JPH0468859B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0468859B2
JPH0468859B2 JP59070898A JP7089884A JPH0468859B2 JP H0468859 B2 JPH0468859 B2 JP H0468859B2 JP 59070898 A JP59070898 A JP 59070898A JP 7089884 A JP7089884 A JP 7089884A JP H0468859 B2 JPH0468859 B2 JP H0468859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
output
input
comparison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59070898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60215222A (ja
Inventor
Kazukuni Kawakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59070898A priority Critical patent/JPS60215222A/ja
Priority to US06/713,886 priority patent/US4618812A/en
Publication of JPS60215222A publication Critical patent/JPS60215222A/ja
Publication of JPH0468859B2 publication Critical patent/JPH0468859B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/1563Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators without using an external clock
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1582Buck-boost converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は直流電源回路、とくに入力直流電圧を
所定の出力直流電圧に変換する直流電源回路に関
する。
背景技術 広範囲の値をとり得る入力直流電圧を所定の出
力直流電圧に変換する直流電源回路には従来、変
圧器を使用したフオワード型のものがある。これ
には、変圧器の1次巻線にトランジスタを直列に
接続し、このトランジスタを回路の出力電圧に応
じてたとえばパルス幅変調(PWM)にて導通制
御し、これによつて入力直流電圧の如何によらず
所定の直流出力電圧を2次巻線側に得るものがあ
る。これは、入力電圧のステツプアツプおよびス
テツプダウンの両機能を単一の、しかも比較的単
純な構成の回路で実現できる点が長所である。し
かし反面、変圧器からの漏洩磁束が周囲の電子回
路に雑音障害を発生させたり、また入出力間の電
源変換効率が低いなどの問題がある。
この問題を解決するために、変圧器の代りにチ
ヨークコイルを使用した直流電源回路が多く使用
されている。これは、チヨークコイルと直列にト
ランジスタを接続し、このトランジスタを出力電
圧に応じてPWM駆動し、これによつて入力電圧
のステツプアツプまたはステツプダウンを行なう
ものである。これは、チヨークコイルのフライバ
ツク特性を利用しているが、電源変換効率が高
く、漏洩磁束が少ない長所がある。しかし、1つ
の電源回路では昇圧または降圧のいずれか一方に
固定されてしまうのが欠点である。したがつて、
入力電圧が電源回路の出力電圧の値を基準にして
上下に変化し得る応用例には、使用できない。
目 的 本発明はこのような従来技術の欠点を解消し、
電源変換効率が高く、しかも周囲の回路に障害を
与えることのない昇降圧可能な直流電源回路を提
供することを目的とする。
発明の開示 本発明によれば、入力直流電圧を所定の出力直
流電圧に変換する直流電源回路は、直流入力をス
イツチングする第1のスイツチング手段と、第1
のスイツチング手段の出力側に接続されたインダ
クタンス素子と、インダクタンス素子の出力側に
接続され、インダクタンス素子の出力をスイツチ
ングする第2のスイツチング手段と、出力直流電
圧を第1の基準電圧と比較し、その比較結果に応
じて第1および第2のスイツチング手段を駆動す
る駆動手段と、入力直流電圧を第2の基準電圧と
比較し、その比較結果に応じて第1および第2の
スイツチング手段に対して択一的に駆動手段を有
効にする制御手段とを有し、制御手段は、入力直
