JPH0450349B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0450349B2
JPH0450349B2 JP62222588A JP22258887A JPH0450349B2 JP H0450349 B2 JPH0450349 B2 JP H0450349B2 JP 62222588 A JP62222588 A JP 62222588A JP 22258887 A JP22258887 A JP 22258887A JP H0450349 B2 JPH0450349 B2 JP H0450349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
solid content
paint
coating
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62222588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6465179A (en
Inventor
Masateru Takimoto
Juichi Yoshida
Toshiharu Ooshiba
Yoshio Shindo
Motoo Kabeya
Takashi Shimazu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP62222588A priority Critical patent/JPS6465179A/ja
Priority to DE8888201886T priority patent/DE3867982D1/de
Priority to EP88201886A priority patent/EP0307996B1/en
Publication of JPS6465179A publication Critical patent/JPS6465179A/ja
Publication of JPH0450349B2 publication Critical patent/JPH0450349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4045Mixtures of compounds of group C08G18/58 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/58Epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2150/00Compositions for coatings
    • C08G2150/90Compositions for anticorrosive coatings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 本発明は防錆鋌板甚塗料組成物にかかり、さら
に詳しくはプレス加工性、スポツト溶接性、電着
塗装性に優れ、特に高い防錆性を有する塗膜を容
易に圢成する薄膜塗装型防錆鋌板甚塗料組成物に
関するものである。 埓来の技術 埓来亜鉛メツキ材などの防錆目的にクロム酞塩
などを甚いた衚面凊理、あるいはクロム酞塩、鉛
塩、亜鉛塩、亜鉛末などの防錆顔料を含有せしめ
た耐食局を蚭けるこずが通垞行われおいるが、ク
ロヌムの目付量が倚い堎合、衚面凊理膜などから
のクロヌムなどの重金属の溶出で公害問題が生じ
おいる。そこでクロム酞塩などの防錆顔料を䜿甚
しない技術、䟋えばコロむダルシリカなどを倚量
に含有せしめた塗料組成物により耐食塗膜を埗る
こずが提案されおいる特開昭58−224174号、同
58−177476号、同54−1335号、同62−50480号。
これらはいずれも氎系塗料組成物であるが、シリ
カを安定コロむド状に含有せしめるためアルカ
リ、アンモニりムむオンなどが存圚し、埓぀お膜
物性、就䞭耐氎性などの点で問題がある。たた埮
小シリカを含有せしめた溶剀系の塗料にあ぀お
は、その構造粘性の故に塗料粘床が極めお倧ずな
り均䞀薄膜塗装が䞍可胜ずなるし、アルコヌル類
の氎玠結合で構造粘性を壊し粘床䜎䞋をはかるこ
ずも考えられるが、硬化剀ずしおポリむ゜シアネ
ヌト化合物を甚いる系には適甚できない。 䞀方、近幎塗装防錆鋌板に察しお、 より高耐食性 該鋌板䞊に圢成される塗膜特にカチオン電
