硫酸ナトリウム プロテアーゼ 水 硫酸ナトリウム バランス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記の一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、 R_1:置換されていてもよい炭素数1〜20のアルキ
    ル基、アリール基又はアルカリール基 R_2:置換されていてもよい炭素数1〜20のアルキ
    レン基、アリーレン基又はアルカリーレン基 X、Y:それぞれ−O−又は▲数式、化学式、表等があ
    ります▼(R_3はH又は炭素数1〜20のアルキル基
    、アリール基又はアルカリール基である。) m、n:0又は1(ただしmとnが同時に0になること
    はない) L:−OOH又は過酸化水素と反応して有機過酸を生成
    する脱離基 を意味する。〕 で表される有機過酸又は有機過酸前駆体を含有する漂白
    剤及び漂白洗浄剤組成物。
JP2108466A 1990-04-23 1990-04-23 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物 Pending JPH047400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108466A JPH047400A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108466A JPH047400A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH047400A true JPH047400A (ja) 1992-01-10

Family

ID=14485476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2108466A Pending JPH047400A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH047400A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997017420A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-15 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von oximestern als aktivatoren für anorganische perverbindungen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997017420A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-15 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von oximestern als aktivatoren für anorganische perverbindungen
US6258295B1 (en) 1995-11-03 2001-07-10 Basf Aktiengesellschaft Use of oxime esters as activators for inorganic peroxy compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930009821B1 (ko) 4급 암모늄 또는 포스포늄 페록시탄산의 전구물질 및 이를 함유하는 세제표백조성물
US4623357A (en) Bleach compositions
EP0869171B1 (de) Bleichaktive Metall-Komplexe
JPH0317196A (ja) 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物
US4086177A (en) Activated bleaching process and compositions therefor
ES2279774T3 (es) Procedimiento para tratar un material textil.
US3640874A (en) Bleaching and detergent compositions
JPH0352519B2 (ja)
GB2110259A (en) Peroxyacid bleaching and laundering composition
JPH047400A (ja) 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物
EP0414581A1 (fr) Compositions de blanchiment pour textiles, efficaces aux basses températures
DK162944B (da) Fremgangsmaade til blegning af husholdningslinned i en vaskecyklus
JPH04332796A (ja) 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物
US20020160925A1 (en) Composition and method for bleaching a substrate
EP0315204A2 (en) Bleaching composition
EP1147254B1 (en) Process and product for the treatment of textile fabrics
JP2523817B2 (ja) 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物
JPH02132195A (ja) 漂白剤及び漂白洗剤組成物
JPH08245995A (ja) 漂白剤組成物
JP3194610B2 (ja) 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物
JPH0428799A (ja) 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物
JPH06293900A (ja) 漂白剤組成物
JPH01245099A (ja) 漂白剤組成物
JP3330216B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP2635178B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物