流電圧が第2の基準電圧より低いときは第2のス
イツチング手段を有効にし、これによつて入力直
流電圧をステツプアツプさせてインダクタンス素
子から出力させ、入力直流電圧が第2の基準電圧
より高いときは第1のスイツチング手段を有効に
し、これによつて入力直流電圧をステツプダウン
させてインダクタンス素子から出力させるもので
ある。
実施例の説明 次に添付図面を参照して本発明による直流電源
回路の実施例を詳細に説明する。
第1図を参照すると、入力電圧VINを供給す
る、たとえば乾電池などの直流電源10が接続さ
れる入力端子12と、他の利用回路に出力電圧
VOUTを提供する出力端子14との間に、この例
ではPNPトランジスタQ1のエミツタ・コレク
タ路、チヨークコイルL1、およびダイオードD
2が直列に、図示の極性で接続されている。
トランジスタQ1のベース電極は抵抗R6を通
してパルス幅変調回路(PWM)16の一方の出
力端子18に接続されている。パルス幅変調回路
16の他方の出力端子20は抵抗R7を通して
NPNトランジスタQ2のベース電極に接続され
ている。トランジスタQ2は、コレクタがチヨー
クコイルL1の出力側22に接続され、エミツタ
が接地されている。また、コイルL1の入力側2
4はダイオードD1を通して接地されている。
パルス幅変調回路16は、所定の繰返し周期の
矩形パルスを出力18および20に出力し、その
パルス幅は制御入力端子26に印加される電圧に
依存する。つまり、制御入力26の電圧が正であ
れば出力18および20のパルス幅が広くなる。
負であれば狭くなる。出力18および20には同
相で矩形パルスが出力される。
制御端子26は比較器A3の出力に接続され、
この比較器A3の反転入力(−)には、本装置の
出力端子14に接続された抵抗R8およびR9か
らなる分圧器40の中点28が接続されている。
また、比較器A3の非反転入力(+)には基準電
圧VREFが供給されている。
比較器A3は、これら2つの入力端子の電圧を
比較し、反転入力(−)の電圧が非反転入力
(+)の電圧より低いとき、すなわち本装置の出
力端子14に接続された分圧器40の中点28の
電圧が基準電圧VREFより低いときは、本実施例で
はその出力26に正の電圧を出力する。また、中
点28の電圧が基準電圧VREFより高いときは、そ
の出力26に負の電圧を出力する。したがつて、
変調器16の出力18および20から出力される
矩形パルスの幅は、前者の場合は拡大し、後者の
場合は減少することになる。
トランジスタQ1のベース電極はまた、トラン
ジスタQ3のコレクタ・エミツタ路を通して接地
されている。同様にトランジスタQ2のベース電
極は、トランジスタQ4のコレクタ・エミツタ路
を通して接地されている。
これらのトランジスタQ3およびQ4のベース
電極はそれぞれ、比較器A1およびA2の出力3
0および32に接続されている。本装置の入力端
子12には、抵抗R1およびR2からなる分圧器
42が接続され、その中点34が比較器A1およ
びA2の反転入力(−)および非反転入力(+)
にそれぞれ接続されている。また、これらの比較
器A1およびA2のそれぞれ非反転入力(+)お
よび反転入力(−)は、抵抗R3およびR4から
なり基準電圧VREFが供給される分圧器36の中点
38に共通に接続されている。
比較器A1は、2つの入力端子の電圧を比較
し、反転入力(−)の電圧が非反転入力(+)の
電圧より低いとき、すなわち分圧器42の中点3
4の電圧が分圧器36の中点の電圧38より低い
ときは、その出力30の電圧が高レベルになり、
トランジスタQ3のベース電極を付勢する。ま
た、中点34の電圧が中点の電圧38より高いと
きは、その出力30の電圧が低レベルになり、ト
ランジスタQ3のベース電極を消勢する。
同様に比較器A2は、2つの入力端子の電圧を
比較し、非反転入力(+)の電圧が反転入力
(−)の電圧より低いとき、すなわち分圧器42
の中点34の電圧が分圧器36の中点の電圧38
より低いときは、その出力32の電圧が低レベル
になり、トランジスタQ4のベース電極を消勢す
る。また、中点34の電圧が中点の電圧38より
高いときは、その出力32の電圧が高レベルにな
り、トランジスタQ4のベース電極を付勢する。
このような比較動作を実現するために、比較器
A1およびA2の比較閾値電圧VTHは、基準電圧
VREFと抵抗R1〜R4の値に依存する。すなわ
ち、 VTH=VREF(R1+R2)R4/[R2(R3+R4
)] 本実施例では使用状態において、たとえば、入
力端子に定格出力電圧4ボルトおよび12ボルトの
乾電池が択一的に接続可能であり、いずれの場合
にも出力端子14には定格電源電圧として9ボル
トを必要とする利用装置が接続される。
直流電源12として定格出力電圧がたとえば4
ボルトの電池が接続された場合、分圧器42の中
