JPH0449045Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449045Y2
JPH0449045Y2 JP17510086U JP17510086U JPH0449045Y2 JP H0449045 Y2 JPH0449045 Y2 JP H0449045Y2 JP 17510086 U JP17510086 U JP 17510086U JP 17510086 U JP17510086 U JP 17510086U JP H0449045 Y2 JPH0449045 Y2 JP H0449045Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
tubes
main belt
belt conveyor
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17510086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6379310U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17510086U priority Critical patent/JPH0449045Y2/ja
Publication of JPS6379310U publication Critical patent/JPS6379310U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449045Y2 publication Critical patent/JPH0449045Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ランダムな状態にある軟膏チユーブ
などを、単独運転する小函詰機へ方向を揃えて自
動連続的に供給する装置に関する。
〔従来技術と問題点〕
軟膏チユーブ類の小函詰機において、充填機か
ら小函詰機までの一貫系列での自動化は既に包装
機メーカーで実施されており、充填されたチユー
ブを一定の間隔と方向を保持した状態で、連続的
に小函詰機へ供給することは可能である。しかし
ながら、この種の装置は非常に高価で、充填機、
小函詰機など単独運転される設備をもつ業者は依
然として手作業による操業を行つているのが現状
である。
即ち、このような単独運転する小函詰機の場
合、金属製(例えばアルミ)の軟膏チユーブを供
給することは、チユーブの形状から動きが一様で
ないため、取扱い中に表面にキズがついたり、あ
るいは、凹みを発生することがあつて自動化が困
難であり、従つて、包装器メーカーでも、単独運
転される小函詰機へのチユーブの自動連続供給装
置の製作に着手せず、手作業による供給が強いら
れていた。この手作業は、作業者がチユーブの方
向を揃えながらバケツトコンベアに供給している
が、高速運転されるバケツトコンベアに、目視し
ながらチユーブを供給する作業はあまりにも苛酷
であり、この種単独運転される小函詰機への自動
供給化が望まれていた。
〔発明の目的〕
本発明は、このような実情に鑑みなされたもの
で、簡単な而も合理的手段によつて従来技術の問
題点を解消せしめ、単独運転される従来の小函詰
機に対し、チユーブが正しい方向と姿勢で自動的
に供給しうる装置を安価に提供せんとするもので
ある。
〔発明の構成〕 従来技術の問題点を解決する本考案の構成は、
チユーブをランダムに収容するホツパーの下部
に、バイブレータなどの加振搬送装置をもつトラ
フを設け、このトラフのチユーブ搬送下手側端
を、搬送下手側を上向きに傾斜した主ベルトコン
ベアの上手側端上部に臨ませ、主ベルトコンベア
の上側に、上記トラフから供給されるチユーブを
主ベルトコンベアの下手側一側に誘導する巾寄せ
ガイドを配設して、主ベルトコンベアの一側縁と
巾寄せガイドとの間に1本のチユーブが通過しう
る程度の狭巾の誘導路を形成するとともに、上記
主ベルトコンベアの一側縁略全長上に、この主ベ
ルトコンベアの速度より早い速度をもち、かつ、
これと同方向に走行する丸ベルトを配設し、上記
誘導路の送出端に、1本のチユーブが介入しうる
凹所をもつ鼓形状のローラ群からなり、かつ、下
手側に至るに従い順次搬送速度を大きくした複数
組のローラコンベアを直列に設け、上記主ベルト
コンベア、および、ローラコンベア群の一側に、
落ちこぼれチユーブを主ベルトコンベアの搬送上
