JPH04501830A - パーティクルボード及び類似のボード材料の製造方法及び装置 - Google Patents

パーティクルボード及び類似のボード材料の製造方法及び装置

Info

Publication number
JPH04501830A
JPH04501830A JP2502607A JP50260790A JPH04501830A JP H04501830 A JPH04501830 A JP H04501830A JP 2502607 A JP2502607 A JP 2502607A JP 50260790 A JP50260790 A JP 50260790A JP H04501830 A JPH04501830 A JP H04501830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
board
forming
press
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2502607A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102327B2 (ja
Inventor
バンデン・アベンネ、アンドレ
Original Assignee
エデュアルド・キュスターズ・マシーネンファブリーク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エデュアルド・キュスターズ・マシーネンファブリーク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー filed Critical エデュアルド・キュスターズ・マシーネンファブリーク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー
Publication of JPH04501830A publication Critical patent/JPH04501830A/ja
Publication of JPH06102327B2 publication Critical patent/JPH06102327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B5/00Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups
    • B30B5/04Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups wherein the pressing means is in the form of an endless band
    • B30B5/06Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups wherein the pressing means is in the form of an endless band co-operating with another endless band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/08Moulding or pressing
    • B27N3/10Moulding of mats
    • B27N3/14Distributing or orienting the particles or fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/08Moulding or pressing
    • B27N3/18Auxiliary operations, e.g. preheating, humidifying, cutting-off
    • B27N3/183Forming the mat-edges, e.g. by cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/08Moulding or pressing
    • B27N3/24Moulding or pressing characterised by using continuously acting presses having endless belts or chains moved within the compression zone

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 パーティクルボード及び類似のボード材料の製造方法及び装置 この発明は、ドイツ特許公報第2355797号により公知の、請求項1の上位 概念に対応する方法及び装置に関する。
このような装置はかなり高価であるので、経営者はこのような装置で、公称の作 動幅に等しいボードの幅だけでなく、必要な場合にはより狭い幅のボードも製造 できることを望んでいる。例えば、市場で一般的なボード幅は210及び185 anである。ボード幅をばら物に合わせて狭く調整することにより、より広いボ ート幅用に設計された装置でより狭い幅を動かそうと試みられたが、これまでの ところ、問題が生じた。すなわち、成形ベルトの、ばら物の縁部より外側に突出 している縁部はばら物からの反力を受けず、圧力及び熱を成形ベルトに伝達する 支持構造体の方に押圧されなかった。