点34の電圧が分圧器36の中点の電圧38より
低くなる。そこで、第2A図に示すように、比較
器A1の出力30の電圧が高レベルになり、トラ
ンジスタQ3のベース電極を付勢するので、トラ
ンジスタQ3が導通(ON)し、これによつてト
ランジスタQ1も十分に導通する。一方、比較器
A2の出力32の電圧は低レベルになり、トラン
ジスタQ4のベース電極を消勢するので、トラン
ジスタQ4は非導通(OFF)になる。したがつ
てトランジスタQ2のベース電極はパルス幅変調
器16の出力20によつて制御され得る状態とな
る。
そこで変調器16の制御入力端子26には、前
述のように基準電圧VREFに対する中点28の電圧
の差に応じて電圧が印加され、変調器16はこれ
に応動してパルス幅変調のパルスを端子18およ
び20に出力している。トランジスタQ1のベー
ス電極は導通トランジスタQ3によつておおむね
地気レベルにクランプされているが、トランジス
タQ2のベース電極は非導通トランジスタQ4の
ために変調器16の出力20で制御可能な状態に
なつている。したがつて、トランジスタQ2がパ
ルス幅変調を受け、チヨークコイルL1の出力側
の電圧V2は、第2A図に示すようにパルス幅変
調される。
トランジスタQ1は、この状態では完全に導通
しているので、チヨークコイルL1の入力側の電
圧V1はおおむね本装置の入力電圧VINに等し
い。そこで、コイルL1の出力側の電圧V2がこ
のようにチヨツパされると、コイルL1のインダ
クタンスのために電流をコイルL1に接し続けよ
うとするフライバツク効果を生じ、これが入力電
圧に加算されて出力電圧VOUTのステツプアツプ
が行なわれる。このステツプアツプの程度は、分
圧器40から変調器16を介したパルス幅変調に
よるパルス幅で制御される。したがつて、出力端
子14には安定した所定の、すなわちこの例では
9ボルトの低格出力電圧VOUTが出力されること
になる。
同様に直流電源12として定格出力電圧がたと
えば12ボルトの電池が接続された場合、分圧器4
2の中点34の電圧が分圧器36の中点の電圧3
8より高くなる。そこで、第2B図に示すよう
に、比較器A1の出力30の電圧が低レベルにな
り、トランジスタQ3のベース電極を消勢するの
で、トランジスタQ3が非導通になり、これによ
つてトランジスタQ1も非導通になる。したがつ
てトランジスタQ1のベース電極はパルス幅変調
器16の出力18によつて制御され得る状態とな
る。一方、比較器A2の出力32の電圧は高レベ
ルになり、トランジスタQ4のベース電極を付勢
するので、トランジスタQ4は十分に導通する。
したがつてトランジスタQ2のベース電極が完全
に非導通となる。
そこで変調器16の制御入力端子26には、前
述のように基準電圧VREFに対する中点28の電圧
の差に応じて電圧が印加され、変調器16はこれ
に応動してパルス幅変調のパルスを端子18およ
び20に出力している。トランジスタQ2のベー
ス電極は導通トランジスタQ4によつておおむね
地気レベルにクランプされトランジスタQ2は遮
断状態にある。しかし、トランジスタQ1のベー
ス電極は非導通トランジスタQ3のために変調器
16の出力18で制御可能な状態になつている。
したがつて、トランジスタQ1がパルス幅変調を
受け、チヨークコイルL1の入力側の電圧V1
は、第2B図に示すようにパルス幅変調される。
そこで、コイルL1の入力側の電圧V1がこの
ようにチヨツパされると、その繰返し周期に対す
るパルス幅の比に比例した電流がコイルL1に供
給され、コイルL1のインダクタンスによるフラ
イバツク効果によつて定格出力電圧VOUTへのス
テツプダウンが行なわれる。このステツプダウン
の程度は、分圧器40から変調器16を介したパ
ルス幅変調による繰返し周期に対するパルス幅の
比で制御される。したがつてこの場合も、出力端
子14には安定した所定の、すなわちこの例では
9ボルトの定格出力電圧VOUTが出力されること
になる。
なお、本実施例は入力電圧が大きく変化しても
所定の値の出力電圧を維持するるものであつた
が、本発明の思想は、所定の値の入力電圧から所
望の値の出力電圧を発生する場合にも有利に適用
できる。また、上述の実施例ではトランジスタQ
1およびQ2の駆動手段としてパルス幅変調
(PWM)を用いた例について説明したが、必ず
しもこれに限られるものではなく、たとえばパル
ス数変調、あるいは周波数変調などを用いてもよ
い。
効 果 このような本発明によれば、変圧器を使用して
いないので漏洩磁束によつて周囲の回路に障害を
与えることのなく、また広範囲の入力電圧につい
て高い電源変換効率の昇降圧が実現される。すな
わち、出力電圧が異なる種々の直流入力電圧源を
入力端子に装着した場合、その入力電圧に応じて
昇圧または降圧を決定して第1および第2のトラ
ンジスタをオンまたはオフさせて、さらに、駆動
