JPH0454606Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454606Y2
JPH0454606Y2 JP1986098000U JP9800086U JPH0454606Y2 JP H0454606 Y2 JPH0454606 Y2 JP H0454606Y2 JP 1986098000 U JP1986098000 U JP 1986098000U JP 9800086 U JP9800086 U JP 9800086U JP H0454606 Y2 JPH0454606 Y2 JP H0454606Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
sheet metal
hub
disc
shaped sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986098000U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636569U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986098000U priority Critical patent/JPH0454606Y2/ja
Priority to US07/053,402 priority patent/US4787009A/en
Priority to KR2019870010198U priority patent/KR930002283Y1/ko
Publication of JPS636569U publication Critical patent/JPS636569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454606Y2 publication Critical patent/JPH0454606Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/0014Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
    • G11B23/0021Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form discs
    • G11B23/0028Details
    • G11B23/0035Details means incorporated in the disc, e.g. hub, to enable its guiding, loading or driving
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、光学式記録再生デイスク等のデイス
クに係り、特にマグネツトチヤツキングハブを超
音波溶着により固定して成るデイスクに関する。
〔考案の概要〕
本考案は記録、再生デイスクのマグネツトチヤ
ツキングハブを、所要径の円盤状板金の外周近傍
に形成した低段部に、下面側に溶着突起を形成す
ると共に上面側に超音波溶着ホーン当接部を形成
した合成樹脂製リングを取付けることにより形成
し、このチヤツキングハブをデイスクに異常音が
発生することなく、また超音波溶着ホーンの摩耗
を抑えた状態で固着できるようにしたものであ
る。
〔従来の技術〕
光学式記録、再生デイスクはデイスクカートリ
ツジに収納されて表面の一部及び中心のチヤツキ
ングハブがカートリツジに形成された窓孔から表
出され、不使用時には、窓孔が蓋板により閉塞さ
れて隠蔽される。
このデイスクの使用においてはデイスクカート
リツジを記録、再生装置に装填すると蓋板が開放
されて中心窓孔にターンテーブルが挿入されて中
心ハブにおいてチヤツキングされ、デイスクは回
転可能状態となる。この状態でデイスクはターン
テーブルの回転により一体的に回転され、カート
リツジの窓孔に対応してヘツド装置を移動させる
ことにより記録、再生が行われる。
従来、デイスクのターンテーブルに対するチヤ
ツキングを確実かつ容易に行うためにマグネツト
チヤツキング方式が用いられており、このマグネ
ツトチヤツキング及びセンター出し中心孔の摩耗
防止のためチヤツキングハブを板金により形成し
ている。
即ち、第5図に示すようにデイスク1の中心部
の表裏に板金(磁性金属板)より成るチヤツキン
グハブ2が固着されており、このデイスク1を記
録再生装置のターンテーブル3上に載置し、チヤ
ツキングハブ2の中心孔2aをターンテーブル軸
4の先端に嵌挿することによりチヤツキングハブ
2はターンテーブル3の内側に固着されたマグネ
ツト5に吸引されてデイスク1がターンテーブル
3に固定保持され、ターンテーブルと一体的に回
転されるように成されている。
このデイスク1に固着されるチヤツキングハブ
2は第5図及び第6図に示す如く円盤状板金6の
外周に樹脂層7を被着して形成され、このハブ2
のデイスク1への固着は樹脂層7を樹脂材により
被覆されるデイスク1に超音波溶着ホーン8を用
いて溶着することにより行つている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このように構成されるデイスク1においてチヤ
ツキングハブ2は円盤状板金6の外周をその周端
縁から裏面側にかけて樹脂層7により覆つて形成
されているので円盤状板金6に対する樹脂層7の