着塗膜ずの密着性 より䜎枩焌付性 などぞの適応が芁求されおおり、このような芁求
に奜たしい結果を期埅しうるものずしお皮々の塗
料組成物が提瀺されおおり、硬化剀ずしおポリむ
゜シアネヌト化合物を甚いる系は特に重芁ず考え
られるが、前蚘のような問題点があるため、䟋え
ば溶剀系の薄膜型の防錆鋌板甚の塗料組成物ずし
お有機溶剀可溶型゚ポキシ暹脂、ポリむ゜シアネ
ヌト化合物、シリカ粒子を含む塗料組成物は実甚
性のあるものずしお、ただ埗られおいない。 発明が解決しようずする問題点 そこで、衚面凊理工皋を通過する時に有害物質
の溶出を䌎わず、均䞀薄膜塗装、䜎枩焌付凊理で
高耐食性、高加工性、スポツト溶接可胜な塗膜で
電着塗膜ずの密着が良奜なものを䞎えうる塗料組
成物を提䟛するこずができれば防錆鋌板甚塗料ず
しお有甚であり、かかる芁望に応えるこずが本発
明の䞻目的である。 問題点を解決するための手段 本発明に埓えば、䞊蚘目的が (A) 数平均分子量300〜100000のビスプノヌル
型゚ポキシ暹脂を塗料固圢分䞭30重量以䞊、 (B) ポリむ゜シアネヌト化合物およびブロツクポ
リむ゜シアネヌト化合物からなる矀より遞ばれ
る少なくずも皮の硬化剀を゚ポキシ暹脂固圢
分に察し、重量比で10〜2010、 (C) 平均粒埄0.1〜100mΌのヒナヌムドシリカを
塗料固圢分䞭〜50重量、 (D) ケトン系有機溶剀を塗料重量の40重量以䞊
含有し、塗料固圢分が10〜50重量 である薄膜塗装型防錆鋌板甚塗料組成物により達
成せられる。 本発明においおは䞊蚘の劂く、ビスプノヌル
型゚ポキシ暹脂、ポリむ゜シアネヌト化合物、ヒ
ナヌムドシリカおよびケトン系有機溶剀の組合せ
を特城ずするものであ぀お、䜎枩焌付のため゚ポ
キシ暹脂ポリむ゜シアネヌト系で、防食性のた
めシリカを高濃床に含み、たたプレス加工性、電
着塗装性、溶接性を埗るため薄膜に適甚可胜であ
り、しかも塗料粘床を制埡し塗装䜜業性に優れた
塗料を埗べく研究を続け、本発明を完成させた。 本発明はビスプノヌル型゚ポキシ暹脂ポリ
む゜シアネヌトヒナヌムドシリカの系にケトン
系有機溶剀を加える塗料粘床を有効に䜎䞋せしめ
埗るこずの発芋に基づいおなされたもので、該溶
剀を必芁に応じ滑剀ず共に加え、塗料固圢分を10
〜50重量に調敎するこずが重芁な点である。 本発明で甚いられる゚ポキシ系のバむンダヌ暹
脂(A)は耐氎性、耐アルカリ性が良奜で、玠地ずの
密着性、䞊塗塗膜ずの密着性が特に優れた有機溶
剀可溶型で、数平均分子量が300〜100000のビス
プノヌル型゚ポキシ暹脂が甚いられる。䟋え
ば、匏 匏䞭、はたたはCH3−−は
CH32、−CH2−、−−、
【匏】たたは− −を衚す で衚わされる暹脂が䜿甚されおよい。数平均分子
量が1000〜5000で、−−がCH32であるビ
スプノヌル型゚ポキシ暹脂が、特に防食性に
おいお奜たしい結果を䞎える。数平均分子量が
300以䞋ではポリむ゜シアネヌトずの反応によ぀
おも十分に高分子化されず、塗膜の防食胜が䞍足
ずなる。䞀方、100000以䞊でも十分な架橋反応が
なされず、やはり塗膜の防食胜が十分でない。䞊
蚘のビスプノヌル型゚ポキシ暹脂(A)の配合量は
塗料固圢分䞭30重量以䞊ずする必芁があり、30
重量以䞋の堎合には塗膜が脆く、加工密着性が
䞍十分ずなる。 本発明で甚いられる硬化剀(B)はポリむ゜シアネ
ヌト化合物およびたたはブロツクポリむ゜シア
ネヌト化合物からなる。ポリむ゜シアネヌト化合
物ずしおは、䟋えば脂肪族もしくは脂環族ゞむ゜
シアネヌト化合物ヘキサメチレンゞむ゜シアネ
ヌト、む゜ホロンゞむ゜シアネヌト、氎玠化ゞフ
゚ニルメタンゞむ゜シアネヌトなど、芳族族ゞ
む゜シアネヌト化合物トリレンゞむ゜シアネヌ
ト、ゞプニルメタン−4′−ゞむ゜シアネヌ
トなど、トリむ゜シアネヌト化合物トリメチ
ロヌルプロパンモルず前蚘ゞむ゜シアネヌト
モルのアダクト䜓、ヘキサメチレンゞむ゜シアネ
ヌトやトリレンゞむ゜シアネヌトなどのゞむ゜シ
アネヌトの量䜓などなどが挙げられ、これら
の皮たたは皮以䞊を䜿甚に䟛する。たたブロ
ツクポリむ゜シアネヌト化合物ずしおは、䟋えば
䞊蚘む゜シアネヌトをブロツク剀でブロツクした
ものであ぀お、このようなブロツク剀ずしおはむ
゜シアネヌト基に付加しお生成する付加物が、垞
枩においお安定で、か぀塗膜焌付時に解離しお遊
離のむ゜シアネヌト基を再生せしめるようにする
ものであるこずが必芁である。かかるブロツク剀
ずしおは、䟋えばラクタム系ブロツク剀ε−カ
プロラクタム、γ−ブチロラクタムなど、オキ