手段は、出力電圧と第1の基準電圧との差に応じ
た比較結果に基づいて第1および第2のトランジ
スタを駆動することができるので、所定の値の出
力電圧をすみやかに得ることができる。この場
合、直流入力電圧を第2および第3の比較手段に
よつて第2の基準電圧と比較し、その比較結果に
したがつて第3および第4のトランジスタをオ
ン/オフするだけで第1および第2のトランジス
タを直接制御することができるので、簡潔な構成
で回路を実現することができる。この結果、広範
囲の直流入力電圧から所定の値の出力電圧を得る
ことができる直流電源回路を簡潔な構成で実現す
ることができ、特に、電圧変動の大きいバツテリ
等の電源から入力電圧を供給しても、安定した直
流出力電圧を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による直流電源回路の実施例を
示す回路図、第2A図および第2B図は第1図の
実施例の動作を説明するための波形図である。 主要部分の符号の説明、16……パルス幅変調
回路、40,42……分圧器、A1〜A3……比
較器、D1,D2……ダイオード、L1……チヨ
ークコイル、Q1〜Q4……トランジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力端子に、出力電圧が異なる種々の直流電
    圧源が装着自在に接続されて、該直流電圧源から
    の入力直流電圧を昇圧または降圧させて所定の出
    力直流電圧として出力する直流電源回路におい
    て、該回路は、 前記入力端子に接続されてスイツチングにより
    回路に流入する直流入力を加減する第1のトラン
    ジスタと、該第1のトランジスタの出力側に接続
    されて第1のトランジスタからの入力直流分を保
    持するインダクタンス素子と、該インダクタンス
    素子の出力側に接続されてスイツチングにより該
    インダクタンス素子の出力を昇圧させる第2のト
    ランジスタと、前記インダクタンス素子の出力が
    所定の電圧に達したか否かを第1の基準電圧と比
    較してその比較結果に応じた第1の比較電圧を出
    力する第1の比較手段と、第1の比較電圧に応じ
    て前記第1のトランジスタを駆動するための第1
    の出力および第1の比較電圧に応じて前記第2の
    トランジスタを駆動するための第2の出力を有す
    る駆動手段とを備え、該回路はさらに、 前記入力直流電圧が所定の電圧を越えているか
    否かを検出するための基準電圧となる第2の基準
    電圧を供給する基準電圧供給手段と、 前記入力直流電圧を第2の基準電圧と比較して
    該入力直流電圧が第2の基準電圧を下回つている
    場合にその比較結果に応じた第2の比較電圧を出
    力する第2の比較手段と、 前記入力直流電圧を第2の基準電圧と比較して
    該入力直流電圧が第2の基準電圧を越えている場
    合にその比較結果に応じた第3の比較電圧を出力
    する第3の比較手段と、 前記駆動手段の第1の出力を介して前記第1の
    トランジスタのベースに接続された第3のトラン
    ジスタであつて、前記第2の比較電圧にて駆動さ
    れて前記駆動手段の第1の出力を無効としつつ前
    記第1のトランジスタをオンとする第3のトラン
    ジスタと、 前記駆動手段の第2の出力を介して前記第2の
    トランジスタのベースに接続された第4のトラン
    ジスタであつて、前記第3の比較電圧にて駆動さ
    れて前記駆動手段の第2の出力を無効にしつつ前
    記第2のトランジスタをオフとする第4のトラン
    ジスタとを備えることを特徴とする直流電源回
    路。
JP59070898A 1984-04-11 1984-04-11 直流電源回路 Granted JPS60215222A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59070898A JPS60215222A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 直流電源回路
US06/713,886 US4618812A (en) 1984-04-11 1985-03-20 Direct current power control on selectable voltage step-up and step-down

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59070898A JPS60215222A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 直流電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215222A JPS60215222A (ja) 1985-10-28