形成は、モールド成形により行うことになり、そ
のためチヤツキングハブ2の製作は単品取りとな
り、コスト高となる欠点があり、また樹脂層7は
円盤状板金6の表面側においてはその板面と同一
面であるため溶着工程の際に超音波溶着ホーン8
がハブ2の表面、即ち円盤状板金6の表面に直接
当接し、溶着ホーン8の摩耗が著しく、この溶着
時に円盤状板金6と溶着ホーン8の振動により異
常音を発生する不具合がある。また、樹脂層7は
円盤状板金6に対して裏面側と外周端縁面及び板
金6に穿設された透孔6aの内周面、即ちハブ2
のチヤツキング面と相反する面及び厚み部分で接
合されるだけであるから、接合強度が弱く、繰返
しのチヤツキング、離脱により円盤状板金6が剥
離、即ちチヤツキングハブ2が破損するおそれが
ある。
本考案はかかる点に鑑み、板金より成るハブを
超音波溶着ホーンにより確実かつ容易に固着でき
るようにたデイスクを提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
前述した問題を解決するために本考案は、所要
径の円盤状板金の外周近傍に低段部を形成すると
共にこの低段部に複数の透孔を形成し、この板金
の外周部の上下面に一体的に、下面側に溶着突起
を形成し、上面側に超音波溶着ホーンの当接のた
めの当接部を有する合成樹脂製リングを取付けて
チヤツキングハブを形成し、このハブをデイスク
に、合成樹脂製リングの溶接突起をデイスクに超
音波溶着ホーンを用いて溶着することにより固着
して構成したものである。
〔作用〕
このようにチヤツキングハブを形成する所要径
の円盤状板金の外周近傍に形成した低段部に取付
けられた合成樹脂製リングは下面側には溶着突起
を、また上面側には超音波溶着ホーンの当接部を
有するのでハブをデイスクに超音波溶着ホーンに
とり溶着する際において溶着ホーンはハブの板金
面には直接当接されず、従つて、溶着ホーンの摩
耗、異常音の発生等が防止され、またデイスクに
対しハブが確実に固着される。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図及び第4図を
参照して説明する。
本例におけるチヤツキングハブ12の主体とな
る円盤状板金16は磁性金属により形成され、そ
の外周部に所要高さの段差、例えば肉厚のほぼ半
分の高さの段差を有する低段部16aを形成し、
この低段部16aの外周端縁部にこの低段部より
やや高い段面16a1を形成してあり、低段部16
aに円周方向に所要間隔で複数の透孔16bが、
まあ板金16の中心部には中心孔16cが夫々形
成されている。
そして、この円盤状板金16の外周部の上下面
に合成樹脂製リング(以下樹脂リングと云う)1
7が透孔16bを介して一体的に固着されてい
る。この樹脂リング17は第4図に示す如く円盤
状板金16の低段部16aの上下面に、その外周
縁より内側の位置において透孔16bを通して上
下一体でアウトサート成形されるもので、この樹
脂リング17の上面リング部17aは低段部16
aの段差とほぼ等しい厚さで段面16a1の内周縁
に沿い、低段部16aの内周縁16a2より所要間
隔で離隔した状態で成形され、一方、下面リング
部17bは上面リング部17aより肉厚でかつ幅
広に成形されており、この下面には全周にわたつ
て凹溝17cが形成され、この凹溝17cの底面
に円周方向に所要間隔で先端が凹溝17cより突
出する溶着突起17aが突設されている。
このように樹脂リング17を円盤状板金16に
固着して成るチヤツキングハブ12は最外周縁部
に板金が露出した状態と成されているので磁性金
属のフープ材を使用し、この順送りにより製作で
きる。即ち、このフープ材を順送しながら円盤状
板金16の低段部16a、段面16a1の型付け及
び透孔16b、中心孔16cの打抜きを行い、対
で樹脂リング17を、上下面リング部17a,1
7bが透孔16bを通して一体となるようにアウ
トサート成形し、最終的に最外周を打抜き、フー
プ材から切離すことにより樹脂リング17を固着
して成るチヤツキングハブ12が得られる。
このように形成されるチヤツキングハブ12の
デイスク1に対する固着には従来と同様に超音波
溶着ホーン8を用いるが、本例においてはチヤツ
キングハブ12に固着される樹脂リング17の上
面リング部17a、即ち溶着ホーン当接部は円盤
上板金16の低段部16aに位置し、この低段部
16aの内周縁16a2より離隔されているため溶
着ホーン8を樹脂リング上面部である当接部17
a1に当接させてもチヤツキングハブ12の板金面
とは接触されず、従つて溶着ホーン8の摩耗、振
動による異常音の発生が防止されて下面リング部
17bの下面の溶着突起17dは確実に溶融され
てデイスク1に溶着される。この際、溶着突起1
7dは下面リング部17bの凹溝17c内におい
て溶融されるので下面リング部17bとデイスク
1との間からが外部への食み出しが防止され、ま
た溶融時の熱が凹溝17cの空間で吸収されてデ
イスク1への悪影響を阻止することになる。
このようにデイスク1に固着されたチヤツキン
グハブ12は前述した従来のものと同様にターン
テーブルにおいてマグネツトチヤツキングされる
が、樹脂リング17が円盤状板金16に対して上
面リング部17aにおいて確実な係着状態となる
ので繰返しのチヤツキングにおいても剥離される
ことはなく、また樹脂リング17の上面リング部
17aは薄肉であるため円盤上板金16の低段部
16aの段差は小さく、この低段部16aの外周
