JPH0466369A - ステアリングホイール - Google Patents

ステアリングホイール

Info

Publication number
JPH0466369A
JPH0466369A JP2181075A JP18107590A JPH0466369A JP H0466369 A JPH0466369 A JP H0466369A JP 2181075 A JP2181075 A JP 2181075A JP 18107590 A JP18107590 A JP 18107590A JP H0466369 A JPH0466369 A JP H0466369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
absorbing member
energy absorbing
boss
core metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2181075A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Fujita
藤田 佳幸
Katsunobu Sakane
坂根 勝信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2181075A priority Critical patent/JPH0466369A/ja
Priority to DE69106244T priority patent/DE69106244T2/de
Priority to EP91109112A priority patent/EP0465824B1/en
Priority to US07/717,796 priority patent/US5150920A/en
Publication of JPH0466369A publication Critical patent/JPH0466369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/11Hand wheels incorporating energy-absorbing arrangements, e.g. by being yieldable or collapsible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R21/05Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the steering wheel, steering hand lever or steering column
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はステアリングホイールに関し、詳しくは、ボ
ス部の前上部にスポーク部からの被覆層が延設され、内
部にエネルギー吸収部材が埋設されたステアリングホイ
ールに関する。
〈従来の技術〉 一般に、ステアリングホイールは、ボス部と、このボス
部の外周に配されて操作されるリング部と、このリング
部と前記ボス部とを連結するスポーク部と、前記ボス部
の上部に取り付けられるパッド部とからなり、前記リン
グ部と前記スポーク部の一部には、リング状のリング部
芯金の外周全周とスポーク部芯金の一部の外周を被うウ
レタン樹脂等の被覆層が形成されている。また、前記バ
ット部のパッドカバー内には、板金製のエネルギー吸収
部材が配設されたものがあった(実開昭61−7537
2号公報参照)。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし、上記のようなステアリングホイールにおいては
、パッド部とスポーク部の被覆層とが別体に形成されて
いるため、両者の間には必然的に見切り線が現れ、意匠
的に見栄えが悪いという問題があった。そこで、左右の
スポーク部の被覆層が繋がった一体感のあるステアリン
グホイールの出現が望まれるようになってきた。
そこで、本出願人は、上記の要請に応えるべく、ボス部
の前上部において左右のスポーク部の被複層を延設させ
て一体感のあるステアリングホイールを案出したが、こ
のものは、延設された被覆層の形状の保持ができず、ま
た、パッド部が小さくなる分エネルギー吸収部材も小さ
くなり、そのエネルギー吸収量も減ってしまう。
本発明は、上記に鑑み意匠性に優れ、かつ従来と同等の
エネルギー吸収を行うことができるステアリングホイー
ルを提供することを主な課題とする。
く課題を解決するための手段〉 この課題を解決するため、この発明のステアリングホイ
ールは、 ボス部の前上部にスポーク部からの被覆層が延設された
ステアリングホイールであって、前記被覆層内には、金
属製のエネルギー吸収部材が埋設され、 該エネルギー吸収部材は、その一端部が前記ボス部のボ
スプレートから左方向にリング部芯金まで延びる左側の
スポーク部芯金に取り付けられるとともに、 他端部が前記ボスプレートから右方向に前記リング部芯
金まで延びる右側のスポーク部芯金に取方に位置するよ
うに付設されてなることを特徴との中間部位に、他端が
ボスプレートから右方向に延びる右側のスポーク部芯金
の中間部位に取付けられ、両数付部位の開でブリッジ状
に架設され、さらに、エネルギー吸収部材の中間部はボ
スプレートのほぼ前端の上方に位置するように配置され
ている。
このため、この発明によると、エネルギー吸収部材が延
設部分の被覆層の形状を保持し、ボス部の前上部に左右
のスポーク部からの被覆層を延設した一体感のある意匠
性に優れたステアリングホイールを提供できる。また同
時に、この被覆層の内部に埋設されているエネルギー吸
収部材が衝撃エネルギーを吸収する作用をすることから
、パッド部が小さくなっても従来と同等以上のエネルギ
ー吸収を行うことができる。
〈実施例〉 以下、この発明の一実施例を図面を参照しつつ説明する
この実施例のステアリングホイールは、ステアリングホ
イール芯金1の左右のスポーク部芯金S1、S2の各中
間部位にエネルギー吸収部材2を付設してなる。
エネルギー吸収部材2は、板金製で断面路コ字形に折曲
され、第1.2図に示すように全体がブリッジ状に上記
左右のスポーク部芯金Sl、S2間に架設しである0図
面に向かって左側に位置する端部3には、ボス部Bのボ
スプレート4から左方向にリング部Rの芯金まで延びる
左側のスポーク部芯金81にカシメにより取り付けられ
る取り付は部5が形成されている。一方、右端部6にも
、ボスプレート4から右方向にリング部Rの芯金まで延
びる右側のスポーク部芯金82にカシメにより取り付け
られる取り付は部7が形成されている。また、エネルギ
ー吸収部材2の中間部8は、第1図、第2図から明らか
なように、ボスプレート4のほぼ前端上方に位置される