JPH0468859B2 true JPH0468859B2 (ja) 1992-11-04

Family

ID=13444805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59070898A Granted JPS60215222A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 直流電源回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4618812A (ja)
JP (1) JPS60215222A (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672303A (en) * 1986-08-28 1987-06-09 International Business Machines Corporation Inductor current control circuit
US4744018A (en) * 1986-09-29 1988-05-10 Progressive Dynamics, Inc. Regulated power supply
FI81465C (fi) * 1986-12-22 1990-10-10 Kone Oy Anordning foer kopplandet av ett ackumulatorbatteri till en hissinverters likstroemskrets.
US4761722A (en) * 1987-04-09 1988-08-02 Rca Corporation Switching regulator with rapid transient response
DE3713540A1 (de) * 1987-04-22 1988-11-10 Siemens Ag Kombinierter sekundaerschalter
DE3713541A1 (de) * 1987-04-22 1988-11-10 Siemens Ag Kombinierter sekundaerschaltregler
US4814685A (en) * 1987-12-04 1989-03-21 Pacesetter Infusion, Ltd. Inductive power converter for use with variable input and output voltages
US4835454A (en) * 1987-12-15 1989-05-30 Sundstrand Corp. Advanced feed forward switch mode power suppply control
US4878008A (en) * 1988-04-21 1989-10-31 Bio-Rad Laboratories, Inc. Contour-clamped homogeneous electric field generator
US4964029A (en) * 1988-05-18 1990-10-16 Viteq Corporation AC to DC power converter with input current waveform control for buck-boost regulation of output
US4974141A (en) * 1988-05-18 1990-11-27 Viteq Corporation AC to DC power converter with input current waveform control for buck-boost regualtion of output
US4956600A (en) * 1988-07-01 1990-09-11 Viteq Corporation High frequency current detector for a low frequency line
US5221887A (en) * 1988-08-08 1993-06-22 Zdzislaw Gulczynski Synchronous switching power supply comprising boost or flyback converter
DE3828816A1 (de) * 1988-08-25 1989-10-19 Ant Nachrichtentech Verfahren zum betreiben eines schaltreglers
NL8900919A (nl) * 1989-04-13 1990-11-01 Philips Nv Spanningsregelschakeling.
