JPH0461292A - 半導体レーザ - Google Patents

半導体レーザ

Info

Publication number
JPH0461292A
JPH0461292A JP2172406A JP17240690A JPH0461292A JP H0461292 A JPH0461292 A JP H0461292A JP 2172406 A JP2172406 A JP 2172406A JP 17240690 A JP17240690 A JP 17240690A JP H0461292 A JPH0461292 A JP H0461292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
layer
active layer
type
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2172406A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Konno
金野 信明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2172406A priority Critical patent/JPH0461292A/ja
Priority to US07/719,036 priority patent/US5173913A/en
Priority to DE4121291A priority patent/DE4121291C2/de
Publication of JPH0461292A publication Critical patent/JPH0461292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2232Buried stripe structure with inner confining structure between the active layer and the lower electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2232Buried stripe structure with inner confining structure between the active layer and the lower electrode
    • H01S5/2234Buried stripe structure with inner confining structure between the active layer and the lower electrode having a structured substrate surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2237Buried stripe structure with a non-planar active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/24Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a grooved structure, e.g. V-grooved, crescent active layer in groove, VSIS laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体レーザに関し、特に円形に近いレー
ザビームを出射し、かつ製造の容易な半導体レーザに関
するものである。
〔従来の技術〕
第8図は、例えばrlnGaAlP  )ランスハース
 スタビライズド ビジプル レーザ ダイオーズ フ
ァプリケイテッド バイ MOCVD セレクティブ 
グロースJ (”fnGaAIP Trarisver
se 5tabilized Visible La5
er Diodes FabricaLed by M
OCVD 5elective Grohth” M、
Ishikawa、Y。
0hba、Y、Watanabe+H,Nagasak
a、H,Sugawara、 Extended Ab
stracts of the 18th Confe
rer+ce on 5olid 5tate Dev
ices and Materials、Tokyo、
1986.pp153−156)に示された従来の可視
光半導体レーザを示す断面図であり、図において、13
はn形GaAs基板である。n形GaAs層14は基板
13上に配置され、n形Aj!InP下クラッド層15
はn形G a A s層14上に配置され、Ga1nP
活性層16は下クラッド層15上に配置され、ストライ
プ状にリッジを形成したp形Aj2InP上りラッド層
17は活性層16上に配置される。p形G a I n
 Pバッファ層19は1゜クラシト層17のリッジ部上
に配置され、n形GaAsゾロ、りWSi2は十クラッ
ドN17のリッジ部側面の領域上及びリッジ部側面4に
に選択成長により配置される。p形GaAsコンタク1
層20はバッファ層19上及びブロック層18上に配置
される。Ii側電極22はコンタクトN20上に、n@
電権21は基板1裏面」−に配置される。