これにより、成形ベルトの縁部は、支持構造体と、又はドイツ特許公報第235 5797号により公知の構造体の場合に熱を支持構造体から成形ベルトに伝達し かつ成形ベルトの幅全体に亘って回転するロールと熱的に接触しないので、成形 ベルトの温度は縁部に向かって著しく低下した。従って、縁部領域は長手方向に 縮んで、その部分にかなりの熱応力が発生した。何故ならば、成形ベルトの幅の 広い中央領域が作動温度にあったからであり、上記の熱応力は成形ベルトの方向 転換ドラムの領域に於て危険な値に達した。その理由は、上記領域では、熱応力 によって生ずる成形ベルトの長手方向の張力は大きく、この大きな張力に対し方 向転換によって成形ベルトの外側に生じた張力が加わるからである。上記のよう にして形成された2つの張力から生じた全応力は、方向転換ドラムによって送ら れる成形ベルトの外側に作用し、その値は降伏点に近くなり、部分的には該降伏 応力を越えることもある。この状態はいずれにせよ連続運転中に問題となる。そ の主な理由は、成形ベルトが耐食性の鋼から成り、この鋼が繰返し曲げ応力に余 り耐えられないからである。
上記の問題に類似の問題は、既に二重ベルトプレスが公称の幅で運転されたとき にも、生じていた。すなわち、ばら物は成形ベルトの縁部にまで正確に達せず、 成形ベルトは、ばら物と、押し潰された領域の縁部を、ある程度横方向に越えて いる。ここでも、温度が低下し、それによって上述の場合に類似の応力が発生し た。
ドイツ特許公報第2243465号に記載されたプレスでは、成形ベルトの突出 縁部を加熱することによって温度の低下を制限する試みがなされた。しかし、成 形ベルトの縁部をその全長に亘って加熱する必要があり、そうしないと、加熱箇 所の後方の温度が即座に再度低下することが分かりた。全長に亘る加熱は構造上 の重大な問題を引き起こし、コストが非常に掛かるためもあって、一般的には考 慮されなかった。
ドイツ特許公報第2819943号に基づく他の解決法は、成形ベルトの縁部に 向かって温度が低下する時のために、縁部を多くの材料を用いて形成し、収縮が 生じても、それほど高い縦方向引張応力が生じないようにするため、成形ベルト の突出縁部を波形にすることである。この措置はわずか数センチの突出縁部にお いて有効であるが、温度の低下が記録される縁部が数10センチである場合には 、もはや有効でなかった。
ドイツ特許公開公報第3704940号により、上記の問題の解決法の1つが公 知である。該解決法では、ボードとなるばら物の少なくとも1つの縁部の外側の 、プレス区間の該縁部の付近まで延出する縁部ゾーンにおいて、接着剤を含まな い木材小片から成る縁部のばら物が、下部の成形ベルトの上に注がれてともにプ レスされる。この方法では好結果が生じたが、追加的な散布装置と、接着剤を含 まないで注がれた材料を戻すためにプレス区間の端に設置された逆送装置は高価 なものになるという欠点があった。
従来装置に基づく方法と該装置に対して、成形ベルトの縁部に於ての十分な熱伝 導を確保するための、成形ベルトとローラ・チェーンとの接触を低コストで形成 するという課題が、この発明の基礎になっている。
この課題は、その方法的な観点では、請求項1に記載された発明によって解決さ れる。すなわちこの発明では、吸引された縁部ストリップの間に残っている突壁 は、成形ベルトをその領域においてローラ・チェーンと接触する。その目的は、 十分な熱伝導を確保し、温度の不均等な分布によって引き起こされる成形ベルト の皿状の変形を実際に許容できる限界内にとどめるためである。また成形ベルト 装置を外部に配置したことにより、潤滑剤がローラ走行面に付着することが防止 され、しかもローラに対する潤滑は確保される。
この発明の他の要点は、散布装置の作動幅を調節する必要(これは非常にコスト が掛かる)なしに、また完成したボードに生ずる連続的な幅の広い縁部ストリッ プを切り落とす必要なしに、実際に行なわれる散布幅をボードのウェブの幅に適 合できることにある。
ばら物の縁部に設置された吸引装置のコストは、例えばドイツ特許公開公報第3 704940号に基づく散布装置のコストより少ない。ボードのウェブを単に幅 全体で動かし、連続的に生じた幅の広い縁部ストリップを切り落とす上記能の例 と比べて、簡略化と節約が可能であるという利点が得られる。何故ならば、硬化 されて既にボードに形成され、かつまず第1に粉砕された幅の広い縁部ストリッ プの回収を行なうよりも、まだ固まっていないチップ材料について回収をするほ うが容易であるからであり、またまだ固められていないまま吸引されたチップは 散布装置に戻すことができるからである。
吸引された縁部ストリップは「幅が狭く」なければならない。これは、2mのボ ードのウェブの幅の場合、縁部ストリップ部分が例えば2乃至30cmの幅であ る(請求項2)を意味する。ウェブの長手方向における突壁の長さは、例えば2 乃至20anである(請求項3)。この場合、この長さが、吸引される縁部スト リップの長さと精々同じであることは好ましい。何故ならば、そうでない場合、 簡略化の効果が十分に顕現しないからである。
詳しくは、吸引された縁部ストリップの長さと突壁の長さの比率は、約3=1乃 至15:1であり(請求項4)、この場合、吸引された縁部ストリップの長さは 約30乃至100印の範囲にある(請求項5)。
この発明の装置に関する観点は請求項6の内容である。
図には、この発明の1実施例が示されている。
第1図はこの発明を使用した二重ベルトプレスの側面図、第2図は第3図の線I I−IIに沿う二重ベルトプレスの縦断面図、第3図は第1図の線III−II Iに沿う二重ベルトプレスの横断面図、第4図は第3図に点線で囲まれた縁部領 域1vの部分横断面図、第5図は木部繊維ボードのウェブの縁部領域を上から見 た、第4図に比べて縮尺された図である。
第1図には、圧力と熱すなわち熱圧を受けて硬化する接着剤によって結合された 木材小片により構成されるパーティクルボード、木部繊維ボード及び他のボード 状の材料を製造する二重ベルトプレスが示されている。該二重ベルトプレスは、 約1乃至1.5mm厚の薄鋼板製の上部の成形ベルト1と、該成形ベルト1と同 様に形成された下部の成形ベルト2を有する。両方の成形ベルト1,2の間のプ レス区間3で、ばら物4′のウェブ4が圧縮される。ばら物4′は流体のように 注ぐことができる材料から成り、該材料は上記圧縮によってボード用の材料に形 成される。
上部の成形ベルト1は、ウェブ4に対して横方向に配置されたローラすなわちド ラム5,6の回りを回転する。該ドラム5,6のうち、ドラム6は固定の台7に 支持され、ドラム5は、土台に設置された支持体8を中心にかつウェブ4に対し 横方向に延びる軸を中心に回動可能な台9に支持されている。台9は液圧シリン ダ10によって作動し、成形ベルトlはこうして緊張される。
成形ベルト2は成形ベルト1に対応し、ウェブ4に対して横方向に配置されたド ラム11.12の回りを回転する。該ドラム11.12のうち、ドラム11は固 定の台13に支持され、ドラム12はレールの上を移動可能な台14に支持され ている。台14は液圧シリンダ15によって、ウェブ(4)に対して長手方向に 移動され、成形ベルト2はこうして緊張される。両方の成形ベルト1.2はドラ ム5.6;11゜12によって駆動される。
成形ベルト1.2は、装置の間を、矢印16によって示された方向に走行し、第 1図の右側に配置された供給手段(図示せず)によって成形ベルト2の上に置か れたばら物4′はプレス区間3に引き込まれる。プレス区間3を通ることにより 、圧縮されて送り出されたウェブ4は、成形ベルト2の第1図で左側の領域にお いて、適当な装置t(図示せず)によって受け取られる。プレス区間3の、成形 ベルト1の内側領域には、上部の支持構造体17が設置され、該支持構造体17 は、下部の成形ベルト2の内側領域に設置された下部の支持構造体18と協働す る。両支持構造体17.18は、成形ベルト1.2を介してその間に挟んだウェ ブ4の領域を押圧し、該領域を大きな力で平らにプレスする。
支持構造体17.18はそれぞれ個々のビーム19. 20により構成されてい る。該ビーム19.20は成形ベルトl。
2とウェブ4を挾んで上側及び下側に対向して配置されている(第2図)。各々 の対のビーム19.20は、側方のネジ21によって適宜の間隔に調節かつ固定 され(第3図)、ばら物を引き込むことにより該ばら物を圧縮する圧縮部が形成 される。
ビーム19.20と成形ベルト2の間に設置される厚いプレート26.27は、 個々のビーム19.20により加えられた力をほぼ一様な押圧力に変換して成形 ベルト1,2に伝達るために用いられる。プレー)26.27には内部に加熱要 素が配置されるか、熱媒体を流す流路40(第4図)が設けられている。
プレート26.27の対向する側と成形ベルト1. 2の間には、ローラ・チェ ーン30が配置されている。成形ベルト1.2はプレート26.27と向かい合 ったローラ・チェーン30上を転勤し、該ローラ・チェーン3oは、垂直の縦方 向平面に沿ってプレー)26.27の回りを無端で回転する。
ローラ・チェーン30のローラはプレート26.27の圧力と熱を、成形ベルト 1,2及び形成中のウェブ4に伝達する。
第2図及び第4図に示すように、無端のローラ・チェーン30がプレス区間3の 端部に達すると、プレス領域すなわちビーム19.20の間であり、かつプレー ト26.27の間の領域で逆方向に向きを変換される。上記ローラ・チェーン3 0を用いれば、該ローラ・チェーン3oは回転の際にその温度をほぼ一定に維持 するという利点がある。しかし、第2図の下部の支持構造体18に見られるよう に、ローラ・チェーン30を支持構造体の外側を巡るように案内することもでき る。
第4図は第2図でウェブ4の上側に位置する縁部領域の部分断面図を示す。第4 図に示すように、プレート26.27は、加熱・支持プレート43と、該加熱・ 支持プレート43から離隔されローラ・チェーン30用の返り溝42を付与され たリターン・プレート44により構成されている。
第4図から明らかなように、加熱・支持プレート43は加熱流路40と平滑な走 行面41を有する。加熱流路40の端部は、ベンド45を介して、閉じた導管路 に互いに結合されており、走行面41は並列に配置されたローラ・チェーン30 用の共通の転勤面を形成している。
ローラ・チェーン30は、成形ベルト1,2が前進する時、成形ベルト1,2と 、加熱・支持プレート43の対向する走行面41との間を転勤する(第4図)。
隣接したローラ・チェーン30の軸方向の外側端面は互いに直接に向かい合って いる。
それぞれ2つの隣接したローラ・チェーン30は互いに独立に前進可能に配置さ れている。この配列は極めて重要である。成形ベルト1,2の支持要素の全体は 、長手方向に延びる個々のレールに区分されている領域を形成している。該レー ルは長手方向にかかる張力に応じて移動できる。従って成形ベルト1,2に生ず る異なる応力に対応する力が、ローラ・チェーン装置の中に生ずることはない。
図示の二重ベルトプレスで作動幅34全体を用いて圧縮作業を行なうときは、ば ら物とウェブ4の、第4図で右側の縁部31が、はぼローラφチェーン30の右 側縁部とほぼ同じ垂線上に位置するようにして作業が行なわれる。しかし同じプ レスで小形のウェブを形成するときは、たとえばばら物の右側縁部が第4図に3 2で示した位置にあるようにして作業することが好ましい。
作業開始にあたり先ず、木材チップ又はその他の木材小片から成るばら物33が 、第4図美の縁部31まで広がる幅すなわち公称の作動幅34に適合するように 、成形ベルト2の上に供給される。この木材チップ又はその他の木材小片には接 着剤が含まれている。この状況は、第2図の落下領域39に描かれている。
ばら物33の両縁部には、成形ベルト1,2の間のばら物33の入口の手前に、 第5図に示すように、吸引装置50が設置されている。ばら物33の縁部ストリ ップ38は、吸引装置50によって、弁51を駆動して断続的に吸引されるので 、ばら物33の縁部は言わば「切り離さ」れる。吸引された縁部ストリップ38 の長さは第5図で符号36で示されており、最大限の作動幅に対応する縁部31 からそれぞれの作動幅の実際の境界を表わす縁部32までの該縁部ストリップ3 8の幅は符号35で示されている。吸引された縁部ストリップ38の間に突壁3 7が残されており、該突壁37のばら物33は、作動幅34全体まで、すなわち 第4図および第5図では縁部31まで残っている。ウェブ4の長手方向における 突壁37の長さは符号46で示されている。突壁37の幅35の領域では、成形 ベルト1.2が第4図から明らかな方法で支持され、ローラ・チェーン30に向 かって押圧される。