US5164656A (en) * 1989-08-14 1992-11-17 Zdzislaw Gulczynski Switching power supply with constant or sinusoidal input current
FR2656705B1 (fr) * 1989-12-28 1992-04-17 Telemecanique Detecteur du type deux fils a tension regulee.
US5235504A (en) * 1991-03-15 1993-08-10 Emerson Electric Co. High power-factor converter for motor drives and power supplies
US5268622A (en) * 1991-06-27 1993-12-07 Stryker Corporation DC powered surgical handpiece having a motor control circuit
US5235261A (en) * 1991-06-27 1993-08-10 Stryker Corporation DC powered surgical handpiece having a motor control circuit
JPH06509196A (ja) * 1991-07-17 1994-10-13 ビーエッチシー コンサルティング プロプリエータリー リミテッド 改良された電力供給用レギュレータ
DE4209053A1 (de) * 1992-03-20 1993-09-23 Telefunken Microelectron Schaltreglersystem
US5233287A (en) * 1992-05-05 1993-08-03 Space Systems/Loral Current limiting bilateral converter having a ground referenced current sensor
DE4306071C1 (de) * 1993-02-26 1994-10-27 Siemens Nixdorf Inf Syst Verfahren und Schaltungsanordnung zum Einregeln einer Ausgangsspannung vorgegebener Höhe aus einer veränderlichen Eingangsspannung
US5397976A (en) * 1993-09-28 1995-03-14 Space Systems/Loral, Inc. Control system for voltage controlled bilateral current source
US5422562A (en) * 1994-01-19 1995-06-06 Unitrode Corporation Switching regulator with improved Dynamic response
US5721483A (en) * 1994-09-15 1998-02-24 Maxim Integrated Products Method and apparatus for enabling a step-up or step-down operation using a synchronous rectifier circuit
US5801518A (en) * 1995-02-28 1998-09-01 Seiko Instruments Inc. Pulse frequency modulated DC-DC converter
US5598093A (en) * 1995-07-26 1997-01-28 Acatrinei; Beniamin Low dissipation controllable electron valve for controlling energy delivered to a load and method therefor
JPH09103068A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Hitachi Ltd 電源装置
US5703473A (en) * 1996-01-02 1997-12-30 Cherry Semiconductor Corporation Programmable PWM output voltage independent of supply
DE19633664A1 (de) * 1996-08-21 1998-02-26 Philips Patentverwaltung Elektrisches Gerät mit Energiespeicher
US5670865A (en) * 1996-08-29 1997-09-23 Hughes Electronics Circuit to improve the transient response of step-down DC to DC converters
US5914591A (en) * 1996-12-25 1999-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Switching power supply
SE509679C2 (sv) * 1997-04-10 1999-02-22 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för att styra en likspänning från en DC-DC- omvandlare och en DC-DC-omvandlare
US6417653B1 (en) * 1997-04-30 2002-07-09 Intel Corporation DC-to-DC converter
US5926384A (en) * 1997-06-26 1999-07-20 Harris Corporation DC-dC converter having dynamic regulator with current sourcing and sinking means
US5966004A (en) * 1998-02-17 1999-10-12 Motorola, Inc. Electronic system with regulator, and method
US6037755A (en) * 1998-07-07 2000-03-14 Lucent Technologies Inc. Switching controller for a buck+boost converter and method of operation thereof
DE60040721D1 (de) * 1999-08-03 2008-12-18 Nxp Bv Aufwärts/abwärtsgleichstromwandler
US6744149B1 (en) * 1999-09-10 2004-06-01 Midtronics, Inc. System and method for providing step-down power conversion using an intelligent switch
DE10006960A1 (de) * 2000-02-16 2001-09-20 Siemens Ag Spannungswandler sowie zugehöriges Arbeitsverfahren
DE10025834B4 (de) * 2000-05-25 2005-07-14 Hilti Ag Einrichtung zur Erzeugung einer rauscharmen geregelten Hochspannung aus einer Niedervolt-Versorgungsquelle