。そしてこの中間部8は衝撃エネルギーを受けた場合に
、上記した断面路コ字形の形状が押し広げられるととも
に、下方に向かって凸となるように屈曲して、この衝撃
エネルギーを吸収可能とするよう形成されている。なお
、エネルギー吸収部材2の端部3または6のそれぞれに
は、スポーク部芯金S+またはS2への取り付けの際に
位置決め作用をなすとともに、取り付は後においてエネ
ルギー吸収部材2がスポーク部芯金81またはS2に対
して長平方向にずれることを防止する作用をなす、突起
部9.10とこれを受は入れる凹部11.12とからな
る一対の結合部13.14のいずれか一方の要素(図示
の実施例の場合凹部11.12)が形成され、この一対
の結合部13.14の他方の要素(同実施例の場合突起
部9.10)はスポーク部芯金Sl、S2の上面15.
16に形成されている。
なお、上記スポーク部芯金31および32i2リング部
Rの芯金やボス部Bのボスに溶接などで固着されている
。また、図中の符号17は、従来と同様にリング部Rと
スポーク部Sの一部を覆うウレタン樹脂製の被覆層を表
わしている。
上記のように構成されたステアリングホイールを製造す
る工程においては、ステアリングホイール芯金1にエネ
ルギー吸収部材2を取っ付−プた後に、所定の成形用金
型にセットし、ステアリングホイール芯金1およびエネ
ルギー吸収部材2の周囲にウレタン樹脂製の被覆層17
を射出成形により形成する。
ちなみに、射出成形の際、被覆層17の一部に気泡を巻
き込んだ空洞が発生し、被覆層17の成形不良が生じる
場合があるが、このような場合において、成形不良の生
じた被覆層17をステアリングホイール芯金1から取り
除く作業をして、そのステアリングホイール芯金1を成
形用金型にセットして再度射出成形を行なうことがステ
アリングホイール芯金1の材料の節減の上で好ましい。
しかし、エネルギー吸収部材2が上記実施例と異なりス
テアリングホイール芯金1に溶接などで固着されている
ものであると、スポーク部芯金81、S2とエネルギー
吸収部材2との結合部1314で狭い間隙が形成されて
いることから、この付近に付着している被覆層17を十
分に取り除くことが困難な場合が多く、上記被覆層除去
作業は甚だ煩雑となる。
これに対し、上記実施例のステアリングホイールでは、
被覆層17の成形不良が発生した場合の被覆層17の取
り除き作業において、エネルギー吸収部材2ごと被覆層
17を上方へ強く引張れば、エネルギー吸収部材2の端
部3.6は単にカシメだけによってスポーク部芯金81
.S2に結合されているので、そのカシメによる結合を
容易に解除し、エネルギー吸収部材2をスポーク部芯金
S1.S2から簡単に取り外すことができる。そして、
エネルギー吸収部材2とステアリングホイール芯金1を
別体にしてから、それぞれに付着している被覆層17の
除去作業をするため、この被覆層17の除去作業がきわ
めて容易になる。そして、再度、又は、別のエネルギー
吸収部材2をステアリングホイール芯金1に取り付け、
成形用金型にセットして被覆/1J17を射出成形によ
って形成すれば、ステアリングホイール芯金1を効果的
に利用してステアリングホイールを得ることができる。
以上説明したように、この実施例のステアリングホイー
ルによると、エネルギー吸収部材2により被覆層17の
形状を保持できることから、ボス部Bの前上部にスポー
ク部の被覆層から延設させた被覆層17を一体的に形成
することができ、見切り線がなく、一体感を備えた意匠
性に優れたステアリングホイールを提供することができ
る。また、エネルギー吸収部材2はボス部Bの前上部で
衝撃エネルギーを吸収する作用を果たすことから、たと
えパッド内に配設される別のエネルギー吸収部材が小さ
くなったとしても、ステアリングホイール全体として、
従来と同等以上のエネルギー吸収量を確保することもで
きる。さらに、エネルギー吸収部材2はステアリングホ
イール芯金1のスポーク部芯金Sl 、S2に対して単
にカシメで結合させているだけなので、被覆層17に成
形不良が生じた不良被覆度を除去する作業が生じた場合
において、エネルギー吸収部材2とステアリングホイー
ル芯金1とを容易に分離さゼることかでき、ひいてはそ
の不良被覆層の除去作業が簡単にけて、エネルギー吸収
荷重が所定値に調整されるようになっている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるステアリント・・ス
テアリングホイール芯金、 2・・・エネルギー吸収部材、 3.6・・・端部、 4・・・ボスプレート、 8・・・中間部、 17・・・被覆層、 B・・・ボス部、 R・・・リング部、 Sl、S2・・・スポーク部芯金。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ボス部の前上部にスポーク部からの被覆層が延設された
    ステアリングホィールであって、前記被覆層内には、金
    属製のエネルギー吸収部材が埋設され、 該エネルギー吸収部材は、その一端部が前記ボス部のボ
    スプレートから左方向にリング部芯金まで延びる左側の
    スポーク部芯金に取り付けられるとともに、 他端部が前記ボスプレートから右方向に前記リング部芯
    金まで延びる右側のスポーク部芯金に取り付けられ、 かつ、中間部が前記ボスプレートのほぼ前端上方に位置
    するように付設されてなることを特徴とするステアリン
    グホィール。
JP2181075A 1990-07-09 1990-07-09 ステアリングホイール Pending JPH0466369A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181075A JPH0466369A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 ステアリングホイール
DE69106244T DE69106244T2 (de) 1990-07-09 1991-06-04 Lenkrad.
EP91109112A EP0465824B1 (en) 1990-07-09 1991-06-04 Steering wheel
US07/717,796 US5150920A (en) 1990-07-09 1991-06-19 Steering wheel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181075A JPH0466369A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 ステアリングホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0466369A true JPH0466369A (ja) 1992-03-02