次に動作について説明4−る。
n形G a A s基板13とコンタクト層20間のp
n接合に顛力面バイアスを印加イる2、電浦はブロック
層重8により狭窄され、ストライプ状に形成されたリッ
ジ部から活性層16へ注入される。
注入されたこれらのキャリアはヘテ・口接合により活性
層】6内に閉じ込められて、再結合し発光する。さらに
ブロンク151Bによる光の吸収および電流狭窄により
活性層16の水モカ向Cコ屈指率差が生じ、横方向の光
の広がりが制限される。このような導波路により導波さ
れる光は、ノ、ドライブ状のりッジの奥行方向に垂直な
対向゛する壁間端面Cごより構成されるファ7′す・ベ
ロー (Fabry−Per。
t)型共振!トこよりレーザ発振に全る。
(発明が解決しよ−)とする課題1 従来の半導体レー号゛は以1・のよ・うQ、l:′構成
さ才・1ハ/−いるので、5リーク電流を減らし、か・
)屈折率差を゛つりるため(、ご、2 リッジ外部の1
−クラシト層17の11’V dを0.2−0.3 u
 m l薄< するよ”54L−1、・:t −3;/
グする必要があり、再現性よくリッジ形成−4ることか
難り、’ < 、、かつ」記N厚dのつ]、ハ内のハノ
ツキによりレーザ特性がぞろわ“4”、4留りや再集。
性を低下させ−でいたo7k、写真製版および五。
チングの制約から1、リッジ幅Wを1〜・2μm程度ま
で挟<ツることが゛できないため、レーザ光は細長いだ
円形のビームになる。さ(2)に従来例ご小し7た半導
体レーザは、3同の結晶成長が必要であり、レーザ製作
時のプロセスが煩雑であるなどの問題点かあ〜ンた。
どの発明はL記のような問題点を解消するためになされ
たものご、低し7きい稙でがっ円形に近いレーザビー・
1゜が得られるとともに54作製が容易ム一できる半導
体レーザを得ることを目的とする。
〔課題を解決するためのf段〕
この発明に係る半導体L/−ザは、ダブルヘテロ構造を
有する半導体1.・−ザにおいて、共振器長方向のスト
ライプ状■溝を有する第1の!導体クシノド層と、該ク
ラッドFil 、、、、、I−= 4ご形成された5、
」記■溝上の層厚が溝舊部のJilW−よりも厚く、が
っぞの上記溝1の形状が溝中央部の層厚が最も厚く溝端
部に行くに従って徐々にその層厚が薄くなるV字形状で
ある活性層とを備えたものでおる。
〔作用〕
この発明においては、ストライプ状V溝を有する第1の
半導体クラッド層上に、該溝」の1iW−が該溝外部の
層厚よりも厚く、かつ上記溝上の層形状が溝中央部の層
厚が最も厚く溝端部に行(に従って徐々にその層厚が薄
くなるV字形状である活性層を備えた構成としたから、
円形に近いレーザ光の出射できる1〜2μmの狭い発光
領域を再現性よく形成でき、また、製造プロセスも極め
て容易な半導体レーザを得ることができる。
(実施例) 以]・、この発明の一実施例をIAbこついて説明Vる
第1図は本発明の一実施例による″4!′導体1./−
ザの構造を示す断面図であり24図において、1aはp
形GaAsJJ板である。n形GaAsブロック層2a
はG a A s 4板1aの(100)面上−に結晶
成長(こより配置され、写真製版とエンチーング乙こよ
り<011>方向にストライプ状の順メサ形の溝がGa
As基板1aが露出するように形成されている。GaA
sと格子整合するp形G a l n Pバッファ層3
はブロンク層2十及び順メサ形の溝内に露出した基板1
a上に配置される。G a A、 sと格子整合するP
形AN G a r n Pトーク5フ1層4はバッフ
ァ層3上に配置され、GaAsと格子整合するGa1n
P活性N5は下クラッドN4 、)に配置され、GaA
sと格子整合するn形1!Ga 1riP上クラツクラ
ッド活性層5上に配置され、n 形G a A sコン
タクトN7は上クラッドN6Fに配置される。p(l!
I’m極8はコンタクトN7上に、n(!!l’Ei極
9は基板1a裏面J−に配置さtする。
次に製造丁、程について説明する。
まず、p形GaA、s、%1ilaの(100)面1シ
こ有機金属気相成長(M (’) CV D : Me
j、al 0rHanic Chemicalνapo
r DepOsition)法によりN厚約171 m
のn形GaAs電流ブロック層をゴビタ4−シヤル成長
し75、写真製版及びエツチングにより(011〉方向
にストライプ状の順メジ形の溝’5 (J aAs基板
1aが露出するように形成する。ごの溝の形状は+11
7(メサ形であればよく、必ずし、も第1図に示すよう
なV字形である必要はない。基板1dを掘り込むような
形状ではなく、平坦な基ttM、 1. a表面が露出
するような逆台形形状の溝であ、ってもよい。このよう
に溝を形成しまたウユハ士に、層厚0.1μm以1のp
形にao、s I no、s Pハツ77層31層厚約
0.5 p m(7,) p形(A I2o、t (J
 ao、z )。、s  in++、s P下クラッド
層4.下クラ・、ノド層の■字形溝部の中央部1.の層
厚が約0.06μmのGa@、5 1 no−5P活性
層51層厚約1pmのn形(A n、o、7G a O
,1) a、s  N no、s P 、、、J、、−
、、、り・ランド層〔j及び層jツ8約11Irrl)
n形G a A S 、”、’2 、r’タク[・層を
M (’) CV L)法により1lIB1次ゴビタキ
ジャル成長する。最後にコンタクト層上にn (!!!
I電極を、吊板裏面L!:mp側電極を形成して素子が
完成づる。
次に作用についご説明する5、 第2図(a) +;言、p形(’、、’、’、’; 2
1 A〜基板1.うの(100)[Th1Jy1. !
、″′n形G a A sブロック層2aを成長j7、
〈(、) 1.1. >方向にストライプ状の順メサ形
の溝を形成したつ℃ハFにp形G a I n Pバフ
フッ層3〜n形GaAsコンタクト・層7をM OCV
 111)法Sこより成長L 7’t’、、、第1図に
示した実施例と同構造の断面SEM(走舎電Y顕微鏡)
 ’j”真を示す図ごあり、第2図(b)ば第2図(a
)の溝トの活性層5)部近傍をさらに拡大し7た断面S
EM写真を示す図ごある。ごごで、第2図で示し、た構
造は、成長温度670’C。
V 、/ III比= 200の成長条件により成長し
またものである。第2図(a) 、(ト))に示すよう
に、M (’) CV f)法によるA夕G a I 
n、 P系の結品成」」、では、2つ、ハ平世部よりも
溝内部の力が成長速度は速くなる。
このため、活性層は、その層厚が溝外部より溝内部の力
が厚くなり、溝内部でほぞの層厚が溝中央部で最も厚く
、溝の端へ11<はど薄くなるようCコ。
成14する。また下クシノド層3の成長形状を制御し2
てその表面にブロック層2aQご形成し、た順メサ形の
ストライプ状溝Qご沿5)たスミライブ状■溝導。
有するものとし、このトクラソド層31にト”述のよう
G、:活性層5を成長することにより溝1.の活性層形
状を下クラッド層3のストライプ状■溝に沿った■字形
状にするごとがごきる。
そして、この活性層]−に上クラッド層を成長すること
により、第3図(21)に示すように溝」、では活性層
の左右がL丁りランド層4,6により挟まれるような構
造となるため、第3図(b)!こ示−すようOご横方向
に実屈折率分布が形成される。また、ブロック層2a、
による電流狭窄により、第3図(C)に示す・うに溝中
央部で最大となるような電界強度分布が形成される。さ
らに、溝中央部の活性層厚は周囲と比べ厚いため、溝中
央部が最も光の閉じ込めが強くなり、第3図(d)に示
すような光強度分布を形成し7、光は溝中央部に集中す
る。従って溝中央部の袂い(1〜2μm)領域がレーザ
光の発光領域となり、円形に近いレーザ光が得られる。
fだ、「ハイリイ I/リアプル InG;ゴP 、/
InC;aAfP  ビジプル ライト エミノティ二
/グ インナー ストライプ゛ レーザーズ ウィズ 
66711111  レージング T:y 、:rイブ
レ゛′ゲス−1(“旧glily Re1iabie 
InGa1”/InG11AIP Visihle 1
.ight、11m1目ing Inner 5tri
pe LaeNers with 667nm La5
inf!WavelenP、ht” H,0kuda、
et、al、、IEEE Journal of Qu
antum El、eetronics、Vol、25
.No、6.1989.pi477、、、]、482)
 に示されるように、第4図(allに示す利得ガイド
型のL/−ザにおいて、第4図(1))に示す活性層厚
をパラメータとしたときのクラ・7ド層厚としきい値電
流の関係が報告されている。第5図は第4図(b)から
クラッド層が0.8μmの場合Qこおける活性層厚とし
きい値電流の関係を示す。第5図かられかるように、活
性層wO,06μmにおいて、しきい値電流は最小とな
り、0.06μmよりも薄くなると急激にしきい値電流
は増加する。従って溝中央部の活性層厚を0.06μm
に制御すると、活性層厚は溝端へ行くほど薄くなるため
、溝中央部で最も大きな利得(gain)が得られるこ
とになり、上記記載の屈折率分布および光強度分布より
、溝中央部に先導波路が形成され、発光領域が狭いため
円形に近いレーザ光が得られ、かつ低しきい値でレーザ
発振する。
次に動作について説明する。
pn接合に対し順方向バイアスを印加すると、電流はプ
ロ・ツクJ!I 2 aにより狭窄されストライプ状に
形成された溝部から溝上の活性層5へ注入される。注入
されたこれらのキャリアはへテロ接合により活性層5内
に閉じ込められ、再結合して発光する。ここで、上述の
ように、溝上の活性層5の横方向には実屈折率分布が形
成され、さらに溝中央部に位置する活性層5における光
の閉じ込めが強いため、光は溝中央部に集中し、ストラ
イプ状の溝方向に沿って導波される。導波された光は、
ストライプの奥行方向に垂直な対向する何間端面により
構成されるファブリ・ベロー型共振器によりレーザ発振
に至る。
なお、上記天施例ではP形G a A s基板la土7
にn形G a A sブリンクN2,3を設c7、順メ
サ状ストライプ溝を形成することにより電涌狭窄し、た
ちのについて示したが、第6図に示すように順メサ状の
溝を形成したp形GaAs基板1 b 、、lに活性層
5を含むD H構造を形成し、コンタクト層7側にZn
を拡散またはイオン注入したEJI域10を設け、これ
により電流狭窄しでもよい。
また、」−記載1図に示す実施例Cは基板上に曲接ブロ
ック層2aを形成し、溝を形成した後にp形バッファ層
を形成するものについて述べたが、第7図に示ずようC
ごp形GaAs基板1cm1にp形Ga1nPバッファ
層11とn形Ga1nPフロック層12を順次形成し、
この後順メサ形の溝を形成するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ダブルヘテロ構造を
有する半導体レーザにおいて、共振器長方向のストライ
プ状■溝を有する第1の半導体クランド層と、該クラッ
ド層−F−に形成された、」−記■溝]−の層厚が溝外
部の層厚よりも厚く、か一つその上記溝」二の形状が溝
中央部のi厚が最も厚く溝端部に行くに従って徐々にそ
の層厚が薄くなる■字形状である活性層とを備えた構成
としたから、低しきい値で、かつ円形に近いレーザビー
ムが得られ、また作製が容易な半導体レーザが得られる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による半導体シ・−ザを示
す断面図、第2図は第1図に示す一実施例の断面SEM
写真を示す図、第3図はこの発明の詳細な説明するため
の図、第4図、第5図は活性層厚としきい値電流の関係
を説明するための図、第6図、第7図はこの発明の他の
実施例を示す断面図、第8図は従来の半導体レーザを示
す断面図である。 la、lb、lcはp形GaAs基板、2a。 12はn形GaAsブロック層、3,11はp形G a
 I n Pバフフッ層、4はp形A1.Ga1nP上
クラッ上層ラッドGaInP活性層、6はn形AlGa
1nPJ−クラッド層、7はn形にa A sコンタク
ト層、10はZnを拡散又はイオン注入した領域。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の半導体クラッド層と、該クラッド層上に形
    成された該クラッド層より禁制帯幅の狭い半導体活性層
    と、該活性層上に形成された該活性層より禁制帯幅の広
    い第2の半導体クラッド層とから構成されるダブルヘテ
    ロ構造を有する半導体レーザにおいて、 上記第1の半導体クラッド層は共振器長方向のストライ
    プ状V溝を有し、 上記活性層は上記V溝上の層厚が溝外部の層厚よりも厚
    く、かつその上記溝上の形状が溝中央部の層厚が最も厚
    く溝端部に行くに従って徐々にその層厚が薄くなるV字
    形状であることを特徴とする半導体レーザ装置。
JP2172406A 1990-06-28 1990-06-28 半導体レーザ Pending JPH0461292A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172406A JPH0461292A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 半導体レーザ
US07/719,036 US5173913A (en) 1990-06-28 1991-06-21 Semiconductor laser
DE4121291A DE4121291C2 (de) 1990-06-28 1991-06-27 Halbleiterlaser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172406A JPH0461292A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 半導体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0461292A true JPH0461292A (ja) 1992-02-27

Family

ID=15941365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2172406A Pending JPH0461292A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 半導体レーザ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5173913A (ja)
JP (1) JPH0461292A (ja)
DE (1) DE4121291C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5307357A (en) * 1992-11-05 1994-04-26 International Business Machines Corporation Protection means for ridge waveguide laser structures using thick organic films
US5546418A (en) * 1993-07-28 1996-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser having a flat groove for selected crystal planes
JPH07183618A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Ricoh Co Ltd 半導体レーザ装置、半導体レーザ装置製造方法並びに集積型半導体レーザ装置
JPH08125126A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US5548128A (en) * 1994-12-14 1996-08-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Direct-gap germanium-tin multiple-quantum-well electro-optical devices on silicon or germanium substrates
US6365968B1 (en) 1998-08-07 2002-04-02 Corning Lasertron, Inc. Polyimide/silicon oxide bi-layer for bond pad parasitic capacitance control in semiconductor electro-optical device
KR101164026B1 (ko) * 2007-07-12 2012-07-18 삼성전자주식회사 질화물계 반도체 발광소자 및 그 제조방법
KR101459763B1 (ko) * 2008-01-15 2014-11-12 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723292A (en) * 1980-07-16 1982-02-06 Sony Corp Semiconductor laser device and manufacture thereof
JPS58131787A (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 Nec Corp 半導体レ−ザ
JPS58132986A (ja) * 1982-02-03 1983-08-08 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ装置
JPS58134488A (ja) * 1982-02-05 1983-08-10 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ装置
JPS607788A (ja) * 1983-06-28 1985-01-16 Toshiba Corp 半導体レ−ザ
JPS60110188A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子
JPS60130882A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体レ−ザ装置
DE3586293T2 (de) * 1984-04-24 1993-04-29 Sharp Kk Halbleiterlaser.
US4888624A (en) * 1984-06-15 1989-12-19 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Semiconductor devices employing high resistivity in-based compound group III-IV epitaxial layer for current confinement
JPS62165989A (ja) * 1986-01-17 1987-07-22 Oki Electric Ind Co Ltd 分布帰還型半導体レ−ザ素子
JPS62183586A (ja) * 1986-02-07 1987-08-11 Fujitsu Ltd 半導体レ−ザの製造方法
US4839307A (en) * 1986-05-14 1989-06-13 Omron Tateisi Electronics Co. Method of manufacturing a stripe-shaped heterojunction laser with unique current confinement
JP2553580B2 (ja) * 1987-08-19 1996-11-13 三菱電機株式会社 半導体レ−ザ装置
JP2538960B2 (ja) * 1987-12-18 1996-10-02 富士通株式会社 半導体発光装置の製造方法
JPH01183183A (ja) * 1988-01-18 1989-07-20 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体レーザの製造方法
EP0333418B1 (en) * 1988-03-14 1994-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor laser device

Also Published As

Publication number Publication date
DE4121291C2 (de) 1998-12-24
US5173913A (en) 1992-12-22
DE4121291A1 (de) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231487A (ja) 半導体レーザ装置とその製造方法
US4366568A (en) Semiconductor laser
JPH0461292A (ja) 半導体レーザ
JPS5940592A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH10229246A (ja) リッジ型半導体レーザダイオードとその製造方法
JP2001057459A (ja) 半導体レーザ
JPH02156588A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH02116187A (ja) 半導体レーザ
JPH03253089A (ja) 半導体ダイオードレーザ及びその製造方法
JPS62166586A (ja) 半導体発光素子とその製造方法
JPS5956783A (ja) 半導体レ−ザ
JPH03244178A (ja) 半導体レーザ
JPS625354B2 (ja)
JPH04120788A (ja) 半導体レーザ装置
JPS61247086A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPS63300586A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS61137386A (ja) 二重ヘテロ構造半導体レ−ザ
JPH0677594A (ja) 半導体レーザー
JPH05183231A (ja) 半導体レーザー及びその製造方法
JPS59141B2 (ja) 半導体レ−ザ素子の構造
JPH0233988A (ja) 半導体レーザ
JPH01136392A (ja) 半導体レーザ装置
JPS62159485A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH02213183A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH01161794A (ja) 半導体レーザ装置