US20040113494A1 (en) * 2000-09-01 2004-06-17 Karuppana Samy V. Daytime running light control using an intelligent power management system
US6749310B2 (en) * 2001-09-07 2004-06-15 Contrast Lighting Services, Inc. Wide area lighting effects system
US7604361B2 (en) 2001-09-07 2009-10-20 Litepanels Llc Versatile lighting apparatus and associated kit
US7331681B2 (en) * 2001-09-07 2008-02-19 Litepanels Llc Lighting apparatus with adjustable lenses or filters
DE10162274A1 (de) * 2001-12-19 2003-07-10 Philips Intellectual Property Verfahren zur Stromversorgung von Stromverbrauchern mit niedriger Versorgungsspannung
US6587027B1 (en) * 2002-01-23 2003-07-01 International Rectifier Corporation Solid state fuse
US6667602B2 (en) * 2002-03-08 2003-12-23 Visteon Global Technologies, Inc. Low frequency switching voltage pre-regulator
US7102339B1 (en) 2003-01-21 2006-09-05 Microsemi, Inc. Method and apparatus to switch operating modes in a PFM converter
US7102340B1 (en) 2003-01-21 2006-09-05 Microsemi Corporation Dual-mode PFM boost converter
US6781502B1 (en) * 2003-05-06 2004-08-24 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method of forming a protection circuit and structure therefor
US7098557B2 (en) * 2003-05-15 2006-08-29 Stmicroelectronics, Inc. Constant voltage discharge device
JP4498037B2 (ja) * 2003-07-11 2010-07-07 セイコーインスツル株式会社 Dc−dcコンバータ制御回路を備えた半導体装置
US6888383B1 (en) * 2003-09-08 2005-05-03 National Semiconductor Corporation Open loop LED driver system
US7569996B2 (en) * 2004-03-19 2009-08-04 Fred H Holmes Omni voltage direct current power supply
US7256570B2 (en) 2005-02-08 2007-08-14 Linear Technology Corporation Light load current-mode control for switched step up-step down regulators
US7466112B2 (en) * 2005-02-08 2008-12-16 Linear Technology Corporation Variable frequency current-mode control for switched step up-step down regulators
US7365525B2 (en) * 2005-02-08 2008-04-29 Linear Technology Corporation Protection for switched step up/step down regulators
US7394231B2 (en) * 2005-02-08 2008-07-01 Linear Technology Corporation Current-mode control for switched step up-step down regulators
JP4628172B2 (ja) * 2005-04-28 2011-02-09 セイコーインスツル株式会社 昇圧型dc−dc、および、昇圧型dc−dcを有する半導体装置
US7733072B2 (en) * 2007-08-27 2010-06-08 Texas Instruments Incorporated Step-down/step-up DC/DC converter apparatus and method with inductor current threshold value adjusting
US7961481B2 (en) * 2007-11-20 2011-06-14 Leadtrend Technology Corp. Pulse width modulation control circuit applied to charge output capacitor
JP5224797B2 (ja) * 2007-12-12 2013-07-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 電源制御装置及びこれを用いた機械装置
US7906943B2 (en) * 2007-12-20 2011-03-15 Microsemi Corporation Boost converter with adaptive coil peak current
JP2010074891A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 半導体回路
US8067925B2 (en) * 2008-11-20 2011-11-29 Silergy Technology Hybrid power converter
EP2445747B1 (en) * 2009-06-24 2013-08-14 Brusa Elektronik AG Circuit arrangement for power distribution in a motor vehicle
JP5479940B2 (ja) * 2010-02-16 2014-04-23 株式会社小糸製作所 昇降圧dc−dcコンバータ及び車両用灯具
US8610420B2 (en) * 2010-05-03 2013-12-17 ISCB Inc. Switched and smart switched tracking power supply
US8564260B2 (en) * 2010-12-17 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Dual-stage power conversion
CN103582997B (zh) 2011-02-24 2017-02-15 克兰电子公司 Ac/dc功率转换***及其制造方法
CN103036262B (zh) * 2011-09-29 2014-12-17 华晶科技股份有限公司 充电器校正装置及其校正方法