手側に帰戻させる戻しコンベアを配設させ、上記
ローラコンベアのチユーブ搬送端に、シユートを
介してチユーブを縦方向に段積み収容し、かつ、
最下段のものから1本づつ間欠的に落下させるシ
ヤツターと、次段のチユーブの落下を阻止するス
トツパーをもつ上部ストツカーを設けるととも
に、この上部ストツカーの下部一側に、最下段の
チユーブに対応する金属センサーを設け、この金
属センサーの金属検知信号により、上記上部スト
ツカーから落下するチユーブに当接してこれを反
転させる反転作用部材を上部ストツカーの下方に
進退可能に配設し、更に、この反転作用部材の下
方に、シユートを介してチユーブを縦方向に段積
み収容し、かつ、最下段のものから1本づつ間欠
的に落下させるシヤツターと、次段のチユーブの
落下を阻止するストツパーをもつ下部ストツカー
を配設するとともに、この下部ストツカーの下側
に、チユーブの長手軸線方向と直交する方向に移
動する小函詰機のバケツトコンベアを設けたこと
を特徴とするものである。
〔実施例〕
図面について実施例の詳細を説明する。
第1図は軟膏チユーブの斜視図、第2図は装置
全体の平面図、第3図は同上側面図、第4図は誘
導路部の縦断正面図、第5図は一部の側面図、第
6図は羽根車部の側面図、第7図はローラコンベ
ア部の一部切欠正面図、第8図は上部ストツカー
部の一部切欠正面図、第9図は同上一部切欠側面
図、第10図は下部ストツカー部の一部切欠正面
図である。
第1,2図における1は、軟膏充填処理済み
で、かつ、合成樹脂製のキヤツプ2aと金属板で
構成されるチユーブ折部2bからなるチユーブ2
がランダムに収容されるホツパーで、該ホツパー
1の下側には、バイブレータ3を下部に装備させ
る水平状のトラフ4が設けられている。このトラ
フ4のチユーブ送出端は、バイブレータ5を下部
に装備せる水平状のトラフ6の上手側上に臨まさ
れている。このトラフ6の送出端は、チユーブ2
の搬送下手側を上向きに傾斜した主ベルトコンベ
ア7の上手側端上部に臨まされている。図中8
は、トラフ4からトラフ6上に供給されるチユー
ブ2の重なり量を検知するマイクロスイツチで、
このマイクロスイツチ8の検知信号により、上記
バイブレータ3をオン、オフさせ、トラフ6上の
チユーブ量を一定に保つようにしたものである。
上記主ベルトコンベア7の上面には、第2図に
示すように、上記トラフ6から供給されるチユー
ブ2を主ベルトコンベア7の搬送下手側一側に誘
導する巾寄せガイド9を配設し、主ベルトコンベ
ア7の一側縁と巾寄せガイド9との間に、1本の
チユーブ2が通過する狭巾の誘導路7aを形成す
るとともに、上記主ベルトコンベア7の一側縁略
全長上に、この主ベルトコンベア7より早い速度
で走行し、かつ、これと同方向に移動する無端状
の丸ベルト10に配設させ、更に、上記誘導路7
aの上方に、第6図に示すように、この誘導路a
上を搬送されるチユーブ2の上に乗載搬送される
チユーブ2を搬送上手側に押し戻す弾力性のある
羽根車11を設ける。この羽根車11は、主ベル
トコンベア7の搬送方向と逆、詳しくは、図にお
いて時計方向に回転駆動されるものである。
第3,7図から明らかなように、上記誘導路7
aの送出端に、1本のチユーブ2が介入しうる凹
所12aもつ鼓形状のローラ12群からなる複数
組のローラコンベア13a,13b,13cを直
列に設ける。上記各ローラ12は、第7図に示す
ように、機枠14に軸支されるとともに、外周に
ローレート15aをもつ軸15が中央に設けてあ
り、この軸15に、第3図に示すようにデルタ状
にベルト16が囲撓懸架してあり、この各ベルト
16に設けたテンシヨンプーリー17の軸に夫々
径小プーリー18を設け、上手側の径小プーリー
18をベルト19を介してモータ20に接続し、
上手側のテンシヨンプーリー17と中間の径小プ
ーリー18とをベルト21で接続し、更に中間の
テンシヨンプーリー17と下手側の径小プーリー
18とをベルト22にて接続したもので、こうし
たことにより、上手側ローラコンベア13aより
中間のローラコンベア13bの搬送速度が早く、
更に、この中間のローラコンベア13bより下手
側のローラコンベア13cの搬送速度が早くなる
ように構成したものである。図中23はモータ
で、このモータ23が上記丸ベルト10、羽根車
11を同一方向に回転するようにしてある。
第2,3,7図から明らかなように、上記主ベ
ルトコンベア7、および、上記ローラコンベア1
3a,13b,13cの一側やや下方に、これら
と逆方向に運行される水平の戻しコンベア24を
近接して設けるとともに、この戻しコンベア24
の搬送下手側を上記主ベルトコンベア7の上手側
上方に臨ませる。25は、戻しコンベア24の下
手側上を斜めに横切るように配設され、戻される
チユーブ2を主ベルトコンベア7上に移乗させる
ための戻しガイドである。尚第7図に示すよう
に、上記戻しコンベア24の長手方向両側には、
落ちこぼれチユーブ2が更に床面に落下するのを
防止するための落下防止板26と機枠14が設け
てある。また、上記ローラコンベア13a,13
b,13cの他側には、戻しコンベア24と反対
側に落下するチユーブ2を回収するための受け皿
27が、シユート28を介して設けられている。
図中29は、上記戻しガイド25のやや下手側側
方に設けたセンサーで、該センサー29は、上記
戻しコンベア24から逆送されてくるチユーブ量
を検出し、上記バイブレータ5を制御し、主ベル
トコンベア7上のチユーブ量をほぼ一定に保つよ
うにしたものである。
上記下手側のローラコンベア13cのチユーブ
送出端には、シユート30を介して、上記チユー
ブ2が1本づつ縦方向に段積み収容される上部ス
トツカー31が設けられている。この上部ストツ
カー31は、第8,9図から明らかなように、扁
平の容器構造からなり、シユート30から流下す
るチユーブ2が、第8図に示すように横臥姿勢で
収容されるように構成してある。上記上部ストツ
カー31の下端開口には、ソレノイド32の作用
で開口を開閉する下部シヤツター33が配設さ
れ、また上部ストツカー31の上部には、チユー
ブ1本分の収容容積を残して、ソレノイド34の
作用で上部開口を開閉する上部シヤツター35が
配設されている。
また、上記上部ストツカー31の下部一側に
は、チユーブ2を検知するセンサー36が配設さ
れ、更に、上記上部シヤツター35のチユーブ2
の約1本分の上下部に、チユーブを検知するセン
サー37,38が配設してある。このセンサー3
8は、このセンサー38がチユーブ2の存在を検
知すると、上記主ベルトコンベア7、および、ロ
ーラコンベア13a,13b,13cの駆動部を
停止する作用をもつている。また、上記センサー
37は、シユート30を滑り上部シヤツター35
上に乗載されたチユーブ2を検知し、上部シヤツ
ター35を開きチユーブ2を水平の状態で1本づ
つ下部シヤツター33上へ落下供給させる作用を
もつ。
39は、上部ストツカー31の広側板面側に配
設したストツパーで、該ストツパー39の下端は
作動時に上部ストツカー31の側面下部に設けた
開口40より上部ストツカー31内に介入し、最
下段より次段のチユーブ2の落下を阻止するよう
に、ストツパー39の上端は機枠(図示略)に設
けた軸41に軸支されている。尚特に図示してな
いが、ソレノイドなどによりストツパー39に往
復回動運動が与えられるようにしてある。
42は、上記上部ストツカー31の下部一側に
配設された金属センサーで、この金属センサー4
2は、チユーブ2の金属板よりなるチユーブ折部
2bを検知する作用をもつ。そして、上記上部ス
トツカー31の下方一側には、ソレノイド43を
もつチユーブ2の反転作用部材44を水平方向に
進退可能に設ける。而して、この反転作用部材4
4の進出時には、上部ストツカー31が放出落下
するチユーブ2のチユーブ折部2b側が反転作用
部材44に当接するようになし、退出時には、放
出落下するチユーブ2と全く接触しないように配
設するものである。
また、上記上部ストツカー31の下方には、上
記反転作用部材44を介してシユート45を設
け、このシユート45の下端に、第10図で示す
ように、下部ストツカー46を配設する。この下
部ストツカー46は、上述した上部ストツカー3
1と全く同様な作用と構造をもつものであるが、
この下部ストツカー46中には、方向が揃えられ
たチユーブ2が収容されていることから、上部ス
トツカー31がもつ金属センサー42の付設は省
略される。図中47は下部シヤツター、48は上
部シヤツター、49,50,51は夫々センサ
ー、52はストツパーである。そして、この下部
ストツカー46の下方には、第2,3図に示すよ
うに、従来公知の正函詰機に連り、かつ、連続的
に移動するバケツトコンベア53が配設されてい
る。
〔作用〕
次に、上記実施例に基づいて作用を説明する。
先ずホツパー1に大量のチユーブ2を収容させ
ると、ホツパー1内のチユーブ2はバイブレータ
3の振動搬送作用によりトラフ4に接触している
チユーブ2が少しづつトラフ6上に搬送される。
トラフ6上に供給されたチユーブの重り量をマイ
クロスイツチ8により検知し、バイブレータ3を
オン,オフさせながらトラフ6上のチユーブ量を
一定に保つ。更に、トラフ6上のチユーブ2は、
バイブレータ5の振動搬送作用により順次主ベル
トコンベア7上に乗り移る。矢印方向に移動する
主ベルトコンベア7上のチユーブ2は、巾寄せガ
イド9にそつて搬送されつつ誘導路7aに誘導せ
しめられる。
主ベルトコンベア7の一側端縁にそつて設けら
れた丸ベルト10と巾寄せガイド8との間に形成
された上記誘導路7aは狭いため、チユーブ2が
第6図のように重り合つたときには、羽根車11
によつて上段のチユーブ2を上手側へ押し戻し、
あるいは、丸ベルト10を乗り越えて戻しコンベ
ア24上に落下させ、誘導路7a上のチユーブ2
を1列の状態とする。
戻しコンベア24上に落下したチユーブ2は、
主ベルトコンベア7と逆方向に送られ、戻しガイ
ド25にそつて主ベルトコンベア7の上手側に戻
される。このとき、上記戻しガイド25の近傍に
設けたセンサー29が、逆送されてくるチユーブ
2の量を検知し、適宜バイブレータ5をオン、オ
フ制御し、主ベルトコンベア7上のチユーブ量を
一定に保つようにする。
上記誘導路7a上のチユーブ2は順次上手側の
ローラコンベア13a上に供給され、若し第7図
のように、ローラコンベア13a上においてチユ
ーブ2が重なるような場合は、上段チユーブ2は
上記戻しコンベア24、または、受け皿27に落
下される。ローラコンベア13a,13b,13
cは段階的に増速されていることから、ローラコ
ンベア上のチユーブ2は順次その間隔が大きくな
り、1本づつの状態でシユート30に供給され
る。シユート30を滑降したチユーブ2は、第8
図に示すように上部ストツカー31に設けた上部
シヤツター35上に横臥状に乗載せしめられる。
このチユーブ2に対応したセンサー37によりチ
ユーブ2の介入を検知し、この検知信号でソレノ
イド34を動作させ、上部シヤツター35を開い
てチユーブ2を水平の状態で上部ストツカー31
の下部に設けた下部シヤツター33上へ落下させ
る。このようにして順次チユーブ2を収容し、上
部ストツカー31のチユーブ2がセンサー38に
より検知されると、上記主ベルトコンベア7、お
よび、ローラコンベア13a,13b,13cの
駆動部を停止する。
一方、上記センサー36,38が夫々チユーブ
2を検知したアンド条件により、ストツパー39
が作動して、最下段より次段のチユーブ2の落下
を防止する姿勢をとると同時に、ソレノイド32
の作用で下部シヤツター33を開き、最下段のチ
ユーブ2を第8図仮想線で示すように落下放出す
る。放出されたチユーブ2はシユート45上を滑
降し、次の下部ストツカー46に供給される。ま
た上部ストツカー31の下部において、金属セン
サー42によつてチユーブ2のチユーブ折部2b
を検知すると、この検知信号によつてソレノイド
43が作動して反転作用部材44がチユーブ2の
落下ゾーンに進入し、第10図の仮想線で示すよ
うにチユーブ2を反転させ、下部ストツカー46
内に、チユーブ2のキヤツプ2aが紙面左方向に
向け揃える。
また、上部ストツカー31からチユーブ2が排
出されたのち、下部シヤツター33が閉塞状態に
戻ると、ストツパー39が退去し、次段以上のチ
ユーブ群がチユーブの1本分だけ下降する。そし
て、センサー38がチユーブ2を検出しなくなる
と、主ベルトコンベア7、および、ローラコンベ
ア13a,13b,13cが駆動を再開し、上述
のように上部シヤツター35上にチユーブ2が供
給されるとともに、上部シヤツター35を開いて
チユーブ2を上部ストツカー31内に順次連続的
に補給する。
そして、小函詰機に配設したタイミングカム
(図示略)の信号により、ストツパー52、およ
び、下部シヤツター47が作動し、チユーブ2を
1本づつ排出し、バケツトコンベア53の定位置
にチユーブ2を1本づつ挿入供給する。
〔効果〕
上述のように本考案によれば、次のような効果
が得られる。
(a) 単独運転される従来の小函詰機に対し、向き
を一定方向に揃えたチユーブが自動連続的に供
給し得られ、大巾な省力化が計れる。
(b) 簡単な構成によりランダム状のチユーブを一
列に整列し、かつ、チユーブ間の間隔を開いた
状態で上部ストツカーに供給することができ、
上部ストツカーへの段積み収容が確実になしう
る。
(c) 上部ストツカーから下部ストツカーにチユー
ブを段積み状に移し替える途中において、金属
センサーにて作動する反転作用部材によりチユ
ーブを一定の方向に確実に引き揃えることがで
き、その構成も簡単である。
(d) 既存の小函詰機に容易に組み込むことがで
き、既存設備がそのまま有効に利用しうるなど
経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は軟膏チユーブの斜視図、第2図は装置
全体の平面図、第3図は同上側面図、第4図は誘
導路部の縦断正面図、第5図は一部の側面図、第
6図は羽根車部の側面図、第7図はローラコンベ
ア部の一部切欠正面図、第8図は上部ストツカー
部の一部切欠正面図、第9図は同上一部切欠側面
図、第10図は下部ストツカー部の一部切欠正面
図である。 1……ホツパー、2……a,2a……キヤツ
プ、2b……チユーブ折部、3……バイブレー
タ、4……トラフ、5……バイブレータ、6……
トラフ、7……主ベルトコンベア、7a……誘導
路、9……巾寄せガイド、10……丸ベルト、1
3a,13b,13c……ローラコンベア、24
……戻しコンベア、25……戻しガイド、30…
…シユート、31……上部ストツカー、33……
下部シヤツター、35……上部シヤツター、3
6,37,38……センサー、39……ストツパ
ー、40……開口、42……金属センサー、44
……反転作用部材、45……シユート、46……
下部ストツカー、47……下部シヤツター、48
……上部シヤツター、49,50,51……セン
サー、52……ストツパー、53……バケツトコ
ンベア。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (a) チユーブをランダムに収容するホツパーの下
    部に、バイブレータなどの加振搬送装置をもつ
    トラフを設け、このトラフのチユーブ搬送下手
    側端を、搬送下手側を上向きに傾斜した主ベル
    トコンベアの上手側端上部に臨ませ、 (b) 主ベルトコンベアの上側に、上記トラフから
    供給されるチユーブを主ベルトコンベアの下手
    側一側に誘導する巾寄せガイドを配設して、主
    ベルトコンベアの一側縁と巾寄せガイドとの間
    に1本のチユーブが通過しうる程度の狭巾の誘
    導路を形成するとともに、上記主ベルトコンベ
    アの一側縁略全長上に、この主ベルトコンベア
    の速度より早い速度をもち、かつ、これと同方
    向に走行する丸ベルトを配設し、 (c) 上記誘導路の送出端に、1本のチユーブが介
    入しうる凹所をもつ鼓形状のローラ群からな
    り、かつ、下手側に至るに従い順次搬送速度を
    大きくした複数組のローラコンベアを直列に設
    け、 (d) 上記主ベルトコンベア、および、ローラコン
    ベア群の一側に、落ちこぼれチユーブを主ベル
    トコンベアの搬送上手側に帰戻させる戻しコン
    ベアを配設させ、 (e) 上記ローラコンベアのチユーブ搬送端に、シ
    ユートを介してチユーブを縦方向に段積み収容
    し、かつ、最下段のものから1本づつ間欠的に
    落下させるシヤツターと、次段のチユーブの落
    下を阻止するストツパーをもつ上部ストツカー
    を設けるとともに、この上部ストツカーの下部
    一側に、最下段のチユーブに対応する金属セン
    サーを設け、この金属センサーの金属検知信号
    により、上記上部ストツカーから落下するチユ
    ーブに当接してこれを反転させる反転作用部材
    を上部ストツカーの下方に進退可能に配設し、 (f) 更に、この反転作用部材の下方に、シユート
    を介してチユーブを縦方向に段積み収容し、か
    つ、最下段のものから1本づつ間欠的に落下さ
    せるシヤツターと、次段のチユーブの落下を阻
    止するストツパーをもつ下部ストツカーを配設
    するとともに、この下部ストツカーの下側に、
    チユーブの長手軸線方向と直交する方向に移動
    する小函詰機のバケツトコンベアを設けたこと
    を特徴とするチユーブ類の小函詰機への自動連
    続供給装置。
JP17510086U 1986-11-14 1986-11-14 Expired JPH0449045Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17510086U JPH0449045Y2 (ja) 1986-11-14 1986-11-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17510086U JPH0449045Y2 (ja) 1986-11-14 1986-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6379310U JPS6379310U (ja) 1988-05-25
JPH0449045Y2 true JPH0449045Y2 (ja) 1992-11-18

Family

ID=31114103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17510086U Expired JPH0449045Y2 (ja) 1986-11-14 1986-11-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449045Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2726383B2 (ja) * 1994-03-24 1998-03-11 正二 湯山 アンプルの定量取り出し装置
JPH08258959A (ja) * 1995-03-29 1996-10-08 Ikegami Tsushinki Co Ltd 小物物品の整列搬送装置
JP3564379B2 (ja) * 2000-10-11 2004-09-08 三菱重工業株式会社 整列コンベア装置および整列搬送装置
JP4559823B2 (ja) * 2004-11-05 2010-10-13 池上通信機株式会社 小物物品の供給整列搬送装置
JP6427481B2 (ja) * 2015-12-10 2018-11-21 大森機械工業株式会社 逆向き検出装置及びコンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6379310U (ja) 1988-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722838B2 (en) Method and system for high speed tray unloading and mail transporting
US20040011623A1 (en) Automatic linear machine for orienting and aligning articles
CA2096958A1 (en) Egg packer apparatus
JP2529721Y2 (ja) 包装機械
US4191003A (en) Tray loader
US4336873A (en) Apparatus for transporting cigarettes from a supply stack to a packaging machine
JPH0449045Y2 (ja)
US4066174A (en) Transfer device for nestable container bodies
KR920009504A (ko) 콜레이팅 장치(Collating apparatus)
US2910165A (en) Can unscrambler
US5366065A (en) Textile article removal apparatus for removing textile articles from supported dispositions on the posts of support members
JP7244739B2 (ja) 物品搬送装置
JP2516947B2 (ja) 青果物のパック詰め装置
JPH0680113A (ja) 人参の自動整列、箱詰装置
US2815845A (en) Unscrambler for empty cans
JP2520430B2 (ja) 容器内収容物の取出し装置
JPH0629063B2 (ja) 果実のパック詰め装置
JPS6210256Y2 (ja)
JPH07409Y2 (ja) パッケージ貯蔵倉庫
JPH04243721A (ja) 作物の選別用搬送装置
JPS63138912A (ja) 果実の自動パック詰め方法と装置
JP2527864Y2 (ja) 作物の選別用搬送装置
JPH0571449B2 (ja)
KR940008378Y1 (ko) 바 (Bar) 형 일회용 설탕 포장대의 자동 집적장치
US5145306A (en) Method and apparatus for handling confections