シム系ブロツク剀メチル゚チルケトオキシム、
シクロヘキサノンオキシムなど、アルコヌル系
ブロツク剀メタノヌル、゚タノヌル、む゜ブチ
ルアルコヌルなど、プノヌル系ブロツク剀
プノヌル、パラタヌシダリブチルプノヌル、
クレゟヌルなど、−ゞケトン系ブロツク剀
アセト酢酞゚チル、アセト醋酞メチル、アセチ
ルアセトン、マロン酞ゞメチル、マロン酞ゞ゚チ
ルなどが挙げられるが、特に䜎枩で解離し、塗
料保管状態では安定なメチル゚チルケトオキシ
ム、−ゞケトン化合物などが奜たしい。 䞊蚘の硬化剀(B)の配合量は、前蚘゚ポキシ暹脂
(A)の固圢分に察し、重量比で10〜2010であ
り、䜎枩短時間で(A)ず(B)が反応し、奜適なビヒク
ル系を䞎える。䟋えば最高到達被塗物枩床160℃
以䞋100℃皋床で、焌付時間〜60秒皋床の焌付
条件で十分反応が行われる。䞊蚘(B)(A)の混合比
が10以䞋の堎合には該架橋反応が䞍十分で膜
の防食胜が䞍足するし、たた逆に2010以䞊の堎
合には膜の耐氎、耐アルカリ性が䜎䞋するず共に
䞊塗塗膜ずの密着性が䞍足する。 たた、䞊蚘の硬化剀には必芁に応じ、レゟヌル
型プノヌル暹脂を添加、䜵甚するこずが可胜で
あり、特に䜎枩最高到達板枩床100〜130℃繋
床での膜圢成反応の促進に有効である。レゟヌ
ル型プノヌル暹脂ずしお特に奜たしいものは、
匏 匏䞭は〜は−CH2−たたは−CH2
−−CH2−はCH3、たたは
【匏】を衚す で衚されるものである。このようなレゟヌル型フ
゚ノヌル暹脂の添加量は、前蚘硬化剀(B)の固圢分
に察し、重量比で10〜10が奜たしく、
10以䞊では耐アルカリ性が䜎䞋し、䞍十分ず
なる傟向があるし、䞀方、10以䞋では反応促
進効果が認められない傟向がある。 次に本発明においおは脱脂、皮膜化成济䞭ぞ有
害物が溶出するこずなく高防食性を付䞎するため
に平均粒埄0.1〜100mΌのヒナヌムドシリカ(C)が
塗料固圢分䞭〜50重量の範囲内で甚いられ
る。シリカ粒子の䞀次粒子ずしお、0.1mΌ以䞋で
は耐アルカリ性や䞊塗塗膜ずの密着性が䜎䞋し䞍
十分であるし、たた100mΌを超えるず防食性が䜎
䞋し䞍十分ずなるし、たた電着膜の平滑性も䜎䞋
する。埓぀おシリカ粒子の平均粒埄は0.1〜
100mΌの範囲でなければならない。たたヒナヌム
ドシリカ(C)の配合量は塗料固圢分䞭〜50重量
の範囲が奜適であり、このたしくは15〜30重量
である。このような倚量のヒナヌムドシリカ(C)の
配合は䞋蚘ケトン系有機溶剀(D)の䜿甚により可胜
ずな぀た。ヒナヌムドシリカ(C)が重量以䞋で
は防食胜が䞍十分ずなり、䞀方、50重量以䞊で
は塗膜の加工密着性が䜎䞋し、本発明の目的に察
し䞍十分である。 本発明にあ぀おは䞊蚘各成分が有機溶剀に溶解
乃至は分散され、塗料組成物が埗られる。有機溶
剀ずしおはケトン系有機溶剀(D)を塗料重量の40重
量以䞊含有せしめ、䞔぀塗料固圢分濃床を10〜
50重量に調敎するこずにより、容易に均䞀な薄
膜を圢成させるこずができる。塗料固圢分濃床が
10未満では溶剀分が倚くなりすぎるため経枈的
でなく、たた50を超えるず薄膜を均䞀に圢成さ
せるこずが困難ずなる。ケトン系有機溶剀ずしお
はメチルむ゜ブチルケトン、アセトン、シクロヘ
キサノン、む゜ホロンなどが特に奜適なものずし
お䟋瀺される。尚、堎合によりその他の溶剀も䜵
甚されおよいが、䟋えば氎やアルコヌルなどのよ
うにポリむ゜シアネヌト化合物ず反応する溶剀の
䜿甚は避けるこずが必芁である。 ここで䜿甚する溶剀ず前蚘のヒナヌムドシリカ
ずの関係に぀いお詳蚘すれば次の通りである。す
なわち、高防食胜を確保するために塗料固圢分䞭
のヒナヌムドシリカの含有率を高くするず塗料粘
床が極床に倧ずなり凝集しやすくなる傟向を瀺す
ので、塗料を均䞀に塗垃するこずが困難ずなり、
特に薄膜数ミクロン皋床を均䞀に圢成するこ
ずは殆ど䞍可胜ずなる。このため埓来は氎玠結合
性の高い溶剀、぀たり氎やアルコヌル系溶剀など
を䜿甚しお䜎粘床がはかられたが、溶解し埗る暹
脂が限定されたり、む゜シアネヌト化合物が䜿甚
できないなど、塗料配合蚭蚈の自由床に乏しく本
発明の目的に適応する十分な品質をも぀塗膜を䞎
える塗料組成物が埗られなか぀た。本発明におい
おは前蚘の通り、ケトン系有機溶剀を甚いるこず
によ぀お高濃床ヒナヌムドシリカ配合が可胜ずな
り、䞔぀匷靭な膜を䜎枩で圢成するビスプノヌ
ル型゚ポキシ暹脂ずポリむ゜シアネヌト化合物を
安定に溶解し埗るため、本発明の目的に適合する
に至぀た。 次に防錆鋌板のプレス加工性の芳点より芋お、
本発明の塗料組成物にはポリオレフむン系、カル
ボン酞゚ステル系、カルボン酞金属塩、ポリアル
キレングリコヌル系などの滑剀、二硫化モリブデ
ン、シリコヌン化合物、フツ玠化合物などの滑剀
粉末を、塗料固圢分に察し0.1〜10重量加え、
加工性の䞀段の改善をはかるこずが奜たしい。特
に奜たしい滑剀は、密床0.94以䞊、分子量1000〜
10000、酞䟡15KOHmg以䞋のポリ゚チレンワ
ツクスである。しかしながら滑剀を加える堎合、
その最倧添加量は10重量たでずすべきで、それ
を超えるずかえ぀お塗膜の加工密着性が䜎䞋し、
望たしくない。 その他必芁により通垞の塗料に添加される防錆
顔料クロム酞塩顔料、特に䜎溶解性のクロム酞
亜鉛、クロム酞鉛、クロム酞バリりムなど、リン
酞塩顔料、鉛酞塩顔料など、䜓質顔料炭酞塩
顔料、ケむ酞塩顔料など、着色顔料酞化チタ
ン、カヌボンなど、防錆剀アミン化合物、フ
゚ノヌル性カルボン酞など、分散安定剀などが
添加されおよいが、顔料などの分散䜓はスポツト
溶接性やプレス加工性を十分保持させるためには
それらの粒埄が10Ό以䞋であるかたたは塗料組成
物調補時に10Ό以䞋に分散調敎されおいるこずが
奜たしい。 本発明の塗料組成物は自動車、什噚、電気噚具
に甚いられる防錆塗装鋌板甚塗料組成物ずしお極
めお有甚であり、該鋌板甚基材ずしお冷延鋌板、
溶融亜鉛メツキ鋌板、溶融亜鉛・アルミ合金メツ
キ鋌板、溶融亜鉛、鉄合金メツキ鋌板、電気亜鉛
メツキ鋌板、電気亜鉛・ニツケルたたは電気亜
鉛・鉄合金メツキ鋌板、電気亜鉛・鉄合金二局メ
ツキ鋌板などに甚いられる。 本発明の塗料組成物はこれら基材を必芁によ぀
おアルカリ脱脂など衚面を枅浄化した埌、これら
盎接たたは通垞の塗装前凊理を行぀た埌、塗装さ
れる。この塗装前凊理ずしおはクロメヌト化成凊
理やリン酞塩化成凊理が甚いられ、前者には電解
クロメヌト、塗垃型クロメヌト、反応型クロメヌ
ト凊理があり、埌者にはリン酞亜鉛凊理がある。
これらの前凊理の䞭でクロメヌト凊理が高防食性
を瀺し、防錆鋌板の塗装前凊理ずしお奜たしいも
のであるが、クロム溶解性の小さい電解クロメヌ
ト、反応型クロメヌトが特に奜たしい。 本発明の塗料組成物は、スプレヌ、ロヌルコヌ
ト、フロヌコヌト、浞挬塗装など、適圓な塗装方
法により塗装され、焌付也燥しお塗膜が圢成され
る。塗膜焌付条件は特に限定されないが、所謂、
䜎枩短時間焌付が可胜であるのが倧きな特城であ
る。すなわち成圢加工埌加熱によ぀お匵力を増加
せしめるベヌク・ハヌドニングbake−
hardening鋌板は、成圢加工前の入熱を極少に
する必芁があり、本発明の塗料は焌付時間〜60
秒にお最高到達板枩が100〜160℃の条件で十分な
品質を持぀膜の圢成が可胜であるため、基材のベ
ヌクハヌドニング性を損なうこずがない。 本発明の塗料組成物が也燥膜厚0.3〜3Ό皋床に
塗装された鋌板は優れた耐食性を瀺し、たた最滑
性にも優れ、良奜なプレス加工性を瀺し、たたス
ポツト溶接も可胜である。0.3Ό以䞋では耐食性が
䜎䞋し䞍十分ずなるおそれがあり、たた3Ό以䞊
ではスポツト溶接性や電着塗装性に問題を生じる
おそれがある。 本発明の塗料組成物を甚いお薄膜を均䞀に経枈
的に圢成するためには分散安定性、粘床およびチ
ク゜トロピツクむンデツクスなどの塗料粘性の調
敎も重芁である。すなわち塗料粘床はフオヌ
ドカツプで10〜100秒20℃およびチク゜トロ
ピツクむンデツクスは5.0以䞋、奜たしくは2.0以
䞋が奜適である。䜆しチク゜トロピツクむンデツ
クス以䞋TI倀ず称するずは型粘床蚈(æ ª)
東京蚈噚補、BM型でロヌタヌNo.を甚い、
6rpmの時の粘床60rpmの時の粘床の比により
衚される倀である。 さらに本塗料組成物によ぀お塗装された鋌板の
特に優れた特城はその電着塗装によ぀お圢成され
る電着膜の平滑性、均䞀性、密着性が極めお良奜
な品質を瀺す点であり、したが぀お本発明の塗料
組成物は自動車、什噚、家電業界など各皮分野で
の高床の芁求品質に応えるこずができる防錆塗装
鋌板甚塗料組成物ずしお極めお有甚である。 以䞋、実斜䟋により本発明を説明する。特にこ
ずわりなき限り、郚およびは重量による。 参考䟋  ゚ポキシ暹脂ワニスの調補 ゚ピコヌト1007 400郚をキシレン 300郚およ
び゚チレングリコヌルモノ゚チル゚ヌテルアセテ
ヌト300郚に溶解し、゚ポキシ暹脂ワニス固圢
分40を調補した。 参考䟋  シリカ分散ペヌストの調補 シクロヘキサノン792郚に察しお、ア゚ロゞル
300 100郚、セリダスト3620 郚および参考䟋
で埗た゚ポキシ暹脂ワニス 100郚を添加し、デ
むスパヌで高速撹拌し、シリカ分散ペヌストを調
補する。 実斜䟋  参考䟋で埗た゚ポキシ暹脂ワニス96.8郚、参
考䟋で埗たシリカ分散ペヌスト250郚、HMDI
−AEA30.4郚およびシクロヘキサノン22.8郚を混
合溶解しお固圢分25の塗料を調補した。この塗
料の固圢分の組成は䞋蚘の通りである。 ゚ポキシ暹脂 48.7 ブロツクむ゜シアネヌト化合物 24.3 シリカ 25.0ポリ゚チレンワツクス 2.0 合 蚈 100.0 たたこの塗料の粘床はフオヌドカツプで23
秒20℃であり、TI倀は0.85であ぀た。 実斜䟋〜15および比范䟋〜 実斜䟋ず同様方法で、䜆し第衚蚘茉の原料
を甚い固圢分25の各塗料組成物を埗た。尚、こ
れら実斜䟋および比范䟋で甚いられた原料は䞋蚘
の通りである。䜆し比范䟋のみ固圢分20 バむロン200 東掋玡瞟(æ ª)、オむルフリヌポリ゚ステル暹脂、
数平均分子量15000、固圢分40、溶剀 シク
ロヘキサノンむ゜ホロン カルボキシル化ポリ゚チレン暹脂 カルボキシル基12モル含有、20氎溶液 ゚ピコヌト1001 シ゚ル化孊(æ ª)、ビスプノヌル型゚ポキシ暹
脂、数平均分子量900 ゚ピコヌト1007 シ゚ル化孊(æ ª)、ビスプノヌル型゚ポキシ暹
脂、数平均分子量2900 ゚ピコヌト1009 シ゚ル化孊(æ ª)、ビスプノヌル型゚ポキシ暹
脂、数平均分子量3750 スヌパヌベツカミン−820−60 倧日本むンキ化孊工業(æ ª)、メラミン暹脂、固圢
分60、溶剀 ブタノヌルキシロヌル BKS−316 昭和高分子(æ ª)、レゟヌル型プノヌル暹脂、固
圢分60、溶剀 メチルむ゜ブチルケトン
−ブタノヌル HMDI−AEA トリマヌタむプのヘキサメチレンゞむ゜シアネ
ヌトのアセト酢酞゚チルブロツク䜓、固圢分80
、溶剀 ゚チレングリコヌルモノ゚チル゚ヌ
テルアセテヌトキシレン HMDI−CLN トリマヌタむプのヘキサメチレンゞむ゜シアネ
ヌトのε−カプロラクタムブロツク䜓、固圢分
80、溶剀 ゚チレングリコヌルモノ゚チル゚
ヌテルアセテヌトキシレン HMDI トリマヌタむプのヘキサメチレンゞむ゜シアネ
ヌト、固圢分100 ア゚ロゞル300 日本ア゚ロゞル(æ ª)、ヒナヌムドシリカ、平均粒
埄8mÎŒ ア゚ロゞル OX50 日本ア゚ロゞル(æ ª)、ヒナヌムドシリカ、平均粒
埄40mÎŒ スノヌテツクス 日産化孊(æ ª)、コロむダルシリカ、固圢分20、
溶剀 氎 セリダスト3620 ヘキスト(æ ª)、ポリ゚チレンワツクス、密床0.95
〜0.97、分子量2000、酞䟡
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 電気亜鉛−ニツケル合金メツキ鋌板Ni含有
率11、メツキ目付量20m2に電解クロメヌ
ト凊理Cr付着量60mgm2を行぀た基材を甚
い、前蚘実斜䟋および比范䟋で埗た各塗料組成物
をロヌルコヌト塗装し、最高到達板枩が、20秒
で、150℃䜆し、実斜䟋およびのみは120
℃になるように焌付凊理し、衚瀺也燥膜厚の塗
膜を有する塗装防錆鋌板を䜜補し、この塗装防錆
鋌板に぀き䞋蚘の詊隓を行い、その結果を第衚
に瀺した。 (A) 耐食性 䞊蚘詊隓片塗面にカツタヌナむフでクロスカツ
トを入れ、JIS−−2371に基づく塩氎噎霧詊隓
を2000時間実斜し、詊隓片塗面のサビ発生状況を
肉県で刀定した。 評䟡基準 ◎ 赀サビ発生なく、癜サビが50未満 〇 赀サビ発生なく、癜サビが50以䞊 △ 赀サビ発生50未満 × 赀サビ発生以䞊 (B) 電着塗膜二次密着性 塗装防錆鋌板を自動車ボデむヌ甚浞挬型リン酞
亜鉛皮膜化成凊理アルカリ脱脂剀リドリン
SD400、衚面調補剀フむキンヂン5N−10、皮
膜化成剀グラノヂンDP4000、いずれも日本ペ
むント(æ ª)補を䜿甚を行い、カチオン型電着塗料
日本ペむント(æ ª)補、パワヌトツプ−30を甚
い、加電圧200V、塗装時間分、塗料济枩28〜
30℃で電着塗装し、175℃で30分間焌付凊理し、
也燥膜厚20Όの電着塗膜を有する塗装防錆鋌板を
䜜補した。この詊隓片を40℃の玔氎䞭に240時間
浞挬埌宀枩で24時間也燥し、mm角ゎバン目100
個をカツタヌナむフで電着塗装面に切り蟌み、セ
ロハン粘着テヌプを甚いお剥離詊隓を行い、電着
膜残留率を肉県で刀定した。 評䟡基準 ◎ 塗膜残留率100 〇 塗膜残留率99〜100未満 △ 塗膜残留率90〜98 × 塗膜残留率89以䞋 (C) 塗膜加工密着性 前蚘方法で䜜補した塗装防錆鋌板をポンチ埄50
mmφ、絞り比1.9、しわ抌さえ圧0.5tで円筒深絞り
加工し、その埌円筒偎壁郚をセロハン粘着テヌプ
を甚いお剥離詊隓を行い、防錆塗膜の密着性を肉
県で刀定した。 評䟡基準 ◎ 未満の剥離 〇 〜20未満の剥離 △ 20〜50未満の剥離 × 50以䞊の剥離 (D) 塗料粘性 塗料固圢分25でのTI倀V6V60を型粘
床蚈で枬定した。 評䟡基準 ◎
TI倀が2.0以䞋 〇 TI倀が2.1〜5.0 × TI倀が5.1以䞊
【衚】
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  (A) 数平均分子量300〜100000のビスプノ
    ヌル型゚ポキシ暹脂を塗料固圢分䞭30重量以
    䞊、 (B) ポリむ゜シアネヌト化合物およびブロツクポ
    リむ゜シアネヌト化合物からなる矀より遞ばれ
    る少なくずも皮の硬化剀を゚ポキシ暹脂固圢
    分に察し、重量比で10〜2010、 (C) 平均粒埄0.1〜100mΌのヒナヌムドシリカを
    塗料固圢分䞭〜50重量、および (D) ケトン系有機溶剀を塗料重量の40重量以䞊
    含有し、塗料固圢分が10〜50重量である薄膜
    塗装型防錆鋌板甚塗料組成物。  ケトン系有機溶剀(D)がメチルむ゜ブチルケト
    ン、アセトン、シクロヘキサノン、む゜ホロンか
    らなる矀より遞ばれる少なくずも皮である特蚱
    請求の範囲第項蚘茉の組成物。  レゟヌル型プノヌル暹脂を硬化剀(B)固圢分
    に察し、重量比で10〜10の割合で含有せ
    しめる特蚱請求の範囲第項蚘茉の組成物。  塗料固圢分䞭に、ポリ゚チレンワツクスを
    0.1〜10重量含有せしめる特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の組成物。
JP62222588A 1987-09-04 1987-09-04 Coatings composition for rustpreventive steel sheet having thin coating film Granted JPS6465179A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62222588A JPS6465179A (en) 1987-09-04 1987-09-04 Coatings composition for rustpreventive steel sheet having thin coating film
DE8888201886T DE3867982D1 (de) 1987-09-04 1988-09-05 Als duenne schicht fuer stahlblech verwendbare korrosionsvorbeugende beschichtungszusammensetzung.
EP88201886A EP0307996B1 (en) 1987-09-04 1988-09-05 A corrosion preventing coating composition to be applied as a thin layer for steel sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62222588A JPS6465179A (en) 1987-09-04 1987-09-04 Coatings composition for rustpreventive steel sheet having thin coating film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6465179A JPS6465179A (en) 1989-03-10
JPH0450349B2 true JPH0450349B2 (ja) 1992-08-14

Family

ID=16784822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62222588A Granted JPS6465179A (en) 1987-09-04 1987-09-04 Coatings composition for rustpreventive steel sheet having thin coating film