CN102647011A (zh) * 2012-04-10 2012-08-22 广州市微尔数码科技有限公司 升降压一体化宽范围输出自动侦测负载的移动电源电路
US9831768B2 (en) 2014-07-17 2017-11-28 Crane Electronics, Inc. Dynamic maneuvering configuration for multiple control modes in a unified servo system
US9230726B1 (en) 2015-02-20 2016-01-05 Crane Electronics, Inc. Transformer-based power converters with 3D printed microchannel heat sink
US9160228B1 (en) * 2015-02-26 2015-10-13 Crane Electronics, Inc. Integrated tri-state electromagnetic interference filter and line conditioning module
US9293999B1 (en) 2015-07-17 2016-03-22 Crane Electronics, Inc. Automatic enhanced self-driven synchronous rectification for power converters
US9780635B1 (en) 2016-06-10 2017-10-03 Crane Electronics, Inc. Dynamic sharing average current mode control for active-reset and self-driven synchronous rectification for power converters
US9735566B1 (en) 2016-12-12 2017-08-15 Crane Electronics, Inc. Proactively operational over-voltage protection circuit
US9742183B1 (en) 2016-12-09 2017-08-22 Crane Electronics, Inc. Proactively operational over-voltage protection circuit
US9979285B1 (en) 2017-10-17 2018-05-22 Crane Electronics, Inc. Radiation tolerant, analog latch peak current mode control for power converters
US10425080B1 (en) 2018-11-06 2019-09-24 Crane Electronics, Inc. Magnetic peak current mode control for radiation tolerant active driven synchronous power converters

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56101222A (en) * 1980-01-18 1981-08-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Variable power supply circuit system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4161023A (en) * 1977-09-07 1979-07-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Up-and-down chopper circuit
JPS56137414A (en) * 1980-03-31 1981-10-27 Anritsu Corp Switching regulator
JPS605144B2 (ja) * 1980-04-01 1985-02-08 日本電信電話株式会社 電力転送装置
FR2497421A1 (fr) * 1980-12-29 1982-07-02 Thomson Csf Circuit regulateur a decoupage non inverseur de tension

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56101222A (en) * 1980-01-18 1981-08-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Variable power supply circuit system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60215222A (ja) 1985-10-28
US4618812A (en) 1986-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0468859B2 (ja)
US3670234A (en) Pulse width modulated voltage regulator
US4945465A (en) Switched-mode power supply circuit
JPH0357713B2 (ja)
US4521726A (en) Control circuitry for a pulse-width-modulated switching power supply
JP2946091B2 (ja) スイッチング・レギュレーター
US6130528A (en) Switching regulator controlling system having a light load mode of operation based on a voltage feedback signal
JP2704518B2 (ja) 電源回路
JPH1042553A (ja) 電源装置
US5239453A (en) DC to DC converter employing a free-running single stage blocking oscillator
US4028606A (en) Control circuit for a switched-mode power supply, particularly for a television receiver
JPH02254969A (ja) スイッチトモード電源回路
US3959711A (en) Pulse width modulated power supplies
JPH0468860B2 (ja)
JP2600103Y2 (ja) 電源回路
JPH043593Y2 (ja)
JPH019271Y2 (ja)
JP3063825B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0318430B2 (ja)
SU1737429A2 (ru) Импульсный стабилизатор напр жени
SU663041A1 (ru) Стабилизированный конвертор
SU907530A1 (ru) Стабилизированный источник электропитани
SU1343528A1 (ru) Автогенератор
JP3101696B2 (ja) スイッチングレギュレータ
JPS6114201Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees