JPH044930B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044930B2
JPH044930B2 JP58234002A JP23400283A JPH044930B2 JP H044930 B2 JPH044930 B2 JP H044930B2 JP 58234002 A JP58234002 A JP 58234002A JP 23400283 A JP23400283 A JP 23400283A JP H044930 B2 JPH044930 B2 JP H044930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
mold
thick
air inlet
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58234002A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60125625A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58234002A priority Critical patent/JPS60125625A/ja
Publication of JPS60125625A publication Critical patent/JPS60125625A/ja
Publication of JPH044930B2 publication Critical patent/JPH044930B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、部分的に厚肉部を設けることが可能
な中空成形法で、さらに詳しくは、パリスンを部
分的に切り開き、その切り開いた部分を厚肉とし
て吹込ノズル近傍の肉厚を厚くしたことを特徴と
する中空成形法である。
座席のランバーサポートあるいは血圧測定用袋
体といつた弾性のある空気袋は、従来、ゴムにて
成形されている。しかし、ゴムの成形は、加硫工
程を経なければならず生産性が非常に低く、生産
に用する時間も長いので、得られる製品は高価で
あつた。そこで現在では生産性の高い加硫工程の
不要な熱可塑性エラストマーを材質とした袋体へ
変わりつつある。この袋体の材質たる熱可塑性エ
ラストマーの成形には、シートにして高周波溶着
する方法とブロー成形する方法とがあるが、シー
トにして高周波溶着する方法では、溶着可能なシ
ートの弾性が限られておりゴムに対して、使用さ
れる熱可塑性エラストマーの弾性が著しく落ちる
ためゴムに代替することはできない。一方ブロー
成形では、ゴムによるものと同等のものが大量生
産可能となつているのであるが、ブロー成形方法
は、パリスンの肉厚よりも厚い部分を形成するこ
とができないので強度の優れた口部,接続部,突
出部等を一体に成形することができず、例へば、
ブロー成形によつて成形された袋体にゴム管など
他部材からなる空気供給管を接続しなければなら
ない場合、この接続は、ゴム管を袋体の空気注入
口に押し入れて接着するかあるいは高周波溶着し
て行なわれていた。このような二次加工は、作業
自体が非常に煩雑で、外観的にも接着剤がはみ出
したり、溶着部が熱変形及び熱劣化したりして商
品たり得ないものであつた。
本発明は、この点に鑑み発明されたもので、そ
の目的とするのは空気注入口を形成する部分の肉
厚を厚くして成形時に一体に得ることであり、さ
らには外観的にも美麗で強度も大なる空気注入口
を得ることである。
以下に本発明を血圧測定用袋体に使用した場合
を図面にて説明する。第1図は、本発明により得
られた血圧測定用袋体1の斜視図である。2は本
体で3は本体内部へ圧力を導入する空気注入口で
ある。この空気注入口3は、本体2の肉厚よりも
厚肉である。
次に本発明の中空成形法を図面に基づき説明す
る。先ず、所望の袋体1の外観形状をその型面に
有する金型4a,4bを対向離間させる。その対
向離間した金型4a,4bの間に、一部分が切り
開かれかつその切り開かれた端部8が、他の部分
の肉厚よりも厚肉となつたパリスン5を垂下させ
る。吹込ノズルは、この切り開かれた端部8の間
に位置するように、パリスン5の中に入れてお
く。このパリスン5を押出すには、ダイ6とコア
(図示せず)にて形成される樹脂路の出口付近の
形状を、第3図に示すパリスン5断面の形状に類
似した形状にすることにより形成される。ここで
類似したと記載したのは、合成樹脂は、ダイ6の
内部から外部へ出るとその時の圧力の差、あるい
はSheer Rate(ずりせん断速度)等により内方あ
るいは外方へ形を変えようとするために、ダイ内
の樹脂路の設計はこれらの数値を勘案して設計し
なければならないからである。一般に、熱可塑性
エラストマーはSheer Rateを小さくして押出す
のが成形不良のない成形をする基本なので、パリ
スンは比較的樹脂出口の形状に類似する。パリス
ン5の垂下が金型下部に達した時に型締を開始す
る。型締が進むにつれて、金型4a,4bがパリ
スン5に接触し、さらに型締が進むと第4図に示
すようにパリスン5の切り開いた端部8が、型面
の空気注入口相当部10に当接し、吹込ノズル7
付近に該端部8が相当して、空気注入口相当部1
0のパリスンの肉厚が他部に比べて厚く、吹込ノ
ズル7と金型とによつて形成される空気注入口
は、パリスンによつて満たされる。次いで吹込ノ
ズル7よりパリスン内に圧力流体を噴出させて、
キヤビテイ面9にパリスンを接触させ、型面の形
状を賦型せしめる。冷却時間経過後、圧力流体の
噴出を停止し、吹込ノズル7を引き抜き金型4
a,4bを開いて袋体1を取り出し、本中空成形
法を終了する。
パリスンの形状は、本実施例では、円形パリス
ンを基本としてその一部を切り開いた形をとつた
が(所謂、サーキユラーダイでの押出)、これら
に限定されるものではなく、例へば二枚のシート
状のパリスンを使用しても本発明は利用すること
が可能である。かかる場合においても、パリスン
は片方の端部(あるいは両方の端部とも)を厚肉
としてパリスンを押し出し、その部分に空気注入
口がくるように垂下して、本発明を実施するもの
とする。
本発明の袋体に於いて空気注入口を厚肉とする
思想は、血圧測定用袋体の空気注入口だけでなく
例へば水枕の口部,輸液瓶の栓体嵌合用口部に利
用できるのである。ブロー成形では、パリスンを
膨らませて成形するので、一部分のみを厚肉とす
ることはできず、特に本発明の実施例の血圧測定
用袋体のように空気の圧力が低くかつ等圧的に膨
らむことを望まれる製品は、本体の材質自体が弾
性的であつて、かつ肉厚が薄いことが必要である
のに対して、空気注入口は厚肉にしなければなら
ないのである。
本発明において、合成樹脂材料はブロー成形可
能な材料であれば全て適用できる。また、実施例
のように弾性成形可能な袋体を製造するには、軟
質ポリ塩化ビニル,ポリエステル系エラストマ
ー,ポリウレタン系エラストマー,ポリアミド系
エラストマー,オレフイン系エラストマー,スチ
レン系エラストマー等の材料が適用できる。軟質
ポリ塩化ビニルとしては、平均重合度が800〜
12000好ましくは1500〜10000のポリ塩化ビニル
と、該ポリ塩化ビニル100重量部に対して30〜220
重量部、好ましくは50〜200重量部配合してなる
ものが望ましい。上記ポリ塩化ビニルの平均重合
度が800未満では引張強度等の機械的強度が低下
し、一方12000を超えると成形時のパリスンの表
面外観が悪く、かつ成形性が著しく悪くなる。ま
た、可塑剤のポリ塩化ビニルに対する配合量が30
重量部未満では成形体が非弾性となり、一方220
重量部を超えると引張強度等の機械的強度が著し
く低下する。上記軟質ポリ塩化ビニルにはその他
各種充填剤,安定剤,安定助剤、顔料等を適宜配
合することもできる。
第5図は、パリスンの厚肉端部を他方のパーテ
イングライン上に設けた他の実施例により製造さ
れた自動車用ランバーサポートである。ランバー
サポート21は、本体22と空気注入口23及び
ブララケツト24より構成される。ブラケツト2
4はパリスンの厚肉端部を金型で圧縮して得られ
る。ブラケツトは、取り付け用孔25を有する。
このように空気注入口は複数個設けることも可能
であり、厚肉端部もパーテイングライン上の両端
に設けてもよい。
以上のように本発明は、一部分が切り開かれて
おりかつその切り開かれた両端部が厚肉となつた
パリスンを押し出し、該両端部の間に吹込ノズル
を配置して金型を閉じ、吹込ノズルと金型とによ
つて厚肉のパリスンを挟圧し中空体のパーテイン
グライン上に厚肉部分を形成したことを特徴とす
る中空成形法であるので、中空成形法で得られた
中空成形体の本体自体は、肉厚を薄くおさえて弾
性変形可能にならしめておき、この本体に附属す
る部分、例へば血圧測定用袋体あるいは自動車用
のランバーサポートの空気注入口,水枕の口部,
輸液瓶の栓体嵌合用口部等の肉厚を所望の厚肉に
して、それぞれ空気注入管体,水入れ用補強体,
栓体等を簡単に挿入できるのである。又、本発明
は、成形時に一体に成形されるので、接着剤接合
のような接着剤のはみ出し,高周波溶着のような
部材の劣化,変形がないので美麗な外観を得るこ
とができ、さらにこれらのように液漏れ,空気漏
れの虞れもないのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例により得られた血
圧測定用袋体の全体斜視図,第2図は本発明の方
法を示す全体斜視図,第3図は第2図の横断面
図,第4図は型締進行時の状態を示す横断面図,
第5図は本発明で得られたランバーサポートの全
体斜視図である。 1……袋体、3……空気注入口、4a,4b…
…金型、8……厚肉部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一部分が切り開かれておりかつその切り開か
    れた両端部が厚肉となつたパリスンを押出し、該
    両端部の間に吹込ノズルを配置して金型を閉じ、
    吹込ノズルと金型とによつて厚肉のパリスンを挟
    圧し中空体のパーテイングライン上に厚肉部分を
    形成したことを特徴とする中空成形法。
JP58234002A 1983-12-12 1983-12-12 中空成形法 Granted JPS60125625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58234002A JPS60125625A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 中空成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58234002A JPS60125625A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 中空成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60125625A JPS60125625A (ja) 1985-07-04
JPH044930B2 true JPH044930B2 (ja) 1992-01-29

Family

ID=16964013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58234002A Granted JPS60125625A (ja) 1983-12-12 1983-12-12 中空成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125625A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5115529B2 (ja) * 2008-12-05 2013-01-09 株式会社デンソー 車両用衝突検知装置
JP2010149363A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nippon Plast Co Ltd 中空成形体の製造方法、中空成形体の製造装置、レゾネータ、及びホイール装置
US8388886B2 (en) * 2010-06-10 2013-03-05 Smart Bottle, Inc. Blow-molded plastic bottle and method of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60125625A (ja) 1985-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4327053A (en) Blow molding hollow articles from polyolefins containing anisotropic filler
JPH05212775A (ja) 熱可塑性強化シートから成形品の製造法
US2614955A (en) Pressure molding laminates
CN105849165B (zh) 发泡成形体
CN104066568A (zh) 用于生产部件的方法以及部件
JPS63249616A (ja) 樹脂成形方法
JPH048212B2 (ja)
JPH044930B2 (ja)
JPH04179515A (ja) 繊維強化プラスチックの成型方法
JPH0363495B2 (ja)
JPH0425850B2 (ja)
JPH0368816B2 (ja)
JPS61134224A (ja) 薄肉中空容器の製造方法
JPH06328550A (ja) 複合成形体及びその製造方法
KR101440586B1 (ko) 러기지 보드 및 강성재가 인입된 블로우 성형 방법
EP0030936B1 (en) A method for producing a shaped article comprising two closely-spaced substantially parallel walls enclosing a volume therebetween which is filled with foam
CN218683221U (zh) 一种具有提升透气性能的充气坐垫
JP7239832B2 (ja) 成形体、及び成形体の製造方法
CN207172722U (zh) 一种中空吹塑发泡口模
JPH0365322A (ja) フレーム部材のブロー成形方法
JPH01101117A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPS60239222A (ja) 薄肉中空容器の製造方法
JPS5856827A (ja) 仕切板付中空成形品の製造方法
JPS61148021A (ja) ブロ−成形方法及びその装置
JPH03153335A (ja) 偏平状中空容器の製造方法