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0307996B1 (ja)
JP (1) JPS6465179A (ja)
DE (1) DE3867982D1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651171B2 (ja) * 1989-10-16 1994-07-06 川厎補鉄株匏䌚瀟 耐食性および溶接性に優れる有機耇合被芆鋌板
US5106675A (en) * 1989-12-29 1992-04-21 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Nonaqueous coating composition and coated metal
DE69230737D1 (de) * 1991-03-29 2000-04-13 Sumitomo Metal Ind Korrosionverhindernde Überzugsmasse
JP3145441B2 (ja) * 1991-10-24 2001-03-12 日本パヌカラむゞング株匏䌚瀟 最滑性塗料
JPH05331412A (ja) * 1992-06-03 1993-12-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 塗料組成物
JPH06235071A (ja) * 1992-06-03 1994-08-23 Nippon Paint Co Ltd 有機耇合被芆鋌板
JPH06145602A (ja) * 1992-09-02 1994-05-27 Nippon Paint Co Ltd 熱硬化性塗料組成物
JP2816076B2 (ja) * 1993-01-21 1998-10-27 日本ペむント株匏䌚瀟 コロむダル粒子の分散䜓および氎性塗料組成物
WO1999005193A1 (en) * 1997-07-24 1999-02-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Oligomeric epoxy/isocyanate systems
WO2002070616A1 (de) * 2001-03-05 2002-09-12 Georg Gros Beschichtungsgemisch auf wasserbasis, verfahren zum aufbringen einer korrosionsschutzschicht mit diesem gemisch, derart beschichtete unterlage und deren verwendung
JP2015174984A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 株匏䌚瀟Uacj コンデンサケヌス塗装材甚塗料組成物及びコンデンサケヌス甚アルミニりム塗装材
EP4342952A1 (de) * 2022-09-26 2024-03-27 voestalpine Stahl GmbH Beschichtungszusammensetzung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5064705A (ja) * 1973-10-12 1975-06-02
JPS519124A (ja) * 1974-07-12 1976-01-24 Hitachi Chemical Co Ltd
JPS5633063A (en) * 1979-08-29 1981-04-03 Shinto Paint Co Ltd Coating method for steel structure
JPS5817177A (ja) * 1981-07-23 1983-02-01 Dainippon Toryo Co Ltd 送電鉄塔甚塗料組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55152055A (en) * 1979-05-16 1980-11-27 Toa Gosei Chem Ind Resin coated zinc plated steel plate and adhering vessel using said resin coated zinc plated steel plate as blank
US4282123A (en) * 1979-08-06 1981-08-04 Mobil Oil Corporation Elastomeric urethane coating
US4320047A (en) * 1980-11-13 1982-03-16 The B. F. Goodrich Company Curable thixotropic epoxy/amine terminated liquid polymer compositions
JPS60260620A (ja) * 1984-06-08 1985-12-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The 防食材組成物
JPH0791508B2 (ja) * 1985-09-18 1995-10-04 日本ペむント株匏䌚瀟 金属玠材甚プラむマヌ組成物及び塗装方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5064705A (ja) * 1973-10-12 1975-06-02
JPS519124A (ja) * 1974-07-12 1976-01-24 Hitachi Chemical Co Ltd
JPS5633063A (en) * 1979-08-29 1981-04-03 Shinto Paint Co Ltd Coating method for steel structure
JPS5817177A (ja) * 1981-07-23 1983-02-01 Dainippon Toryo Co Ltd 送電鉄塔甚塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0307996A1 (en) 1989-03-22
EP0307996B1 (en) 1992-01-22
JPS6465179A (en) 1989-03-10
DE3867982D1 (de) 1992-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5753740A (en) Water-based coating composition
JPH0428539B2 (ja)
JPH02194946A (ja) 高カチオン電着塗装性有機耇合めっき鋌板
JPH0332638B2 (ja)
JPH05331412A (ja) 塗料組成物
US5147729A (en) Steel plate with organic coating having improved corrosion resistance in as-worked state
JPH04180574A (ja) 有機耇合めっき鋌板の補造方法
JPH0450349B2 (ja)
JP3143046B2 (ja) プレス成圢性および耐孔あき腐食性に優れた有機耇合被芆鋌板
JPH06235071A (ja) 有機耇合被芆鋌板
JP2000160353A (ja) 耐食性に優れた有機被芆鋌板
JPH02274532A (ja) 高溶接性有機耇合めっき鋌板
JP2008174819A (ja) 塗膜圢成方法
JP2001179874A (ja) リン酞亜鉛耇合凊理鋌板
JPH0476392B2 (ja)
JP2797036B2 (ja) 耐倖面錆性および鮮映性に優れた有機耇合被芆鋌板およびその補造方法
JP3195510B2 (ja) 薄膜塗装型鋌板甚塗料組成物
EP0385448B1 (en) Method of coating metal assembly including aluminum member
JP3071376B2 (ja) プレス成圢性及び耐もらい錆性に優れた有機耇合被芆鋌板
JPH0448348B2 (ja)
JP3130754B2 (ja) 耐食性、耐溶剀性に優れた薄膜有機耇合鋌板
JP3228675B2 (ja) プレス成圢性及び耐食性に優れた有機耇合被芆鋌板
JP2568465B2 (ja) 耐倖面錆性および鮮映性に優れた有機耇合被芆鋌板およびその補造方法
JP2619626B2 (ja) カチオン電着塗装甚高耐食性衚面凊理鋌板
JPH07185453A (ja) プレス成圢性および耐食性に優れた有機耇合被芆鋌板