ウェブ4の長手方向の突壁37の間に延びる縁部ストリップ38の領域では、チ ップ材料はないので、支持されない。しかし、ウェブ4の縁部が切り欠かれて支 持されないので、該縁部ゾーンで熱が十分に伝達されることは明らかである。
国際調査報告 国際調査報告 EP 9000206 S^ 34083

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.パーティクルボード、及び熱圧して硬化された接着剤によって結合された材 木小片から成る類似のボード材料を二重ベルトプレスで連続的に製造する方法で あって、該二重ベルトプレスでは、接着剤を含む木材小片を下部の成形ベルトの 水平部分に注いでばら物に形成し、前記二重ベルトプレスの前進方向にともに回 転する金属製の下部の成形ベルトと上部の成形ベルトとの間のプレス区間で、熱 圧して硬化しボードであるウェブに形成し、作動圧力と、形成に必要な熱を、ブ レス区間において、前記二重ベルトブレスの支持構造体から成形ベルトに、該成 形ベルトからばら物に伝達することを構成とする方法において、 前記ボード材料の前記ウェブ(4)を形成するばら物(33)の少なくとも1つ の縁部で、該ばら物(33)の幅の狭い縁部ストリップを、残存させる突壁(3 7)を除いて吸引すること、を特徴とする方法。
  2. 2.吸引された縁部ストリップ(38)の幅(35)は約2乃至30cmである こと、を特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 3.前記ウェブ(4)の長手方向における前記突壁(37)の長さ(39)は約 2乃至20cmであること、を特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 4.吸引された前記縁部ストリップ(38)の長さ(36)と、前記突壁(37 )の長さ(39)比が約3:1乃至15:1であること、を特徴とする請求項3 に記載の方法。
  5. 5.吸引された前記縁部ストリップ(38)の長さ(36)が約30乃至100 cmであること、を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1に記載の方法。
  6. 6.前記ブレス区間で重なり、支持構造体において自らを支持しかつ材料を該プ レス区間で熱圧して圧縮できる金属製の2つの成形ベルトを備えた二重ベルトプ レスと、接着剤を含む木材小片を下部の成形ベルトの水平部分に注いでばら物を 形成する散布装置を有し、パーティクルボード、及び熱圧して硬化された接着剤 によって結合された材木小片から成る類似のボード材料を製造する装置において 、前記ばら物(33)の少なくとも1つの縁部に、断続的に作動する吸引装置( 50,51)が設置され、前記ばら物(33)の幅の狭い前記縁部ストリップ( 38)を吸引できること、を特徴とする装置。
JP2502607A 1989-02-18 1990-02-09 パーティクルボード及び類似のボード材料の製造方法及び装置 Expired - Lifetime JPH06102327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3904982A DE3904982C1 (ja) 1989-02-18 1989-02-18
DE3904982.5 1989-02-18
PCT/EP1990/000206 WO1990009263A1 (de) 1989-02-18 1990-02-09 Verfahren und anlage zur herstellung von holzspanplatten und ähnlichen plattenwerkstoffen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04501830A true JPH04501830A (ja) 1992-04-02
JPH06102327B2 JPH06102327B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=6374395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2502607A Expired - Lifetime JPH06102327B2 (ja) 1989-02-18 1990-02-09 パーティクルボード及び類似のボード材料の製造方法及び装置

Country Status (23)

Country Link
US (1) US5284609A (ja)
EP (1) EP0458806B1 (ja)
JP (1) JPH06102327B2 (ja)
CN (1) CN1014877B (ja)
AR (1) AR245028A1 (ja)
AT (1) ATE90263T1 (ja)
AU (1) AU616104B2 (ja)
BR (1) BR9006032A (ja)
CA (1) CA2010216C (ja)
CS (1) CS276676B6 (ja)
DD (1) DD297359A5 (ja)
DE (2) DE3904982C1 (ja)
DK (1) DK0458806T3 (ja)
ES (1) ES2020441A6 (ja)
FI (1) FI92297C (ja)
HR (1) HRP930918A2 (ja)
HU (1) HU205034B (ja)
MX (1) MX173742B (ja)
NO (1) NO910635L (ja)
PL (1) PL162881B1 (ja)
RU (1) RU1836209C (ja)
WO (1) WO1990009263A1 (ja)
YU (1) YU47643B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529114A (ja) * 2016-09-07 2019-10-17 スイス・クロノ・テック・アーゲーSWISS KRONO Tec AG 木質材料パネルホットプレスおよび木質材料パネルホットプレスの操作方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19622279A1 (de) * 1996-06-03 1997-12-04 Dieffenbacher Gmbh Maschf Verfahren zur Herstellung von Spanplatten
DE29800338U1 (de) * 1998-01-10 1999-05-20 Eduard Küsters Maschinenfabrik GmbH & Co. KG, 47805 Krefeld Doppelbandpresse
EP1062087B1 (de) * 1998-03-10 2002-09-04 Metso Panelboard GmbH Verfahren und doppelbandpresse zur kontinuierlichen herstellung von plattenwerkstoffen
DE19856866C5 (de) * 1998-12-09 2010-09-23 Siempelkamp Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh & Co. Kg Doppelbandpresse zur kontinuierlichen Herstellung von Plattenwerkstoffen
DE10124928A1 (de) * 2001-05-21 2002-12-05 Metso Paper Inc Doppelbandpresse
DE10228936A1 (de) * 2002-06-28 2004-01-22 Metso Paper Inc. Verfahren und Doppelbandpresse zur kontinuierlichen Herstellung von Plattenwerkstoffen
DE102014016867B3 (de) * 2014-11-14 2015-09-17 Siempelkamp Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Behandlung von streufähigem Gut
CN108582401B (zh) * 2018-03-15 2020-09-08 泗阳蓝阳托盘设备科技有限公司 植物纤维制品滚压机
CN114616093A (zh) * 2019-10-18 2022-06-10 瓦林格创新股份有限公司 用于制造建筑镶板的连续压制装置和方法
CN112497416B (zh) * 2020-11-13 2022-03-18 新沂市大自然木业有限公司 一种纤维板热压成型设备及其工作方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1216531B (de) * 1958-03-22 1966-05-12 Ernst Baer Verfahren und Anlage zur Herstellung von Platten aus streufaehigen Holzspaenen oder aehnlichem Gut
DE1199974B (de) * 1963-09-07 1965-09-02 Baehre Metallwerk K G Vorrichtung zur Queraufteilung eines endlosen Vlieses, besonders aus Holzspaenen
DE2355797C3 (de) * 1973-11-08 1981-04-16 Küsters, Eduard, 4150 Krefeld Presse zur Ausübung einer Flächenpressung
US3993426A (en) * 1971-11-22 1976-11-23 Eduard Kusters Continuous press having improved anti-friction rollers
DE2243465C3 (de) * 1972-09-04 1979-11-22 Kuesters, Eduard, 4150 Krefeld Kontinuierlich arbeitende Presse
DE2819943B2 (de) * 1978-05-06 1980-07-10 Kuesters, Eduard, 4150 Krefeld Formband für eine Presse zur Ausübung einer Flächenpressung
DE3704940A1 (de) * 1987-02-17 1988-08-25 Kuesters Eduard Maschf Verfahren und anlage zur herstellung von holzspanplatten und aehnlichen plattenwerkstoffen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529114A (ja) * 2016-09-07 2019-10-17 スイス・クロノ・テック・アーゲーSWISS KRONO Tec AG 木質材料パネルホットプレスおよび木質材料パネルホットプレスの操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI92297C (fi) 1994-10-25
FI913806A0 (fi) 1991-08-12
ES2020441A6 (es) 1991-08-01
NO910635D0 (no) 1991-02-18
HRP930918A2 (en) 1995-10-31
CS9000773A2 (en) 1991-07-16
CS276676B6 (en) 1992-07-15
YU47643B (sh) 1995-12-04
PL162881B1 (pl) 1994-01-31
CA2010216A1 (en) 1990-08-18
CN1014877B (zh) 1991-11-27
US5284609A (en) 1994-02-08
MX173742B (es) 1994-03-25
RU1836209C (ru) 1993-08-23
CA2010216C (en) 1996-11-12
HU205034B (en) 1992-03-30
WO1990009263A1 (de) 1990-08-23
HU901435D0 (en) 1991-07-29
DK0458806T3 (da) 1993-08-23
AU5027990A (en) 1990-09-05
AU616104B2 (en) 1991-10-17
DE59001713D1 (de) 1993-07-15
JPH06102327B2 (ja) 1994-12-14
CN1044916A (zh) 1990-08-29
ATE90263T1 (de) 1993-06-15
DE3904982C1 (ja) 1990-02-01
HUT57119A (en) 1991-11-28
FI92297B (fi) 1994-07-15
NO910635L (no) 1991-02-18
EP0458806A1 (de) 1991-12-04
DD297359A5 (de) 1992-01-09
YU29690A (sh) 1994-05-10
AR245028A1 (es) 1993-12-30
BR9006032A (pt) 1991-08-06
EP0458806B1 (de) 1993-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100290218B1 (ko) 칩보드 연속제조방법 및 장치
JP2816359B2 (ja) 幅方向において同じ厚さのチップボード及びファイバーボード帯体を製造するための作業方法及び連続プレス
JPH04501830A (ja) パーティクルボード及び類似のボード材料の製造方法及び装置
SE504580C2 (sv) Förfarande och anläggning för kontinuerlig framställning av spånplattor, fiberplattor och dylikt
US3521552A (en) Endless caul belt continuous press
JPS6046002B2 (ja) 多層のプレスベルトを備えた連続的に作業するプレス装置
SE8501694L (sv) Anleggning for kontinuerlig pressning av en pressgodsmatta vid framstellning av spanplattor, fiberplattor och liknande
HU205572B (en) Double belt press for producing waste-wood plates and similar plate materials
US3215065A (en) Continuously operating press apparatus
US5085812A (en) Method of and plant for the manufacture of wood chipboards and similar board materials
MXPA03003502A (es) Metodo y planta para formar losetas o tejas ceramica.
KR100465564B1 (ko) 연속 동작 프레스
US2642835A (en) Glue applying apparatus for lumber gluing machine
FI93890C (fi) Menetelmä ja laite puristettavan vyöhykkeen muodostamiseksi lämpöä, ääntä ja/tai tulta eristävän mineraalikuitulevyn tai -radan reuna-alueelle
UA88260C2 (uk) Пресувальний пристрій для безперервного виготовлення деревностружкових або деревноволокнистих плит та спосіб виготовлення цих плит
EP1790465A3 (de) Verfahren und Anlage zur Herstellung von Werkstoffplatten mit einer kontinuierlich arbeitenden Presse
US4330249A (en) Continuously operating press
CA2036755A1 (en) Continuously-Operating Press
US5044269A (en) Continuously working press
US20070119119A1 (en) System and method for making wallboard
US6190588B1 (en) Apparatus and method for continuously pressing a material particle mat
ATE482821T1 (de) Kontinuierlich arbeitende presse
WO2006040575A1 (en) Heat transfer system
US4419062A (en) Continuous operation press
US3992134A (en) Continuously operating prepress or finishing press