Family

ID=16094371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181075A Pending JPH0466369A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 ステアリングホイール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5150920A (ja)
EP (1) EP0465824B1 (ja)
JP (1) JPH0466369A (ja)
DE (1) DE69106244T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003078213A1 (fr) * 2002-03-20 2003-09-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Systeme de protection de passager

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7941794A (en) * 1993-10-15 1995-05-04 Gersteen Steering wheel for motor vehicles, mounting component and steering column cooperating with said steering wheel, and method of manufacture
FR2711108B1 (fr) * 1993-10-15 1998-06-12 Gersteen Volant de direction pour véhicules automobiles, et pièce de montage et colonne de direction adaptées à coopérer avec ce volant.
JPH08188160A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイールのパッド
DE69628065T2 (de) * 1995-02-27 2004-04-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung eines Lenkrads und durch dieses Verfahren hergestelltes Lenkrad
US5765861A (en) * 1996-08-12 1998-06-16 Morton International, Inc. Integral steering wheel and airbag module
JPH1086827A (ja) * 1996-09-17 1998-04-07 Tokai Rika Co Ltd ステアリングホイール
JP5187339B2 (ja) * 2010-03-30 2013-04-24 豊田合成株式会社 ステアリングホイール
USD970403S1 (en) * 2022-04-26 2022-11-22 Chushi Hong Car steering wheel decoration three-piece set

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363257B2 (ja) * 1981-08-22 1988-12-06