縁部に低段部より高い段面16a1を形成してある
のでターンテーブルのマグネツトとの吸着力はほ
とんど低下されることなく、常に確実にマグネツ
トチヤツキングされてデイスク1に正常回転が伝
達される。
また樹脂リング17を固定して成るチヤツキン
グハブ12は円盤状板金16の素材であるフープ
材の順送りにより製作できるので従来の単品取り
に比し生産性が著しく向上されコストの低廉化が
可能となる。
なお、以上の構成において樹脂リング17の溶
着ホーン当接部となる円盤状板金16の上面側に
表出係着される部分17aはリング状に一連に形
成されているが、これを複数個所に分割して形成
してもよく、更に円盤上板金16の透孔16a毎
に細分割して形成してもよい。また樹脂リング1
7の下面側溶着突起17dは凹溝17cに形成す
ることなく、リング下面を偏平状にしてこの偏平
面に直接突出形成してもよい。このチヤツキング
ハブ12自体の形状、円盤状板金16の低段部1
6aの段差、幅等は必要に応じて変更できるもの
である。
このように本考案は前述した実施に限らず、本
考案の要旨を逸脱することなく種々の構成が取り
得ることは勿論である。
〔考案の効果〕
以上のように本考案によれば記録、再生デイス
クのマグネツトチヤツキング用ハブの主体として
の円盤状板金の外周近傍に低段部を形成し、この
低段部の上面に、超音波溶着ホーンによる溶着用
の合成樹脂製リングと一体的に溶着ホーン当接部
を表出させたことにより、チヤツキングハブをデ
イスクに溶着する際に溶着ホーンが板金と接触さ
れず、従つて溶着ホーンの摩耗、異常音の発生等
が防止されてデイスクに対する溶着が円滑かつ確
実に行われ、また円盤状板金と合成樹脂製リング
との接合強度も増大されて繰返しのチヤツキング
においても剥離し、チヤツキングハブが破損する
ことなく長期の使用に充分耐える等の効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるデイスクの一例の斜視
図、第2図は第1図に示すデイスクに用いるチヤ
ツキングハブの一例の斜視図、第3図は第2図に
示すチヤツキングハブを形成する円盤状板金の一
例の斜視図、第4図は本考案によるデイスクにお
けるチヤツキングハブの溶着を説明する拡大断面
図、第5図は従来のデイスクのチヤツキング状態
の断面図、第6図は従来のデイスクにおけるチヤ
ツキングハブの溶着状態を示す一部分の拡大断面
図である。 図中、1はデイスク、8は超音波溶着ホーン、
12はチヤツキングハブ、16は円盤状板金、1
6aは低段部、16bは透孔、17は樹脂リン
グ、17a1は当接部、17dは溶着突起である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 所要径の円盤状板金と、 上記円盤状板金の外周近傍に形成された低段部
    と、 上記低段部に複数形成された透孔と、 上記透孔を介して上記円盤状板金の外周部の上
    下面に一体的に取付けられ、下面側に形成された
    溶着突起と上面側に超音波溶着ホーンの当接のた
    めの当接部とを有する合成樹脂製リングとからチ
    ヤツキングハブが形成され、 上記チヤツキングハブがデイスク中心部に、上
    記合成樹脂製リングの溶着突起をデイスク面に超
    音波溶着ホーンを用いて溶着することにより固着
    されて成るデイスク。
JP1986098000U 1986-06-26 1986-06-26 Expired JPH0454606Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986098000U JPH0454606Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26
US07/053,402 US4787009A (en) 1986-06-26 1987-05-22 Optical disk
KR2019870010198U KR930002283Y1 (ko) 1986-06-26 1987-06-25 광학 디스크

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986098000U JPH0454606Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636569U JPS636569U (ja) 1988-01-16
JPH0454606Y2 true JPH0454606Y2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=14207393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986098000U Expired JPH0454606Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4787009A (ja)
JP (1) JPH0454606Y2 (ja)
KR (1) KR930002283Y1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5258976A (en) * 1988-12-02 1993-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of assembling reproduction-only discs for a reproduction/recording apparatus