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2784006A (en) * 1954-09-10 1957-03-05 Cornell Aeronautical Labor Inc Chest crash protector for vehicle steering wheels
US2866357A (en) * 1955-12-28 1958-12-30 Amer L Houghtaling Safety guards for steering wheels in motor vehicles
US2946869A (en) * 1958-06-06 1960-07-26 Gen Motors Corp Safety steering wheel and horn blowing means
FR1272581A (fr) * 1960-08-18 1961-09-29 Plaque protectrice de répartition de chocs pour volants de direction d'automobiles
US3189367A (en) * 1962-12-10 1965-06-15 Adolph C Glass Safety cushion for vehicle steering wheels
US3619525A (en) * 1970-08-28 1971-11-09 Gen Motors Corp Steering wheel cushion installation
DE2058411A1 (de) * 1970-11-27 1972-06-08 Daimler Benz Ag Sicherheitslenkung
DE2251791A1 (de) * 1972-10-21 1974-04-25 Volkswagenwerk Ag Sicherheitslenkrad fuer fahrzeuge
DE2529920A1 (de) * 1975-07-04 1977-01-27 Volkswagenwerk Ag Sicherheitslenkrad fuer fahrzeuge, insbesondere kraftfahrzeuge
DE2549285A1 (de) * 1975-11-04 1977-05-12 Schmidt Gmbh Karl Sicherheitslenkrad fuer kraftfahrzeuge
DE2750235A1 (de) * 1977-11-10 1979-05-17 Schmidt Gmbh Karl Kraftfahrzeuglenkrad mit deformationskoerper
SU761342A1 (ru) * 1978-08-14 1980-09-07 Yurij M Shmakov Рулевое колесо транспортного средства 1
US4386538A (en) * 1980-01-29 1983-06-07 Ford Motor Company Energy absorbing steering wheel
DE3048771C2 (de) * 1980-01-29 1983-06-23 Ford-Werke AG, 5000 Köln Energieabsorbierendes Lenkrad für Kraftfahrzeuge
JPS5853561A (ja) * 1981-09-28 1983-03-30 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイ−ル
JPS6175372A (ja) * 1984-09-20 1986-04-17 Minolta Camera Co Ltd 磁気刷子現像装置
JPS63301170A (ja) * 1987-05-30 1988-12-08 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイ−ル
JPH0632460Y2 (ja) * 1987-12-25 1994-08-24 豊田合成株式会社 衝撃エネルギー吸収ステアリングホイール

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363257B2 (ja) * 1981-08-22 1988-12-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003078213A1 (fr) * 2002-03-20 2003-09-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Systeme de protection de passager
US7222878B2 (en) 2002-03-20 2007-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5150920A (en) 1992-09-29
EP0465824A1 (en) 1992-01-15
DE69106244T2 (de) 1995-05-04
EP0465824B1 (en) 1994-12-28
DE69106244D1 (de) 1995-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0466369A (ja) ステアリングホイール
KR100187303B1 (ko) 금속-탄성중합체 합성 휠 성형장치
KR950012372B1 (ko) 스티어링 휘일
JPS6116202Y2 (ja)
JPH0224365Y2 (ja)
JPH0123887Y2 (ja)
JPS633876Y2 (ja)
JPH04154481A (ja) ステアリングホイール
JP3584741B2 (ja) ステアリングホイール
JPH0722930B2 (ja) 中空車輪とその製造方法
JPS5844056Y2 (ja) ステアリングホイ−ルの成形補助体
JPS60151172A (ja) ステアリングホイ−ル
JP2583663Y2 (ja) 建設機械のステップ構造
JPH03279068A (ja) ステアリングホイールの製造方法
JPS5837682Y2 (ja) ホイ−ルリング
JPH042138Y2 (ja)
JPS6323026Y2 (ja)
JPS5842225Y2 (ja) 自動車用ステアリングハンドル
JPH04154479A (ja) ステアリングホイール
JPS62203869A (ja) ステアリングホイ−ル芯金
JPH0244608Y2 (ja)
JPH0520562Y2 (ja)
JPH05123824A (ja) 一体接合された完成中子の造型法及び一体接合完成中子
JPH0142059Y2 (ja)
JP2005308213A (ja) 増粘着制輪子、その製造方法及びその製造に用いる成形型