AU665947B2 (en) * 1991-05-29 1996-01-25 Sony Corporation Optical disc and method for producing the optical disc
TW207582B (ja) * 1991-06-29 1993-06-11 Sony Co Ltd
JP3103901B2 (ja) * 1991-08-16 2000-10-30 ソニー株式会社 ディスク
EP0572153B1 (en) * 1992-05-26 1998-07-15 Sony Corporation Method for mounting magnetic plate on a disc substrate
JPH064908A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Awa Eng Co 光ディスクとその製造装置
JP3498099B2 (ja) * 1993-04-27 2004-02-16 ソニー株式会社 記録媒体ディスク
GB2340654A (en) * 1997-06-03 2000-02-23 Seagate Technology Optical disc for optical storage system
US7448055B2 (en) * 2004-05-28 2008-11-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Disk assembly having integral clamp and/or spacer

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2525795A1 (fr) * 1982-04-27 1983-10-28 Thomson Csf Procede de fabrication d'un disque optique protege et disque obtenu par ce procede
US4503474A (en) * 1982-06-04 1985-03-05 Syquest Technology Disc drive cartridge arrangement
JPS595465A (ja) * 1982-07-01 1984-01-12 Sony Corp 記録再生用デイスクカセツト
JPS5950034U (ja) * 1982-09-21 1984-04-03 ソニー株式会社 情報記録シ−ト
EP0137965B1 (en) * 1983-08-20 1989-04-05 Hitachi Maxell Ltd. Disc cartridge
JPS6085724U (ja) * 1983-11-17 1985-06-13 シャープ株式会社 光メモリ円板
FR2567674B1 (fr) * 1984-07-10 1987-01-16 Thomson Alcatel Gigadisc Disque optique protege a elements soudes
JPS6168782A (ja) * 1984-09-12 1986-04-09 Sony Corp デイスクカ−トリツジ
JPH0766574B2 (ja) * 1986-02-20 1995-07-19 ソニー株式会社 情報デイスク

Also Published As

Publication number Publication date
KR880001293U (ko) 1988-03-15
KR930002283Y1 (ko) 1993-05-03
JPS636569U (ja) 1988-01-16
US4787009A (en) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0454606Y2 (ja)
JP4146014B2 (ja) テープリール
JPH04324176A (ja) ディスクカートリッジ
JPH08221930A (ja) 磁気ディスクカートリッジおよびその製造方法
JPS6126339Y2 (ja)
JP3128884B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2674067B2 (ja) 光ディスク
JPH0452858Y2 (ja)
JPH0516693Y2 (ja)
JPS63153776A (ja) 情報デイスク
JP3407390B2 (ja) ディスク
JP3496995B2 (ja) 磁気ディスクカートリッジ
JP2006323952A (ja) チャッキングプレート
JPH0969271A (ja) ディスク状記録媒体
JPH0452856Y2 (ja)
JPS6174188A (ja) デイスクカ−トリツジ
JPS6386172A (ja) 磁気記録装置
JPH0624050Y2 (ja) 磁気ディスクカセット
JPH0624051Y2 (ja) ディスクハブ
JPH0510310Y2 (ja)
JPH0216455Y2 (ja)
JPH02310871A (ja) ディスク取付け部の構造
JPH01267883A (ja) 磁気ディスクカートリッジ
JPS629575A (ja) フロツピ−デイスク
JPH09198838A (ja) 磁気ディスクカートリッジおよび磁気ディスクライナー